猫は叱っても無駄という人がいます。実際には、叱り方次第では行動に変化が見られることがあります。今回は、的確な叱り方と絶対にNGな叱り方についてご紹介いたします。
愛猫の顎に傷ができて、引っ掻かないようにエリザベスカラーをすることに・・・でも、大変そうで可哀想でどうにかしてあげられないかと思い改良したエリザベスカラーをクリアファイ…
19年近く一緒にいた猫が亡くなり、私はひどいペットロス状態に陥りました。ひょんなきっかけで、亡くなった猫の月命日に保護猫を迎えることに。過酷な多頭崩壊の家から我が家に来て…
猫は全身が被毛で覆われているとはいえ、冬は寒いと感じるものです。今回は、愛猫のためにしてほしい寒さ対策をご紹介いたします。
お外に出る機会がある子には、特に欠かせないフロントライン。今年も首にちょんちょんっとつけていくのですが…ボス吉くんはこの匂いが苦手のようです。
猫を新たに迎え入れる時の対策は、新入り猫にだけでなく先住猫にも行ってあげることが大切です。先住猫が新入り猫を受け入れやすく対策してあげることは、猫同士がこれから打ち解け…
クロネコヤマトの新米配送員が配送中に窓から逃走!?その大胆で自由過ぎる若手の思いきりに釘付けです。先住猫さん達に見守られ天真爛漫に暮らす子猫ちゃんをご紹介させて頂きます!
遊ぶにしても、飲むにしても、とにかくお水が大好きな豆大福くんですが、給水器にお水が入っていなかった時の“水待ちアピール”のクセがかなり強いのです!
猫にはたくさんの種類がいて正式に名前が登録されている猫種、登録されていない猫種を合わせるとなんと300種類以上もいるそうです。今回はその中からミックス猫となる猫種を4種ご紹…
若い女の子に全力で甘えられて喜びに浸る元気くんでしたが、そんな空気を察知してかこっそり割り込む黒い影。忍者スキル高めなので、よーく見ないと分からないかもです!
疑うことを知らない素直なすずちゃんは、パパさんがオモチャを回すとつられて一緒に回る回る!!あっという間に猫ちゃん風車の完成です♡
室内には、猫にとって危険なスポットがいくつか存在します。家の中だから完全に安全かというと、そうではないのです。油断は禁物です。どのような場所が猫にとって危険となり得るの…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫なの…
甘えん坊、怖がり、社交的、寂しがり屋…。猫によって性格も様々ですよね。猫が好きな方であれば、猫に好かれたいと思うのは当然かもしれません。社交的で人懐っこい猫は、あまり警戒…
ブログやSNSは気軽に情報を発信できるツールです。これらを上手に活用することで、愛猫との思い出を残すことができます。さらに誰かを楽しませることもできます。今回は発信するコツ…
フロリダ州で猫の保護活動をするクリスさん。ある日茂みの前を通りかかると、か弱い子猫の鳴き声を聞きました。レスキューから永遠のお家が見つかるまでの軌跡をご紹介します。
皆さんの愛猫ちゃんの嫌いなものは何ですか?多くの猫ちゃんが嫌がるアレから「こんなものが!?」と言いたくなるコレまで様々ですよね。本記事では猫ちゃんが嫌いなもののランキン…
黒猫のナナさんがボス猫さんの席にいたり、カバーの下に潜ったり、ちょっと変わった場所にいました!元野良のナナさんが、おうちに慣れて可愛さを発揮しています!
なぜか愛猫がご飯を出しても食べない…。こんなお悩みはありませんか?元気なはずなのに、どうしてなのでしょうか?そこには様々な心理があるようです。早速見て行きましょう!
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。猫のオモチャ箱が3つに増えました(笑)
トラックの荷台でイキっていた猫さんのツンデレぶりが話題です。イチゴ農園を飼い主さんと二人三脚で支える親孝行な看板猫の様子にほっこりです!
ネットで話題の猫を無限に生成する永久機関に挑戦した猫さんたち!上手にできていますが、撮影の裏側ではNGシーンもありました!
『ネグレスト』という言葉をご存知でしょうか?虐待の1つとなるのですが猫に対してネグレストを行うとき、飼い主自身は虐待している自覚がない状態で猫に苦痛を与えている場合が多…
先日芝生の張り替えをしたはいいものの、それからしばらく雨、雨、雨。なかなかお庭に出ることが出来ませんでした。しかし、今日は久しぶりのピーカン天気☆やっと新しい芝生の上を歩…
生後2ヵ月で家族となったスズくんですが、子猫から幼猫へ成長したので、改めてどのくらい大きくなったのか比べてみました♪
猫ちゃんが「ひとりで居たい」と思っているのにかまい続けてしまうと、猫ちゃんが不快に思って嫌われてしまう恐れがあります。猫には「そっとしておいて」という時の行動があります…
毎月22日(にゃんにゃんの日)は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…テトちゃんの飼い主さん、ラテママさんです☆
自由にくつろぐ姿が可愛い猫ですが、家の中には危険な場所もあります。特に、キッチンやお風呂などは猫に入ってほしくない場所ですよね。そんな場所に猫を入らせないためにできるこ…
うま次郎くんはボール遊び、ぽこ太郎さんは玄関にいることが最近のお気に入りです!トンネルで遊んだり、ほのぼのとしたかわいい姿をご覧ください!
