猫はまるでオリンピック選手!驚くべき『身体能力』5選

猫はまるでオリンピック選手!驚くべき『身体能力』5選

「猫って鈍臭いよね〜」と思っている皆さん!猫には驚くべき能力が隠れています。優れた身体能力は五輪選手にも引けを取らないほどなのですよ。今回は、猫の身体能力について紹介いたします。

五輪選手に負けにゃい!驚異の身体能力

猫のジャンプ

猫は生粋のハンター。実は、ずば抜けた運動神経を持っています。

普段のダラダラした様子からは想像できないかもしれませんが、能力でいえばオリンピック選手並に優れているのです。

もしも猫が「東京2020(にゃおにゃお)大会」を開催したら、どのような活躍を見せてくるのでしょうか。そんな「猫アスリート」の身体能力について紹介いたします!

1.優れたジャンプ力

猫は柔軟な背骨や発達した後ろ足の筋肉を生かし、身長の5倍程度の高さまで飛び上がることができます。高さでいうと1.5~2m程です。

人間は助走をつけた走高跳において、1993年ハビエル・ソトマヨルが残した2.45mが世界記録になっています。

猫は助走をつけずに一気にジャンプできることから、とんでもない能力を持っているといえるでしょう。

2.登ることを躊躇わない

猫は高い場所を好むので、積極的に登ります。まるでボルダリング選手のように、道筋立ててゴールを目指します。

しかし、降りるルートまではプランに入れていないようです。

そもそも降りるという動作自体が苦手なので、状況次第では飼い主さんによるレスキューが必要になります。

3.短距離走が得意

狩りに必要なのは瞬発力なので、猫は短距離走に向いています。狩りに慣れた猫が本気を出せば、100mを7.5秒程で駆け抜けることができます。時速はおよそ48kmです。

これは、ウサイン・ボルトが持つ記録9秒58(トップスピードの時速44.7km)を上回る速さになります。

4.動体視力が凄い!!

猫は動くものがコマ送りに見えるほどの動体視力を持っています。擬人化した猫同士が卓球をした場合、半永久的にラリーが続くでしょう。決着がつかない可能性もあります。

5.バランス感覚が良い

猫は三半規管が発達しているので、並外れたバランス感覚を持ち合わせています。そこに柔軟性の高い関節が相まって、あのアクロバットな動きを可能にしているのです。

カシャブンで遊ぶ姿は、まさに体操の「ゆか」です。猫には必ず足から着地するという能力があるので、着地も非の打ち所がないでしょう。

肥満対策に体を動かそう!

キャットタワーで遊ぶ猫

せっかくの身体能力も、食べては寝るの繰り返しでは宝の持ち腐れです。将来的に肥満になってしまう恐れもあります。

猫は夕方以降の暗い時間帯に活発になります。この時間を有効活用して、積極的に体を動かすように促してみてください。

おもちゃでキャットタワーに誘導すれば上下運動ができ、カシャブンのようなアイテムを使えば全身の運動になります。

ちなみに運動時間は数分程度で大丈夫です。猫の集中力は狩りに合わせて短時間しか持ちません。

まとめ

網戸をのぼる猫

猫の中には、アスリートのように優れた運動能力が眠っています。もしもオリンピックに「猫」という団体が現れたら、メダルは猫勢に根こそぎ持っていかれるかもしれません。

猫同士の「東京2020(にゃおにゃお)大会」も見てみたい気はしますが、何せ気まぐれな動物なので「気乗り気ないので棄権!」や「ちゅーるによるドーピング疑惑」など、グダグダな大会になりそうですね(笑)

筆者の想像はさておき、今回は「猫という動物は実は運動神経が良い」ということを紹介させていただきました。

スポンサーリンク