飼い主さんにお顔のマッサージをしてもらう猫さんの動画です。気持ちよさそうな表情と終始ゴロゴロと鳴いている様子から幸せな気持ちが伝わってきます!
猫のしつけ方には間違った方法があります。もしかしたらそれが猫の性格を変えてしまうことにもなりかねません。間違ったしつけで、二人の絆もなくなってしまわないように注意しまし…
小さくても子猫の性格はそれぞれ違いますよね。「離乳食はイヤ!ミルクがいい!」という、ちょっとわがままな性格のかわいい子猫の動画です。
世界には多くの国がありますが、猫目線で見ると、猫に優しい国、厳しい国と様々です。そんな多種多様な世界の国から、特別猫に優しい国を、ご紹介しましょう。どこの国が、猫に優し…
これはお笑い芸人の“押すなよ、絶対押すなよ??”のギャグではありません。ですが…まるで伏線のようによく出来たこの流れに、思わず笑ってしまいます!
猫ちゃんは、部屋の中から小鳥や虫を見たとき、捕まえたいのに捕まえられない…そんなもどかしさからカカカッ!と歯をカチカチさせて鳴くクラッキングというのをやることがあります。…
猫は人になでて貰うのが好きですが、撫でる場所によって喜ぶ場所と嫌がる場所があります。「ここは絶対!」と言う猫が喜ぶポイントがありますので、チェックしておいて損はないでし…
猫ってあまり怒るイメージがないのですが、時には激しく怒ってしまうシチュエーションがあります。出来ることなら穏やかに過ごして行きたいと猫も願っているようです。
世の中には、持ってる人は持ってるんだな〜と思うくらい、お金持ちがいます。景気が悪くたってなんだって、お金持ちは存在するのです。そんなお金持ちに飼われている猫は、幸せなの…
猫は色々な鳴き声で鳴いて、その時の気持ちを教えてくれます。そんな猫が悲しい声で鳴いている時、どんな心理なのでしょうか?こんな気持ちで、鳴いているようです。猫の気持ち、知…
今までは、とりあえずピクニックシートを使ってケージの目隠しをしていましたが、本格的に手作りすることに。ポムさんが好きそうなデニム生地を使って作業を進めます♪
猫にも反抗期があるようです。猫に見られる反抗期は、人間のような感覚なのでしょうか?猫に反抗期の反応があった時、どう接するのが良いのか対処法を紹介してみましょう。
すっかり“ハーネス=病院”という図式が頭の中で出来上がってしまっているリキちゃん。ハーネスを見るなり、大好きなパパさんのお膝上も早々に逃げ出してしまいました。パパさんVSリ…
私の飼っている猫は遊ぶのが好きな猫です。あるきっかけから急に遊び好きになったのです。猫の遊び魂が眠っていただけなのでしょうか?一度、遊ぶのが好きな猫の共通点を探ってみま…
暑さ対策のため、猫部屋にひんやりマットが参入♪すずちゃんもコテツくんも興味津々なところは同じですが、反応にそれぞれ個性が出ました!
少年から青年に成長し、日々乙女心を勉強中のくろみつくん。特におはぎちゃんの心を理解するのはとっても難しいようですね。今日もしっかり怒られちゃいました。
猫が耳を倒している時、一体どのような感情になっているのか。本記事ではそんな猫の心理について詳しく解説していきます。猫の気持ちを理解することができるサインのひとつなので、…
猫と一緒に暮らしていると助けられているなと実感できる事が多いのではないでしょうか?猫の手も借りたい時もあるかもしれませんが、猫のペースを自分の時間に当てはめる方が、ずっ…
「うちの子記念日」という言葉をご存知でしょうか。大切な愛猫が家にやってきた記念すべき日のことです。今回は「うちの子記念日」について触れてみたいと思います。
飼い主さんがついついやりがちだけど、猫が恨みに思ってしまう行動って、どんなのでしょうか?猫が人のように恨みに思うかどうかは分かりませんが、少なくとも不信感につながる可能…
ガシャポンのカプセルを使ってパパさんにイタズラされている猫のリキちゃん。大抵の猫さんならここですぐどこかへ行ってしまいそうなものですが、リキちゃんはこのあとのご褒美のた…
「ん?」「あれ?」という風に、猫が二度見するシーンがよくあります。通りすがりの二度見や、振り返りの二度見などいろんなシーンがあります。あなたの猫はどんな時に二度見します…
普段猫を飼ってもいないし飼う予定もないけれど、動物支援はやってみたいと考えている人はいませんか。動物支援は今や色んな形で様々な企業が提供していますが今回はより手軽に動物…
飲んだ時のあのしゅわしゅわ感がたまらない炭酸ドリンクですが、猫ちゃんからするとあのパチパチはとっても不思議な存在のようです。今度こそ泡の謎を解明してやるにゃ?!
