ムシムシ暑〜いこんな日には、ひんやり冷たいもの、食べたくなりますよね♪それは猫ちゃんも同じなようで。美味しそうにアイスを頬張っちゃいます!
「猫の目は人間の目に比べると、色の識別はできていない」といわれていますが、そんな猫にも”好きな色”や”嫌いな色”があるようです。具体的にどのような色が好きなのか、反対にどの…
しがみつく三毛猫がプリントされたTシャツにしがみつく三毛猫の子猫ちゃんが話題です。可愛い子猫ちゃんと溢れる飼い主さんの愛に心温まります♡
どちらかと言えば…いえ、どちらかと言わなくても大人しいタイプなコテツくん。嫌がって暴れちゃう子も多くいる爪切りの場面でも、静かにジッとしていてくれるのです!
猫を撫でていると、しきりに足を動かしていることはありませんか?撫で方が悪いのかな?どこか痛いのかな?と飼い主さんも不安になるかもしれません。足も一緒に動いてしまうのは、…
うま次郎くんは大人の猫ですが、パパ猫ぽこ太郎くんにいつもくっついています!子猫の気持ちのままの可愛いうま次郎くんの動画です!
おもちゃで遊ぶ猫たち口元が可愛い動画です!上を向いたときの顎に注目してみてください!上、右、左、おもちゃの動きに合わせて動く姿がとても可愛い猫たちです!
飼い猫が幸せを感じてくれていたら、飼い主は嬉しいですよね。猫にとっての喜びとは何でしょうか?猫は、生きている中でどんなときに一番の喜びを感じているのでしょう?
スヤスヤと気持ちよさそうに眠る愛猫。見ていて幸せになる光景です。おや?突然ムクッと起き上がり、別の場所で寝ることにしたようです。今いた場所でも十分快適そうなのに、なぜわ…
ふと気になって愛猫を見ると、変なポーズでくつろいでいた…。というのはあるあるでしょう。数多くのくつろぎポーズがあるなか、筆者の独断でランキングTOP5を選ばせていただきました…
寝ころんで映画を見ていると、ベッドの上で猫さんがファ、ファ、ファ…とくしゃみの助走に入りました。でもあれ?ペロペロして引っ込んじゃった…と思ったらまた…。もー、どっちなの!…
猫の香箱座りをご存知ですか?折り曲げた前足を胸の下に隠して座る体勢のことで、飼い猫によく見られます。何ともかわいらしい姿ですよね。猫は、このまま眠ってしまうことがありま…
不思議な行動をする猫たちを発見!何をしたかったのか猫たちに聞いてみたくなってしまいます!しかし、お腹がいっぱいになると落ち着いてしまうようです!
猫はストレスに弱い生き物です。生活環境によっては「ストレスフル」となり、体調を崩してしまうかもしれません。猫が暮らす場所を整えるのは飼い主さんしかできないため、ストレス…
こんなの秒で帰りたくなるじゃないの...。見送りしてくれる子猫さんがあざと可愛すぎるとTwitterで話題になっています♡
世の中がてんやわんやしている時でも、猫ちゃんは毎日変わらず自由きまま。ニャンコはいいな〜なんて思っていたら…気まぐれの被害を被ってしまった猫ちゃん発見です!
猫のヒゲは、猫の気持ちを表現していていろいろな方向に向きます。猫が「ヒゲを下げている」ときは、どのような気持ちでいるのかご紹介します。愛猫の気持ちを知る参考にしてみてく…
みんな大好きフライドチキン。あの美味しそうな匂いがまた堪りませんよね♪それは猫ちゃんも同じなようで。お鼻をスンスンさせて一生懸命匂いを嗅ぐニャンズです!
床がフローリングなので、ニャンズが走るとどうしても滑ってしまう…。このままでは危ないので、滑り止めシートとラグを敷くことにしました!
猫は本能的に不調を隠そうとしますが、些細な行動の違和感から不調のサインが見えてきます。今回は、体調が優れないときの行動について詳しく解説いたします。
目は口程にものを言うとは素晴らしい例えですよね。人間以上に猫は目で語りかけています。愛猫との間柄をもっと近づけるためにも、目線の理由をしっかりと理解しておきましょう。
水皿の水がほとんど減っていない。ということは愛猫が飲んでいないということです。猫が水分不足になると健康にも影響が出てきます。どうしたら十分に水分補給してもらうことができ…
猫のキットバルーは木の上で立ち往生していました。遠くからでも猫の鳴き声が聞こえてきます。側にいた馬は「頼むよ、早く助けてあげてよ、ずっとずっと鳴いているんだ」と言いたげ…
大切な猫と心が通じ合っていると感じるのは嬉しいものです。でも、飼い主の行為次第では、猫からの愛情を失ってしまうことも?!どんなことをしたら、飼い主は猫の愛情を受けられな…
これはまだおつうちゃんとたまちゃんが今より少し小さかった頃。当時からとても気に入っていたオモチャがあるのですが、それを開封した時の可愛い映像です!
