ねこちゃんホンポ 新着記事(455ページ目)

それぞれ違うことをしている猫ちゃんたちの"去り際"にご注目!
それぞれ違うことをしている猫ちゃんたちの"去り際"にご注目!

お外を気にするおはぎちゃんと、そのお外で日向ぼっこをしているくろみつくん。それぞれ違うことをしているふたりですが、どちらも“気になる”去り際だったのです…!

arisu
キャンディのかぶりものを被った猫ちゃんが可愛すぎる♡
キャンディのかぶりものを被った猫ちゃんが可愛すぎる♡

さてさて、先日のカプセルの中身はというと…猫用のかぶりものでした〜♪キャンディの包み紙風でとっても可愛い!今回はコテツくんに試してもらいましょう。

arisu
猫が『猫ベッド』で寝てくれない原因3つと対処法
猫が『猫ベッド』で寝てくれない原因3つと対処法

「愛猫のために猫ベッドを用意したけど、全く使ってくれない…」といった悩みを抱えたことがある飼い主さんは意外と多いもの。一見ふかふかで寝心地がよさそうな猫ベッドだったとして…

猫島いのり
猫が『照れる・恥ずかしがる』ときにみせる行動5選
猫が『照れる・恥ずかしがる』ときにみせる行動5選

猫が照れたり恥ずかしがったりしてみえるのは、主に自分を落ち着かせるときの行動のせいです。これは「転位行動」という、人が失敗したときするのと似た性質のものもの。ここでは猫…

Chimoma
猫が食事中に『うみゃうみゃ』としゃべる理由3つ
猫が食事中に『うみゃうみゃ』としゃべる理由3つ

「うみゃうみゃ」しゃべりながらご飯を食べる猫って可愛いですよね。猫が全員そうやって食べるわけではないので、動画を見かけるとつい魅入ってしまいます。しかし気になるのはなぜ…

Chimoma
高架下で暮らす子猫たちを保護…新たな未来へ一歩を進む!
高架下で暮らす子猫たちを保護…新たな未来へ一歩を進む!

餌やりさんがたくさんいて、ある高架下に増殖してしまった猫たち。TNR活動に関わっていた東京都府中のNPO法人府中猫の会さんですが、子猫を2匹引き取ることにしました。一体どんな猫…

ひよしりん
"瀕死の黒猫"と"虐待を受けた黒猫"を救出…その経緯と…
"瀕死の黒猫"と"虐待を受けた黒猫"を救出…その経緯とは?その2

虐待されていたかもしれない黒猫を、埼玉のNPO法人にゃいるどはーとさんが保護することになりました。そんな酷いことをされても人間が嫌いになったわけではないようです。黒猫には虐…

ひよしりん
『優しい猫』の特徴3選!仕草や鳴き方に性格が表れているかも?
『優しい猫』の特徴3選!仕草や鳴き方に性格が表れているかも?

猫によって個体差は様々にあると思われますが、その中でも「優しい猫」の特徴をご紹介します。愛猫にもその特徴があるか、確認してみてください。。

橋本まんも
「知りませんっ!」飼い主さんのお出かけに気づいた猫ちゃんがとった行動…
「知りませんっ!」飼い主さんのお出かけに気づいた猫ちゃんがとった行動とは?

保護猫さんを飼い主さんの実家に連れていきます!飼い主さんがお出かけすることにベルちゃんが気がつくと、怒ってしまいました!

tonakai
猫が『上目遣い』をしてくる理由3選
猫が『上目遣い』をしてくる理由3選

ふと愛猫を見ると、目線がバッチリ合う瞬間があります。それも愛猫の方は「上目遣い」をしながら、じっと飼い主を見つめてきます。この時の猫の心理についてまとめてみましたので、…

橋本まんも
半分アメショのつくねとコナン【第64話】 「そこに手があっただけ」
半分アメショのつくねとコナン【第64話】 「そこに手があっただけ」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。細くて狭い所に乗りたがる猫の特性なので。

いいふなすか
『イテッ』表情がすべてを物語っている猫さんが大人気♡
『イテッ』表情がすべてを物語っている猫さんが大人気♡

みなまで言うな!表情だけで『大体の流れ』と『感情』が読み取れる猫さんのお写真がTwitterで話題になっています♡

ayano
誰が一番激しく遊ぶ?新しい猫じゃらしに大興奮な猫ちゃんたち
誰が一番激しく遊ぶ?新しい猫じゃらしに大興奮な猫ちゃんたち

新しい猫じゃらしを出すと、みんな遊びたい様子です!しかし、末っ子のルナちゃんの激しいジャンプに先輩猫たちが圧倒されてしまう場面も!猫じゃらしに夢中な猫たちが可愛い動画で…

tonakai
猫の首輪に『鈴』をつけるのはアリ?メリットと注意点を確認!
猫の首輪に『鈴』をつけるのはアリ?メリットと注意点を確認!

