ハイタッチする猫の心理
ハイタッチはお手とは違い、高い位置で手を合わせるコミュニケーションです。
ハイタッチをする猫がいるそうですが、猫とハイタッチが出来るのは夢のようですね。偶然にもハイタッチをした時やハイタッチをする猫の心理を見てみましょう。
1 じゃれあっている
猫同士でじゃれ合う時によく見かけませんか?お互いが片手を出してタッチしあいますよね。
手を出して、猫がハイタッチのようにしてきたら、遊んでいるのでしょう。多分、ハイタッチをしていると思っていませんが、遊びたいから手をだしてくるのでしょう。
2 気になるから
高い位置で手を見せられると、気になって触りたくなってしまうようです。
手を見たら「なになに?」と興味が湧くのでしょう。目の前に手を出されると、匂いを嗅いで確認しようとします。猫とハイタッチしたかと思えば、安全を確かめようとするようです。
3 楽しい事
猫は楽しい事が好きです。ハイタッチをした時に「楽しい」と記憶したようです。飼い主さんと手を合わせたら、遊んでもらえる、構ってもらえるなどの楽しい事があると思っているのでしょう。
4 危険を感じたから
猫がハイタッチをしてくれたと思ったら、ただの防御だったとも言えます。ハイタッチをしているように見えても、猫が「怖い」「やめろ」と手を止めたかったからだったのです。残念ですがハイタッチではなかったようです。
5 おやつがもらえる
飼い主が手をあげると「ハイ!」と慣れた手つきハイタッチをするのは、良いことがあるからです。これをすれば、おやつをもらえたのが記憶されているのでしょう。
ハイタッチをすれば褒められると言うよりも、おやつをもらうためにやってしまうようです。
6 好きな人だから
猫がハイタッチをしてくれるのは、あなたの事が好きだからでしょう。好きな人に構ってもらえるのは、嬉しいことです。手を出してきたら触れたくなる心理があるのでしょう。
猫にハイタッチをさせたい
しつけは可能?
よく見かけるのが、猫のハイタッチの動画です。猫が人間とハイタッチをしていくのや、しつけられたように上手にしている姿があります。猫もしつけをすれば、ハイタッチをしてくれるのでしょうか?
答えは、しつけをすればハイタッチをできるようになります。ただ、猫の場合はしつけをすると言うよりも、楽しい事として覚えてもらう必要があるようですね。
音がなるシステム
猫も遊びながら楽しむと、ハイタッチをしてくれるようになるようです。
手に触れると、音を鳴らす『クリッカートレーニング』と言うのがあります。クリッカーを使って、猫にハイタッチをさせるのですが、まずは音を鳴らしその音が『美味しい音』であることを覚えさせます。音を何度か鳴らして、その音の度にフードを与えます。何度もやっていくうちに、手をだせば猫がタッチするようになるそうです。詳しく知りたい方は、関連動画があるので参考にしてみて下さい。
信頼関係が深まる
猫とハイタッチが出来れば、信頼関係を感じますよね。犬のように、しつけをするのは難しいと思ってしまいますが、コツさえ掴めば猫もできるものです。今よりも猫と仲良くなりたい人は、ハイタッチに挑戦してみてはいかがですか?きっと距離もぐんと縮まるでしょう。
まとめ
猫がハイタッチしてくれる心理について紹介してみました。猫がハイタッチをしてくれるのは、たまたま手が当たっただけ!?だったりする方が多いのではないでしょうか?
飼い主と遊びたい、じゃれ合いたいと思っていればハイタッチもしてくれそうな気もしますが。目の前に手をだされて、恐怖に思う猫もいるでしょう。
ハイタッチは、人間でもそうですが挨拶などのコミュニケーションです。猫とのコミュニケーションとして、ハイタッチを覚えさせるのもいいかも知れませんね。
ハイタッチをするのは、楽しい事と言うのを理解させて絆を深めて見ませんか?