コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

飼い主が騙されている猫の下心ありあり行動3つ
飼い主が騙されている猫の下心ありあり行動3つ

可愛らしい見た目や仕草に騙されて猫ちゃんの思い通りに動いてしまっていませんか。猫ちゃんの下心ありありの行動についてまとめてみました。

橋本まんも
保護団体の「中の人」解説!里親の条件や求められること、その理由とは
保護団体の「中の人」解説!里親の条件や求められること、その…

動物愛護団体から猫を引き取るときに求められる条件は?その理由は?現在動物愛護団体の代表をしている筆者が、詳しく解説します。

さくらまい
猫が死ぬまでに経験させたい5つの事
猫が死ぬまでに経験させたい5つの事

猫の寿命は16歳前後だと言われていますが、その短い時間のなかでいろんな経験をして命を全うしてほしいですよね。飼い主の目線からではなく猫目線で幸せな生活を考えたとき、飼い主…

Hiiro Koko
仕草で分かる!猫の「●●アピール」3選
仕草で分かる!猫の「●●アピール」3選

猫ちゃんを飼ったことのある人であるならば気づいたと思うのですが、やはり猫ちゃんには様々な魅力があります。ここではその中のほんの少しを紹介していきます。

橋本まんも
猫が夢中になる⁈猫じゃらしで遊ぶコツ5つ
猫が夢中になる⁈猫じゃらしで遊ぶコツ5つ

猫と遊ぶといえば猫じゃらし。反応が良い場合もあれば無反応なことも。ちょっとしたコツを掴むことで猫と猫じゃらしとの付き合い方が変わるかもしれません。ぜひチェックしていって…

ひよしりん
一緒にいると猫が安らぐ人の特徴4つ
一緒にいると猫が安らぐ人の特徴4つ

素っ気なく見える猫ですが、猫は決して人のことを嫌っているわけではありません。むしろ、人と一緒にいたいと思っているようです。そんな猫が側にいたいと思う安らぐ人って、どんな…

ひよしりん
猫も夢を見るの?寝ているときにピクピクする理由
猫も夢を見るの?寝ているときにピクピクする理由

猫の寝ている姿は私達の心を穏やかにしてくれます。寝ている猫がピクピクしている姿を見かけたことがあるでしょうか?あまり見かけることのない、ピクピクについて考えてみたいと思…

餅月満太
猫から学ぶ『ストレス解消法』4選!にゃんこの暮らしにはヒントがた…
猫から学ぶ『ストレス解消法』4選!にゃんこの暮らしにはヒン…

猫が側にいるだけで、なぜ人間には笑顔が溢れてくるのでしょうか?それは猫の日々の暮らし方にヒントがあるようですよ。それでは愛すべき動物である猫から色々なことを教えてもらい…

餅月満太
道端で動けなかった下半身不随の子猫「銀王」。保護され元気いっぱい…
道端で動けなかった下半身不随の子猫「銀王」。保護され元気い…

道端で保護された子猫は下半身が動きません。獣医さんの診察でも原因不明のまま。それでも明るく元気いっぱいに、前足だけでグングン歩きまわって、最高の幸せをつかみます。

とうこ
猫が人の食事をほしがって困るときの対策3つ
猫が人の食事をほしがって困るときの対策3つ

おねだりをされると、思わず猫に自分の食べ物をあげてしまいそうになってしまいますが…。ちょっと待ってください!本当にあげて良いのでしょうか?それでは食事の風景を考えてみたい…

餅月満太
猫が『居心地が悪い』と感じる環境5つ
猫が『居心地が悪い』と感じる環境5つ

好きな場所でお昼寝をして、好きなときに動いて、猫は好きなように行動していますが、今の環境が居心地が悪いと感じている可能性もあります。猫が過ごしにくいと感じる環境を5つご紹…

tonakai
知らないとビックリ!猫にとっては普通の行動5つ
知らないとビックリ!猫にとっては普通の行動5つ

猫を飼うといろいろな不思議な行動を目撃することがあります。びっくりするような行動やかわいい行動、困った行動も猫にとっては当たり前の自然な行動という場合もあるんです。そん…

tonakai
たまらない♡猫の可愛すぎる行動5つ
たまらない♡猫の可愛すぎる行動5つ

何をやっても可愛い猫…。どうしてあんなに、キュートなのでしょう!筆者の独断と偏見で猫の可愛いすぎる行動を5つ、厳選してみました。ぜひチェックしてください!