猫に毛糸玉を見せると、獲物を見つけたかのように飛び上がり毛糸玉に夢中になります。猫の興味や関心を惹きつけるおもちゃや道具は様々あります。特に毛糸玉は猫が好む道具のイメー…
お気に入りの寝床に同居猫さんがおしっこをしてしまい、追いやられてしまったこよみさん。飼い主さんのお腹の上で気持ちよさそうに寝ています。
みんなで飲むミルクは美味い!1つのお皿にミルクを注ぎ、それを飲む猫ちゃん達の姿をスローで観察してみたら…とっても神秘的な映像が撮れちゃいました♡
猫の気持ちは、体の部分や仕草などで、ある程度読み取ることができます。猫の鼻からも心理が分かるので、しっかりとチェックして行きましょう!猫は鼻からは、こんな心理が分かりま…
猫雑貨の中でも若い世代を中心に使いやすいグッズはお財布やカバンといったアイテムです。大人っぽいデザインでも可愛らしいデザインでも猫モチーフの商品は気分を上げてくれます。…
猫って自宅にあるスマホの充電器のコードや延長コードなど電気コードを何でもカミカミとかじってしまいますよね。遊んでいる姿は可愛らしいものですが、その行為は猫にとっても大変…
ペットショップやホームセンターで売っている、猫の爪研ぎ用のおもちゃですが1,000円って高いと思ったこと有りませんか?私は自分でも作れるのでは?と思い、チャレンジしてみました。
せっかく猫と仲良くなったのに、飼い主の行動によってはその関係が崩れてしまうことも、あるでしょう。やってはいけないNG行為、しっかりと見ておきましょう。猫の信頼を、失わない…
19歳の元気くんは、お年寄り故にやはりお昼寝や日向ぼっこなどリラックスしている姿を見かけることが多め。今日もそんな一コマを撮影していたのですが…しっぽで肩をトントン??いき…
猫が飼い主さんのことを上から見下すのには、いくつかの理由があります。本記事では猫が飼い主さんを見下している時の心理について紹介していきます。猫が見下している理由が分かれ…
猫がソファに座ると爪で生地を引っ掻いてしまい、ソファがボロボロになってしまうことはありませんか。そのままソファを放置しておくと怪我の原因になりますし、新しい物を引っ掻く…
以前よりリクエストのあった、お留守番中の定置カメラ設置案。飼い主さん不在中たまちゃんおつうちゃんは何してるのか?徹底追及してみました!
猫と飼い主が似るって本当?よくそんな事を耳にしませんか?猫の性格は飼い主さんで変わる事もあるそうです。果たして、猫と飼い主が似てる行動から何がわかるのか説明してみましょ…
ロシアンブルーに似てると言われる猫たちがいることをご存知ですか?ロシアンブルー、シャルトリュー、コラットは特徴的なブルーの被毛を持つことから「ブルー御三家」と呼ばれ、全…
やさしくやさしく飼い主さんの手をしっぽでなでたり、ポンポンとしたりするかわいい猫さんの動画です。「こんな風にしてもらいたい!」という方、たくさんいるのではないでしょうか♪
AIMとは、腎臓の中のお掃除をしてくれるタンパク質の事です。東京大学の宮崎教授が発見したこのAIMは猫の宿敵である腎臓病に効果があるのかもしれない!という研究がありました。今…
いつどこで、何がきっかけで起こるか分からない猫同士のじゃれあい合戦。スズくんとココちゃんコンビも例に漏れず、今まさに不安定なキャットタワーの上で一戦ファイトしそうな雰囲…
ツンツンとしたイメージが強い猫ですが、中には甘えん坊の猫もいます。飼い主さんにべったりと甘える猫、どんな行動や仕草をするのか、知りたくないですか?見て行きましょう!
毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…小鉄くんの飼い主さん、jamさんです☆
猫は本来であれば警戒心が強く、神経質な生き物なのですが時には飼い主さんが「大丈夫か?」と言いたくなってしまうほどリラックスをしてダラーンと脱力することもあるようです。そ…
猫を大切にする島に、一度は行ってみたいのですが、猫を飼っている我が家は、近くまで行って上陸はしていません。いつか機会があれば訪れてみたい場所です。
昔から日本の猫として我々の共にいたキジトラにはフジ猫、ヨモギネコなど様々な呼び名があるようです。日本人の暮らしに猫が入って来た時はほとんどがキジトラ柄だったそうです。そ…
猫に好かれる人と、嫌われる人の差はなんでしょうか。自分自身は猫が大好きなのに、なぜか猫には好かれない人もいますよね。逆に、猫が苦手な人のほうが猫に好かれる場合もあります…
どこからか聴こえる謎の音に、すしちゃんもちゃいちゃんも黒目をまん丸くして辺りをキョロキョロ!不思議そうな表情がとっても可愛いにゃんずです♡
犬などの動物と比べると「猫を飼うのは楽」だと言われることもあるようですが、実際のところはどうなのでしょうか?楽な点、そして猫を飼うにあたってはきちんと考えておかなくては…
地中海に浮かぶフランス領の島、コルシカ島で不思議な風貌の猫が調査されています。その猫は、キツネとネコの両方の特徴を併せ持つことから「キツネネコ」と呼ばれています。一体何…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
柴犬のことが大好きな保護子猫→腕の上で休ませてもらうと…心温まる『…
春野 りん
2
整列する3匹の猫→おばあちゃんが"名前を呼ぶ"と…まさかの順…
しおり
3
床に細かく刻まれた『トイレットペーパー』が…犯ニャンの様子を見に行…
大竹晋平
4
猫の寿命を縮める『危険なご飯の与え方』5選 健康を守るための食事管…
北村まほ
5
赤ちゃんが初めて"ひとりで歩いているところ"を目撃した猫……
伊藤悠