コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

猫に『懐かれる人・懐かれない人』の違いは?3つのポイントを解説
猫に『懐かれる人・懐かれない人』の違いは?3つのポイントを解説

猫に懐かれる・懐かれないには、どのような差があるのでしょうか?今回は、この分かれ道になるポイントについて詳しく解説いたします。

めろんぱん
猫って四角?大きさとフォルムが想定外過ぎでネット民騒然!
猫って四角?大きさとフォルムが想定外過ぎでネット民騒然!

ネット民騒然。え?水枕?湯たんぽ??そのユニークすぎる形状にも二度びっくり。ビックサイズの猫さんがいたと話題。

ジュリアーノ
『返事をする猫・しない猫』が考えていること2つ
『返事をする猫・しない猫』が考えていること2つ

名前を呼ぶとよく返事をしてくれる猫もいれば、聞こえていないかのように知らんふりしている猫がいます。返事をする猫としない猫は、どんなことを考えているのでしょうか?

こばやしきよ
猫が急に攻撃的になる『激怒症候群』とは?3つの原因や特徴・治療法を…
猫が急に攻撃的になる『激怒症候群』とは?3つの原因や特徴・治…

もし愛猫がなんの前ぶれもなく飛びかかってきたらどうしますか?応戦する?それとも逃げる??もしかしたらそれは「激怒症候群」かもしれません。3つの原因と特徴、治療法をお伝えし…

ひよしりん
猫の飼い主が思う『愛猫にやめて欲しいこと』 4つ
猫の飼い主が思う『愛猫にやめて欲しいこと』 4つ

いつも癒しを与えてくれるとってもかわいい猫。でも、時には「それはやめて…」と思うことも。猫の飼い主は、愛猫に対してどんなことをやめて欲しいと思っているのでしょうか?

こばやしきよ
猫が『思わず振り向いてしまう』4つのシーン
猫が『思わず振り向いてしまう』4つのシーン

思わずハッと振り向く瞬間は誰にでもありますよね。それと同じで、猫もさまざまなことが要因でハッと振り向くことがあるのです。一体どのようなタイミングで、猫は振り向く傾向にあ…

猫島いのり
5匹の子猫を連れた母猫…保護後の無邪気な様子にほっこり♡
5匹の子猫を連れた母猫…保護後の無邪気な様子にほっこり♡

住宅に子猫を引き連れた母猫が現れました。ポンポン跳ねる元気な子猫たちとそのお母さんの保護はスムーズに完了。母猫はTNR対象になりました。子猫たちのネーミングセンスが微妙?

ひろこ
猫が有頂天になる『最高のご褒美』ランキングTOP4
猫が有頂天になる『最高のご褒美』ランキングTOP4

側にいるだけで可愛い猫たちですが、喜んでいる姿はなお魅力的です。本記事では、猫が喜んでくれるご褒美についてご紹介しましょう。

餅月満太
『飼い主を詮索している猫』がする仕草・行動3つ
『飼い主を詮索している猫』がする仕草・行動3つ

帰宅したら、猫がいつもと様子が違う…そんな時、猫は飼い主を詮索しているのかもしれません。疑われるような行動をしたのでしょうか?猫は敏感に感じ取っているのかも?!詮索してい…

こばやしきよ
『これこわいやつ…?』正体を見抜いてしまった猫さんのお顔が話題
『これこわいやつ…?』正体を見抜いてしまった猫さんのお顔が話題

新しいのに買い替えたのは良いけれど…。困り顔で飼い主さんを見上げるチンチラゴールデンさんのお姿がTwitterで話題になっています。

ayano
猫を飼うと大変なこと5つ
猫を飼うと大変なこと5つ

猫は決して楽な動物ではありません。一緒に暮らすということは、それなりに大変なことと向き合わなければなりません。今回は、猫と暮らす大変さと幸せについてご紹介いたします。

めろんぱん
猫は『室内飼い』で不自由を感じる?4つの利点と欠点をチェック!
猫は『室内飼い』で不自由を感じる?4つの利点と欠点をチェック!

