例え喧嘩になる可能性があったとしても、デュフィくんのそばに寄り添っていたいルノくん。今回もまた争いに発展してしまうのでしょうか?!
実家から新居に引っ越して2日目。冷蔵庫が届き、早速取り付け作業に入るパパさん。猫の手も借りたい気分ですが、当のニャンコ達に手を貸す気は残念ながらないみたいです!
猫のしっぽは可愛いだけではありません。生活を豊かにする役割が詰まっています。今回は大切な役割と、気をつけてほしいことについてご紹介いたします。
猫は発達した三半規管と優れた身体能力により、高い所から上手に着地することができます。しかし、その能力を侮ってはいけません。時には大きな怪我や不調に繋がることもあるのです…
一般的に、人間は五感の内の8割を視覚に頼っていると言われています。しかし、猫が視覚から得られる情報は全体の2割程度で、主となる感覚は全体の4割を占める聴覚だと考えられていま…
交通量の多い道路で、一人ぼっちでさまよう子猫が発見されました。親切な女性に保護された子猫でしたが、実は家猫ではなかったのです...。
猫は日頃から飼い主さんの行動をしっかりと観察しており「この人は信頼できる!」と思った場合”特別なサイン”を見せることがあります。一体どのようなサインで信頼している様子を伝…
前回新しいキャットタワーの組み立てが完了したので、早速おつうちゃんとたまちゃんの様子を見てみたいと思います♪果たしてふたりとも気に入ってくれるのでしょうか?
瞳孔がガバッと開き、体を低くして辺りの様子をうかがっている…。そんなとき、猫はビビっているかもしれません。どうしたら安心してもらえるのでしょうか?そのコツを5つ挙げてみま…
お、お客様ー!困ります!危険な行為は…ああっ、お客様ああ!思わずそう言わずにはいられない!アクロバティックな黒猫さんがTwitterで話題になっています♡
この度新しい給餌器を購入♪Amazon’s Choiceであり、お求めやすい価格設定なのに評価も高い!そんなおすすめ給餌器を、細かくレビューしていきたいと思います♪
猫が興味のないとき、どんな仕草を見せてくれるのでしょうか?知っておけば無理やり何かをさせなくて済みます。興味がないのにしつこくすると、益々冷めた目で見られてしまうでしょ…
そろそろリキちゃんのお耳が汚れてきたので、パパさんが優しく耳掃除♪最初は拒否していましたが、途中から気持ち良さに気づいて…?
1パック198円というとってもお得なイチゴを見つけたので、これは買いだ!と迷わず購入♡せっかくなのでニャンコ達にもお裾分けしちゃいます!
猫が「身をまかせてくれる」とき、どのような心理状態なのでしょうか。猫も誰にだって身をまかせる訳ではありません。きちんと選んでいるのです。
愛猫が歩いている姿を見ると、ふらふらしている。こんなことがあったら一気に心配は増大してしまいます。猫はどんなときにふらつくのでしょうか?またその対処法とは?チェックして…
飼い主さんの習慣や日々ありがちなシーンで、猫は刺激を感じているでしょう。具体的にどんなことが刺激的だと思うのでしょうか?代表的な例を5つ挙げてみました。ぜひチェックしてみ…
保護猫を引き取ったものの、その子は過去の悲惨な生活のためトラウマを抱え、里親さんの家庭でも恐怖心をぬぐえずにいました。そこへ新たに保護犬が加わることに。すると2匹は大親友…
完全室内飼いが浸透してきた現在は首輪を着ける機会はあまりないかもしれません。どうしても首輪が必要な場合もありますし、意外にも首輪の好きな猫たちもいます。それでは首輪に関…
ベンガルのノアくんは、仰向けになってゴロゴロと可愛い姿のときもあれば、おもちゃを捕まえたら壊れても離さないワイルドな一面もあるんです!
本来、猫はあまり鳴かない動物です。鳴きながら部屋をウロウロして歩くのには、何かしらの理由があります。今回は、猫が落ち着かない理由と適切な対応についてご紹介いたします。
短足ミヌエットさんの悩殺ポーズに萌えキュン必至!それはズルい!Twitterで話題のショットをご堪能ください♡
あっちこっちウロウロそわそわ、なんだか落ち着かない様子のすしちゃん。大きな声でパパさんに何かを要求しているようですが…?
猫は時に人間がびっくりするほど「器用」な動きを見せることがあります。そんなところも猫の魅力ですのでぜひ知ってください。
エリザベスカラーをつけていたときは遊べなかったトンネルで遊ぶラムちゃん!上に乗ったり、中に入ったり、ルナちゃんとも遊びました!
おやすみ前のナナちゃんを見てみましょう!猫部屋に戻るときは飼い主さんにドアを開けてとお願いをします!ベルちゃんはまだナナちゃんと遊びたかったようです!
