猫は、言葉の代わりにボディランゲージを使って話しかけてきます。撫でてほしいときも、やはりサインとなる行動を見せてくれます。今回は、スキンシップを求めているサインについて…
今日のごはんは久々登場の猫缶!もちろんコテツくんもすずちゃんも大喜びです♡しかし食いしん坊なコテツくんは、その食べる速さも尋常ではなく…?
マイペースな猫を見ていると、わがままだなあと感じることも多いですよね。猫がわがままになりやすいのは、どんなときなのでしょうか?猫のわがままには、どう付き合ったらいいでし…
週末になるとかなりお疲れが溜まっているむーたんをご紹介!猫さんもハードな一週間をお過ごしなのかもしれません!?
パパさんが猫砂を追加している間、毎回必ずと言っていいほどビニール袋を身に纏うコテツくん。もうこの状況にも慣れっこなのか、全く慌てる素振りはありません♪
猫を飼っているときに、飼い主さんの赤ちゃんが誕生する場合があると思います。赤ちゃんには猫は危険だ!といわれてしまうことがありますが、意外にも優しいのです。ですが注意した…
ぽこ太郎くんが飼い主さんを遊びに誘うとき、いろいろな方法でアピールします!ヘソ天をしたり、見つめたり、それだけではありません!
リラックスタイムを過ごすナナちゃんに、ニコくんが近づいてきました!ナナちゃんと遊びたいのか、甘えたいのか、ついて歩くニコくんです!
人馴れしていたり、飼い主さんのことが大好きな猫の場合、人間に向かって積極的に「一緒に遊ぼうよ!」というアピールをしてくることがあります。しかし、猫にとっては必死なアピー…
猫が前足で何かを抱え、後ろ足でキックしていることがあります。一般的に「けりけり」と呼ばれている行動ですが、なぜ行うのかご存知でしょうか?猫のけりけりの理由を、まとめてみ…
猫は、満月や新月になると行動が変わると言われています。元々、猫は昔から「月の動物」と言われたり、魔女の使いであるなどとも言われ、神秘的な存在と感じている方も多いようです…
アメリカのある街で、まだ目も開かない生まれたばかりの子猫がペットショップの店先に捨てられていました。保護された一時的な里親さん宅での出会いとその後の幸せな展開をご紹介し…
猫の性格は毛色や模様によって決まる部分もあるということをご存知ですか?あくまでも「傾向」ですが、毛色などの遺伝子によって決まっている部分もあるようです!?本記事では、猫…
ロボット掃除機に上手に乗るルナちゃん!ルナちゃんは遊んでいるつもりですが、重量オーバーでロボット掃除機が進まなかったり、乗りながら叩いちゃったりしています!
猫が健康的に暮らしているときは穏やかな日々を過ごすことができます。しかし、不満を感じている猫は行動にもおかしなところが見られます。それでは、行動を分析してみましょう。
マリトッツォならぬ『ネコトッツォ』!?素晴らしすぎる発想と愛くるしいにも程がある光景がTwitterで話題になっています♡
ニャンズの食事の時間を知ってか知らずか、ごはんが出る前からこっそり狙っているわんちゃん達がここに。果たしてニャンズは、自分のごはんを守り抜けるのでしょうか?!
ぺちゃ鼻の猫と言えば、ペルシャやヒマラヤン、エキゾチックショートヘアが代表的で、人気の猫種でもあります。これらは「短頭種」とも呼ばれ、他の猫種とは骨格自体が異なります。…
今から3年程前。まだ保健所にいた頃のデュフィくんの写真を、パパさんのお兄さんが探して来てくれました!そこには貴重なデュフィくんの兄妹の姿もバッチリ♪
先日作成したキャットステップですが、実はまだ続きがあったのです。ということで!今回はキャットステップに取り付けるハウス部分を、再びDIYしていきたいと思います♪
猫が甘えてくる姿はとても可愛いですよね。しかし、飼い主さんが猫を甘やかしてしまうことでトラブルになる場合もあるんです。どのような甘やかし行動が問題となるのでしょうか。
1日のほとんどを寝て過ごす猫ですが、いつ熟睡しているのか、それとも浅い眠りなのか分りますか?猫の眠りの深さを見分ける方法と、注意した方がよい状況をご紹介します!
猫にやってはいけない事を伝えることはとても難しいです。猫は人の言葉を理解することができません。そんな家族に伝えるためには少しコツが必要なのです。
猫のデイジーは木の上で立ち往生し家族は心配して救出しようと試みました。色々な方法を試してみましたが、猫を救助する事は出来ずCanopy cat rescueに連絡を入れました。
猫が噛みついてきたら、びっくりしてしまいますよね。しかし、猫が噛みついてこないようにする、飼い主さんがケガをしないようにするために、ここでの対応が重要になるんです。間違…
先日新しいキャットフードの切り替えを検討しているという話をしたら、早速視聴者さんがプレゼントしてくれました♡新しいごはん、お味はいかが?
