木下 明紀子画像

木下 明紀子

獣医師
東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

木下 明紀子さんが監修したレポート一覧

猫が『目を異常に擦る』ときの原因4つ!対処法や擦りすぎる危険性も

猫が『目を異常に擦る』ときの原因4つ!対処法や擦りすぎる危険…

猫が顔を洗うときは、目のあたりを前足で拭くように動かします。しかし、目だけを何度も擦っている場合は、目の病気でかゆみや痛みがある可能性があります。今回は、猫が目を異常に…

980 view

tonakai

猫の鼻に『黒いもの』ができる原因4つ!病気である危険性と綺麗にする…

猫の鼻に『黒いもの』ができる原因4つ!病気である危険性と綺麗…

愛猫の鼻に、何か黒いものが付いていたら、ちょっとしたこととはいえ気になりますよね。その黒いものは何なのか?を探ってみました。病気かもしれない場合や綺麗にする方法も併せて…

7471 view

インクレディブル

効果が不十分な『ノミ』の駆除方法3つ!正しい予防法も

効果が不十分な『ノミ』の駆除方法3つ!正しい予防法も

猫がノミに寄生されると、激しい痒みが生じるだけでなく、アレルギー性皮膚炎を起こしてしまったり、ノミが媒介する寄生虫や感染症にかかったりする恐れもあります。猫を室内だけで…

1110 view

こばやしきよ

猫が『2本足で立つ』タイミング3選!身体への負担は大丈夫?

猫が『2本足で立つ』タイミング3選!身体への負担は大丈夫?

猫が2本足で立つことは珍しくなく、「度々目撃する」という飼い主さんも多いかもしれません。とても可愛らしい行動のひとつですが、猫はどんなときに立ち上がるのでしょうか?本記事…

1102 view

ましろ

猫の『耳ダニ』で起きる症状4つ!

猫の『耳ダニ』で起きる症状4つ!

猫の耳の中が汚れているとき、実はただの汚れではないかもしれません。「耳ダニ」が寄生している可能性があります。その場合、どのような症状が出るのでしょうか?また、耳ダニだと…

1133 view

インクレディブル

猫が『ゴロゴロ』鳴くシーン4つ!それぞれの理由と音の仕組み

猫が『ゴロゴロ』鳴くシーン4つ!それぞれの理由と音の仕組み

猫は「ニャー」という鳴き声の他に「ゴロゴロ」という声を出すことがあります。猫がゴロゴロと鳴くのは、どのようなときなのでしょうか。今回は、ゴロゴロと鳴く仕組みもご紹介しま…

1544 view

tonakai

猫が大好き『レーザーポインター』で遊ぶ時に気を付けるべきこと3つ

猫が大好き『レーザーポインター』で遊ぶ時に気を付けるべきこ…

レーザーポインターは、猫の大好きなおもちゃのひとつ。レーザーポインターはもともと、レーザー光線を出すことによって、スライドなどの資料や遠くにある目標物を離れた所から指し…

958 view

しばた はるか

猫が死ぬ危険性のある『飲み物』3つ!飲んでしまった時の症状や対処法…

猫が死ぬ危険性のある『飲み物』3つ!飲んでしまった時の症状や…

飼い主さんが普段何気なく飲んでいるものの中には、猫が口にしてしまうと危険なものもあるということをご存知でしょうか。本記事では、猫が口にすると命の危機に陥りかねない飲み物…

2990 view

玲愛

猫が普段より『激しく鳴く』ときは要注意!3つの考えられる要因と受診…

猫が普段より『激しく鳴く』ときは要注意!3つの考えられる要因…

愛猫がいつもよりも激しく鳴いている時は、何らかの異変を伝えようとしている可能性も考えられます。今回は、猫がどんな時に激しく鳴くのかについて解説してまいります。なかには病…

2500 view

猫島いのり

猫が『飛び跳ねる』のはどんなとき?4つのシーンとそのワケとは

猫が『飛び跳ねる』のはどんなとき?4つのシーンとそのワケとは

猫が大きく飛び跳ねるのを初めて目にすると、結構驚いてしまいますよね。日常で頻繁に見る行動ではないと思います。それでは、猫が「飛び跳ねる」シーンとその理由を見ていきましょ…

