早く気づいてニャ〜!猫が『心細いとき』にみせるサイン3つ

早く気づいてニャ〜!猫が『心細いとき』にみせるサイン3つ

猫は表情や仕草で、様々な感情を表しています。猫が「心細い」とき、飼い主さんとしては、心配ですよね。猫が見せるサインを知っていれば、すぐに気づいてあげられるはずです。今回は、猫が「心細いとき」に見せるサインについてご紹介します。

1.鳴く

鳴いている猫

低めの声で、遠吠えのように「アオーン」と鳴くことがありますよね。これは、寂しい、心細いという気持ちを表していると言えます。

猫は、あの手この手を使って飼い主さんの気を引こうとします。以前、このように鳴いたときに、飼い主さんに構ってもらえた記憶が残っているのです。

頻繁に鳴く場合は、よほど飼い主さんに訴えたいのでしょう。甘えさせてあげる、遊んであげるなど、スキンシップをしっかり取ってあげましょう。

2.後をついてくる

すり寄る猫

飼い主さんの姿が見えないと、猫は鳴きながら家中を探して歩き回ることがありますよね。

実は飼い主さんの姿が見えないと、不安や心細さを感じることがあります。そのため「1人にしないで!」と言わんばかりに後をついてくるのです。

甘えん坊気質の猫や臆病な猫は、不安や心細さからストレスを感じやすくなります。日頃からスキンシップを十分にとり、安心させてあげることが大切です。

3.邪魔をする

撫でられる猫

読んでいる新聞に乗ってきたり、パソコンのキーボードの上に寝そべったり…。飼い主さんが集中しているときに邪魔をしてくることがありますよね。

猫は、「飼い主さんの態度がいつもと違う」と感じたとき、不安や心細い気持ちから、飼い主さんの行動を邪魔してしまうようです。

子猫の頃からずっと一緒に暮らしてきた猫にとって、飼い主さんは母猫代わり。特に甘えん坊気質の猫は飼い主さんに依存し、子猫気分が抜けないのです。

そのため、飼い主さんが自分以外の何かに集中していると、心細くなってしまうのでしょう。

たとえ忙しくても、声を掛けたり撫でたりして、猫の不安を解消してあげましょうね。

まとめ

見つめる猫

いかがでしたか?猫の表情や仕草には、様々な気持ちが隠されています。

愛する猫が今どんな気持ちでいるのか読み取って、出来るだけ心細い思いはさせないよう心がけましょう。

スポンサーリンク