1.愛情表現
猫が人の手に体を密着させているのは、それほど信頼しているということです。
その人を母猫や兄弟猫のように思っているのかもしれません。「大好き」「甘え」などの気持ちも含まれているでしょう。
自分に注目してほしいというアピールのために手を抱きしめる猫や、猫から手を離そうとすると「離さないで!」と鳴く猫もいるんです。
2.不安
猫が「いつもと違う」と感じたり、寂しい思いをしたりしたときに、猫が手を抱きしめてくることがあります。
例えば、帰宅後やお風呂に入った後など、飼い主さんから知らないにおいがしていると猫は不安になってしまいますが、手を抱きしめて自分のにおいをつけることで安心できます。
また、飼い主さんが外出していて寂しかったときは、寂しい気持ちを埋めるように飼い主さんの手を抱きしめているのかもしれませんね。
3.手があたたかい
冬など寒いときは、猫が人の手を抱きしめて暖を取っている場合があります。
あたたかさを感じながら、手を抱き枕にして安心して寝てしまう猫もいます。母猫や兄弟猫とくっついているときのようなあたたかさを感じているのかもしれませんね。
飼い主さんが困らなければ、そのまま寝かせてあげましょう。
4.遊んでいる
人の手を抱きしめる猫はとっても可愛らしく見えますが、獲物を捕まえたつもりで遊んでいる場合があります。
手を動かすと、猫が噛み付いたり、後ろ足でケリケリすることもあります。
特に歯が生え変わる時期の子猫は口の中がムズムズするので、抱きついた手を噛んでしまうかもしれません。
猫が本気になって抱きついた手にじゃれてしまうと、強く噛んだり、爪を立ててキックしたりします。
ケガをする可能性もあるので、そのまま手にじゃれさせずに、けりぐるみを渡したり、猫じゃらしなどおもちゃで遊んだりしましょう。
普段から人の手で遊ばせずに、おもちゃを使って遊ぶようにしましょう。
まとめ
猫が人の手をぎゅっと抱きしめるのは、甘えたい、大好きなどの気持ちを伝えるため、寂しい、暖を取るためなどの理由があります。
密着するのはそれだけ信頼しているという猫の気持ちが表れています。
手に抱きつかれて困ることがなければ、猫が落ち着くまでそのままにしてあげましょう。
猫が手に抱きつく姿は可愛いですが、単にじゃれて手に抱きついている場合もあります。
興奮すれば手に噛み付いたり爪で引っかいたりしてケガをする可能性があるので、おもちゃを使って遊ばせるようにしましょう。