2528 view

餅月満太

猫に絶対NGな『春の植物』8つ!理由と食べたときの危険な症状とは

猫に絶対NGな『春の植物』8つ!理由と食べたときの危険な症状とは

春は多くの植物が花を咲かせます。イベントなどで頂いた花を室内に飾ることもありますよね。しかし、猫が口にすると危険な植物もあります。猫に危険な春の植物をご紹介します。

1194 view

tonakai

猫の毛が『ちぎれる』原因3つ!飼い主がすべき対処法とは

猫の毛が『ちぎれる』原因3つ!飼い主がすべき対処法とは

猫が毛づくろいをするのは日常の光景ですが、その毛づくろいが過剰になって毛がちぎれお腹などがハゲてしまうことがあるかも…? 本記事では、猫の毛がちぎれてしまう驚きの原因と対…

1185 view

玲愛

猫を病院に連れて行くべき症状4つ!受診しなかったらどうなる?

猫を病院に連れて行くべき症状4つ!受診しなかったらどうなる?

猫も毎日の生活の中で体調を崩すことだってあります。時には病院を受診しないといけないほど体調を崩すこともあるでしょう。今回は猫を飼う上で避けては通れない「猫を病院に連れて…

2009 view

猫島いのり

猫の『盗み食い』が招く危険3つ!食べたくなる心理とうまく予防する方…

猫の『盗み食い』が招く危険3つ!食べたくなる心理とうまく予防…

猫がキャットフードのストックや飼い主さんの食べ物を盗み食いしてしまうことがあります。盗み食いは、猫にとって危険となる場合があります。なぜ猫は盗み食いをするのか、その理由…

1021 view

tonakai

高齢猫のためにお家でできる3つのケアって?

高齢猫のためにお家でできる3つのケアって?

高齢になると、猫も体の機能が衰えていきます。今までと同じ生活が難しくなることもあるのです。そんな高齢猫のために、飼い主として何をしてあげたらいいのでしょうか。ここでは、…

862 view

こばやしきよ

猫が『攻撃的』になってしまう理由6つ!受診が必要な場合も

猫が『攻撃的』になってしまう理由6つ!受診が必要な場合も

猫は時に激しく噛みついてきたり、飛びかかってきたりと、「攻撃的」になってしまうことがあります。単発的なものから継続的なものなどいろいろありますので、主な理由をチェックし…

1735 view

藤みと

人間にもうつる『猫カビ』の症状3つ!原因や治療法も解説

人間にもうつる『猫カビ』の症状3つ!原因や治療法も解説

愛猫の毛がはげていたら、ショックですよね?なぜ、そうなってしまうのでしょう。考えられる原因の一つとして「猫カビ」があります。猫カビではどのような症状が出るのか、そしてな…

2042 view

インクレディブル

猫への間違った『耳のお手入れ』6つ!理由と正しいやり方

猫への間違った『耳のお手入れ』6つ!理由と正しいやり方

猫にも、耳掃除が必要な時があります。しかし人間と同様に、猫の「耳のお手入れ」ではいくつか気をつけるべきポイントがあります。今回は、耳掃除における6つのタブーとその理由、適…

905 view

めろんぱん

猫が『脱走』した時に遭うトラブル3つ

猫が『脱走』した時に遭うトラブル3つ

室内で飼育されている猫が脱走してしまうと、様々なトラブルに遭う可能性があります。場合によっては命に関わることもあります。猫が脱走した時に遭う可能性がある3つのトラブルにつ…

876 view

tonakai

猫に『猫草』を与えるメリット3つ!適切な量や与え方とは

猫に『猫草』を与えるメリット3つ!適切な量や与え方とは

ペットショップやホームセンターに行くと「猫草」と呼ばれる草が販売されています。その名の通り「猫のための草」なのですが、肉食である猫に草が必要なのでしょうか。実は、猫が草…