室内飼いの猫が不自由だと感じることはしょっちゅうあるはずです。なんせ鼻先30cmで鳴いているスズメを狙うことすらできないのですから、ずいぶん悔しい思いをしていることでしょう…

Chimoma
『王様気分になっている猫』がする3つの仕草
『王様気分になっている猫』がする3つの仕草

皆さんの愛猫はどんな性格でしょうか。中には「ツンデレ」とも言われる王様気質の猫もいますよね。そんな王様(女王様)な気分の猫たちが見せる仕草や態度について、本記事でご紹介し…

玲愛
猫の目に『白い膜』が見える!その正体や3つの役割・注意すべき病気を…
猫の目に『白い膜』が見える!その正体や3つの役割・注意すべき…

普段はあまり目立ちませんが、時々猫の目頭に白い膜が見えることがあります。私達人間にはないものなので、初めて見てぎょっとされた方もおられるかもしれません。これは、瞬膜と呼…

nicosuke-pko
皮膚病に苦しむ小さな三毛猫…激おこ状態からの救出活動の行方は?
皮膚病に苦しむ小さな三毛猫…激おこ状態からの救出活動の行方は?

保護猫活動をする「キャットマン・クリス」さんが、小さな三毛の子猫の保護に向かいました。激おこの小さな三毛猫のレスキューは成功するのでしょうか?!

m&m
猫を絶対近づけちゃダメな『家の中の危険な物・場所』5つ
猫を絶対近づけちゃダメな『家の中の危険な物・場所』5つ

家の中にいても事故にあう猫がいるのをご存知ですか?意外に危険があるのです。どのような物や場所が、猫を危険にさらしてしまうのでしょうか?チェックしていきましょう!

ひよしりん
猫が『仰向けで寝る』時の意味4つ
猫が『仰向けで寝る』時の意味4つ

仰向けで気持ち良さそうに寝ている猫の姿を見たことがありますか?思わず笑ってしまうかわいい寝姿ですね。仰向けになる姿は、猫好きの間で「ヘソ天」と呼ばれています。どうして猫…

こばやしきよ
「ネコムライス一つ!」エプロンが似合うリアル猫村さんが話題
「ネコムライス一つ!」エプロンが似合うリアル猫村さんが話題

思わず釘付け!猫界にもリアル猫村さんがいました!スーパー家政婦としていい仕事しそうで希望者殺到!?猫さんに会えるかもしれないお店情報もチェック。

ジュリアーノ
猫の『耳が熱くなる』3つの原因と対処法
猫の『耳が熱くなる』3つの原因と対処法

猫の耳が熱くなるという現象には、様々な要因があります。心配のないケースから注意してほしいケース、それぞれの対処法について詳しく紹介いたします。

めろんぱん
猫にストレスを感じさせない『スキンシップ』のコツ3つ
猫にストレスを感じさせない『スキンシップ』のコツ3つ

「いつスキンシップをとってもOK」「どこを触られてもOK」という警戒心ゼロの猫はかなり限られています。タイミングや触る場所を誤ってしまうと、スキンシップを通して猫にストレス…

猫島いのり
猫から愛される『最高の猫下僕』になるための条件3つ
猫から愛される『最高の猫下僕』になるための条件3つ

猫って本当に魅力的ですよね!そんな魅力的でミステリアスな猫だからこそ人間のほうが「下僕になってお仕えしたい!」と思ってしまうのかも知れません♪そんな下僕になりたい皆さんの…

玲愛
DIYでできる!猫の『侵入防止柵』を自作する3つの方法
DIYでできる!猫の『侵入防止柵』を自作する3つの方法

猫が入って欲しくない部屋がある場合には「侵入防止柵」が必要になりますが、これが結構なお値段するんですよね。そのため購入をためらっている方も多いのではないでしょうか。それ…

玲愛
顔がひどく腫れ上がった猫…奇跡の出会いを果たして幸せなセカンドライ…
顔がひどく腫れ上がった猫…奇跡の出会いを果たして幸せなセカン…

顔中が傷だらけで腫れ上がり、一瞬何の動物かわからなかったというほど悲惨な状態で発見された野良猫。優しい飼い主さんと出会い幸せなセカンドライフを送るお話です。

m&m
猫が『愛情不足』に陥る5つの原因と予防策
猫が『愛情不足』に陥る5つの原因と予防策

「飼い主さんにゃんかいなくても大丈夫にゃ」とでも思っていそうな猫ですが、実は違います。やはり飼い主さんの愛情がなければダメなのです。猫が愛情不足を感じてしまう原因と、そ…

ひよしりん
猫が『後ろ足をトントンする』4つの意味
猫が『後ろ足をトントンする』4つの意味

猫が後ろ足をトントンしているのを見たことはありませんか?何とも可愛らしい仕草ですが、なぜなのか不思議ですよね。今回は、猫が後ろ足をトントンする意味を解説します。

そらじろう
猫「遊んで~」犬「お散歩行こう♡」モテすぎて困る下僕の憂鬱
猫「遊んで~」犬「お散歩行こう♡」モテすぎて困る下僕の憂鬱

あっちからもこっちからも同時多発の熱いラブコール♡みんな待てません!わんちゃんと猫ちゃんからモテモテの飼い主さんが話題です。

ジュリアーノ
猫が『ゴロゴロ鳴く』のはどんな時?よくあるシーン4選!
猫が『ゴロゴロ鳴く』のはどんな時?よくあるシーン4選!

