猫と家
猫と一緒に暮らすとなると、猫の視点から見た家づくりをしていかなければいけません。
家はあくまでも人間の視点で作られています。人間である飼い主さんの好みや暮らしやすいように作っていますので、猫にとってはもしかすると改善した方が良い部分があるかもしれません。
言葉が話せない猫は自分の希望を伝える事ができませんので、飼い主さんの方から配慮して上げる必要があります。今回は家でできるちょっとした工夫をまとめてみましたので、取り入れる事が出来るところからぜひ試してみて下さい。
1.外を眺める場所
猫を室内で飼っていると、外で飼っているよりもどうしても退屈になってしまう時間があります。それを解消するためにも外が見られてかつ落ち着く場所を作って上げると、猫は喜んで利用してくれます。
外を眺めると歩く人や走る車、飛んで行く鳥など猫ちゃんの興味を引くばかりなので、大半の猫は外を見る事が好きです。
2階以上のお部屋であれば問題はないのですが、1階で稀に野良猫がやってきて窓から家猫を覗くこともあります。その場合家猫がストレスを感じているようであれば、逆に外を見えなくさせる工夫が必要となりますが、それ以外は窓の近くに座れる場所を作るなどの工夫をしましょう。
2.上下運動ができる場所
猫にとっては広さはあまり必要がないのですが、高さは必要な生き物と言われています。特に上下運動ができる場所があるだけでも、日々のストレスはかなり減少する事ができます。
一番簡単なのはキャットタワーを購入し組み立てる事ですが、費用的に難しければ家にある家具を使って上下運動をできる場所を作っても問題ありません。ダンボールを重ねてみたり、家具の高さ違いを利用して階段のようにしたりなど工夫次第で出来てしまいます。
猫が安心して運動できるように心がけましょう。
3.隠れる場所
猫にとって隠れる場所は安心できる場所となります。元々警戒心の強い生き物ですので、野生の本能の名残として隠れる場所を探してそこで落ち着く習性を持っています。
家猫であれば危険なことは何もないのですが、それでも習性として残っている以上隠れる場所があれば安心出来ます。キャットタワーになら付属でそのような場所がついているのですが、無ければドーム型のちょっとした隠れる場所を作っておきましょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:トム君♂ / 2歳 / メインクーン / 6.5kg
猫の習性を考えてみると、どのように家づくりをしたら快適なのかヒントとなると思われます。ぜひたまには振り返って今の家は愛猫にとって快適か確認してみましょう。