大好きな可愛い可愛い愛猫。その子猫たちはもっともっと可愛いのでは?赤ちゃんが見てみたいと自家繁殖を考える飼い主さんは少なくないでしょう。でもちょっと待って!自家繁殖にリ…
現在の姿からは想像がつかないほど、ガリガリに痩せた状態で保護されたエモンさんという猫がいます。彼が地獄のような外の世界から、天国のような保護主さんとの暮らしを手に入れた…
猫が起きた時に目にすることが多いようですが、それ以外にも様々な場面で伸びをしています。そこにはどんな心理が働いているのでしょうか?そして伸びをすることの効果とは?気にな…
最近仲間入りしたこのエビ天のオモチャ、実はこんな使い方もあったり…?突然始まった変わったマッサージ術ですが、おはぎちゃんの反応が気になります!
実は猫ちゃんと暮らしているだけで、飼い主さんである人間にも良いことがたくさんあるのです。ありがたいお話としてぜひ覚えておきましょう。
【…★毎週土曜更新★…】保護ねこのすず・らん・れんげ・とうかの4匹とコーギーのつばきと暮らす我が家のエッセイ漫画です。多頭飼いならではの日々のエピソードを楽しく描いていけたらと…
最近人気急上昇中の可愛い子猫ちゃん。その可憐なお姿からは想像もつかないような大胆なお風呂ダイブにネット民騒然です。な、なぜ?その健気な動機にキュン死しそう!
まず、『子猫』と聞いたら皆さんはどのサイズの猫ちゃんを想像しますか??今回は小さな小さな『子猫』ちゃんのお話です♪
猫を飼っていると時々、あわや大惨事!になりそうなドッキリとする瞬間があります。本当に事故になってしまったら、取り返しがつかないかもしれません。そんな悲劇を生まないために…
100円均一で見つけた猫ベッド。ちゃいちゃんもすしちゃんも気に入ったようなので、それぞれ別々に入れるようにもう1つ追加購入しちゃいました♪がしかし…?
ぽこ太郎さんとうま次郎くん親子の体重測定をします。子猫とはいえ、大きく成長したうま次郎くんは、パパ猫を超えているのでしょうか?
猫の信頼を獲得するには、猫の気持ちを察することが大切です。特に「やめて」という拒否の気持ちを察して不快な思いをさせないことは、猫と仲良くなるためにとっても大切!今回は「…
大切な大切な愛猫がその猫生を全うした時、どのような葬儀社、火葬業者にお願いすれば良いのでしょうか?適当に安いところで…と選んでしまうと、後々トラブルになるかもしれません。…
先日張り替えたばかりのお庭の芝生。連日の雨で段々青みが増してきました。そんな芝生の様子を、窓からジーッっと見つめ続ける猫ちゃんの姿が。
外で暮らす猫は少なくなりましたがまだまだ飼い主のいない猫は多く存在しています。同じ街に暮らす野良猫のために人間がどのような形で協力ができるのか考えてみたいと思います。
人見知りが多い猫ですが、一方で人懐こいといわれる猫種もあります。人に対して友好的だと、一緒に様々なことが楽しめそう!そんな猫種たちを5つ、ご紹介します。ぜひチェックしてみ…
いつもはお姉ちゃんかお兄ちゃん、どちらか片方に抱っこをしてもらっているすずちゃん&コテツくんですが…今回は豪華版!!初めて同時抱っこに挑戦です♪
猫が突然、パニックに陥る…。そんな光景を見たことがあるかもしれません。猛ダッシュで家の中を走り出したり、部屋の隅に隠れてしまったり、時には飼い主さんを攻撃することも...。…
キャットタワーの斬新な使い方に目を見張ってしまう子猫ちゃんのご紹介です。体操選手のようにぶら下がったり珍事件に発展したり...同居子猫ちゃんとの天使のような可愛らしさ、キュ…
今日のおやつはコテツくんが大好きな『ローストスナッキーシーフード風味』!…だからか、例え痛いことが起こっても然程気にならないようです。
「猫が嫌い」と言われると、猫好きな私は反射的に「どうして?」と思ってしまいます。しかし少し考えてみれば誰にでも嫌なものはあるのです。と言うわけで「どうして猫嫌いになった…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
子猫の頃から次男といっしょに寝ていた結果→数年後……『まさかの距離感…
くるみ
2
“白い毛がきれいな子猫”を飼ったと思ったら…1歳7ヶ月の『まるで別猫…
tonakai
3
『リモート会議をしていた飼い主』→少し席を外した瞬間に、『猫』が……
4
赤ちゃんの手が届かない所に『おもちゃが飛んでいった』結果、猫が…&q…
忍野あまね
5
お母さんが『おはよう』と猫に挨拶をした、次の瞬間…驚くべき『会話の…