ひよしりん
刃物で切られ瀕死の状態で保護…亡き両親の遺したスーパーサバイバル猫
刃物で切られ瀕死の状態で保護…亡き両親の遺したスーパーサバイ…

亡き両親から引き継いだ猫。両親からは「公園で拾った猫」と聞いていたのですが、かかり付けの獣医さんの話で、とんでもない虐待を受けていた過去が発覚しました。

おハスねえさん
猫の座る位置でわかる心理5選!あなたの愛猫がどこに座ってるかチェ…
猫の座る位置でわかる心理5選!あなたの愛猫がどこに座ってる…

猫の心の動きは座る位置にも表れます。普段はあまり座らない場所に座ってみたり、座り方に変化が見られたら「なぜ?」と疑問に思ってみてください。愛猫の意外な思いが見えてくるか…

めろんぱん
猫がヒゲを『ピーン』と伸ばすときの心理3つ
猫がヒゲを『ピーン』と伸ばすときの心理3つ

様々ある猫のヒゲの動きの中で、ピーンと張っている状態はどのようなときなのでしょうか?今回はよく見ると面白い、猫のヒゲから読み取れる猫の気持ちについてご紹介いたします。

めろんぱん
猫は飼い主のことをどんな存在だと思ってる?
猫は飼い主のことをどんな存在だと思ってる?

甘えてきたと思ったら次の瞬間には素っ気なくなる…。時には「ヤメて!」と怒られてしまうことも。傷つきますよね。一体猫にとって飼い主さんは、どんな存在なのでしょうか?

ひよしりん
LAYLAの12猫占い【5/4〜5/10】のあなたと猫ちゃんの運勢
LAYLAの12猫占い【5/4〜5/10】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
「生きた展示品」としてネグレクトされていた約90匹の犬猫レスキュー
「生きた展示品」としてネグレクトされていた約90匹の犬猫レス…

ミシシッピ州にある個人経営の小さな遊園地のような施設で、ネグレクトの状態にあった大量の猫と犬が救出、保護されました。施設の所有者はネグレクトの事実をいまだに否定していま…

ひろこ
愛猫の『死』を覚悟するべき3つのタイミング
愛猫の『死』を覚悟するべき3つのタイミング

いつかはお別れの時が来ると頭では分かっていても、いつ来るか分からないその時までを見守るのは大変辛いものです。1日でも長く一緒にいたいと願いつつも、少しずつ心の準備をしてお…

chii(4匹のかーちゃん)
愛猫にしておけば良かったと後悔する『5つのこと』
愛猫にしておけば良かったと後悔する『5つのこと』

猫が危険な目にあってしまった…。そんな時「こうしておけばよかった」と後悔することがあるかもしれません。事前にできたであろうことを、しておかなかったことで自分を責めてしまう…

ひよしりん
モテモテ♡猫がすぐになつく人の特徴5つ
モテモテ♡猫がすぐになつく人の特徴5つ

猫好きなら、すぐに猫になついてもらえたら、うれしいですよね。猫がなつきやすい人にはどのような特徴があるのでしょうか?猫にモテモテになるための参考にしてみてください。

tonakai
【虐待】ひと晩中『木に吊るされていた』子猫兄妹のレスキュー
【虐待】ひと晩中『木に吊るされていた』子猫兄妹のレスキュー

昨年のクリスマスの朝、茨城県の河川敷で木から吊るされた子猫が発見されました。明らかに虐待によるものです。発見者から保護団体へ、そして回復して里親さんに出会うまでのストー…

桶乃ハシ
絶対NG!猫に与えてはいけないモノ5つ
絶対NG!猫に与えてはいけないモノ5つ

飼い主さんが生活で使う物の中には、猫にとって害になる品物がたくさんあります。下手をすると、命を奪ってしまうことになりかねないケースがあるのです。絶対に与えないように、注…

ひよしりん
飼い主を不安にさせる猫の行動5つ!やっておくべき対策まで解説
飼い主を不安にさせる猫の行動5つ!やっておくべき対策まで解説

猫と暮らすのに慣れている飼い主さんでも心配になってしまう猫の行動はいくつかあります。少しでも危険と思える行動は減らしてほしいのが飼い主の本音ですよね。それでは気になる猫…

餅月満太
意外な理由も?猫が『ティッシュ』で遊ぶ心理とは?
意外な理由も?猫が『ティッシュ』で遊ぶ心理とは?