1162 view

こばやしきよ

猫の『生後12ヵ月』特に気を付けるべき健康管理5つ!子猫と違うポイン…

猫の『生後12ヵ月』特に気を付けるべき健康管理5つ!子猫と違う…

子猫を迎え、気がつけばもう生後12ヶ月。無事にすくすく成長してくれたことは、飼い主さんにとっては大きな喜びでしょう。ほぼ成猫になった生後12ヵ月ですが、ある程度大きくなった…

983 view

インクレディブル

猫の健康維持に繋がる『ツボ』4選♡ それぞれのマッサージ方法も解説!

猫の健康維持に繋がる『ツボ』4選♡ それぞれのマッサージ方法…

猫にもツボがあり、ツボを押したりマッサージをすることは健康維持に役立つとが期待できます。猫の緊張を和らげたり、胃腸の働きを整えたり、血行を良くしたりするツボをご紹介しま…

1640 view

tonakai

猫の『食欲が凄い時』に考えられる病気3選!気付くためにしておくべき…

猫の『食欲が凄い時』に考えられる病気3選!気付くためにしてお…

猫の食欲があるかどうかは、大事な健康チェック項目の一つです。食欲がないときは体調不良をすぐに疑いますが、食欲がありすぎるときはどうでしょうか。猫の食欲が凄いことが、逆に…

1126 view

tonakai

猫に『ストレスを与えない』触り方4つ!力の加減や触れる場所にも要注意

猫に『ストレスを与えない』触り方4つ!力の加減や触れる場所に…

猫とのスキンシップの時、触り方に気をつけないと、猫にストレスを与えてしまうことがあります。猫に嫌がられない触り方をするには、どうしたらいいのでしょうか。どのような触り方…

1289 view

こばやしきよ

猫に『ケージ』は必要?2つの理由と慣れさせる時の注意点とは

猫に『ケージ』は必要?2つの理由と慣れさせる時の注意点とは

皆さんは猫との暮らしにケージを活用していますか? 「ウチは必要ない」と思っていても、実はご家庭によっては、いざという時に「(ケージが)あってよかった♪」となる可能性も。本…

1146 view

玲愛

猫が『挑発されている』と感じる人の行動5つ

猫が『挑発されている』と感じる人の行動5つ

私達の何気ない行動の中には、「挑発したな!」と猫に思わせる可能性があるものがあります。では、それは一体どのような行動なのでしょうか。猫が「挑発されている」と感じてしまわ…

1785 view

めろんぱん

猫トイレのNGな置き場所4つ!良くない場所だとどうなってしまうの?

猫トイレのNGな置き場所4つ!良くない場所だとどうなってしまう…

猫を飼うなら無視できないのがトイレの置き場。人間が過ごす空間だと臭いやスペースが気になるから、あまり人のいない場所に置くことは珍しくありません。しかし、中にはトイレの置…

1899 view

大竹晋平

猫の『長時間の留守番』前に怠ってはいけない備え5つ

猫の『長時間の留守番』前に怠ってはいけない備え5つ

猫はもともと単独生活をする動物なので、群れで生活する動物と比べるとひとりだけでお留守番することに問題は少ないでしょう。しかし、長時間にわたり家を留守にする場合は、事前に…

1808 view

ましろ

猫の病気『猫伝染性腹膜炎』とは?2つのタイプや原因なども解説

猫の病気『猫伝染性腹膜炎』とは?2つのタイプや原因なども解説

猫の命に関わる「猫伝染性腹膜炎」は、発症するとどのような症状を引き起こすのでしょうか?何が原因で猫伝染性腹膜炎を発症するのでしょうか?猫伝染性腹膜炎の2つのタイプについて…

927 view

こばやしきよ

猫の『あごニキビ』への対処法5つ!事前の予防も

猫の『あごニキビ』への対処法5つ!事前の予防も

猫も人間のようにニキビができるのをご存じでしょうか。正式には「ざ瘡(ざそう)」という疾患名で、通称「あごニキビ」と呼ばれています。あごにできる黒いブツブツとしてもよく知…

1757 view

藤みと

猫が『こたつ』に入るときの注意点5つ!どんな危険が潜んでる?

