コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

猫は『飼い主の体調不良』を察することができるの?
猫は『飼い主の体調不良』を察することができるの?

飼い主さんの体調が悪い時、猫は一体どんな行動に出るのでしょうか?不調を感じ取ることができるのか、それとも全く無反応なのか気になるところです。実際のところはどうなのかを探…

ひよしりん
浮気、外出…隠していても猫にバレてること3つ
浮気、外出…隠していても猫にバレてること3つ

外出先で他の猫ちゃんと触れ合ったり、飼い主さんが愛猫ちゃんに見つからないようにこっそりやっていること…実はバレていますよ! 「隠してもムダにゃ!」とドヤ顔の愛猫ちゃんの姿…

玲愛
一流モデル猫さんを写真に撮る名カメラマンな猫さんがツイッターを席…
一流モデル猫さんを写真に撮る名カメラマンな猫さんがツイッタ…

カメラの前にいる猫さんの写真を撮っているかのような猫さんが一流モデルと名カメラマンのようだと話題沸騰中!

玲愛
猫が家の中で「パトロール」?ストレスサインの可能性も…!
猫が家の中で「パトロール」?ストレスサインの可能性も…!

猫はよく家の中を見回りして歩きます。このパトロールと呼ばれる行動にはどのような意味があるのでしょうか?また、本当に単なる安全確認なのでしょうか?今回は猫のパトロールと思…

めろんぱん
じーっと見つめないで…猫が視線をそらすときの心理2つ
じーっと見つめないで…猫が視線をそらすときの心理2つ

猫ちゃんと暮らしていると気づく人が多いと思うのですが、案外猫ちゃんは視線を逸らす事が多いのです。これには理由があるのでしょうか。

橋本まんも
遊んでいて激突!?猫が頭をぶつけたときに確認すべき3つのこと
遊んでいて激突!?猫が頭をぶつけたときに確認すべき3つのこと

猫ちゃんが遊んでいる最中に突然頭をぶつけてしまうと、飼い主さんとしては心配になるかと思われます。万が一のときのためにぜひ読んでみて下さい。

橋本まんも
台風のときに猫にしたい気配り5つ
台風のときに猫にしたい気配り5つ

梅雨が明けてほっとしたのと束の間、次は台風シーズンの到来です。猫は感覚が鋭いので台風は苦手な傾向にあります。今回は、台風時に愛猫を安心させるための方法をご紹介いたします。

めろんぱん
猫エイズ、緑内障、脳腫瘍、てんかん…難病もちの保護猫は幸せになれる?
猫エイズ、緑内障、脳腫瘍、てんかん…難病もちの保護猫は幸せに…

保護猫「ちび」はネコエイズ、緑内障、脳腫瘍、てんかんをもっていました。闘病を乗り越えてちびは幸せになれるのでしょうか?

ブランカ
猫にしてはいけない『NGな対応』3選!こんな行為をしていると猫の心…
猫にしてはいけない『NGな対応』3選!こんな行為をしていると…

つい猫ちゃんのことが大好きすぎるが故に、間違った行動をしていませんか。猫ちゃんにとっては心が離れてしまう原因になってしまうかもしれませんので、必ずチェックしましょう。

橋本まんも
飼い主さんに舌を触られ『安眠妨害される猫』にツイッター民ほっこり♡
飼い主さんに舌を触られ『安眠妨害される猫』にツイッター民ほ…

飼い主さんにしまい忘れた舌をいたずらされても寝ようとする猫さんの可愛さに話題が集まっています!

玲愛
【閉じ込め厳禁】子猫が入り込みがちな場所5つ【命の危険も】
【閉じ込め厳禁】子猫が入り込みがちな場所5つ【命の危険も】

猫は身体がしなやかなので、わずかなすき間にも入り込めてしまいます。ましてや子猫は身体が小さいので、思いもよらぬ場所に入り込んでしまうこともあります。1度入り込んだら救出す…

chii(4匹のかーちゃん)
あれ?急に動かなくなった!猫が『死んだふり』をする心理5つ
あれ?急に動かなくなった!猫が『死んだふり』をする心理5つ

猫が倒れたまま動かない…。心配になりますよね?一体どんな心理が働いて死んだふりをしているのでしょうか?探って行きましょう。意外な理由が隠されているかもしれません!