ボックスティッシュは人間にとって欠かせない日用品です。しかし、猫にとってはそんなボックスティッシュもおもちゃになってしまうのです。猫はティッシュが大好きですが、何故ティ…

あめたま
見るからに瀕死の子猫。レスキューと必死の看病の結果…
見るからに瀕死の子猫。レスキューと必死の看病の結果…

瀕死の状態で発見された子猫は、わずか生後10日でした。何日もミルクを飲めずガリガリに痩せたその子猫は、助けてくれた人々の愛情を存分に受けながら、立派な猫へと成長することが…

Adel33yy
猫の食事中にしてはいけないNG行為3つ
猫の食事中にしてはいけないNG行為3つ

人間が落ち着いて食事を楽しみたいように、猫も安心して食事に集中することを強く望んでいます。今回は、猫がリラックスして食事をとるための配慮について考えてみたいと思います。

めろんぱん
猫についつい『人の子供』のように接してしまう瞬間4つ
猫についつい『人の子供』のように接してしまう瞬間4つ

猫ちゃんと一緒に暮らしていると、つい「猫」ではなく「人間の我が子」のように感じる時がありますね。そんな飼い主さんたちは、「我が子」である猫ちゃんにどんな接し方をしている…

玲愛
愛猫のために!備蓄食品として使えるパスタの簡単レシピ♪
愛猫のために!備蓄食品として使えるパスタの簡単レシピ♪

イタリアの猫ちゃんのように、猫と人間、一緒にパスタを。材料4つ、ほぼ既製品使用なので失敗しようがありません(猫ちゃんが完全なアルデンテ要求しなければ…)

アーニャ
猫を触ろうとすると逃げてしまう理由5つ!もしかして、嫌われてるの…?
猫を触ろうとすると逃げてしまう理由5つ!もしかして、嫌われ…

可愛い猫を触りたいと思うのは、当たり前の感情です。あのもふもふには思わず、触れたくなります。でもいざ触ろうとしたら、サーッと逃げられてしまった…。ショックです。でもそこに…

ひよしりん
レスキューに怯え高木の先端へ…落ちそうな子猫のハラハラ救助
レスキューに怯え高木の先端へ…落ちそうな子猫のハラハラ救助

木の上で3日間立ち往生した子猫の救助要請を受けCanopy cat rescueのトムが駆け付けます。しかし、子猫は触られる事を嫌がりさらなる木の先端へ逃げていき落ちそうになります。手を…

アトム
猫を飼わないと絶対にわからない『今までと変わること』5つ
猫を飼わないと絶対にわからない『今までと変わること』5つ

猫を飼う前と飼った後では、暮らしにどんな変化があるのでしょう?細かく見ていけばキリがないのですが、代表的なものを挙げてみました。猫を飼おうかどうか迷っている、そんな方は…

ひよしりん
思わず二度見!ママの2倍?成長した癒しフォルムに悶絶と話題
思わず二度見!ママの2倍?成長した癒しフォルムに悶絶と話題

「#これがこうやで」でママと対比された大きさが話題に!SNSをざわつかせた癒しフォルムと大きさにド胆を抜かれた人多数。そんなビッグ猫さんが大好きなママの前では…可愛らしい画像…

ジュリアーノ
猫の狩りで困る!家の中でも油断できない獲物4選
猫の狩りで困る!家の中でも油断できない獲物4選

完全室内飼いが多くなってきたとは言え、家の中へ侵入してきた昆虫や爬虫類には猫も喜んでしまうでしょう。それでは家の中での猫の狩りについて困ってしまう点を色々とみてみたいと…

餅月満太
猫が急に遊びに飽きてしまう理由5つ
猫が急に遊びに飽きてしまう理由5つ

遊んでアピールをしてきたかと思えば、すぐに遊ぶことをやめてしまう。飽きっぽい愛猫に振り回される飼い主さんも多いでしょう。今回は猫が突然飽きる理由についてご紹介いたします。

めろんぱん
遊べる入り口2箇所、煉瓦づくりの煙突風ねこちぐらを作ってみた!
遊べる入り口2箇所、煉瓦づくりの煙突風ねこちぐらを作ってみた!

