猫と暮らすって実は大変!!
猫は犬のように散歩の必要がなく、お世話の内容も楽な動物だといわれています。しかし実際には、大変なことがたくさんあります。尊い命と向き合うことに楽なことはありません。
癒されたいという動機だけでは、挫折してしまうかもしれません。そこで、これから猫と暮らしたいと考えている方に、敢えて猫の大変な側面をいくつか紹介させていただきます。
1.親しくなるまでに時間がかかる
猫は独特の縄張り意識と、警戒心を強く持っています。家族として迎えた後も、家庭に馴染み飼い主さんと親しくなるまでにはある程度時間がかかることが多いでしょう。
常に私たちが待つ姿勢を維持しなければなりません。家族といえど、愛猫に関心がないふりをして猫のほうから近づいてくれる機会を待ちます。
ある意味最も歯がゆい、忍耐力を試される時期といえるでしょう。でも猫は信頼した人間に対しては愛情深く、チャーミングな面を見せてくれます。そんな日が来ることを信じ、猫のペースに任せてあげてください。
2.感情表現が分かりにくい
猫は人間や犬と比べると、表情が乏しい印象を受けるでしょう。猫は人間のように表情筋が発達しておらず、感情表現がイマイチ分かりにくいという特徴を持っています。
とはいえ、猫もボディランゲージを用いて気持ちを伝えてくれています。いくつか代表的なものを挙げてみたいと思います。
- しっぽを立てて接近:嬉しい、好意を抱いている
- ゴロゴロ喉を鳴らす:主に甘えの印
- しっぽを激しく振る:怒り、ご機嫌斜め
- 目を丸くする:興奮している
- 声にならない声をあげる:大好き
猫が不機嫌なときはそっとしておくことが1番です。猫自身もそれを望んでいます。逆に、甘えたい気分のときは時間が許す限り付き合ってあげましょう。小さなサインに気づくことが重要です。
3.とにかく個性的すぎる
私たち人間が1人1人性格が異なるように、猫にも個性があります。自立した性格で、それほど手がかからない猫もいれば、甘えっ子で常に飼い主さんと一緒にいることを望んでいる猫もいます。
「猫とはこういう動物です」という説明は不可能だと感じるほど、とにかく個性が豊かです。正直、一緒に暮らしてみなければ何も分からないでしょう。保護主さんや、ブリーダーさんも知らない一面が突然開花することもあります。
大切なことは、仮にどのような性格の猫であれ、ありのままを受け入れてあげることです。飼育本やネットの情報は、参考程度に愛猫独自の飼育方法を見つけてください。
4.潔癖症を疑うほど綺麗好き
例えが適切かどうか分かりませんが、猫は潔癖症です。常に身なりの清潔を保つことに熱中し、室内やトイレも綺麗でなければソワソワしてしまいます。
猫の飼育で最も楽なことは、トイレを覚えることが早いことでしょう。一方で、トイレ掃除を怠ると粗相や病気の原因になってしまいます。
猫のトイレ掃除に関しては、やりすぎて問題になることはありません。少なくとも1日4回は掃除するように心がけましょう。
どちらかというと几帳面な性格の方が、飼い主さんとしては向いているかもしれません。でも、そうではない方も愛猫の愛おしさに感化されることで自然と生活が変化していくことでしょう。
5.体調不良を見抜くことが難しい
猫は野生の本能が強く、体調不良を隠してしまう傾向にあります。病院に行った頃には病気が進行していることも珍しくありません。そこで、次のような特徴を覚えておいてください。
- 猫はよく寝るが、食事やトイレは忘れない
- 子猫は活動する時間はとにかく活発に動く
- 好物に食いつかないのは、かなり不自然
子猫が全く遊ばない、食事やトイレに無関心で眠り続ける、飼い主さんを不自然に避けるなどの様子が見られたら診察を受けましょう。
猫と暮らす幸せとは?
猫は野性味が強く、マイペースです。だから大変なことが多いのは事実です。しかし、そうだからこそ心が通じ合える幸せが大きいのです。
まとめ
猫の個性を受け入れて、共に歩んでいくことは楽なことばかりではありません。それでも猫と暮らしたいと心から思えるときが来たら、愛情深く接してあげてください。飼い主さんの愛は必ず伝わります。