猫が発するゴロゴロ音。長年どのように鳴っているのか謎でしたが、のどの筋肉が振動して鳴っていると判明したそうです。ではどのようなときに猫はゴロゴロいうのでしょうか?よくあ…

ひよしりん
絶対禁止!猫に苦痛を与えてしまう『抱っこの仕方』5つ
絶対禁止!猫に苦痛を与えてしまう『抱っこの仕方』5つ

人同士だと、相手をギュッとするのは愛情表現になります。それを大好きな愛猫にしたいと思うのは自然なことです。でも猫にしてみたら?体を拘束されて何がよいのかよくわからないと…

ひよしりん
猫の『活動量』が減る3つの原因と対処法
猫の『活動量』が減る3つの原因と対処法

最近愛猫が動かなくなった。寝てばかりいる。こんなときは何が原因なのでしょうか?3つのことが考えられます。どんな原因があるのか、そして対処法も併せてお伝えしましょう。

ひよしりん
猫が『飼い主の枕』を独占したがる4つの理由
猫が『飼い主の枕』を独占したがる4つの理由

今日という1日が終わって寝ようとしたとき、愛猫がどどんと枕を独占していたらどうしますか?猫にゆずって枕を使わないという飼い主さんは多いでしょう。愛猫が枕を独占する理由、お…

ひよしりん
ママを探して鳴き叫ぶ子猫…1年後の麗しい姿に胸キュン♡
ママを探して鳴き叫ぶ子猫…1年後の麗しい姿に胸キュン♡

建物の陰に隠れてママ猫が迎えに来てくれるのをひたすら待ち続けていた子猫が、人間の家族の愛情に包まれて幸せになったお話です。

m&m
猫が『手を抱きしめてくる』4つのワケ
猫が『手を抱きしめてくる』4つのワケ

人の手をぎゅっと抱きしめてくる猫がいます。とても可愛らしい仕草で、そんな姿を見ているだけで幸せな気持ちになりますよね。猫はどんなことを考えながら、人の手を抱きしめている…

tonakai
猫と暮らして『人生が変わったこと』ランキングTOP5
猫と暮らして『人生が変わったこと』ランキングTOP5

猫の飼い主さんのほとんどが、猫と暮らして「幸せになった!」と言います。たかが猫と暮らしただけで?と思うかもしれませんが、猫の飼い主さんなら間違いなく同意してくれるでしょ…

ひよしりん
【眼福】見ると幸せになれる♡猫さんの寝顔に癒される人続出
【眼福】見ると幸せになれる♡猫さんの寝顔に癒される人続出

幸せのおすそわけ♡ふっくふくの猫さんの寝顔があまりに愛おしいとTwitterで話題になっています。

ayano
猫の『毛が薄くなる』時に考えられること5つ
猫の『毛が薄くなる』時に考えられること5つ

ふと愛猫の体を見ると、毛が薄いところがある…。こんなことがあったら、気になってしまいます。猫の毛が薄くなる時には一体どんなことが考えられるでしょうか?単なる薄毛では済まさ…

ひよしりん
猫が『寒がっている』時の仕草4つ!おすすめの防寒策は?
猫が『寒がっている』時の仕草4つ!おすすめの防寒策は?

猫はリビアヤマネコが先祖であり、遺伝子的に大変寒がりです。猫は寒い時に、私たちにも分かりやすいサインを出しています。それでは、猫が寒がっているサインである仕草を見ていき…

餅月満太
猫の不治の病『すい炎』ってどんな病気?注意すべき世代や原因・症状5…
猫の不治の病『すい炎』ってどんな病気?注意すべき世代や原因…

猫の病気の中には、治すのが難しい病気があります。「すい炎」はその1つです。一体どんな病気で、どんな症状が現れるのでしょうか?かかりやすい世代や原因も解説していきます。

