コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

片目が壊死した小さな子猫…懸命な看病で幸せな家族の一員に!
片目が壊死した小さな子猫…懸命な看病で幸せな家族の一員に!

保健所の近くで生後2ヶ月位の子猫が保護されました。1匹で力なく彷徨っていたその子猫は、ひどい風邪のせいで片目はすでに壊死していました。そんな過酷な状況から我が家の愛猫にな…

プリン
猫が『鳴きながら近づいてくる』時の心理5選
猫が『鳴きながら近づいてくる』時の心理5選

猫は言葉を話せない分、あの手この手を使って、飼い主さんに自分の気持ちを伝えようとします。猫が何かを訴えるように、鳴きながら近づいてくることがありますよね。飼い主さんとし…

そらじろう
猫が『ウザいなぁ』と感じている時のサイン4つ
猫が『ウザいなぁ』と感じている時のサイン4つ

猫が可愛いあまり、ついつい構い過ぎてしまうことも。でも、猫の方はウザいと感じているかもしれませんよ。猫が(ウザいなぁ…)と感じているサインを見逃さずに、猫が嫌がってるとわ…

こばやしきよ
「ニャッ?!」オオカミバンドを見た猫さんのこの顔!27万人が爆笑
「ニャッ?!」オオカミバンドを見た猫さんのこの顔!27万人が…

人気ロックバンドのマンウィズさんのお姿に驚く猫さんが話題。頭はオオカミ、身体は人間、アバンギャルドな魅力にやられた?もうグルーミングしてる場合じゃないですっ!

ジュリアーノ
猫の飼い主が注意すべき『買い物アイテム』5つ
猫の飼い主が注意すべき『買い物アイテム』5つ

普段何の気なしに買って使っている日用品ですが、実は猫の体にとっては体に悪影響があるかもしれません。知らずに愛猫に負担をかけてしまわないよう、注意すべきアイテムをチェック…

ひよしりん
猫が『一緒に遊ぼうよ』とアピールしている時のサイン5つ
猫が『一緒に遊ぼうよ』とアピールしている時のサイン5つ

猫は一人で過ごす時間も、人間や他の猫や動物と遊ぶ時間も大好きです。遊びたい気分の時に誘いに乗れると猫から好かれるようです。それではサインを見てみましょう。

餅月満太
猫の健康を害すことも!『置きエサ』のトラブル5つ
猫の健康を害すことも!『置きエサ』のトラブル5つ

猫が好きな時に好きなだけ食べられるようにと、「置きエサ」を選択している飼い主さんは多いのではないでしょうか?ですがデメリットが存在します。置きエサでどんなトラブルが起き…

ひよしりん
猫の老化で現れる『心・体の変化』7つ!飼い主がすべき対策とは?
猫の老化で現れる『心・体の変化』7つ!飼い主がすべき対策とは?

室内飼いの猫の平均寿命は15歳前後だと言われています。では、一体猫の老化は何歳頃から、どういう形で現れるのでしょうか。老化は止められませんが、いち早く愛猫の老化に気付き、…

nicosuke-pko
超人見知りの先住猫と新米猫の出会い…緊迫する2匹の猫の行く末は?
超人見知りの先住猫と新米猫の出会い…緊迫する2匹の猫の行く末…

見た目もそっくりで、今ではすっかり兄弟のようなツナ缶さんとまめ缶ちゃん。そんなふたりの出逢いから、現在の様子をお届けします。

ママ缶
いくつ知ってる?猫を喜ばせる『ハッピーワード』5つ
いくつ知ってる?猫を喜ばせる『ハッピーワード』5つ

言葉に馴染みのある家猫は、自然と言葉を覚えています。中でも今回紹介する言葉は、つい嬉しくなる魔法の言葉「ハッピーワード」です。愛猫との会話の中に出てくるものはいくつある…

めろんぱん
猫の危険な『ストレス発散行動』4つ!みつけたら早くすべき対策とは?
猫の危険な『ストレス発散行動』4つ!みつけたら早くすべき対策…

猫はストレスを感じやすい生き物ですが、ストレスを感じたときに発散しようとして行う行動があります。それが危険な場合もあるのです。対策と合わせてお伝えします。ぜひチェックし…

ひよしりん
「え~いっ!やったなぁ」おっとりにゃんズのほっこり喧嘩にまったり
「え~いっ!やったなぁ」おっとりにゃんズのほっこり喧嘩にま…

ゆったりとした猫パンチも優雅!上品な猫さん達による品が良い喧嘩が話題です。こちらのコンビによるドリフコントも必見です。

ジュリアーノ
猫が飼い主にする『あいさつ』4種!お返しの方法は?
猫が飼い主にする『あいさつ』4種!お返しの方法は?