猫ってツンデレだったりクールだったりと、様々な性格の子がいますよね。ですが、どんな猫も仕草に本音が出ているということをご存知ですか?本記事では、猫の本心を知るためにはど…
これは最早ご褒美なのです!Twitterに投稿された猫飼いあるあるな1枚に共感の声続出♡あなたも一度はやったことがあるはず!話題のお写真をご覧ください♪
可愛いココちゃんに、これまた可愛いリボンを付けたら…もっともっと可愛くなるのでは?!とママさん。ちょこっとだけ試してみちゃいました!
叱られた猫がする行動のいくつかは反省とはほど遠いもの。そして一見反省しているように見えても、また同じイタズラを繰り返す。猫の頭の中がいったいどうなっているのか不思議で仕…
お散歩だって、鳥さんだって、わんちゃんだって…大体のものには動じないおっとりどっしりリキちゃんですが、さすがに大きな音を出すあの乗り物には敵わなかったようです!
実はパパさん、マッサージがとっても上手なのです♪お疲れ気味の茶々くんも、そのゴッドハンドでちゃちゃっと癒やしちゃいましょ!気持ち良さそうな茶々くんにご注目♡
猫に対してヨコシマな気持ちを持っていると、それを見透かされてしまいます。そのようなことにとても敏感なのです。ですから猫に隠しごとはできないと言っても過言ではありません。…
普段問題なく過ごしていても、トラブルはいつ起こるかわかりません。キッチンやリビングで猫が巻き込まれるかもしれないトラブルにはどのようなものがあるのかご紹介します。猫の健…
飼い主さんをハラハラさせる「異食症」。これには様々な原因があります。今回は猫の「異食症」の原因や対処法について、詳しくご紹介いたします。
釣り堀にいたボロボロの子猫。今回はその兄弟猫たちのお話です。東京都府中のNPO法人府中猫の会で預かりをしているKoさんが聞き込みを続け、ついに兄弟猫たちと出会いました。でもそ…
猫のお手入れはとても大切です。でも、間違ったお手入れをしていると、猫の機嫌を損ねてしまったり、猫の体調不良につながることも。飼い主がついやってしまう間違ったお手入れとは…
パパさんが出張でいません!猫たちはいつもと変わりなく過ごしているのか見てみましょう!ナナちゃんだけはいつもと違ったようです!
猫がバンザイをしてる時は、具合が悪いのでしょうか?いえいえ、大変気分の良い状態を表している寝姿です。どのように気分が良いのか見てみましょう。
一体どうなっているの…?理解が追いつかない!?変幻自在過ぎる猫さんのお姿がTwitterで話題になっています♡
大きなダンボールを前にテンションが上がるすしちゃん。ついでに気も大きくなったのか、思わずお姉ちゃんに猫パンチをしてしまいました!これはちょっぴりピンチ…かも?!
当然のことながら猫にも我々人間と同じように感情があります。飼い主さんとの生活の中で愛猫だって不機嫌になってしまうことはあります。しかし、愛猫が不機嫌になった時でも対処法…
白猫のラムちゃんは男の子とお昼寝をすることが多いそうです!男の子から人気になる理由は何なのでしょうか?ロレンくんとレオンくんとお昼寝をするラムちゃんの動画です!
朝ごはんをもっと食べたいテトくん!「ニャーン」と可愛く鳴いて飼い主さんにおねだりをします!食べた後の満足したテトくんもかわいい動画です!
猫を亡くしたことがある飼い主さんの中には「愛猫が生きていた時に○○をしてあげれば良かった」「もっとこんなことができたら良かったのになぁ…」と後悔している人もいるのではないで…
猫には、集めてきたお気に入りのアイテムを隠すという習性がありますよね。飼い主さんが驚いてしまうようなものから「ふふっ」となってしまうものまで、様々なものをコレクションす…
人にはなんともなくても、猫にとっては致命的なダメージを与えかねない物があります。それらは実は身近にあるごく普通の物だったりするのです。猫にとっての有害物には、一体どのよ…
東京都府中のNPO法人府中猫の会で預かりをしているKoさん。ある日、いつもは通らない道を通っていたら、どこからか子猫の声が聞こえてきました。どうやら釣り堀の方にいるようです。…
「ヒト」は仲間なら同じ釜の飯を食いたいと思う動物です。なので家族の一員である「ネコ」に対してもそう思うのは自然なことです。しかし「ネコ」は「ヒト」とは全く違う生き物。ア…
暖かい場所、日の当たる場所にはネコ吉ちゃんの姿あり!今日も朝の光をサンサンと浴びて、1日のエネルギーをチャージしております♪
猫がかわいいとかまいたくなってしまいますよね。しかし、猫にとっては挑発されているように思ったり、それが原因で大きなストレスを感じるようになったりしてしまいます。飼い主さ…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
おばあちゃんの三回忌で、ネコが…お坊さんのそばで見せた『まさかの行…
忍野あまね
2
2匹一緒に保護された赤ちゃんネコ→家には大型犬が住んでいて…あまり…
tonakai
3
ごはんを要求しにきたネコの顔を見たら……だいぶ圧強めな『まさかの表…
佐々木えみこ
4
1歳5か月の赤ちゃん→小さな子猫が登ってくると…信じられないほどに尊…
しおり
5
猫があなたに『一生懸命話しかけているとき』に訴えたい5つのこと 鳴…
二宮 由佳