猫が『飛び跳ねる』のはどんなとき?4つのシーンとそのワケとは

猫が『飛び跳ねる』のはどんなとき?4つのシーンとそのワケとは

猫が大きく飛び跳ねるのを初めて目にすると、結構驚いてしまいますよね。日常で頻繁に見る行動ではないと思います。それでは、猫が「飛び跳ねる」シーンとその理由を見ていきましょう。

SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

1.驚いた時

跳んでいる猫

猫は保守的な考え方をすることが多い動物のため、色々なものが驚く対象となります。また、予期していなかった急なできごとにもよく驚きます。「見たこと・聞いたこと・嗅いだこと」がない物に対しては特によく驚くでしょう。

猫が全く警戒をしていないリラックスしているタイミングで何かに驚くと、飛び跳ねてしまうことがあります。飛び跳ねるだけではなく、猫自身ですら予想しない行動をしてしまうこともあるようです。

また、何かに集中していたとしても、猫が注意を向けている方向とは違う方向で何かが起きた時も、驚いて飛び跳ねてしまうことがあるでしょう。

驚いたせいで飛び跳ねてしまった場合、それは猫がとても驚いたということなので、猫の精神面を考えるとあまりよくありません。むやみに驚かさないように注意してくださいね。

2.恐怖を感じてしまった時

綺麗に跳んでいる猫

驚くことと似ていますが、何かに対して強い恐怖感を持った時にとんでもない高さまで飛び跳ねることがあります。

蛇などの命に関わる捕食者、大きな音などに対して猫は恐怖感を抱きます。恐怖を感じた時だけではなく、恐怖を感じて固まってしまいその後そこから逃げる時に飛び跳ねてしまうこともあります。

その後は、安全な場所に隠れたまま出てこなくなってしまう場合もあるでしょう。この場合、猫はかなりのストレスを感じていますので、できるだけ猫が強い恐怖を感じることがないように気をつけなければなりません。

3.おもちゃで遊んでいる時

獲物に向かってジャンプする猫

おもちゃで遊ぶ猫は狩り気分を味わっています。

獲物であるおもちゃを攻撃をする時に、飛び跳ねることもよくあります。野生動物が狩りをする時にも見られる行動と同じです。

私たち人間と一緒に暮らす飼い猫たちも、若くてやんちゃな子猫・若猫時代は遊んでいる時に飛び跳ねる事がより多いかもしれません。

4.知覚過敏症候群の可能性も!

怖がっている猫

腰部の皮膚のけいれん、過剰に舐めた故の脱毛、自分の尻尾を追いかけたり怪我をするほどに攻撃する、瞳孔が開いているなどの症状のどれかが、複数同時に見られる知覚過敏症候群という病気があります。

不安な様子や攻撃行動が見られることもあり、その場合飛び跳ねることがあるかもしれません。原因が分かっていないので、治療は原因となっている可能性のある病気に対する治療をしたり抗うつ薬や抗てんかん薬を使ってみることになります。

知覚過敏症候群が疑われる症状が見られている場合、猫は強い不安や痛みなどを感じている可能性もあるので、できるだけ早く病院を受診してくださいね。

まとめ

飛び跳ねている猫

猫が『飛び跳ねる』のはどんなとき?4つのシーンとそのワケとはについてお伝えいたしました。

楽しい気持ちから飛び跳ねている場合は問題ありません。しかし、猫が嫌なことや恐怖を感じて飛び跳ねるのはできるだけ避けたい状況だと言えます。

もし、猫が飛び跳ねた時にその行動や状況に違和感を感じるようでしたら、猫の健康のためにも迷わず病院を受診することをおすすめします。

スポンサーリンク