コラム

ねこちゃんホンポでは「猫に関するコラム」に関連する記事が掲載されています。猫に関するあらゆる情報を知りたい時、ねこちゃんの困りごとなどがあったらねこちゃんホンポで調べてみましょう。

「コラム」の記事一覧

「お疲れ様です」新猫受け入れ気配りでお疲れ~の管理職ニャンコさん
「お疲れ様です」新猫受け入れ気配りでお疲れ~の管理職ニャン…

マネージメントって大変なんだニャ。新人猫さん受け入れ疲れで爆睡の管理職猫さんが話題!懐が大きいその手腕、必見です!

ジュリアーノ
『見つめてくる猫』が考えていること3つ
『見つめてくる猫』が考えていること3つ

猫に見つめられたら、可愛いと思ったり、ドキッとしたりしますよね。飼い主さんを見つめている猫は一体何を思っているのでしょうか?猫が見つめてくるときの気持ちがわかると、猫と…

tonakai
まるで親子みたい?猫が飼い主に似る3つのワケ
まるで親子みたい?猫が飼い主に似る3つのワケ

愛猫と飼い主さん、人から「似ている」と言われたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際に猫が飼い主さんに似るという話はよく聞かれますよね。本記事では猫が飼い…

玲愛
猫を喜ばせる『気配り上手な飼い主』がしていること5つ
猫を喜ばせる『気配り上手な飼い主』がしていること5つ

猫にも感情があります。飼い主さんならば誰もが「愛猫に喜んでもらいたい!」と思うはずです。どうしたら喜んでもらえるのでしょうか?気配り上手な飼い主さんに学んでいきましょう。

ひよしりん
猫に名前をつけるなら!『名付け方』や注意ポイントを紹介
猫に名前をつけるなら!『名付け方』や注意ポイントを紹介

名前を付けると「家族の一員」と強く感じる事ができます。名前には大きな役割があります。そして日々の生活上に意外と影響を及ぼします。それでは、猫に命名する際に気をつけること…

餅月満太
空腹で泥を食べていた子猫…保護され麗しい姿に変身!
空腹で泥を食べていた子猫…保護され麗しい姿に変身!

道を間違えて偶然行き着いた施設内で見つけた1匹の子猫。空腹のあまり泥の中に顔を突っ込み食べ物を探していました。猫が優しい女性に保護され幸せをゲットするお話をご紹介します。

m&m
猫の『お出迎え』には理由がある!玄関で飼い主を待つ3つの意味
猫の『お出迎え』には理由がある!玄関で飼い主を待つ3つの意味

飼い主が帰宅した際に玄関でお出迎えしてくれるという猫は多いようです。ドアを開けたら猫が待っていてくれるなんて、嬉しいですよね。猫が玄関で飼い主を待つのには、理由がありま…

こばやしきよ
猫のいる家庭で『アルコール消毒液』を使うと危険な理由3つと代替え案…
猫のいる家庭で『アルコール消毒液』を使うと危険な理由3つと代…

室内が汚れた場合や帰宅した際に「アルコール消毒液」を使う飼い主さんは多いでしょう。ですが猫がいるところでは危険な場合があります。その理由とは?また、代替え案もお伝えしま…

ひよしりん
「はぁ~」猫さんの深いため息が聞こえそうなお誕生日♪がじわる
「はぁ~」猫さんの深いため息が聞こえそうなお誕生日♪がじわる

君が主役…のはずだっ!バースデーパーティーを開いてもらっているエキゾチックショートヘアさんの姿がTwitterで話題になっています♡

ayano
猫は夜型?知っておきたい猫の『生活リズム』4つ
猫は夜型?知っておきたい猫の『生活リズム』4つ

猫は夜な夜な動く夜型なイメージがありますが、果たしてそれは本当なのでしょうか?今回は猫の生活リズムについて取り上げて行きます。知らなかった真実が、見えてくるかもしれませ…

ひよしりん
『室内飼いの猫』がパトロールするワケ3つ
『室内飼いの猫』がパトロールするワケ3つ

猫がウロウロと家の中を歩き回っている…これは、パトロールをしているのかもしれません。室内で飼われていても、ほとんどの猫がパトロールをするといいます。猫はなぜ室内でパトロー…

