猫が「臭いニャ〜」と感じてしまう『匂い』3つ

猫が「臭いニャ〜」と感じてしまう『匂い』3つ

猫にも「臭い」と感じる匂いがあります。人間よりも嗅覚の鋭い猫が苦手と思う匂いはどのようなものなのでしょうか。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

猫の嫌いな匂い

舌を出している猫

猫の嗅覚は人間よりもはるかに優れた機能を持っています。約数万倍〜数十万倍と言われているのですが、人間よりも何倍も匂いを強く感じているわけではありません。

人間にとっては匂いがものすごく薄くても、離れていてもその匂いを感じ取ることができるという意味です。

元々野生の中では肉食動物ですので、獲物が腐敗していないかどうかを確認することが重要でした。その判断は視覚ではなく嗅覚で行なっていました。そのため、猫にとっての食事は味覚よりも嗅覚の方が重要とされています。

例えば、鼻腔疾患などで嗅覚が落ちてしまうと、同時に食欲も落ちてしまう子がほとんどと言われているのが猫なのです。

1.柑橘系

花の匂いを嗅ぐ猫

猫の嫌いな匂いの代表格といっても良いのが「柑橘系の匂い」です。

人間にとってはフレッシュな感じがする匂いですが、猫にとっては臭く感じます。これは上記で述べたとおり、野生の世界では腐敗しているかどうかを嗅覚で判断していたことにつながります。

腐敗すると通常よりも酸っぱい匂いを強く感じ取ることができ、「柑橘系の匂い=腐敗」と思っている可能性もあります。また、柑橘系には「リモネン」という成分が含まれていることがあり、これは猫にとって有害です。

2.アロマの香り

花の匂いを嗅ぐ猫

人間にとってはリラックス機能や癒しの効果があると言われているアロマの香りですが、猫は非常に嫌います。臭くも感じますし、匂いを嗅いでいる時間が長いと中には中毒を起こしてしまう種類もあります。

飼い主は必ずアロマの匂いだけは気をつけておかないといけません。

この現象は猫にとって、アロマの匂い成分の中にどうしても分解できない成分があることから発症すると言われています。

間違ってもアロマ成分の含まれたものを猫が舐めたりしないように、もし家にあるのでしたら保管場所にも合わせて注意しましょう。

3.香辛料の匂い

匂いを嗅ぎあう猫たち

人間にとっては美味しそうな匂いと思ってしまうこともある香辛料の匂いですが、猫にとっては人間以上に刺激が強く感じてしまいます。

唐辛子やコショウなどが嫌いであり、間違って食べてしまうと胃腸炎などを引き起こしてしまうリスクもあります。

そのままの状態はもちろん危険ですが、カレーのような加工したものであっても猫の口に入らないように注意しましょう。

まとめ

植物の匂いを嗅ぐ猫

意外にも人間にとっては好ましい分類に入る匂いが、猫にとっては嫌いな匂いであることが分かりました。

飼い主の好みに関わらず、愛猫のために上記の匂いは避けるように心がけましょう。

スポンサーリンク