猫が『こたつ』に入るときの注意点5つ!どんな危険が潜んでる?

冬の風物詩といえば、こたつで丸くなって暖をとる猫かもしれません。とてもほっこりとする光景ですが、意外と危険があることも、ご存知ですか?猫がこたつを使用する際は、どのよう…

1206 view

インクレディブル

猫がいる家で起こる『暖房トラブル』3選!トラブル防止のためにしてお…

猫がいる家で起こる『暖房トラブル』3選!トラブル防止のために…

寒い時期に活躍する暖房器具ですが、猫がいるご家庭では思わぬトラブルが起きることがあります。今回は猫を飼っているご家庭で起こり得るトラブルや、その予防策について詳しく紹介…

1213 view

めろんぱん

猫が『少食』になってしまった…5つの原因と受診すべきタイミング

猫が『少食』になってしまった…5つの原因と受診すべきタイミング

愛猫がおいしそうにキャットフードを食べてくれるとうれしいですが、少食になってしまうと体調が悪いのかと心配になりますよね。猫が少食になる原因と、受診のタイミングについてご…

849 view

tonakai

猫の鳴き声「カカカ」が聞けるタイミング3つ!どんな時に鳴いているの?

猫の鳴き声「カカカ」が聞けるタイミング3つ!どんな時に鳴いて…

猫がふとした時に「カカカ」と鳴いているのを聞いたことがある飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか。ではこの声、どんなタイミングで発しているのかご存知ですか?本記事…

1217 view

玲愛

放置は絶対NG!猫の『毛玉』が引き起こす病気2つと予防法

放置は絶対NG!猫の『毛玉』が引き起こす病気2つと予防法

猫には様々な魅力がありますが、フワフワな被毛に喜びを感じる人も多いですよね。しかし猫の被毛を健康的に保つには、猫自身のグルーミングだけではなく、一緒に暮らす人間のお手入…

7521 view

餅月満太

猫に『首輪にリード』は絶対NG!3つの理由と「ハーネス」との違いとは

猫に『首輪にリード』は絶対NG!3つの理由と「ハーネス」との違…

猫にも首輪やハーネスがあります。しかし、首輪にリードをつけてお散歩に行くことはできませんし、脱走を防止することもできません。今回は、猫に「首輪にリード」は絶対NGな理由と…

1671 view

餅月満太

猫の体調不良のサインになる『眠り方』4つ!理由と受診の必要性とは

猫の体調不良のサインになる『眠り方』4つ!理由と受診の必要性…

猫の眠っている姿はとても可愛らしくて、見ているだけで癒されますよね。しかし猫の眠り方にはその時の体調が表れるので、愛猫がいつもと違う眠り方をしている時には注意が必要なこ…

2479 view

森下 咲

猫が『深夜に暴れる』理由3つ…やめさせる方法はあるの?

猫が『深夜に暴れる』理由3つ…やめさせる方法はあるの?

いつも決まって夜になると暴れ出す猫。なぜ深夜にドタバタと走り回るのでしょうか? 今回は、猫が「深夜に暴れる」理由と、その対処法について紹介いたします。

1521 view

めろんぱん

成猫の『身体に合ったフード選び』のポイント5つ!体重管理のポイントも

成猫の『身体に合ったフード選び』のポイント5つ!体重管理のポ…

猫の寿命や健康状態を左右するものといえば、毎日の食事ですよね。成長期が終わった成猫には、健康維持のために身体やライフスタイルに合った栄養バランスのフードを選ばなくてはな…

1263 view

森下 咲

猫の放置するとヤバい『異常行動』4つ!原因と適切な対処法とは

猫の放置するとヤバい『異常行動』4つ!原因と適切な対処法とは

猫と暮らしていると時々変わった行動を見かけることがあります。程度によってはそこまで気にならず放置してしまう方もいますが、もしかするとそれらの行動は猫の心身に危険が及んで…

