100歳のお誕生日を迎えた男性が野良の子猫を保護しました。それからというもの、おじいちゃんと子猫は大親友に!心温まるハッピーライフをご紹介します。
猫を撫でる時に、間違った場所に触れてしまうと怒られてしまいます。触れてはいけないところをきちんと把握しておけば、猫との触れ合いでも迷わなくて安心です。触ると猫に嫌われる…
カーペットにより出来た空洞に、猫の気配を感じたわらびちゃん。早速調査に向かいますが…その中にいたのはニャンズの中でいちばん強い、あのお嬢だったのです!
ベッドの上に寝ている猫を見つけると嬉しくなりますよね!何をしても可愛い猫ですが、枕を使ってくれると距離が縮まったような気持ちになりますね。猫たちはどう思っているのか見て…
ウルトラマンと子猫の交流が温かいと話題!限られた時間に愛を込めるウルトラマンは大切なことを教えてくれました。
小さな娘ちゃん&息子ちゃんと暮らしていると、予想外のトラブルも良くあること?!たまーにビックリしちゃうことはあるけれど、大抵のことには動じないニャンコ達です♪
在宅勤務中の飼い主の皆さん、現在の愛猫との生活に変化はありますか?愛猫といられる時間が増えて嬉しい一方、猫にとってストレスになることもあるって本当なんでしょうか。本記事…
リビングの一部を収納にリフォーム!元々その場所にはキャットタワーがあったのですが、収納登場により場所がちょっぴり変わります。果たしてニャンズはこの違いに気付けるかな?
おもちゃで遊ぶのが大好きなぽこ太郎くんとうま次郎くん。ドリフトで登場したり、カメラで捉えられないほどのスピードで走ったり、本気を出して遊びます!
健康な猫はおもちゃで遊んだり窓から外を眺めたり、ぐっすり寝て毛づくろいするなど気ままにすごしています。ですが不健康になると、いつもとは違う行動に出る場合があるのです。一…
体重の変化を見た目で判断するのはなかなか難しいようです。特に長毛種は被毛に覆われているため、より分かりにくいと言われます。体重増加も怖いですが、体重の減少も実は大きな病…
お庭が駐車場に変わるまでいよいよあともう少し!今日も今日とて、進行状況を確認するためネコ吉ちゃんが出発です♪本日のお庭の様子はどんなかな…?
猫はどうして鳴くのか、疑問に思ったことはありませんか?あまりに普通すぎて、気にならない場合がほとんどだと思いますが…。猫が鳴く心理と注意が必要な鳴き方を解説しました。ぜひ…
埼玉のNPO法人 にゃいるどはーとさんへ保護依頼が入りました。ベランダに親子猫が住み着いているというのです。母猫の独自の審査が通り、勝手に住みやすい場所認定されてしまったよ…
猫にとっても嬉しい食器というものがあります。愛猫にはどんな食器が最適なのか、飼い主として最低限把握しておくことをおすすめします。是非この記事を通して知って下さい。
大好きな娘ちゃんに抱っこをして貰い、至福の時を過ごすコテツくん♪しかし幸せ度が高すぎてついつい眠気が。寝まいと必死に抵抗してみるものの…?
猫について不勉強だと、どんなトラブルが起きる可能性があるでしょうか?代表的なものをまとめてみました。せっかく猫と暮らすのだったら、トラブルなくすごしたいですね。ぜひチェ…
これはもうモデルさん?ポージングが色っぽい美猫さんのお姿がTwitterで話題になっています!
座ると誰もがダメになってしまうあの魔法のソファー。それは相手が猫ちゃんであろうと有効のようで。まるで日曜日のお父さんのように、ソファーでだらけてしまうコテツくんです♪
怪我をしたときに傷口を舐めて治すのは動物なら当たり前。しかし猫に関しては舐め壊してしまうことが珍しくありません。舐めさせない方法はないのか、どうしたら傷口を気にしないで…
うま次郎くんの大好きなおもちゃがバッテリー切れで動きません!充電中も待ちきれなかったうま次郎くんに、充電が完了したおもちゃを渡してみたら意外な結果になりました!
黒猫ナナちゃんはパパさんのことがちょっとだけ怖いようです。パパさんはナナちゃんとおもちゃで遊んだり、おやつをあげたりして距離を縮めようとします!ナナちゃんはどんな反応を…
猫に対して、どんなイメージがあるでしょうか?猫を飼ってみると、想像していたのと違うことが多くてびっくりします。初めて猫を迎えた人が驚くのはどんなことでしょうか?ランキン…
猫も人間と同じように「しこり」ができることがあります。放置してしまうと、しこりが大きくなったり、広がったりと症状が重くなってしまうケースもあります。そうなる前に、飼い主…
猫の病気にはさまざまなものがありますが、なかでも恐ろしい病気のひとつとしてよく挙げられるのが、「猫伝染性腹膜炎(FIP)」です。猫伝染性腹膜炎(FIP)はそもそもどんな病気な…
ガンで闘病中だった元保護猫コールさん。化学療法と放射線治療が功を奏し、今後は経過観察のみと見事に回復しました。コールさんの自宅療養をのぞいてみましょう。
猫は犬と違い、人間を尊敬をして行動している様子は一般的にはあまり想像する事ができません。でも、実は尊敬している人にだけ見せる仕草や行動があるとしたら嬉しいですよね。今回…
「猫が寄ってくる音」を流して猫たちの反応を見てみます!猫の鳴き声が聞こえてきて集まる猫や、スマホが気になる猫など効果がありました!