入り口は2箇所、ねこちぐらとして寛ぐもよし、上の入り口から毛糸を垂らして遊ぶのもよし。ダンボールと煉瓦のシートペーパーで、簡単おしゃれ、遊べるねこちぐら作りについてです。

アーニャ
「幸せ」な猫に共通している行動5つ
「幸せ」な猫に共通している行動5つ

猫にとって「幸せな状態」とはどんなものなのでしょうか?幸せな猫に共通している行動についてまとめてみました。愛猫は幸せ?と思う方はぜひチェックしてみてください。

chii(4匹のかーちゃん)
愛猫を腹黒いと思う瞬間5つ
愛猫を腹黒いと思う瞬間5つ

スリスリと甘えてくれる姿がとてもかわいい猫ですが、それは猫の腹黒い一面かもしれません。お願いをするときにかわいくなったり、家族によって態度を変えたり、猫の腹黒い瞬間をご…

tonakai
猫が勝手に開けてしまう物と防止策3選
猫が勝手に開けてしまう物と防止策3選

猫の前足は、犬よりもしなやかな動きができます。そして、爪も自由に出し入れできるので、実は器用なのです。今回は、器用な猫が勝手に開けてしまう物とその対策についてご紹介いた…

めろんぱん
猫に『一緒に寝たい』と思われる人の条件3つ
猫に『一緒に寝たい』と思われる人の条件3つ

猫は独自の基準で「一緒に眠りたい人」を選んでいる傾向にあります。どのような人が一体猫は寄ってくるのか、本記事で具体的な条件を挙げて紹介していきましょう!猫ともっと仲良く…

猫島いのり
猫砂の種類と愛猫に合った選び方のコツ
猫砂の種類と愛猫に合った選び方のコツ

猫を飼う上で、猫砂はとても重要です。なければ用を足せないですから。ペットショップに行けばずらっと並ぶ猫砂の数々。果たしてどれを選べば良いのか、途方に暮れてしまいます。そ…

ひよしりん
猫トイレの『NGな設置場所』5つ
猫トイレの『NGな設置場所』5つ

猫は落ち着いてできる、飼い主が側にいる、入りやすい、綺麗であるなどトイレにはこだわりたい動物です。気持ちよく入れる場所にトイレが無いと排泄を我慢して尿路系の病気にかかっ…

餅月満太
話題の地域猫が『うちのコ』になるまでの感動記録【後編】
話題の地域猫が『うちのコ』になるまでの感動記録【後編】

庭に現れる一匹の地域猫と根気よく向かい合い、紆余曲折ありながら自宅に迎え入れるまでのお話です。後編では、ついに人間を信じ『うちのコ』になる迄の感動記録をご紹介させて頂き…

ジュリアーノ
「ダメ飼い主」がやりがちな猫の甘やかし過ぎ行為4つ
「ダメ飼い主」がやりがちな猫の甘やかし過ぎ行為4つ

猫は甘やかす動物ですが、度が過ぎてしまえば意味がありません。よい加減に猫のお世話をするにはどうしたら良いでしょうか?どこまでが甘やかし過ぎなのか考えてみたいと思います。

餅月満太
抱っこ嫌いな猫への対処法4つ
抱っこ嫌いな猫への対処法4つ

抱っこが苦手な猫とどのように接すれば抱っこが出来るようになるのか?その方法を考えてみたいと思います。

Kanoko
LAYLAの12猫占い【4/27〜5/3】のあなたと猫ちゃんの運勢
LAYLAの12猫占い【4/27〜5/3】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
生まれつき「まぶたが欠けていた」2匹の保護猫。移殖手術の結果は…
生まれつき「まぶたが欠けていた」2匹の保護猫。移殖手術の結果…

路上で保護された2匹の子猫は、2匹とも目に異常があることがわかりました。大きな手術を経て回復するまでの軌跡をご紹介します。

m&m
猫の飼い主がすべき新型コロナ対策5つ
猫の飼い主がすべき新型コロナ対策5つ

もはや、いつ・どこで・誰が新型コロナウイルスに感染しても不思議ではない状況になりつつあります。その中で、どのように予防することが好ましいのでしょう。今回は"猫の飼い…

めろんぱん
猫が喜ぶ『愛情表現』の方法5つ
猫が喜ぶ『愛情表現』の方法5つ

猫と暮らしていれば、愛猫に気持ちを伝えたいと思うでしょう。特に愛情表現は大切です。しかし、猫とは会話をすることができません。そこで、今回は猫に愛を伝える方法についてご紹…

めろんぱん