猫は実は人間にちょくちょく挨拶をしているのを知っていますか?見逃してしまうのは勿体ないかわいいあいさつを見つけ、きっちりと猫とコミュニケーションをとっていきましょう。

餅月満太
猫が亡くなったら……絶対に失敗しない『葬儀社選び』のポイント4選
猫が亡くなったら……絶対に失敗しない『葬儀社選び』のポイント4選

どんなに静かに見送りたくても、煩雑な手続きが必要なお葬式。そこで問題が起こると大切な記憶に傷が残ります。ここでは苦い思い出にしないために、葬儀社選びのポイントや心構えを4…

Chimoma
いくつ知ってる?猫の『座り方』7つ!隠された意味を徹底解剖
いくつ知ってる?猫の『座り方』7つ!隠された意味を徹底解剖

猫の座り方には様々な呼び方や意味があります。この度は魅力的な猫の美しいポーズを見ていきたいと思います。

餅月満太
猫が『自己アピール』している時に見せる仕草5選
猫が『自己アピール』している時に見せる仕草5選

猫は意思表示ができる動物です。要求がある場合は、猫なりの仕草でアピールしてきます。今回は、猫が自分をアピールする際に用いる仕草について紹介いたします。

めろんぱん
市場で見失った迷い猫を緊急捜索…小さな命の行く末は?
市場で見失った迷い猫を緊急捜索…小さな命の行く末は?

府中のNPO法人府中猫の会さんは、2匹の迷い子猫の捜索に当たりました。果たして無事に見つかり、保護することができるのでしょうか?たくさんの人の愛に包まれ、無事に確保、お世話…

ひよしりん
猫が『飼い主の布団を陣取る』4つのワケ
猫が『飼い主の布団を陣取る』4つのワケ

夜寝ようとすると布団のど真ん中に愛猫がいて寝られない…。よくある夜の一場面ですが、どうして猫は人の寝るところで寝ようとするのでしょう。時に嫌がらせか?と思わないでもない猫…

Chimoma
瀕死の状態から生還!インスタで話題の『お太りさま猫』"ぐっぴ…
瀕死の状態から生還!インスタで話題の『お太りさま猫』"…

インスタで『お太りさま猫』として話題の"ぐっぴー"をご存知でしょうか?現在(2021.09)のフォロワー数は、なんと28万人!癒されっぱなしのそのお顔や体形に思わず笑顔が…

ねこちゃんホンポ編集部
猫の平均寿命は?愛猫に『長生き』してもらう3つの方法
猫の平均寿命は?愛猫に『長生き』してもらう3つの方法

猫を飼っている多くの飼い主さんはきっと「愛猫に長生きしてほしい!」と思っているはず!猫の寿命は品種によって異なりますし、日頃の過ごし方によって大きく異なってきます。そこ…

猫島いのり
『こ、これは…』鏡を覗き込む猫さんの心理を勝手に妄想ネット民
『こ、これは…』鏡を覗き込む猫さんの心理を勝手に妄想ネット民

身だしなみチェック?それとも…。鏡を覗き込む猫さんのお姿がTwitterで話題になっています♡

ayano
猫が『外出前に甘えてくる』ときの心理4つと対処法
猫が『外出前に甘えてくる』ときの心理4つと対処法

外出しようとすると、猫が鳴いたり、スリスリして甘えることがありますよね。その愛らしい姿に後ろ髪を引かれながら外出する飼い主さんも多いでしょう。このとき、猫はいったいどの…

そらじろう
猫を絶対遠ざけるべき『部屋の危険ポイント』ランキングワースト4
猫を絶対遠ざけるべき『部屋の危険ポイント』ランキングワース…

猫は、室内のみで生活していれば安全なのでしょうか。実は、家の中にも危険なスポットがあります。今回は猫を遠ざけたほうが良い場所と、その危険性について紹介いたします。

めろんぱん
猫の飼い主を悩ませる『おしっこ』のトラブル5つ!隠れた病気が影響し…
猫の飼い主を悩ませる『おしっこ』のトラブル5つ!隠れた病気が…

おしっこトラブルの原因の大半は泌尿器系の病気です。猫の泌尿器系疾患は猫の年齢を問わずに起き、しかも多くの場合一刻を争う場合が多いもの。命に関わることもある5つの困った行動…

Chimoma
猫が『飼い主の足元をぐるぐる回る』時に考えられること4つ
猫が『飼い主の足元をぐるぐる回る』時に考えられること4つ

猫が飼い主さんの足元でぐるぐると回るのを見たことはありませんか?何とも不思議な行動ですが、いったいなぜなのでしょうか?猫が足元をぐるぐる回る時に考えられることを解説しま…

そらじろう
用水路に落ちてもがく子猫…緊急保護し幸せな家猫へ!
用水路に落ちてもがく子猫…緊急保護し幸せな家猫へ!