室内で安全に暮らす猫にとって、鈴のメリットは何なのでしょうか?鈴付きの首輪の役割や、注意点について詳しく紹介させていただきます。

めろんぱん
寝袋に入りたいけどおしりが出ちゃうお茶目な猫ちゃん
寝袋に入りたいけどおしりが出ちゃうお茶目な猫ちゃん

どうしても寝袋に入りたいボス吉くんですが、その肝心な寝袋が小さすぎる…。パパさんと寝袋を往復しながら頑張るけれど、最後は…?

arisu
遊んで食べて元気いっぱい!小さな猫ちゃんの1日♡
遊んで食べて元気いっぱい!小さな猫ちゃんの1日♡

スズくんがお家にやってきて1日目。早速元気いっぱい遊び、ごはんもモリモリ食べて順調そのもの♪しかもまだまだ遊び足りない!と可愛い鳴き声まで披露してくれました!

arisu
猫に『キャベツ』を与えても大丈夫?メリットとデメリットを解説!
猫に『キャベツ』を与えても大丈夫?メリットとデメリットを解説!

身近な野菜である「キャベツ」はアブラナ科で、ブロッコリーと同じです。では、ブロッコリーは猫に食べさせても大丈夫ですが、キャベツはどうでしょうか。本記事で詳しくお伝えいた…

餅月満太
猫が飼い主の体に登りたがる4つの理由!事前に対策すべきこととは?
猫が飼い主の体に登りたがる4つの理由!事前に対策すべきこととは?

高い場所に登るのが得意な猫。飼い主の体に登ってくることも。突然肩に飛び乗られてびっくりすることもありますね。俊敏な猫だからこそできることですが、ちょっと困ってしまう時も…

こばやしきよ
寝ている飼い主さんを必死に起こそうとする猫さんが可愛い♡
寝ている飼い主さんを必死に起こそうとする猫さんが可愛い♡

おやつがほしいぽこ太郎さんは、寝ているママさんを起こそうとします!前足を使って、パパさんにお願いをする賢いぽこ太郎さんです!

tonakai
猫が『机の上から物を落とす』心理4つ
猫が『机の上から物を落とす』心理4つ

夜中に突然大きな音がしてびっくりすることはありませんか?起きている猫が机の上からなにかを落下させているのかもしれません。しかし昼夜関係なく物を落とすのは、どうしてなので…

餅月満太
"瀕死の黒猫"と"虐待を受けた黒猫"を救出…その経緯と…
"瀕死の黒猫"と"虐待を受けた黒猫"を救出…その経緯とは?その1

今回は2匹の黒猫が登場します。同じ毛色でも全く違う背景を持つ猫たち。一体どんな経緯があったというのでしょうか?保護猫たちは様々な過去を背負っています。それでも必死に生き続…

ひよしりん
猫からの信頼を無くしてしまう飼い主のタブー行為4つ
猫からの信頼を無くしてしまう飼い主のタブー行為4つ

猫と飼い主の間にも、信頼関係は大切です。飼い主のちょっとした行為が猫からの信頼を無くしてしまうことがあるので、注意しましょう。飼い主のどんな行為に、猫は信頼できないと感…

こばやしきよ
破壊!おもちゃが壊れてなんだか"しょぼん"とする猫さん
破壊!おもちゃが壊れてなんだか"しょぼん"とする猫さん

オモチャ大好き!遊ぶの大好き!な元気いっぱいくろみつくん。ただ、チカラいっぱい戯れるのはいいけれど…またまたやってしまうのです。

arisu
猫は『留守番』するとストレスになる?帰宅後に飼い主がすべき3つのケア
猫は『留守番』するとストレスになる?帰宅後に飼い主がすべき3つのケア

マイペースに見える猫ですが、留守番はどの程度ストレスになることなのでしょうか?今回は留守番中のストレスや、帰宅後の接し方について紹介いたします。

めろんぱん
『それはかりんとうだ!』大きな勘違いした猫さんが話題♡
『それはかりんとうだ!』大きな勘違いした猫さんが話題♡

『ヤダ、なんでこんなところに…』かりんとうをう◯ちと勘違いしてしまった猫さんが可愛すぎる!おちゃめなお姿がTwitterで話題になっています♡

ayano
猫ちゃんを甘えん坊にする方法とは!?
猫ちゃんを甘えん坊にする方法とは!?