ひよしりん
猫のフードちゃんと管理してる?おすすめ保存方法5つ
猫のフードちゃんと管理してる?おすすめ保存方法5つ

猫はムラ食いでグルメですから保存の仕方によって全くフードを食べてくれない事があります。様々な方法があると思いますが、この度はガラス容器での保存方法をご紹介いたします。

餅月満太
人を噛み殺処分を検討された保護猫を家族に。ビフォーアフターがすご…
人を噛み殺処分を検討された保護猫を家族に。ビフォーアフター…

動物愛護センターで殺処分を検討されていた猫、茶トラ君を我が家にお迎えすることになった経緯と、どう仲良しになったのかお話させていただきます。

ブランカ
猫が怯えている時の仕草や行動5つ
猫が怯えている時の仕草や行動5つ

表情筋が少ない為、あまり感情が表情に出ない猫ですが、実に感情豊かな動物だということは、猫と暮らしたことがある人なら、誰でもご存知でしょう。その溢れ出んばかりの感情を猫は…

ひよしりん
弟子入りしたい♡セクシー過ぎる菜々緒猫の上級者テクが話題
弟子入りしたい♡セクシー過ぎる菜々緒猫の上級者テクが話題

なかなかこんな色気は出せません!猫界の菜々緒さんの名を欲しいままに、次々とセクシーを渋滞させる猫ちゃんが話題。その上級者テク、とっても勉強になります!

ジュリアーノ
猫を飼っている家でゴキブリが増えるってホント!?増えてしまう原因…
猫を飼っている家でゴキブリが増えるってホント!?増えてしま…

猫がゴキブリを捕まえている姿は見たくありませんよね?しかし猫からのお土産としてトップ5に入る身近な虫です。それではゴキブリがどのように関わってくるのか考えてみたいと思い…

餅月満太
猫が飼い主の肩に乗るときの心理5つ
猫が飼い主の肩に乗るときの心理5つ

ヒョイっと猫が飛び乗ったその先には、飼い主さんの肩が。なぜそこに飛び乗るのでしょうか?不思議な猫の行動の心理を探ってみましょう。可愛い理由が見えてきます。早速チェックし…

ひよしりん
LAYLAの12猫占い【9/14~9/20】のあなたと猫ちゃんの運勢
LAYLAの12猫占い【9/14~9/20】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫なの…

LAYLA
あなたの愛猫はどんな毛並み?毛質ごとのお手入れポイント5つ
あなたの愛猫はどんな毛並み?毛質ごとのお手入れポイント5つ

見た目だけでは分かりにくい場合がありますが、猫の毛質は猫によって異なります。柔らかい毛、硬い毛、なめらかな毛など、毛質にあったケアをする必要があります。どのようなケアが…

tonakai
猫に「つむじ」はあるのか。どこに?何個?
猫に「つむじ」はあるのか。どこに?何個?

小さな子のつむじを触りたくなる気持ちになったことはありませんか?あの渦巻きは人を魅了するように出来ているのでしょうか?それでは動物のつむじについて見てみましょう。

餅月満太
骨折して道路の真ん中にいた子猫を保護。人による故意のケガの可能性
骨折して道路の真ん中にいた子猫を保護。人による故意のケガの…

夜遅く、道路の真ん中で足を引きずる小さな子猫を発見…!危険な場所から子猫を緊急レスキュー!

ayano
猫の寿命を左右する『3つのポイント』
猫の寿命を左右する『3つのポイント』

猫の飼い主さんにとって、愛猫は大切な家族の一員です。とても大切な存在だからこそ、できるだけ愛猫と長く一緒にいたいと思うものですよね。そこで本記事では、猫の寿命に関する3つ…

猫島いのり
猫が不機嫌なときに触るとどうなる?考えられる対応パターン5つ
猫が不機嫌なときに触るとどうなる?考えられる対応パターン5つ

不機嫌そうな猫は、目つきからただならぬ雰囲気を醸し出していますが、実際に触れてしまうとどのような反応をするのでしょうか?今回は機嫌の悪い猫の行動パターンについてご紹介い…

めろんぱん
モフられるとグーパーする猫さんが可愛すぎ♡悶絶のツイッター民続出
モフられるとグーパーする猫さんが可愛すぎ♡悶絶のツイッター民…

飼い主さんの魔法の手で撫でられて気持ち良くなってしまった可愛い猫さんがTwitterで人気に!