【みんなの保護猫ストーリー】用水路の中で溺れそうになっていた子猫、保護して家猫として迎えましたが、今は、もう立派な成猫となりました。用水路からはこれまでに2匹の子猫を助…

にゃん太郎
どんな時にする?猫が『ふみふみ』する3つのシーンとその意味
どんな時にする?猫が『ふみふみ』する3つのシーンとその意味

猫の可愛い仕草を聞かれて真っ先に思いつくのが「ふみふみ」という方も多いのではないでしょうか。あのパンやうどんの生地をこねているようにも見える仕草はとても可愛らしいですよ…

玲愛
猫が『飼い主を信じている』ときにみせる行動5つ
猫が『飼い主を信じている』ときにみせる行動5つ

猫から信じられていると実感できた時、幸せが倍増しますよね。実は猫の出してくれているサインに気がつかない場合も多いようです。それでは、猫のサインを仕草や行動から理解してお…

餅月満太
遊んでくれると思いきや「スル―」猫さんの塩対応に【爆笑】
遊んでくれると思いきや「スル―」猫さんの塩対応に【爆笑】

『少しは見てよ…』美猫さんの華麗なるスルースキルに共感の声続出!?Twitterで話題の動画をご覧ください。

ayano
猫の『ダイエット』で絶対してはいけない危険行為4選
猫の『ダイエット』で絶対してはいけない危険行為4選

猫もダイエットを行わなければならない時があります。しかし方法を間違えると猫の健康被害を招く危険性があります。それではNGポイントをおさえておきましょう。

餅月満太
猫の肛門線って知ってる?意外と多い『肛門まわりのトラブル』3つと予…
猫の肛門線って知ってる?意外と多い『肛門まわりのトラブル』3…

猫のお尻をチェックしていますか?猫のお尻には肛門腺というものがあります。肛門腺のトラブルで炎症が起きてしまうことがあるんです。猫の肛門腺に関するトラブルをご紹介します。

tonakai
猫の『睡眠』にまつわる3つの謎!飼い主が絶対すべき安眠対策とは?
猫の『睡眠』にまつわる3つの謎!飼い主が絶対すべき安眠対策と…

猫はよく寝ます。1日の大半を寝て過ごすこともあります。どうして猫はそんなに寝るのでしょうか?どうしたら猫に安心して眠ってもらえるでしょうか?猫の睡眠にまつわる謎を探ってみ…

こばやしきよ
猫がみせる『健気な仕草・振る舞い』5つ
猫がみせる『健気な仕草・振る舞い』5つ

猫は勝手者のイメージが強いですが、実は周りをよく観察しています。同じように、同居している人間のこともよく見て理解をしています。それでは、人間の邪魔をしないように動く猫の…

餅月満太
妊娠中のママ猫を保護…子猫たちの命の期限に奇跡の展開が!
妊娠中のママ猫を保護…子猫たちの命の期限に奇跡の展開が!

『ママ猫も、そしてこれから生まれてくる命もどうか助けてほしい』偶然という奇跡が命のバトンを繋いでいく…!沖縄で保護された妊娠中の猫の物語。

ayano
猫は『飼い主を忘れる』?忘れられてしまう3つのケースと絶対すべき予…
猫は『飼い主を忘れる』?忘れられてしまう3つのケースと絶対す…

愛猫に忘れられてしまったら、飼い主としてはショックですよね。猫は飼い主を忘れることがあるのでしょうか?どれくらいの期間だったら覚えていてくれるのでしょうか?どんな場合に…

こばやしきよ
猫が撫でると威嚇してくる時の原因5つと対処法
猫が撫でると威嚇してくる時の原因5つと対処法

なぜか愛猫を撫でようとすると、怖い顔で威嚇される…というお悩みはありませんか?なぜ猫は、気持ちがよいはずのナデナデを拒否するのでしょうか?その原因と対処法をお伝えします。

ひよしりん
「獲物を仕留めました!」誇らしげに登場の猫さんがカッコイイと話題
「獲物を仕留めました!」誇らしげに登場の猫さんがカッコイイ…

凛々し過ぎるよ!獲物を咥えて闊歩する猫さんの姿がTwitterで話題になっています。

ayano
『脱走しやすい猫』の特徴5つ!飼い主が早めにすべき対策とは?
『脱走しやすい猫』の特徴5つ!飼い主が早めにすべき対策とは?