人間と暮らしてこなかった猫や、新しい家族に引き取られたばかりの猫はなかなか人間との距離感を掴めていないかもしれません。猫が恐怖を感じないで人間と接することができる方法を…
猫飼いあるあるのピクトグラムが大反響です!そのどれもが猫との幸せな暮らしの象徴で微笑ましく心温まります。思わず笑ってしまうセンスの中に溢れる愛にほっこり。モデルとなった…
ケージ越しで会ったことはあるけれど、直接会うのはこれが初めて!ココちゃんもスズくんも、一体どんな反応をするのか今から楽しみですね♪
猫の目をよく見てみると…。通常のまぶた以外に、なんだか白い膜のようなものが見えるときがあります。これは一体何なのでしょうか?白目?それとも、何かの異常?詳しく見ていきまし…
今日も今日とて、パパさんのお膝で幸せタイム中なリキちゃん。そこへそっと後ろ足の肉球をこしょこしょっとすると…綺麗な肉球フラワーが満開です♡
先日から始まったお庭の駐車場拡大工事。今日はどこまで進んだかな?お散歩がてらネコ吉ちゃんとチェックをしていると…新たな生物が誕生?!
愛猫がイタズラをしてしまったり、他の猫が嫌がっているのにちょっかいや喧嘩をしかけたり…といった場面に遭遇した際「ダメだよ!」「コラッ!」といったように叱る飼い主さんは多い…
猫に関する豆知識はたくさんありますよね。今回はその中でも「猫の顔」についての豆知識を集めてみました!猫飼いさんならすでに知っている方が多いかも!?ぜひ確認してみてくださ…
猫の体にも必要な栄養素があります。今回は、ビタミンやミネラルが不足した場合に起こる不調について解説いたします。不足分を補うためにサプリメントは有効なのでしょうか。これに…
フロリダ州のある街で保護された猫はひどい疥癬にかかり目も開けられないほどでした。手厚い治療と看護の末に見違えるほどに! 驚きのビフォーアフターをご紹介します。
猫をシャンプーする時は大騒動になりますよね。お世話される猫も、シャンプーを行う人間もパパッと済ませられたら楽だと思っているはずです。本記事ではシャンプー時のタブーについ…
エアコン掃除の業者さんがおうちに来てびっくりするベルちゃん!怖がりながらもしっかり見張ります!ドキドキするレディース猫たちにも注目です!
良かれと思った行動も猫にとって迷惑な時があります。このようなすれ違いは相手の性質を理解していないことから始まります。この記事を通して是非知って下さい。
天体観察を楽しむ可愛らしい猫さんが話題です。天体望遠鏡を覗き込むフォームがバッチリ決まっていて素敵♡夏の星座は見えたでしょうか?
ここのところ体調が悪かったすしちゃんですが、それでも食欲は相変わらず旺盛♪ちゃいちゃんの分も横取りしてしまうほどなのです!
皆さんは、さぼることなく猫トイレを掃除してあげていますか?猫は綺麗好きで、トイレにもこだわりを持つ動物。猫が快適に排泄できるように掃除は欠かせませんが、もし掃除をさぼる…
バトルになるラムちゃんとレオンくん!もちろん本気の喧嘩ではありません!ふたりは足が短いマンチカンです!届かない猫パンチに注目です!
ノアくんが飼い主さんとタッチする遊びをしています!しかし、ノアくんは体が大きいので、重さのあるタッチをするんです!朝の猫たちの様子も可愛い動画です!
今や10歳を超える猫は珍しくありません。15歳を超える猫に会う機会も増えているでしょう。このようなご長寿さんは、どんな生活を送っているのでしょうか。今回は、長生きの秘訣を探…
皆さんは、「毛球症」という言葉を聞いたことはありますか?綺麗好きで、頻繁に毛繕いをする猫にとっては、切っても切り離せない症状です。飼い主さんは注意してあげたい症状の1つで…
猫がキャリーバッグを苦手な理由は、おそらく病院へ行くときにしか使わないからで、嫌なイメージしか持てなくても仕方ないかもしれませんね。しかしそれは猫にとっても飼い主さんに…
母猫が育児放棄した生後間もない子猫。あっという間に里親さんが見つかり愛情たっぷりに育てられています。その感謝の気持ちを表すかのような子猫ちゃんの様子をご紹介します。
トイレに行こうとすると猫がついてくる事、よくありますよね。人間のトイレをする姿を見て、猫は何を感じているのでしょうか。それでは猫の気持ちを探ってみましょう。
キッチンに引き続きお庭までも、見るも無残な姿に…!とはいえこれはリフォームのため。新しく生まれ変わるその日を楽しみに、現状をじっくり調査です!
記事を検索する
よく読まれている記事
1
目がつり上がって険しい表情をしていた猫→保護して10日ほど経つと…想…
tonakai
2
子猫に毎日『耳を吸われ続けて』6か月が経った結果…まさかの光景が509…
しおり
3
動物病院に連れてこられた猫→暴れるかと思いきや…診察台の上で見せた…
忍野あまね
4
『おこげと名付けた猫』が成長した結果…名前を裏切る『衝撃的な見た目…
5
往復4時間もかかる山の頂上に『遺棄された黒猫』→探しに行った結果…予…
Megumi