1.フェロモンを嗅ぎとっている
猫がニオイを嗅いだあと、変顔になる現象は「フレーメン反応」と呼ばれています。まずはこの「フレーメン反応」が起こる仕組みを説明します。
猫の上顎には2つの穴があり、「ヤコブソン器官」という器官に繋がっています。この「ヤコブソン器官」は、第二の嗅覚とも呼ばれており、猫だけではなく他の哺乳類にも備わっています。
ニオイを嗅いで感知したフェロモンを「ヤコブソン器官」に送るときに、鼻と口の間を開けるため、あの変顔になってしまうのです。
ちなみに「フェロモン」とは、動物が体内で生成する物質で、分子が細かいのが特徴です。猫はこの嗅ぎ取りにくい「フェロモン」を「ヤコブソン器官」を使い、必死で嗅ぎとっています。
決して変顔になっても、「臭い!」と思っているわけではなく、猫は必死でニオイを分析しているだけですので、安心して下さいね!
2.安全かどうかを確認している
猫は常に縄張りを意識しながら過ごしています。そのため、飼い主さんや同居している猫のニオイを毎日嗅ぎ、自分がいる場所が安全かどうかを確認する必要があるのです。
飼い主さんが帰宅したときに、クンクンとニオイを嗅ぐのは、どこに行き何に触れたのかを確認するためです。
思わず変顔になってしまうのも、安全かどうかを確認するために必死でニオイを嗅ぎとっているのでしょう。
3.どんなニオイに反応するの?
1.自分のニオイ
毛繕いをしているときに、自分のお尻周りのニオイを嗅いでフレーメン反応をすることがあります。
自分のニオイだとわかりきっていても、自分の縄張りに侵入者がいないか、危険がないか確認するのが習慣になっているのでしょう。
2.同居猫のニオイ
同居猫のお尻周りや寝ていた場所、排泄物のニオイを嗅いでフレーメン反応をすることも多いようです。
同居猫のフェロモンであるかを確認したり、雄が雌の発情の有無を確認していることもあるようです。
3.飼い主の汗のニオイ
人間の靴下や足のニオイを嗅ぎたがるのは、人間の汗のニオイが猫のフェロモンのニオイと似ているからではないかと言われています。
飼い主さんの汗のニオイに反応して、フレーメン反応が起こることも多いでしょう。
4.ハッカのニオイ
ハッカ系のニオイでも猫がフレーメン反応することがあります。
これはハッカが猫のフェロモンに近い成分を含んでいるためだと言われています
まとめ
いかがでしたか?猫がニオイを嗅いで、まるで「臭~い!」とでも言っているかのような変顔には思わず笑ってしまいますよね。
しかし、臭いと思っているわけではなく、きちんとした理由があるのです。猫の本能的な仕草とも言えますよね。
変顔が見たいからと言って、わざとニオイを嗅がせるのは良くありませんので、猫が自然にフレーメン反応を見せてくれるのを待ちましょうね!