かわいい愛猫が脱走してしまったら、飼い主さんはどうすればよいのでしょうか?右往左往しても、残念ながら何も解決しません。愛猫が脱走する前に脱走しやすい猫の特徴と、しておく…

ひよしりん
猫の飼い主が『愛猫の下僕みたい!』と感じるシーン5つ
猫の飼い主が『愛猫の下僕みたい!』と感じるシーン5つ

ご自身を振り返ってみると、意外と猫の下僕となっているシーンがあるかもしれません。「いえいえ私は決してそんなことは…」と思う方!ぜひ日頃の猫との触れ合いを振り返ってみてくだ…

ひよしりん
猫が『二本足で立つ』ときの気持ち4つ
猫が『二本足で立つ』ときの気持ち4つ

猫の二本足姿、初めて見るとびっくりしますよね。しかし、猫のこの行動には理由があるようです。ミーアキャットとも言われる仕草について見てみましょう。

餅月満太
知らないと怖い!猫の寿命を縮める『悪質なウイルス』6つと予防策
知らないと怖い!猫の寿命を縮める『悪質なウイルス』6つと予防策

約1億6000万年前、哺乳類の祖先にウイルスが感染し、胎盤ができました。胎盤ができたために、胎児の生存率は大幅に高まりました。このように、ウイルスと哺乳類の関係は悪いことばか…

nicosuke-pko
エイリアンキャットと呼ばれる子猫…目を奪われる可愛い姿に悶絶♡
エイリアンキャットと呼ばれる子猫…目を奪われる可愛い姿に悶絶♡

雨が降りしきる寒い夜に保護された野良の子猫。その外見はエイリアン?と思うほどユニークなものでした。その可愛いお姿をご紹介します。

m&m
猫に『苦労』を背負わせてしまう飼い主の特徴3つ
猫に『苦労』を背負わせてしまう飼い主の特徴3つ

猫と一緒に生活をするのであれば「猫が心地よいと感じる飼い主さん」を心がける必要があります。わざと猫が嫌がるような飼い主さんはほとんどいないと思いますが、知らない間に猫が…

猫島いのり
人間なら顔面蒼白?猫が普通にしている『ちょっと怖いこと』5つ
人間なら顔面蒼白?猫が普通にしている『ちょっと怖いこと』5つ

日頃、猫が当たり前のようにしていることを人間がやっていたら…。冷静に考えると「ちょっぴり怖い」と感じる行動を紹介いたします。

めろんぱん
【話題】幸せすぎる♡猫さん「もふもふ」シフトキー購入希望者が続出
【話題】幸せすぎる♡猫さん「もふもふ」シフトキー購入希望者が…

幸せが詰まりすぎた『シフトキー専用ボタン』が発見される!?猫さんの肉球を利用した幸せボタンがTwitterで話題になっています♡

ayano
猫が『赤ちゃん返り』する3つの理由と対処法
猫が『赤ちゃん返り』する3つの理由と対処法

猫も人間のように「赤ちゃん返り」をすることがあります。今回はその理由と、効果的な対処法について詳しく紹介させていただきます。

めろんぱん
『飼い主を踏みつける』猫が考えていること4つ
『飼い主を踏みつける』猫が考えていること4つ

猫は自由気ままなところがありますが、飼い主さんを踏みつけてしまう猫がいるんです。飼い主さんを踏みつける行動には深い意味があるのか、それとも何も考えずにしている行動なので…

tonakai
猫の鼻に『シミ・かさぶた・ほくろ』ができる5つの原因と対処法
猫の鼻に『シミ・かさぶた・ほくろ』ができる5つの原因と対処法

愛猫の顔をまじまじと見ていたら、鼻に何やら見慣れないものができていた。こんなことになったら心配ですよね?なぜ猫の鼻にシミやかさぶた・ほくろができてしまうのでしょう?その…

ひよしりん
猫好きなら行ってみたい『パワースポット』3つ
猫好きなら行ってみたい『パワースポット』3つ

猫にまつわるパワースポットは全国各地にありますよね。そんなたくさんのパワースポットから本記事でも何か所かご紹介したいと思います。知っている方も知らない方も、猫好きなら必…

玲愛
悲しみを救った2匹の子猫…運命の出会いが教えてくれたこととは?
悲しみを救った2匹の子猫…運命の出会いが教えてくれたこととは?

【みんなの保護猫ストーリー】私の実家で飼っている猫は、友人が連れてきた保護猫でした。友人から保護猫を引き取ってほしいと頼まれたのですが、アパートだったため、近くの実家で…

こばやしきよ