1.とてもご機嫌
猫がしっぽをピンと立てているのは子猫が母猫に「かまってよ~」と言う時のサインですが、これは飼い主さんに対して見せる時も同じで「大好き!」のサインです。
しっぽを立てているだけでもご機嫌ですが、そのしっぽを小刻みにふるわせていたら更に上機嫌だというサインなんです!嬉しすぎてちょっと興奮気味…といったところですね。
これを初めて見た飼い主さんの中には、まるでしっぽが痙攣しているかのような動きに驚いた方もいらっしゃるでしょう。
ふるわせ方が独特なため、しっぽの病気を疑った方もいらっしゃるそうです。ですが、立てたしっぽをふるわせるのは、猫にとって最高に気分が良い証拠なので安心してくださいね!
2.リラックスしている
大好きな飼い主さんの膝の上や抱っこで寛ぐ時、落ち着く場所でウトウトしている時などに愛猫のしっぽがゆっくりとユラユラ揺れているのを見たことがある方も多いでしょう。これはとてもリラックスしている時のしっぽの動きです。
もし飼い主さんに抱っこされている時や膝の上にいる時にこのしっぽの動きが見られたら、愛猫は案外抱っこ好きなのかも知れません♡
いえ、飼い主さんのことが大好きだから安心しているのでしょうか?どちらにせよ、飼い主さんと過ごす時間はリラックスできるということですね。
詳しくは後述しますが、もししっぽの動きがゆっくりではなく素早くパタパタしていたら抱っこがお気に召していないようですので、その場合はすぐに下ろしてあげてくださいね。
3.イライラしている
犬がしっぽをブンブンと振っていたら「嬉しい!」や「楽しい!」のサインですが、このしっぽの動きを猫がしている場合は犬とは全く逆の感情を表しています。つまり「イライラ」のサインです。
更にイライラが募ると、しっぽで床をバンバンと叩いたりして不快のサインを出します。
愛猫に何らかのケアをしている時もこのしっぽの動きが見られたら、一旦解放してあげるほうがいいかも知れません。でないと愛猫が突然噛みついたりして、飼い主さんがケガをしてしまう可能性があります。
我が家の猫も動物病院などに健康診断に行った時、しっぽを素早くパタパタ振っていたかと思ったら「ギャオー!!」と暴れ始めたことがありました。
普段どんなに温厚な性格の猫であっても、その猫にとって嫌なことをされればイライラするものです。突然の「ガブッ!」には気を付けましょう。
まとめ
猫は表情があまり読めませんが、しっぽの動きを見ていると様々な気持ちを表現しています。どんなツンデレな猫でも喜怒哀楽がしっぽに出ていますから、感情を隠しきれていないことも。
ちなみにしっぽの短い猫であっても同じように動かしています。しっぽの長い猫と比べると動きが分かりづらいかも知れませんが、しっぽの付け根に注目するとどのように動かしているか分かるはずです。
他にも感情の出やすい目や耳の動き、鳴き声などと合わせて愛猫の気持ちを上手く汲み取ることで愛猫とより良い関係が築けるようになると嬉しいですね♡