こばやしきよ
猫の『睡眠』にまつわるトリビア6つ!快眠のためにすべきこととは?
猫の『睡眠』にまつわるトリビア6つ!快眠のためにすべきことと…

猫の語源は「寝子」だという説があります。子猫時代だけではなく、成猫になってからも1日の2/3程は眠っているからです。動物にとって、睡眠時間は生きていくために必要な時間です。…

nicosuke-pko
猫が新聞紙を食べちゃった…『誤飲・誤食』をした時のチェック項目と対…
猫が新聞紙を食べちゃった…『誤飲・誤食』をした時のチェック項…

飼い主さんが目を離したスキに愛猫が何かをガサゴソあさっていて、猫が食べてはいけないものを食べてしまった!こんなトラブルが起きる場合があります。口にしたものによっては猫の…

ひよしりん
被災地で居場所を失った猫たち…懸命な保護活動が続く現場の様子は?
被災地で居場所を失った猫たち…懸命な保護活動が続く現場の様子…

熱海の土石流災害からレスキューされた猫さん。ネットを通じて元の飼い主さんと繋がりましたが、なんと被災され亡くなっていることが判明。残された猫さんには、新しい運命が待って…

とうこ
猫も『うつ病』になるの?4つの原因や症状
猫も『うつ病』になるの?4つの原因や症状

なんだか愛猫の元気がないみたい…。でも体の具合が悪いところはなさそうだし、一体どうしたの?言葉でコミュニケーションができない分、こんなときは余計飼い主さんのご心配が募るで…

ひよしりん
猫が飼い主に『甘えたくなる』シチュエーション5選
猫が飼い主に『甘えたくなる』シチュエーション5選

気まぐれな猫も、時には甘えてくることがありますよね。飼い主さんとしては嬉しいひとときでしょう。それでは猫が甘えたくなるのは、いったいどのようなシチュエーションなのでしょ…

そらじろう
猫店長がいる文房具屋さんにて~犬小屋でまったり休憩お姿が話題
猫店長がいる文房具屋さんにて~犬小屋でまったり休憩お姿が話題

お猫さまが店長を務める文房具屋さん『万年堂』さん♡店長のシマ子さんが寛いでいたのは…?Twitterで話題のお姿をご覧ください♪

ayano
猫が『耳を倒している』時の意味4つ
猫が『耳を倒している』時の意味4つ

くるくるよく動く猫の耳は、聞くだけでなく意思表示にも使われています。そのひとつが耳を倒した状態(通称「イカ耳」)で、主にマイナス感情を表します。しかしマイナス感情といっ…

Chimoma
猫の危険な『おしっこトラブル』4つ!初期症状や原因・予防策を徹底解説
猫の危険な『おしっこトラブル』4つ!初期症状や原因・予防策を…

泌尿器と呼ばれる腎臓・尿管・膀胱・尿道で起きる猫のおしっこトラブルは、どれも症状がよく似ています。原因として考えられるものには結石や細菌感染などがあり、症状が現われたと…

Chimoma
猫の『隠れ我慢』度がわかるチェック項目5つ
猫の『隠れ我慢』度がわかるチェック項目5つ

猫は自由にして、勝手気ままに見えているのが一番です。しかし、我慢強い動物でもあるため、ちょっとした様子を確認しなければ我慢をさせてしまっている可能性があります。それでは…

餅月満太
健康な猫の特徴5つ
健康な猫の特徴5つ

愛猫が健康かどうか、どのように判断していますか?言葉でこそ伝えてこない猫ですが、体や行動などをチェックすることで健康状態が分かることもあります。できる限り毎日観察して、…

ひよしりん
トラックから子猫の鳴き声…暗闇の中で始まった救助活動の行方は?
トラックから子猫の鳴き声…暗闇の中で始まった救助活動の行方は?

夜、親から離れ(捨てられた?)子猫が悲痛な叫び声をあげていました。暗闇で懐中電灯の光を頼りに、車の中や外をちょろちょろする子猫を捜索します。

ひろこ
猫からの『好かれ度』がわかるチェックリスト3つ
猫からの『好かれ度』がわかるチェックリスト3つ

愛猫が自分のことをどう思っているのか、というのは猫を飼っている人なら気になることですよね。普段はそっけなくても本当は飼い主さんのことが大好きだったりして!?本記事では猫…

玲愛
愛猫は不眠?快眠?猫の『熟睡度』がわかるチェック項目5つ
愛猫は不眠?快眠?猫の『熟睡度』がわかるチェック項目5つ

いつも寝ているように思える猫ですが、ほとんどが浅い眠りで、熟睡はほんのわずかのよう。ぱっと見ただけでは、熟睡なのかなんなのかよくわかりません。猫の熟睡度がわかるチェック…