2761 view

大竹晋平

猫に『キャベツ』を与える時に守るべきこと4つ!食べさせない方が良い…

猫に『キャベツ』を与える時に守るべきこと4つ!食べさせない方…

「キャベツ」は猫の手作りご飯でよく登場する食材です。しかし手に入りやすい野菜ながら、実はキャベツを猫に与える時には少し注意が必要です。ここでは、キャベツを食べたい猫たち…

1056 view

Chimoma

猫の『年齢に合わせた飼い方』って?常にチェックすべきお世話の仕方4つ

猫の『年齢に合わせた飼い方』って?常にチェックすべきお世話…

猫は人間の4倍以上もの速さで年齢を重ねます。10歳は人間だと子どもですが猫にとってはシニアになります。飼育方法も猫の年齢に合わせて変えることを意識することが重要です。

3333 view

大竹晋平

猫の『肉球ケア』はしてる?4つのお手入れと必要なタイミング

猫の『肉球ケア』はしてる?4つのお手入れと必要なタイミング

猫の肉球は、猫のチャームポイントのひとつです。猫は自分の肉球を舐めてケアをしますが、飼い主さんによるケアが必要な場合もあります。猫の肉球のケアやケアが必要なタイミングを…

1574 view

tonakai

猫の『行動診療科』って知ってる?利用すべき2つのタイミング

猫の『行動診療科』って知ってる?利用すべき2つのタイミング

猫の「行動診療科」をご存知でしょうか。猫の問題行動に困っていても、どう解決したらいいかわからないことが多いですよね。そんな悩みを相談できるのが「行動診療科」なのです。そ…

1105 view

こばやしきよ

猫の『意識障害』を起こすことがある病気3つ

猫の『意識障害』を起こすことがある病気3つ

意識が朦朧としたり、意識を失ってしまう等の意識障害は、猫にも起こりえます。猫はどのような病気で意識障害を起こすことがあるのか、本記事で解説してまいります。意外な病気が意…

893 view

猫島いのり

猫との『共依存』には要注意!共依存が危険な2つの理由となってしまっ…

猫との『共依存』には要注意!共依存が危険な2つの理由となって…

猫と飼い主さんの「共依存」は、猫と飼い主さんの双方ともにお互いがいないと生活が成り立たない程に依存している状態をいいます。猫と共依存の関係になってしまうと、猫と飼い主さ…

4421 view

ましろ

寒さが原因の猫の『体調不良』4つ!それぞれの理由や対処法も解説

寒さが原因の猫の『体調不良』4つ!それぞれの理由や対処法も解説

冬は、寒さが原因となって猫が体調を崩すことがあります。冷えが病気を悪化させたり、寒さで運動不足になって肥満に拍車がかかったり…。また、寒さと共にやって来る「冬の乾燥」がよ…

1305 view

Chimoma

猫を『静電気』から守る方法4つ!対策しないと何か起こる?

猫を『静電気』から守る方法4つ!対策しないと何か起こる?

冬の風物詩の一つである、静電気のバチバチ。愛猫に触れようとしたとき、痛い思いをしたことのある飼い主さんは少なくないはずです。どうすれば防げるのでしょう。また、対策しない…

1489 view

インクレディブル

猫の室内飼いでも『ノミ』が寄生してしまう原因3つ!油断できない理由…

猫の室内飼いでも『ノミ』が寄生してしまう原因3つ!油断できな…

放っておいてしまうと、猫にとって大きなストレスや病気にも繋がる可能性のある「ノミ」。室内飼いをしていたとしても、思わぬことが原因でノミが寄生してしまうこともあるのです。…

3003 view

猫島いのり

猫が『おしっこ&うんち』をする時にこんな行動をしていたら病気かも…

猫が『おしっこ&うんち』をする時にこんな行動をしていたら病…

シニアになるとトイレで苦労する動物は少なくありませんが、猫の場合は、シニア世代でなくても排泄トラブルに見舞われることが多くあります。そのトラブル発見のトリガーとなるのが…

1720 view

Chimoma