猫がブチギレてしまったらびっくりしますよね。場合によっては引っかいたり噛みついたり攻撃してくることもありますが、猫にも激怒する理由があるんです。猫が怒る原因と対処法をご…
匂うと思ったら愛猫が粗相していた、引っ掛かれたなど、しでかされることがあると思います。もしかしたら猫の復讐心に起因しているのかもしれません。愛猫に困った行動をとらせる飼…
猫は身体が濡れるのを嫌います。お風呂の蓋の上でくつろいだり、湯船に手を入れて遊んだりするのが大好きな猫でも、シャンプーとなるとなかなかいい顔をしてくれません。しかし「洗…
子猫は母猫を亡くしてしまったら生きるすべがありません。まだ自分でできることが少ないからです。ですが東京都府中のNPO法人府中猫の会で預かりをしているMoさんと友人がたまたま通…
猫はトイレが上手ですが、理由があると失敗をしてしまうことがあります。トイレに関する問題は猫にも人間にもストレスになってしまいます。どのような理由があるのか見てみましょう。
先日ネコ吉ちゃんが緩衝材で遊ぶ姿をお届けしましたが、本日はニャンコを交代しボス吉くんの番♪しかし全てがネコ吉ちゃんサイズゆえに…?
愛猫が飼い主に助けを求めるタイミングで、適切なサポートができる飼い主は愛猫から信頼されることにつながります。ぜひチェックしておきましょう。
どう考えても無理じゃ?Twitterに投稿されたどうしても箱に入りたい猫さんの写真が話題になっています♡
ママさん大好き!なオデコちゃんですが、同じくらい娘ちゃんも大好き!!ではではママさんが撫でている時に娘ちゃんが呼んだら、オデコちゃんはどうするのでしょうか?!
猫が驚くところを見たことはありますか?その様子はいかにもユニークです。血相を変えている愛猫を見て、笑う飼い主さんもいれば心配になる飼い主さんもいるでしょう。できれば猫を…
昔はお兄ちゃんニャンズの後を追いかけていたおはぎちゃんですが、今ではすっかり追いかけられる側に。居場所探しをしている間も、その側にはあるニャンコちゃんの姿がありました♪
娘ちゃんがマスキングテープを投げると、途端にすずちゃんの遊びスイッチがオン♪するとちょっとしたミラクルが起こってしまいました!
猫は学習能力が高いので、誤った甘やかし方をすると思わぬ悪循環に陥ります。怪我や病気をしてしまう前に、危険な甘やかし行為と上手な甘やかし方についてご紹介いたします。
人間と似た感情を持っているとされている猫。喜ぶこともありますが、もちろん落ち込むことだってあるんです!そんな猫に元気を取り戻してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?本…
猫と犬と一緒に暮らしたい…。でも同居は可能なのでしょうか?仲良く暮らせるか不安ですよね。大丈夫!注意すべき点を抑えれば、怖いことはありません。早速チェックしていきましょう!
保健所から引き出された小さな子猫。立ち上がることすら出来ず、怯えきっていた彼女は強く地を踏みしめ、新たな未来に歩みだそうとしています♡
飼い主の何気ない行動が愛猫を苦しめている可能性があります。自身に当てはまっていないかをチェックしておきましょう。早めの修正で愛猫の環境を変えてあげることができます。
黒猫ナナちゃんはベルちゃんと仲良しです!ベルちゃんと遊んで満足したら猫部屋に戻ります!後ろから飼い主さんがついてきているか確認する姿がとても可愛い動画です!
猫に信頼されているかよく分からない。確かめたい。そんな方はぜひ、この記事をお読みください。猫の行動や仕草で信頼度をチェックできます。真実を知るのは少し怖い気がしますが、…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。邪魔されてはクッションに移動させ⋯を何回か繰り…
誰だ、こんなに愛くるしいクロワッサンを洗濯カゴに潜ませたのは!Twitterで話題になっているのは、ふわふわ仕立てのクロワッサン猫さま!?
ラムちゃんは目のケガをしていたため、半年間エリザベスカラーをつけて生活をしていました!ケガが治りエリザベスカラーの卒業です!
猫が思っていることは推測するしかありませんが…。きっと猫は飼い主さんに対して、こんなことをお願いしたいと思っているはずです。代表的なお願いを5つあげてみました。ぜひチェッ…
ネット通販で商品を購入したら長めの緩衝材が付いていたので、これを使って少し遊んでみることに♪けれどもやっぱりネコ吉ちゃんが1番好きなのは…?
記事を検索する
よく読まれている記事
1
突然の落雷→子猫がいる1階に向かってみたら、ハスキー犬の上で…『可…
春野 りん
2
ソファで寝ている猫の盗撮に成功→『足』を見てみると…27万表示突破の…
tonakai
3
体重は約3キロ、“ボロボロ”状態で保護された野良猫が、4ヶ月後…信じ…
kokiri
4
ママの髪をグルーミングしていた猫→近くに居たパパが『オナラ』をした…
大竹晋平
5
寝室にて"大渋滞"が発生してる→ベッドの上を見てみると、猫…