もちろん生まれ持った性格というものもありますが、それ以外で思いつく限りの“ニャンコを甘えん坊にする方法”を考えまとめてみました!

arisu
猫の『ダイエット』はいつすべき?肥満の見極め方と安全な方法を解説
猫の『ダイエット』はいつすべき?肥満の見極め方と安全な方法を解説

肥満は悪循環と病気を招きます。猫の適切なダイエット時期や肥満度チェック、安全なダイエット方法など、今回は「ダイエット」をテーマに紹介いたします。

めろんぱん
急に動き出した魚にびっくりしちゃう猫ちゃん!
急に動き出した魚にびっくりしちゃう猫ちゃん!

今日のオモチャは久々登場ダンシングフィッシュ♪いつもはちゃいちゃんが飛びついてなかなか離れないのですが、今日はすしちゃんに譲るようです。ところが…?

arisu
遊ぼうにゃー!在宅ワーク中の飼い主さんを誘う猫さん♪
遊ぼうにゃー!在宅ワーク中の飼い主さんを誘う猫さん♪

在宅ワークをする飼い主さんに、ぽこ太郎さんが「遊ぼう」とおねだりをします!膝の上に乗せてもらい、一緒に仕事をしちゃいます!

tonakai
猫がパタパタと『しっぽを床に打ちつけている』ときの気持ち3つ
猫がパタパタと『しっぽを床に打ちつけている』ときの気持ち3つ

猫がパタパタと「床にしっぽを打ちつけている」様子を見たことはあるでしょうか。一見ささいな行動に見えるかもしれませんが、実はしっぽを打ちつけながら、周りの人に自分の気持ち…

猫島いのり
猫が人の言葉を理解しているときに見せる仕草5つ
猫が人の言葉を理解しているときに見せる仕草5つ

猫は人の言葉を理解できるのでしょうか?猫飼いさんなら口を揃えて「間違いなく分かってる!」とおっしゃるでしょう。猫が人の言葉を理解したとき、見せる仕草があります。早速チェ…

ひよしりん
やっと見つけた!猫ちゃんの絶妙な角度とは…
やっと見つけた!猫ちゃんの絶妙な角度とは…

以前はここでもないここも違う…とぴったりの場所を探し続けていたボス吉くんでしたが、あれからしばらく経ち、ついにベストポジションを見つけ出したようです!

arisu
猫の『知能』は何歳くらい?人間や犬との違いと特徴を解説!
猫の『知能』は何歳くらい?人間や犬との違いと特徴を解説!

猫と一緒に暮らしていると、驚くほど賢いと思うこともあれば、ここまでは理解できないかとちょっと残念な気持ちになるときもあります。客観的に見た場合、猫の知能は一体どの程度な…

nicosuke-pko
車に跳ねられネズミ捕りにかかった子猫を緊急レスキュー!No.4
車に跳ねられネズミ捕りにかかった子猫を緊急レスキュー!No.4

交通事故の影響で半身不随のホープくん。今回、府中のNPO法人府中猫の会さんに連れられて高度医療が受けられる大学病院へやって来ました。ホープくんのケガは治るのでしょうか?気に…

ひよしりん
車に跳ねられネズミ捕りにかかった子猫を緊急レスキュー!No.3
車に跳ねられネズミ捕りにかかった子猫を緊急レスキュー!No.3

車にはねられて半身不随となってしまったホープくんですが、府中のNPO法人府中猫の会さんの元で活動している預かりさんの尽力で、徐々に元気を取り戻しつつあります。今回はそんなホ…

ひよしりん
猫が飼い主の『体の上に乗って眠りたがる』理由3つ
猫が飼い主の『体の上に乗って眠りたがる』理由3つ

猫は飼い主の体に乗って寝ようとするときがあります。なぜわざわざ安全なところではなく、こんな不安定な場所を選ぶのか、不思議に思いませんか。実は猫にも猫なりの理由があったの…

橋本まんも
ガチャのカプセルが猫ちゃんの心を掴む?!
ガチャのカプセルが猫ちゃんの心を掴む?!

面白いガチャガチャがあったので試しに回してきたパパさん。本命は中身なのですが、まずはカプセルの方をお披露目です♪

arisu
猫が『睡眠妨害』を受けると起こるトラブル4つ
猫が『睡眠妨害』を受けると起こるトラブル4つ

猫はよく眠る生き物ですよね。寝ている姿がとてもかわいいですが、工事の音や飼い主さんが猫をかまいすぎたりして、猫の睡眠が妨害されてしまう場合があります。猫が眠りを邪魔され…

tonakai
飼い主を標的とした新手のニャンサムウェアが強気すぎると話題!
飼い主を標的とした新手のニャンサムウェアが強気すぎると話題!

