すずちゃんとコテツくん専用のお皿、手作りしちゃいました♪可愛い猫の絵に、しっかり名前も入ってます♡ということで今日は初お皿記念日。ご馳走と共にお披露目です!
猫も自分自身の名前を把握していそうですよね。どのように認識しているのでしょうか。その手段と、名前の教え方について解説いたします。
猫に呼びかけたけど、無反応…。愛想の良い動物とは言えないところがあるので予想はしていたけど、ちょっと寂しく感じてしまうことがあるのでは?でも実は気づかないだけで反応してく…
アスリートだけでなく、最近女性の美容にも良いと人気の「プロテイン」。とはいえ、はたして猫にも飲ませていいものでしょうか?たんぱく質だから猫にもよさそう!と思われるかもし…
疥癬という病気にかかり、顔が溶けたようになってしまった子猫や猫風邪で目がしょぼしょぼした子猫たちを救ったのは、ある1人の依頼主さんでした。その方がいなかったら、今ごろ猫た…
猫からどんな風に思われているか、猫の飼い主なら気になるところだと思います。それが、猫が寝ている場所からわかってしまうのです。猫がどこで寝ていたら、猫から愛されていると言…
テトくんの誕生日プレゼントのコタツを猫たちが使ってくれています!最初は布団の上でくつろいで猫たちですが、コタツの使い方をマスターしました!
猫には苦手なものがたくさんあります。猫を飼っていると猫の反応で気がつくことも多いでしょう。その中で猫が最も苦手としているものはなんでしょうか?ランキング形式でご紹介しま…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。季節が変わるこの時期の恒例。
白猫ラムちゃんが飼い主さんに甘えています!可愛い声で鳴くラムちゃん、テーブルの上で遊ぶことに!光を追いかけてドタバタ走ります!
猫は元々砂漠地帯で暮らしていたため、水に濡れるのが苦手です。しかし、お風呂場についてきたり、バスタブに上ったり、なぜかお風呂場に入りたがる猫が多いのも事実です。それでは…
ふと目が覚めると…あれ?パパさんが居ない?!って、なーんだ!お風呂の時間だったのね♪パパさんが出てくるまで、ママさんに甘えながら待つルトくんです♡
お婆ちゃんが新聞を読み始めると、またまたトコちゃんの“構ってスイッチ”がオンに♡この可愛さにはいつも敵わないお婆ちゃんですが、果たして今日の攻防戦はどうなるかな?
猫に何か言っても、どうせ伝わらないと思っていませんか?猫は飼い主の言葉が、ちゃんとわかっています。嬉しい言葉や悲しい言葉も区別しています。猫にとってはどんな言葉が嬉しい…
愛猫の肩を揉むと、気持ちよさそうにすることはありませんか?もしかしたら肩がこっているのかもしれません。猫が肩こりになる主な原因と、ケア方法をお伝えします!愛猫の肩を、ほ…
飼い主さんの妹さんが遊びに来てとてもうれしいぽこ太郎くんとうま次郎くん!たくさん遊んでもらい、ぐっすり寝てしまうぽこ太郎くんに注目です!
皆さんの愛猫はどんなかわいい仕草を披露してくれますか?結局のところは「猫はそこにいるだけでかわいい」ですが、多くの飼い主さんをキュン死させてしまいかねない愛猫たちのかわ…
多頭飼育崩壊は至るところで起きているのかもしれません。今回R&G 長崎の保健所の命を救う会さんが関わったのは、多頭飼育崩壊の上飼育放棄されてしまった9匹の猫たちの保護でし…
猫は、飼い主さんの表情や行動をよく観察し、気持ちを敏感に感じ取っています。飼い主さんの何気ない行動に、猫が「拒絶された」と誤解してしまうことがあるかもしれません。そう思…
おもちゃを使って猫ちゃんを呼び寄せるときは、ちょっとしたコツが必要なようで。それはズバリ…“押してダメなら引いてみる”!これが実は、猫ちゃんにも有効だったのです♪
猫の匂いを嗅いでみたことのある飼い主さんは多いのではないでしょうか。あなたの愛猫はどんな匂いがしますか?体臭がほとんどない猫から良い匂いがするのって不思議ですよね。本記…
いつもは昼間に思いっきり遊んで、夜はみんなで一緒にグッスリ♪がルーティンなニャンズなのですが…今日はクラちゃんだけお昼にウトウト。その結果…?
アニマルセラピーではどのような効果が得られるのでしょうか。その歴史や効果、さらに猫によるセラピーの嬉しい効果について詳しく紹介いたします。
わーい!ダンボールだー!と喜び駆け寄るすしちゃんとちゃいちゃんでしたが…あれ?なんだか少し小さいような?けれどそれでも、絶対に諦めたりなんかしないのです♪
布団のカバーをかけたい飼い主さんですが、そこには布団の上が気に入ったぽこ太郎くんがいました!ぽこ太郎くんのうっとりとした表情に注目です!