玲愛
猫が落ち込んでしまう『飼い主のNG行動』5選
猫が落ち込んでしまう『飼い主のNG行動』5選

猫は顔の表情に感情が表れにくい動物です。だから愛猫が落ち込んでいても気づきにくいかもしれません。しかし、猫は些細なことでも肩を落としてしまうことがあります。今回は、猫を…

めろんぱん
猫の世話に疲れたら…無理しなくてOKな飼い方ポイント4つ
猫の世話に疲れたら…無理しなくてOKな飼い方ポイント4つ

猫を飼うのは楽ではありません。百戦錬磨の猫経験者でも世話の仕方に何度も悩み、疲れ切ってしまうこともしょっちゅうです。こうすれば楽になるという特効薬のような飼い方はありま…

Chimoma
猫が床で『くねくね』する理由4つ
猫が床で『くねくね』する理由4つ

愛猫が床でくねくねとからだを動かしているのを見たことがある飼い主さんは多いはず。一体なぜ猫はこのような動きをするのかご存じでしょうか。本記事では、可愛くて思わず見入って…

猫島いのり
一生懸命生きてるんだね。SNS投稿の『極悪顔』が繋いだ永遠の家への道
一生懸命生きてるんだね。SNS投稿の『極悪顔』が繋いだ永遠の家…

TNR(トラップ・ニューター・リターン)活動行う沖縄ハピネコ会。SNSに投稿した地域猫の『極悪顔』写真。そこに寄せられた温かいコメントで繋がった永遠のお家への道。

ayano
猫から嫌われてしまう『絶対にやってはいけない行動』5選
猫から嫌われてしまう『絶対にやってはいけない行動』5選

猫を好きであればあるほど猫から嫌がられてしまう事がありますが、なぜなのでしょうか?猫の習性より猫に対してしてはいけない事を探って猫に好かれるようになりましょう!

餅月満太
猫が唾を飲むような仕草をする4つの理由
猫が唾を飲むような仕草をする4つの理由

猫は当たり前ですが、日々様々な仕草をします。その中には、病気の心配があるものもあります。見逃してはいけないものです。猫がゴックンと唾を飲み込むような仕草をするときはどん…

ひよしりん
配備したい!特殊部隊のオファー殺到しそうなドローン撃退猫が話題
配備したい!特殊部隊のオファー殺到しそうなドローン撃退猫が…

ドローンの天敵出現か?各種業界もざわつく俊敏な猫パンチをお見舞いしてドローンを一撃する猫ちゃん。一発で仕留めるそのスキルに特殊部隊から熱いオファーが来るかも!?

ジュリアーノ
猫がスキンシップを取りたがっているときの仕草や行動5つ
猫がスキンシップを取りたがっているときの仕草や行動5つ

猫が飼い主さんにアプローチする時の方法は、十にゃん十色。性格によって、飼い主さんとの付き合いの長さによって、あるいは同居猫との力関係によって様々です。しかし、猫からのお…

Chimoma
人見知りな猫のために飼い主がするべき気配り3つ
人見知りな猫のために飼い主がするべき気配り3つ

猫にも人間のようにさまざまな性格の子がいます。フレンドリーで積極的な性格の猫もいれば、反対に人見知りで警戒心が強い性格の猫もいるのです。もし、自宅で飼っている猫が人見知…

猫島いのり
猫が飼い主に『よそよそしい態度』をとる理由4つ
猫が飼い主に『よそよそしい態度』をとる理由4つ

愛する猫のつれない態度は、飼い主としては寂しくて仕方ないものです。しかし、それには理由があり、その原因の大半は飼い主側にあるのだとか。愛してやまない猫からの「よそよそし…

Chimoma
生きる力は素晴らしい!寝たきりの猫の回復力に驚愕!
生きる力は素晴らしい!寝たきりの猫の回復力に驚愕!

足が麻痺して動けない状態でセンターに収容された猫が奇跡を起こしました!

さくらまい
猫にとって『あまり良くない食器』4選!それぞれの改善策まで徹底解説
猫にとって『あまり良くない食器』4選!それぞれの改善策まで…

皆さんは猫の食器をどのように選んでいますか?思いのほか、猫は食器にこだわりを持っています。猫が気持ち良く食事をするためには、飼い主さんの食器選びがとても大切だと言えます…

そらじろう
トイレタンクで涼む猫VSトイレ使いたい家族の愛ある闘いが話題
トイレタンクで涼む猫VSトイレ使いたい家族の愛ある闘いが話題

トイレタンクのひんやり感がお気に入りで居座る猫さんv.sおトイレしたいご家族との微笑ましい攻防戦が話題です。たびたび遭遇するものの「これは流せない」でも「おトイレしたい」と…