新たなニャンサムウェアの脅威が報告されました!データを守りたければお約束のアレを...?その強気なサイバー猫さんの可愛すぎるファミリーにもご注目です。

ジュリアーノ
ムネ肉大好き!おやつにがっつく猫ちゃん♡
ムネ肉大好き!おやつにがっつく猫ちゃん♡

相変わらず“おやつ”の言葉を聞いた途端、目が輝き始めるコテツくん。今日のおやつは…フリーズドライのムネ肉です♪ささみとムネ肉、どちらが好みかな?

arisu
猫に『浮気』を疑われる飼い主のNG行動4つ
猫に『浮気』を疑われる飼い主のNG行動4つ

他の猫と触れ合って帰宅したら、愛猫が疑いの眼差しで見てきた…。こんなご経験はありませんか?他の猫の存在を感じると、ものすごい塩対応が待っているようです。どんな飼い主さんの…

ひよしりん
待ってたよ♪大好きな飼い主さんをお出迎えする猫さん!
待ってたよ♪大好きな飼い主さんをお出迎えする猫さん!

飼い主さんがおうちに帰ってくると、ぽこ太郎さんとうま次郎くんはべったりです!ごはんを食べて、楽しく遊んで過ごす2匹の動画です!

tonakai
眠そうな顔が可愛すぎる夜の猫さんたち!
眠そうな顔が可愛すぎる夜の猫さんたち!

夜の猫部屋には眠そうな顔が可愛い猫たちがいました!まだ消灯時間ではないのに、みんな眠そうです!しかし、食欲が勝った猫もいました!

tonakai
猫が『鳴き方』を変えて伝えているメッセージ4選!
猫が『鳴き方』を変えて伝えているメッセージ4選!

愛猫が急に鳴き方を変えたら、何があったのか気になりませんか?そこにはどんな理由があるのでしょうか?猫の中で何かがあったに違いありません。鳴き声を変えてどんなメッセージを…

ひよしりん
猫が『激しく噛んでくる』ときの原因4つと対処法
猫が『激しく噛んでくる』ときの原因4つと対処法

「甘噛み」は猫の立派なコミュニケーションツールの1つです。しかし相手が痛がるようにわざと噛むのですから、よほどのときにしか使わないものです。まして激しく噛むならよほど具合…

Chimoma
猫が『穴掘り』する仕草に隠された2つの心理!よく掘る場所にヒントが?
猫が『穴掘り』する仕草に隠された2つの心理!よく掘る場所にヒントが?

猫が「穴掘り」をするってご存知ですか?愛猫と一緒に暮らしている方であれば、一度は見かけたことがあると思うのですが、実は穴掘りを毎日のルーティンとしている子も多いのです。

橋本まんも
車に跳ねられネズミ捕りにかかった子猫を緊急レスキュー!No.2
車に跳ねられネズミ捕りにかかった子猫を緊急レスキュー!No.2

交通事故とネズミ捕りという散々な目に遭ったものの、府中のNPO法人府中猫の会さんの元で活動している預かりさんに助けられた子猫。でも体は自由に動きません。子猫は元気を取り戻す…

ひよしりん
車に跳ねられネズミ捕りにかかった子猫を緊急レスキュー!No.1
車に跳ねられネズミ捕りにかかった子猫を緊急レスキュー!No.1

車に跳ねられてしまった子猫を、府中のNPO法人府中猫の会さんの預かりさんが発見しました。逃げ込んだ先にはネズミ捕りシートが仕掛けてあったのです。全身ベタベタになってしまった…

ひよしりん
飼い主の愛に満たされている猫の性格5選!愛情を伝えるポイントとは?
飼い主の愛に満たされている猫の性格5選!愛情を伝えるポイントとは?

猫の性格は千差万別ですが、飼い主さんの愛に満たされている猫はある共通点があるように思えます。一体どのような性格をしているのでしょうか。早速チェックしていきましょう。

ひよしりん
正しい香箱座りとは?みんなとはちょっと違う香箱座りをする猫さん!
正しい香箱座りとは?みんなとはちょっと違う香箱座りをする猫さん!

猫の香箱座りとは、前足を体の下にしまう座り方です!ラムちゃんたちの香箱座りは前足が見えません!しかしルナちゃんの香箱座りはみんなとは違うようです!

tonakai
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター