最近パパさんがパソコンに向かって作業していると、決まってもこちゃんの構って攻撃が始まるように。このままでは作業が進まず困っていたパパさんでしたが…いいこと思いついちゃいま…
猫をただのペットとから家族の一員と感じる人が増えてきています。人間との距離が近くなった猫と長く暮らすためにも現在の関係を今一度見直してみませんか?それではポイントに分け…
愛猫が毛玉を吐いてくれないと心配になるでしょう。飲み込んだ毛玉はどうなるのでしょうか?今回は、毛玉にまつわる嘔吐の問題について詳しく紹介させていただきます。
オモチャにすぐ飽きてしまう愛猫リンクス。おもちゃを買っても、遊んでくれないととっても残念。じゃ、作ってみよう!と思い立ち、ありきたりだけど家にあるものでまずは猫じゃらし…
ダービーはおそらく氷点下の寒さが続いたため、木の上で動けなくなってしまったようです。救助要請を受けCanopy cat rescueのショーンが駆け付けます。
悲しいかな家の中で起きてしまう事故の一つが、誤飲です。ですが飼い主さんが気をつけてあげることで、防ぐことができることができます。猫がどんなものを誤飲してしまうと危険なの…
お外に野良猫ちゃん達が来ることはあまりないのですが、この日は珍しくお外が騒がしいみたい。おつうちゃんとたまちゃんの正反対な性格が改めて分かる瞬間です♪
飼い主さんにとってはなんて事のない日常でも、猫にとってはストレスがたまる日常になっているかもしれません。どのような環境が愛猫にとって快適なのかを知っておきましょう。
優しくお世話をしてくれるココちゃんに、すっかりご執心なスズくん。ココちゃんの姿が見えなくなると、寂しくてたまらなくなってしまうのです。
猫がご飯を食べなくなる理由はいくつかあります。そして日によって食べる量にムラのある猫も多くいます。食事を猫達に楽しんでもらうためにはどうしたら良いでしょうか?この度はト…
歩き回るパパさんに甘えたいけれどなかなか立ち止まってくれない…そんな時、リキちゃんはいつも決まって当たり屋になってしまうのです!!
最近流行りの猫神社を、お姉ちゃんがダンボールで作ってくれました♪あいちゃん、茶々くん、ポッポちゃんと、3匹も猫神様がいれば、ご利益の方もお墨付き?!
両手で飼い主さんの腕や足をつかんでキックキック!あの「猫キック」は結構痛いですよね…。猫キックをしている時の猫はどんな気持ちでいるのでしょうか?実は怒っているわけではない…
いつもはまったりと寝ているのに、なぜか今日は落ち着かなさげに動き回っている…。一体どうしてしまったのでしょうか?こんな時はいくつかの理由が考えられます。早速チェックして行…
一時期、猫がきゅうりに驚く動画が話題になりました。なぜ、あれほどまでに驚くのでしょうか?今回は、きゅうりに驚く理由から見えてくる猫の本能についてご紹介いたします。
生後約1ヶ月で保護した子猫。先住猫や先住犬もいる中で、打ち解け、仲良くなるまで体験した苦労と喜びについて綴ってみました。これから保護猫を迎え入れる方、興味がある方に少しで…
寒い季節がやってきましたね。でも寒さに弱い猫ちゃんは飼い主さんより先に寒さを感じているかもしれません!本記事では猫が寒いと感じた時にどんなサインを見せるのかをご紹介した…
以前お風呂に落ちてしまい、水嫌いが悪化したリンちゃん。たくさん鳴きましたが、飼い主さんに抱っこされてシャンプーを頑張りました!
あなたは知っていましたか?実は猫にも利き手があるんです!では、どうしたら猫の利き手が分かるんでしょうか。本記事では猫の利き手を調べるための方法をご紹介したいと思います。
最近オシャレに目覚めたらしいすしちゃん。本日首に巻いているのは…鮮やかな緑色のアレでした♡あまりに似合い過ぎていて、違和感ゼロです!!
世界的な状況から、日々在宅ワークで頑張っている飼い主さんは多いでしょう。普段あまり時間が取れない分、愛猫と思う存分ベタベタできる!と夢見ていたら現実は違って…。ということ…
ルナちゃんが飼い主さんの膝の上で眠たくなったようです!しかし、その寝姿がスコ座りなんです!人間みたいな格好が可愛いルナちゃんの動画です!
黒猫ナナさんの子どもたちがおうちにやってきました!しかし、緊張のせいかナナさんの上に息子猫ちゃんが乗ってしまったのです!
音や見た目が猫缶に似ていることから、ツナ缶は猫にとって魅惑の食品です。しかし、ツナ缶は猫の健康を損なう恐れがある怖い食べ物のひとつです。その理由と、欲しがる猫への対処法…
キャットニップはまたたびと同じように猫に噛ませたり香りを嗅がせたりすることでリラックス効果などを与えられるものとなります。猫が大好きなものとなるのですがキャットニップを…
単独行動を好むと思われている猫ですが、実際はそうでもありません。猫同士仲良くなってベタベタと一緒に過ごし、とっても可愛い姿を見せてくれることがあるのです。そんな癒され必…
我が家の愛猫いちごちゃんは、野良のママに連れられてうちに来た4匹の子猫のうちの1匹です。ちょっと情緒不安定な先住猫くろちゃんといちごちゃんとの幸せな出会いについて綴って…
猫にとって排泄は「毎日の健康に直結する大切なもの」といえます。しかも、猫は排泄する環境や場所をとても重視する傾向にあるため「猫が落ち着いて排泄できる環境」を整えてあげる…
どうしてもハシゴに寄り掛かって寝たいボス吉くんですが、なかなかベストポジションが決まらない…。あーでもない、こーでもないと試行錯誤している姿がとっても可愛いのです♡
猫が苦しそうに毛玉を吐くことがありますよね。私も初めてその光景を見たときは、驚きましたが、猫はなぜ毛玉を吐くのでしょうか?ケア方法や注意すべき病気も交えて、まとめてみま…
最初はねずみさんのオモチャで楽しそうに遊んでいた豆大福くんですが、秀吉パパが別のオモチャで遊び出すと途端に興味はそちらの方へ…。。
皆さんは「クリッカートレーニング」という言葉を聞いたことがありますか?「クリッカー」とは、ボタンを押すと「カチッ」と音がする道具で、イルカや犬のしつけのトレーニングに使…
突如始まったおはぎちゃんの熱い視線攻撃!「目を合わせたらヤバイ…」と本能で感じたわらびちゃんは、必死に目線を外し続けます!!
珪藻土のバスマットを買ったので、気になる吸水具合をコップに入れたお水で実験!果たしてコテツくんとすずちゃんの反応は…?
猫は良く無遠慮に、人の上に乗って来てくれます。信頼の証とも取れますが、どうしてそこまで乗ってくるのでしょうか?この猫の行動の謎を、解いて行きましょう!意外な事実が見えて…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫なの…
床にポロっと落ちている猫のヒゲ。見つけた時はどうされていますか?集めている飼い主さんも多いようです。さてその使い道とは?持っていると運気が上がるという噂もあります。気に…
流木が好きでDIYしています。子猫を引きとったので、乗せてみたくてハンモックを作って見ました。ジーンズのしっかりした素材と自然の流木、そして愛猫がベストマッチしました。
兄弟と共に体重わずか180gで保護された子猫の未来ちゃん。生死を彷徨いながら辿り着いた幸せとはどんなものだったのでしょうか。
国産や外国産を含め猫のフードは沢山販売されています。大切な家族である愛猫のためにはどのような食べ物を与えると良いのでしょうか。それではみていきましょう。
飼い主さんの実家の猫ポンちゃんが、ベンガル猫さんたちの部屋に遊びに来てくれました!みんなとケンカをせず仲良く過ごすのでしょうか?
猫が体の部分を乗せている…。そんな光景を目にすることがあります。何をしても可愛い猫ですが、乗せ系はヤバい!そんな乗せ猫の心理を探ってみましょう!体の部位別でご紹介致します。
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。室内用、毛艶、歯石などなど、種類豊富で色々混…
飼い主さんの手作りのキャットウォークが猫さんたちに好評です!特に丸いボウルは、猫さんも楽しめて、人も見て楽しめるんです!
愛猫と長くずっと一緒に暮らしていきたいなと思いますよね。この10年近くで猫の平均寿命は伸びてきましたがどのようなポイントがあげられるのでしょうか。
見晴らしの良い場所で、ひとりウトウト寝落ちしかけていたボス吉くんでしたが、そこへネコ吉ちゃんがご入室。憧れの姉ちゃん登場に、眠れなくなってしまったボス吉くんです♪
パパさんのDIYもついにここまできてしまいました!!なんと、猫ちゃん達と遊べるお庭を自力で作成♪とっても立派なスペースが出来あがりました!
木の上や、塀や屋根の上など、猫は高い場所でくつろいでいる事が多い生き物ですよね。鳥や虫のように飛べるわけでもないのに、なぜわざわざ高い場所にいることが多いのか、本記事で…
猫が交通事故に遭う可能性はゼロではありません。少なくなってきた外で暮らす猫だけではなく室内飼いの猫が脱走をして遭遇する危険性も多くあります。そのような猫に会った時にどう…
たのしいおやつの時間です!ぽこ太郎さんお気に入りのおやつですが、食べ始めると豹変してしまうのです!それを見たうま次郎くんの反応が…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
子猫の頃から次男といっしょに寝ていた結果→数年後……『まさかの距離感…
くるみ
2
“白い毛がきれいな子猫”を飼ったと思ったら…1歳7ヶ月の『まるで別猫…
tonakai
3
『リモート会議をしていた飼い主』→少し席を外した瞬間に、『猫』が……
4
赤ちゃんの手が届かない所に『おもちゃが飛んでいった』結果、猫が…&q…
忍野あまね
5
お母さんが『おはよう』と猫に挨拶をした、次の瞬間…驚くべき『会話の…