ひよしりん
猫に『手作りご飯』をあげてもOK?メリット・デメリットや注意点6つ
猫に『手作りご飯』をあげてもOK?メリット・デメリットや注意…

愛猫のために、手作りご飯にチャレンジしてみてみたいと思う飼い主さんもいらっしゃるでしょう。今回は、直接作る際のポイントを詳しく紹介いたします。

めろんぱん
窓の向こうに突然の訪問者…自ら幸せを掴んだ猫に感涙
窓の向こうに突然の訪問者…自ら幸せを掴んだ猫に感涙

助けを求めて突然現れたチャトラ猫、窓の外に座って「入れてくれ」と言わんばかりに鳴いていました。人懐っこい野良猫さんが家猫として幸せになるお話です。

m&m
『食べ過ぎる猫』に起こる危険な変化4つ
『食べ過ぎる猫』に起こる危険な変化4つ

猫にとって、食事は何よりも楽しみにしている時間です。野生時代、単独で狩りをしていた猫は、本能的に「食べられる時は食べておこう」とします。そのため、つい食べ過ぎてしまうの…

そらじろう
猫が密かに持っている『マイルール』3つ
猫が密かに持っている『マイルール』3つ

あなたは愛猫が持っているマイルールをご存知ですか?実はどの猫も多かれ少なかれ「マイルール」を持っているようなんです!そんな猫たちのこだわりとも言えるマイルール、本記事で…

玲愛
信頼度100%!パパさんの腕にダイブする猫さんに38万人が悶絶
信頼度100%!パパさんの腕にダイブする猫さんに38万人が悶絶

大好きなパパさんに赤ちゃん抱っこをせがむ猫さんが可愛いと話題!ベストポジションに自ら瞬間移動する甘えん坊猫さんにキュン死です。

ジュリアーノ
猫の『いいウンチ』ってどんなもの?健康な排便を促す4つの方法
猫の『いいウンチ』ってどんなもの?健康な排便を促す4つの方法

猫の良いウンチとはどのようなものなのでしょうか?また、健康を促す秘訣はあるのでしょうか?今回は、猫の便について詳しく紹介いたします。

めろんぱん
猫が好きな人だけにしてしまう『イタズラ』5つ
猫が好きな人だけにしてしまう『イタズラ』5つ

猫は、人をよく見ているので許してくれる人にしかイタズラをしません。そのイタズラは、人を喜ばせたい、驚かせたいという気持ちから出ています。それでは猫が好きな人だけにしてし…

餅月満太
猫の『居場所』から読み解く心理5選
猫の『居場所』から読み解く心理5選

猫は1日の中で何度も居場所を変えます。部屋の気温、年齢、性格、そして気持ちによっても居る場所が違います。本記事では、猫の気持ちを中心に居場所を解明していきましょう。

餅月満太
猫が『棚の上の物』を落としたくなる5つの理由
猫が『棚の上の物』を落としたくなる5つの理由

子猫が棚の上の物を落とすのは純粋にそれが楽しいから。しかし成長するに従って、落としたくなる理由はだんだん変化していくようです。そのステージはおよそ5段階。単純な遊びから飼…

Chimoma
闘病中の黒猫の顔に異変…応援の声が集まり感動の受賞へ
闘病中の黒猫の顔に異変…応援の声が集まり感動の受賞へ

インターネットで大人気の保護猫コンビ、黒猫コールと茶トラ猫のマーマレード。最近黒猫コールさんのお顔の被毛がだんだんと白くなって来ています。その理由とは...

m&m
『感謝を伝えたい猫』が見せる3つのサイン
『感謝を伝えたい猫』が見せる3つのサイン

大好物のおやつをもらった時や、たっぷりと構ってもらった時など、猫にも「飼い主さんに感謝を感じている瞬間」はあります。そんな時、猫はどのような仕草や行動を通して飼い主さん…

猫島いのり
猫に『孤独感』を抱かせる飼い主の態度3つ
猫に『孤独感』を抱かせる飼い主の態度3つ

マイペースで自由気ままな猫は、孤独が好きなように見えます。でもその反面、繊細で寂しがりやな面もあるんです。飼い主の態度に孤独感を抱いてしまうことも。どんな態度が、猫に孤…

こばやしきよ
【話題】ただいま張り込み中!刑事猫さんの鋭い眼光にビビる犯人は?
【話題】ただいま張り込み中!刑事猫さんの鋭い眼光にビビる犯…

呑気なニャルゾックではない!?張り込み捜査中のダンディ刑事猫が話題です!何の事件か気になります。

ジュリアーノ