猫が「ほりほり」と掘るような仕草をするのを見たことはありませんか?主にトイレや布団の上、食器周りで行うことが多いですが、何とも不思議な仕草ですよね。いったい猫はどのよう…
見ているだけでこれほどまでに幸福感を得られる『ホールド』は他にあるのだろうか…?茶トラ猫さんのギュ〜ッが愛おしすぎるとTwitterで話題になっています。
ひめちゃんのことが大好きなポンプさんとハグくんですが、悲しいことにその想いはなかなか伝わらず。近寄るたび、ひめちゃんにフギャーッ!と怒られてしまうのです。
猫は、とても綺麗好きな動物。そして、意外なほどトイレに対して強いこだわりを持っています。猫がトイレに入る姿は見慣れた光景ですが、じっと観察してみると、こだわりを感じるこ…
ルノくんがお家にやってきてもうすぐ1年が経とうとしています。月日が経つのは早いですね♪そしてこれを機に、久しぶりにルノくんのふるさとへ顔を出しに行きました!
前回ついに完成したキャットウォークwith猫ハウス!果たしてこぱんくんともこちゃんは気に入ってくれるかな?ドキドキのお披露目タイムです♪
猫の病気には、猫の間でうつる感染症があります。その中には、命に関わるものもあるので、注意が必要です。ここでは猫にとって危険な感染症とその予防策についてまとめました。
名前を呼ぶと返事をしてくれる猫は多いですよね。鳴いて答えないときでも、しっぽを動かすなど反応してくれたり。自分の名前がわかっているようです。では、猫は名前を呼ぶ飼い主の…
猫伝説は各地にたくさんありますよね。地名になったり、祠があったりと、実際の出来事なのか不思議な伝説も多いです。今回は猫や猫の妖怪が登場する伝説を3つご紹介します。
飼い猫を亡くし寂しい思いをしていた長距離トラックの運転手さん。新たに保護猫を家族に迎えることに決めました。運転手さんと猫の強い絆で結ばれたハッピーライフのご紹介です。
同じ猫でもその性格はさまざま…。やんちゃな猫もいれば、自立した猫もいます。中には甘えん坊な猫もいて、飼い主さんの関心を引くでしょう。ですが甘やかしすぎは危険かもしれません。
“猫ちゃんを抱っこして壁に近づけると、賢い子ならば手足で押し返す”という噂を聞きつけ早速チャレンジ♪パパさん曰く『たまちゃんは少々おバカでおしゃくれさんなので心配』だそうで…
まさか愛猫にダメージを与えてしまうような危険行為などはしていないと思っていたら、実はやってしまっていた…。こんなことにならないよう、どんな行為が愛猫にダメージを与えてしま…
のこった寸前!?同居わんちゃんにお相撲を挑むかのような猫さんのお姿がTwitterで話題になっています。
ココちゃんもスズくんも、苦手なブラッシングを頑張ってくれたので…ふたり一緒に仲良くちゅーるタイム♪一生懸命食べる姿がとっても愛くるしいのです!
愛猫がある時間や時期になると、突如として大きく鳴きだす…。こんなことはありませんか?猫だってやみくもに騒いでいるのではありません。そこにはある、原因があるのです。
リキちゃんが可愛くてついつい構いたくなってしまうパパさん。それで上手くいくパターンもあるけれど、リキちゃんの気分次第では返り討ちに合ってしまうことも?
夏も本番!毎日暑くて暑くて…思わずスイカ、買っちゃいました!せっかく美味しそうなスイカを手に入れたのだから、ニャンコのみんなにもお裾分けしちゃいましょ♪
一般的には、人よりも猫の方が短命です。わかっていても、なるべく長生きして欲しいと思うのが人情ではないでしょうか?寿命が長い猫は一体何を食べているのか、ポイントを探ってみ…
猫は、1泊2日の外泊であれば留守番をすることができます。その際に気をつけてほしいことや、安全に過ごすための対策を紹介いたします。
いつもはスタスタと歩くのに、なぜか今日だけはのそのそと歩くという場合、何か理由があるのかもしれません。どんな事情があるのでしょうか?早速チェックしていきましょう!
猫のトリッキーが木の上で立ち往生したとの連絡を受け、Canopy cat rescueのトムが救助に向かいます、しかし、なんという事でしょう、木の上には兄弟猫のニコもいました。
記事を検索する
よく読まれている記事
1
目がつり上がって険しい表情をしていた猫→保護して10日ほど経つと…想…
tonakai
2
子猫に毎日『耳を吸われ続けて』6か月が経った結果…まさかの光景が509…
しおり
3
動物病院に連れてこられた猫→暴れるかと思いきや…診察台の上で見せた…
忍野あまね
4
『おこげと名付けた猫』が成長した結果…名前を裏切る『衝撃的な見た目…
5
往復4時間もかかる山の頂上に『遺棄された黒猫』→探しに行った結果…予…
Megumi