ひよしりん
【話題】丸っこい後頭部にほっこり♡スコ子猫ニャンの可愛さが尊すぎ
【話題】丸っこい後頭部にほっこり♡スコ子猫ニャンの可愛さが尊…

何時間でも見つめていられる。生後3ヵ月のスコティッシュフォールドさんの後頭部とフォルムが大優勝。可愛すぎるとTwitterで話題になっています。

ayano
猫にとって『ありがた迷惑』な飼い方4つ
猫にとって『ありがた迷惑』な飼い方4つ

猫と人間では価値観が違います。人間が猫にとって良いと思っている事も、猫には迷惑な事が多くあります。それでは勘違いするパターンを見てみましょう。

餅月満太
猫の目に飼い主はどう映ってる?猫目線で考える『4つの捉え方』
猫の目に飼い主はどう映ってる?猫目線で考える『4つの捉え方』

人も猫も、物事を認識する時に使う五感は同じです。そのため、私達人間は、猫も私達と同じようにこの世界を感じ、認識していると思いがちですが、動物行動学などの研究から、どうも…

nicosuke-pko
猫が『嫌がること』をし続けると起こるトラブル4選
猫が『嫌がること』をし続けると起こるトラブル4選

猫と一緒に暮らすならば、猫の嫌がることを知る必要があります。何も考えずに猫と触れあうと、実はストレスを感じさせてしまっている可能性があります。それでは、見てみましょう。

餅月満太
猫と『相性の良い動物』5選!一緒に暮らす際の注意ポイントとは?
猫と『相性の良い動物』5選!一緒に暮らす際の注意ポイントとは?

猫だけではなく他の動物も飼ってみたい…。動物好きな人ならば、このように考えることもあるのではないでしょうか?猫と相性のよい動物はいるようです。猫と一緒に暮らすときの注意点…

ひよしりん
散歩中に子猫の鳴き声が…運命の出会いを経て美猫へ成長♡
散歩中に子猫の鳴き声が…運命の出会いを経て美猫へ成長♡

いつもの散歩コースでひとりぼっちの子猫に出会ったら...猫を愛する人たちなら放っては置けませんね!保護された子猫が、もふもふの美猫に成長するお話です。

m&m
猫が『一緒に寝たい人・寝たくない人』の特徴3つ
猫が『一緒に寝たい人・寝たくない人』の特徴3つ

愛猫が一緒に寝たいのに寝てくれない…と嘆く飼い主さんもいるかもしれません。一方で、毎日一緒に寝ているという人も多いでしょう。いったい何が違うのでしょうか?猫が一緒に寝たい…

そらじろう
猫を健康長寿に導く『ご飯の与え方』とは?給餌時間や回数・最適な食…
猫を健康長寿に導く『ご飯の与え方』とは?給餌時間や回数・最…

愛猫には健康で長生きしてほしいですよね。食事は生きる要です。今回は体に良い食べ方や、猫が食べやすい食器の選び方などについて紹介いたします。

めろんぱん
目の前のケンカにも心乱れず!大物スルースキルの猫さんが話題
目の前のケンカにも心乱れず!大物スルースキルの猫さんが話題

見習いたい…目の前で取っ組み合いの喧嘩が繰り広げられても動じないスルースキルが凄い猫が話題。弟子入りしたいです!

ジュリアーノ
猫が声をかけると『うなずく』5つの理由
猫が声をかけると『うなずく』5つの理由

人間のようにうなずく仕草はあまり見られないかもしれませんが、猫はちゃんと身体を使ってうなずいています。猫のうなずきには、顔を動かしながら鳴く、大きく瞬きをする、尻尾を振…

餅月満太
『飼い主を甘く見ている猫』がする4つの仕草・行動
『飼い主を甘く見ている猫』がする4つの仕草・行動

犬と違い、猫は上下関係を持たないと言われています。しかし、身近な人への対応には猫なりに考えがあるようです。この度は強気な猫の様子を見てみましょう。

餅月満太
猫の主な『性格』は5つ!タイプ別のコミュニケーション術とは?
猫の主な『性格』は5つ!タイプ別のコミュニケーション術とは?

最近の研究で、飼い猫の性格に関する新たな側面が分かってきました。徐々に研究対象として猫が取り上げられるようになってきたことが功を奏し、従来は社交的ではないと考えられてい…

nicosuke-pko
【しつけ】猫に誤解を与える『ダメ』の伝え方5つ!正しく伝わる方法と…
【しつけ】猫に誤解を与える『ダメ』の伝え方5つ!正しく伝わる…

猫も「ダメ」という言葉を理解することができます。しかし伝え方を誤ると、しつけとして効果がなくなってしまいます。今回はNGな叱り方と、上手に叱るポイントを紹介いたします。

めろんぱん
妊娠した猫が尋ねた先は…!?奇跡の出会いが幸せな展開へ♡
妊娠した猫が尋ねた先は…!?奇跡の出会いが幸せな展開へ♡

ある日庭に迷い込んできた野良猫は妊娠しているようでした。猫を保護したこの家に住む女性もまた妊婦さんでした。この後の感動の展開をご紹介します。

m&m
猫に絶対NGな『寒さ対策』3つ!愛猫に負担をかけない方法とは?
猫に絶対NGな『寒さ対策』3つ!愛猫に負担をかけない方法とは?

猫の寒さ対策は、過剰になると体に負荷がかかってしまうことがあります。今回は危険な寒さ対策の例と、安全に行える対策について詳しく紹介いたします。

めろんぱん
猫が早朝・夜中に『激しく鳴く』時の原因4つと対処法
猫が早朝・夜中に『激しく鳴く』時の原因4つと対処法

初めて家に迎えた猫が不安から数日間夜中に鳴き続けることがありますが、今回の話はそれとは別の、いわゆる「夜鳴き」と呼ばれる大騒ぎのこと(早朝も含みます)。ここでは猫のライ…

Chimoma
「お菓子をくれなきゃイタズラするよ!」ホラー感満載の黒猫さん
「お菓子をくれなきゃイタズラするよ!」ホラー感満載の黒猫さん

「トリック・オア・トリート」おやつをくれないといたずらしちゃうニャ。近年、仮装に凝る猫さんが増えている中、仮装せずにハロウィンになってしまった猫さんが話題です。

ジュリアーノ
『猫から信頼されない人』がしがちなタブー行為3つ
『猫から信頼されない人』がしがちなタブー行為3つ

「一生懸命可愛がっているつもりなのに愛猫が全然懐いてくれない」「近寄ろうとするといつも距離をとられる」といったお悩みを抱えている飼い主さんはいませんか?もしかしたらそれ…

猫島いのり
猫が『執拗に話しかけてくる』時に考えられること4つ
猫が『執拗に話しかけてくる』時に考えられること4つ

猫が「ニャーニャー」と飼い主さんに執拗に話しかける時があります。いつもよりもしつこく鳴いていると何があったのか気になってしまいますよね。猫が執拗に話しかけてくる時、果た…

tonakai
『添い寝したくない猫』がする3つの仕草・行動!OKな時のサインとは?
『添い寝したくない猫』がする3つの仕草・行動!OKな時のサイン…

「愛猫が寝ている横で一緒に寝ようとしたら逃げてしまった」といった経験をしたことがある飼い主さんはいらっしゃいますか?猫にも「添い寝したいタイミング」と「添い寝したいタイ…

猫島いのり
猫が『窓の外をずっと見つめる』4つの理由
猫が『窓の外をずっと見つめる』4つの理由

猫と暮らしていると、猫がじっと外を眺めている姿をよく目にしますよね。外に出たいのかな?と思う飼い主さんもいるかもしれません。それでは猫はなぜ窓の外を見つめるのでしょうか…

そらじろう
猫の『おねだり姿』がまるで聖母!?可愛い仕草に飼い主メロメロ♡
猫の『おねだり姿』がまるで聖母!?可愛い仕草に飼い主メロメ…

猫ちゃんの仕草の中には、笑えるものやびっくりするものなど、人間を癒したり楽しませたりしてくれます。今回は猫ちゃんの可愛らしい“お願い”の様子をご紹介します。

m&m
猫を迎えたら…飼い主が絶対すべき5つのこと
猫を迎えたら…飼い主が絶対すべき5つのこと

明日、かわいい猫がやってくる!家に迎え入れ、そして?猫を迎える際、飼い主さんがやっておくべきことがあります。一体何をしておけばよいのでしょうか?チェックしていきましょう。

ひよしりん
猫が『分離不安症』になる2つの要因と対処法
猫が『分離不安症』になる2つの要因と対処法

犬には見られる「分離不安症」ですが、近年では猫にも多く発症しているようです。原因、症状などを確認し、どのように解消するか見ていきましょう。

餅月満太
「何かした?」理不尽な猫パンチを先輩からくらってしまったこの顔
「何かした?」理不尽な猫パンチを先輩からくらってしまったこ…

これが後輩猫の運命(さだめ)?先輩猫から受けた突然の制裁への反応が秀逸過ぎるとTwitterで話題になっています。

ayano
『邪魔をしてくる猫』が考えていること3つ
『邪魔をしてくる猫』が考えていること3つ

新聞や雑誌を広げたり、パソコン作業を始めるとなぜか邪魔をしてくる猫。かわいいけど、時には困ってしまう猫の行動ですね。猫はなぜ飼い主の邪魔をするのでしょうか?そんな時、何…

こばやしきよ