ジュリアーノ
猫と飼い主の「絆」はどうやって作られる?4つの過程
猫と飼い主の「絆」はどうやって作られる?4つの過程

猫たちにも性格の違いがありますが、基本的に臆病な動物なので人間と信頼関係を築くまでには時間が必要です。今回は【猫と信頼関係を築くまでの過程】について解説いたします。なか…

chii(4匹のかーちゃん)
猫を触ろうとすると引っ掻いてくる心理5つ
猫を触ろうとすると引っ掻いてくる心理5つ

猫が持つあのもふもふな被毛は魅力的です。思わず触れたくなってしまい手を伸ばすと…。ガリっと引っ掻かれた!こんなご経験はありませんか?それにはいくつかの理由があるようです。…

ひよしりん
飼い主さんのここが好き♡愛猫が見ているポイント4つ
飼い主さんのここが好き♡愛猫が見ているポイント4つ

猫は飼い主さんのどんな行動をチェックしているのかご存じでしょうか。人間が意外と気づいていない”細かい部分”も実はチェックしていることがあるのです。本記事では、猫がチェック…

猫島いのり
突然元気になった!猫の気分が変わるタイミング4つ
突然元気になった!猫の気分が変わるタイミング4つ

寝ていたかと思ったら突然ムクッと起き上がり、元気に活動を始める猫…。飼い主さんからするとどれだけ気分の切り替えが早いのか、驚くかもしれません。猫はしょっちゅう気分が変わっ…

ひよしりん
生後5ヵ月で闘病生活2ヵ月…FIPと闘い抜いた保護猫サスケ
生後5ヵ月で闘病生活2ヵ月…FIPと闘い抜いた保護猫サスケ

今まで、保護して飼っている猫は、4匹目になります。猫との生活は楽しい事や辛い事が沢山あります。その一部をご紹介したいと思います。

ami
『猫は幽霊が見える』ってホント?何もない所をずっと見ている理由と…
『猫は幽霊が見える』ってホント?何もない所をずっと見ている…

愛猫が何もないところをジーっと見つめる。室内でいきなり全身の毛を逆立てて警戒しだす。そんな愛猫の姿を見て「もしかして幽霊がいるの?」と不安になったことはありませんか?は…

ウルフ・バロン
どうしてこうなった?ビニール袋と一体化する猫さんが注目の的!
どうしてこうなった?ビニール袋と一体化する猫さんが注目の的!

なぜかビニール袋と一体化する猫さんと、それを複雑そうに見つめる猫さんが可愛いとTwitterで話題沸騰中♡

玲愛
大人気獣医師の初書籍『家ねこ大全285』愛猫家が買うべき理由と感想
大人気獣医師の初書籍『家ねこ大全285』愛猫家が買うべき理由と…

SNS上で人気No.1の獣医師が30年間培ってきたありったけの知識と愛情が詰まった猫本『現役獣医師が猫のホンネから不調の原因までを解説! 家ねこ大全 285』。猫の知識に自信がある飼…

ayano
猫が快適にすごせる「お留守番対策」6つ
猫が快適にすごせる「お留守番対策」6つ

知らない間に猫達はどのように家で過ごしているのでしょうか?愛猫は楽しく留守番できているのか飼い主さんの心配事の一つかもしれません。それではポイントを見ていきましょう。

餅月満太
猫の『仕草』や『鳴き声』でわかる心理5選!あなたは猫の本当の気持…
猫の『仕草』や『鳴き声』でわかる心理5選!あなたは猫の本当…

猫は無表情なので、あまり感情の動きがなさそうに感じられてしまいます。でも実はとても感情豊かな動物なのです。そしてその気持ちを様々な形で表現しています。猫の発する気持ちサ…

ひよしりん
猫が腰を低くして歩いているときの心理4つ
猫が腰を低くして歩いているときの心理4つ

猫の歩き方、走り方はいろいろあり、猫の気持ちがあらわれています。猫が腰を低くして歩いている場合は、どんな気持ちでいるのでしょうか。愛猫が腰を低くして歩いていたら観察して…

tonakai
工事の音に驚いて木に登ってしまった猫が5日たっても降りてこない…
工事の音に驚いて木に登ってしまった猫が5日たっても降りてこな…

猫のフレンチフライが木の上で立ち往生し、すでに5日間が経っていました。救助に来たCanopy cat rescueのショーンの姿に最初は警戒するも、「ここだよ」と知らせるように鳴いていま…

アトム