トイレは猫にとって、健康的な生活を送る上で非常に大切な生活家具です。猫に快適かつスムーズに排泄行為をしてもらうためには、使いづらい部分を無くす事が必要です。それでは、猫…
数年前に公開された猫のように、肩に乗ることを好む猫がいます。その理由とは?特徴は?今回は、肩乗り猫の秘密に迫りたいと思います。
パパさんが何かをしている時は、邪魔にならないように自分のベッドで寝ているボス吉くんですが…パパさんが寝そべった瞬間「待ってました!!」とばかりに移動を開始♪ふたりのラブラ…
人が亡くなったときは「初七日」という日がありますが、猫にもあるようです。どう数えたらよいのでしょうか?そして猫の供養はどう行うのか、いくつか方法をまとめました。
福岡の保護猫Café MOCAさんの元へ多頭飼育崩壊の案件が舞い込んできました。現場へ向かうと、慌てて逃げ惑う猫たち。かなり警戒している様子ですが、無事に保護できるのでしょうか?…
猫はどのように撫でると幸せを感じてくれるのでしょうか?よくよく猫の様子を見てみると、気持ち良い時は恍惚とした表情をしてくれます。それでは猫からモテる撫で方を研究してみま…
ひとつのベッドで兄妹仲良くおねんね中♡そんな仲睦まじい姿を見ていたら…パパさん、ついついちょっかいをかけたくなっちゃいました!
最近愛猫がなぜか一緒に寝ようとしてくる…そんなことはありませんか?そこにはさまざまな気持ちが隠れているようです。一体どんな気持ちを抱いていいるのでしょうか?気になるそこの…
トンネルの中でのんびりまったり♪ひとり気ままな時を過ごしていたコテツくんでしたが…遠くの方から缶詰めの開く音が!!さてさてコテツくん、どうする?!
最近、愛猫がよく目を細めている…。気になりますよね?そこには一体どのような理由があるのでしょうか?そして飼い主さんは目を細めている愛猫に対し、どのように接するのが正解なの…
飼い主さんと4日間離れていたため、ぽこ太郎くんが飼い主さんから離れなくなってしまいました!甘えん坊度がパワーアップしたぽこ太郎くんに注目です!
ナナちゃんが大好きなテトくんと一緒に冷蔵庫の上にいます!スリスリしたりペロペロなめてあげたり、とってもうれしそうですが、おじゃま虫が来てしまいました!
猫にはたくさんの鳴き声がありますが、用件により鳴き声を変えているようです。そんな器用なこともできてしまうのですね!ここでは代表的な5つの鳴き声と、その意味をお伝えします。
猫は恐怖を感じやすいため、注意する必要があります。どんなものを怖がる傾向があるのでしょうか?遠ざけた方がよい対象を5つ挙げてみました。また、安心感を与える方法についてもお…
猫には絶対音感があります。一体どういうことなのでしょうか。今回は、猫の聴力にまつわるトリビアを紹介いたします。
福井の譲渡型保護猫カフェ しあわせにゃん家さんの元へ、車にひかれそうになっていた子猫がいるとの連絡が入りました。優しい保護主さんが見つけてくれたのです。幸いにも、子猫は命…
皆さんは「猫の好物は?」と聞かれたら何をイメージしますか?「猫の好物=魚」といった印象を持つ方も多いかもしれませんが、実は意外にも猫の好物の上位にランクインしている鳥肉…
顔や指先に猫の鼻先でツンツンとされたことはありませんか?とてもかわいい仕草で、嬉しくなりますね。なぜ猫は鼻でつついてくるのでしょう?どんな意味があるのでしょうか?
猫たちが全員そろったので、みんなでおもちゃで遊んでみます!みんなで仲良く遊べるか、それとも誰かが独り占めしてしまうのでしょうか?
気が向かなければ、知らんぷりしてばかり、そんな気ままな印象の猫。でも、猫の側から「構って欲しいニャー」「遊んで欲しいニャー」なんて思っていることもあります。そんな時、猫…
今日はパパさんとママさん、ふたりで1日紅葉デート♪もちろん、長時間お留守番してくれたニャンコ達へのお土産も忘れません♡果たして喜んでくれるかな?
初めて聞くとびっくりするのが、猫の身体にできるカビ。しかし外の子を保護したとき、病院で「猫カビですね」といわれることは決して珍しくありません。治療に手間と時間がかかり、…
お水が飲める場所といえば、給水器や洗面台の蛇口などがありますが…意外と盲点なのがお風呂場のシャワー!飲み方に少しクセがありながらも、必死に水分補給をする可愛いデュフィくん…
夏の間はそれぞれ離れて寝ることが多かったのですが、段々と涼しくなってきたからか久しぶりにもこちゃんがパパさんの隣へ♡せっかくなので、寝る前にたっぷりもふもふしちゃいましょ!
猫と暮らすのはとても幸せだけど、大量の抜け毛には参ってしまいます。換毛期ともなれば空中に舞い散る抜け毛はもちろん、掃除しても次の日にはもう部屋の隅にたまった毛が…。でも大…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
そっと赤ちゃんの匂いを嗅ぎにきた猫→離れたかと思ったら…思わず感動…
Megumi
2
おばあちゃんの三回忌で、ネコが…お坊さんのそばで見せた『まさかの行…
忍野あまね
3
なぜか実家の猫に嫌われて…帰るときに『窓』を見てみたら→まさかの光…
tonakai
4
ベビーカーを購入したら、3歳の長男とネコが…想像と違った『まさかの…
5
廊下で倒れているお父さんを発見した猫が、次の瞬間…『家族の命を救っ…
大竹晋平