ねこちゃんホンポ 新着記事(377ページ目)

『仲直りしたいニャ!』飼い主さんと喧嘩をした猫ちゃん
『仲直りしたいニャ!』飼い主さんと喧嘩をした猫ちゃん

飼い主さんと喧嘩をしてしまったぽこ太郎くん!仲直りしたい気持ちをまばたきで伝えています!ぽこ太郎くんの気持ちは届くのでしょうか?

tonakai
猫の女の子・男の子別『人気の名前』ランキングTOP5
猫の女の子・男の子別『人気の名前』ランキングTOP5

保険会社の名前ランキングから女の子と男の子の人気のある名前をご紹介します。カタカナでネーミングすることが多いですが、漢字のランキングもご紹介いたします。

餅月満太
猫が『パニックになる』のはどんな時?3つのケースと対処法
猫が『パニックになる』のはどんな時?3つのケースと対処法

愛猫がパニックになり、狂ったようになってしまった…。こんなときどうすればよいのか慌てて、もしかしたら飼い主さんもパニック状態になってしまうかもしれません。どのようなときに…

インクレディブル
猫にとって『1匹と多頭飼い』どちらが幸せ?それぞれのメリット・デメリッ…
猫にとって『1匹と多頭飼い』どちらが幸せ?それぞれのメリット・デメリット3つ

猫を飼うと「もう1匹迎えたい!」と思うようになることもあるでしょう。ですが本当に多頭飼いに踏み切る場合には「1匹と多頭飼い」のどちらのメリット・デメリットも考える必要が出…

玲愛
『抜け毛が多い猫』っているの?5つの品種
『抜け毛が多い猫』っているの?5つの品種

ほとんどの猫はモフモフの被毛を持っています。特に抜け毛が多い品種はあるのでしょうか?今回は、換毛期に毛が抜けやすい猫の特徴と猫種、それに伴って気をつけたい病気について紹…

めろんぱん
『独り占め禁止』猫ちゃんの可愛い嫉妬♡
『独り占め禁止』猫ちゃんの可愛い嫉妬♡

コテツくんの方が小さいから…と頭では分かっていても、いざパパさんを独り占めされるとモヤモヤしてしまうすずちゃんです♪

arisu
猫の『好きな色』4つ!好む理由や苦手な色も紹介!
猫の『好きな色』4つ!好む理由や苦手な色も紹介!

猫は、人間ほど多くの色を認識することはできません。これは、「錐状体」という色覚の判別をつかさどる細胞の種類や数が、人間よりも少ないため。そんな猫にも、実はよく反応を示す…

しばた はるか
大好きなお膝をキープして大満足な猫ちゃん♡
大好きなお膝をキープして大満足な猫ちゃん♡

元々ママさんのお膝は大好きだけど、もこもこルームウェアを着ている時は好き度がさらにアップ!一度寝転んだら最後、一歩も動かなくなっちゃうコテツくんです♪

arisu
猫の『目が光る』のはなぜ?人との違いなど目にまつわる豆知識4つ
猫の『目が光る』のはなぜ?人との違いなど目にまつわる豆知識4つ

暗闇で、猫の目が光っているのを見たことがありますか?とても神秘的ですね。猫の目は、なぜ光るのでしょうか?人間の目とは、何が違うのでしょうか?猫の目の秘密を探ってみたいと…

こばやしきよ
頭にシールを貼って爪切りを頑張る猫ちゃん!
頭にシールを貼って爪切りを頑張る猫ちゃん!

「頭にシールを貼ると猫が大人しくなる」を試すぽこ太郎くん!苦手な爪切りもこれですぐに終わるといいのですが、どんな結果になったのでしょうか?

tonakai
猫さんたちを隠し撮り!カメラに気づいちゃった?
猫さんたちを隠し撮り!カメラに気づいちゃった?

飼い主さんの実家にきているベンガルファミリーの隠し撮りです。上の階へ探検に行く子、警戒モードの子、ソワソワしてカメラを見つけた子がいました!

tonakai
猫にとって『最高に幸せな生活』の条件とは?3つのポイント
猫にとって『最高に幸せな生活』の条件とは?3つのポイント

皆さんにとって「幸せと感じる生活の条件」は何がありますか。人によってそれぞれ条件は異なるとは思いますが、実は猫にも「幸せと感じる生活の条件」があります。今回は猫が感じる…

猫島いのり
猫が『寝る場所』を変えるのは意味がある?考えられる3つのワケ
猫が『寝る場所』を変えるのは意味がある?考えられる3つのワケ

猫は単なる気まぐれだけではなく、何らかの理由があって寝る場所を変えることがあります。今まで眠っていた場所から愛猫が移動した時、その寝床の何が気に入らなかったのか知ること…

森下 咲
猫と『いい関係』を築くにはどうしたらいい?守るべきポイント3つ
猫と『いい関係』を築くにはどうしたらいい?守るべきポイント3つ

あなたは猫といい関係を築けていますか?もちろん猫にも個体差がありますので、普段は塩対応でもしっかりと信頼はしてくれている…ということもあります。では、猫と良い関係を築くた…

玲愛
思わぬご縁で猫に溢れた大家族に…愉快な日常の軌跡にほっこり♡
思わぬご縁で猫に溢れた大家族に…愉快な日常の軌跡にほっこり♡

2匹の保護猫を飼っていたところに、知り合いが保護した離乳食期3匹、ミルク期1匹の子猫4匹を引き取ることになり一気に大所帯に…。

パセリ
猫が『香箱座り』で寝るのはなぜ?4つの理由
猫が『香箱座り』で寝るのはなぜ?4つの理由

猫好きさんの間でよく聞く香箱座り。一体どのような座り方なのでしょうか?更に香箱座りのまま眠るのはなぜなのでしょう?今回は、香箱座りのまま眠る理由を紹介いたします。

めろんぱん
一番良い寝る場所は?色々試した猫さんたちの答えは…
一番良い寝る場所は?色々試した猫さんたちの答えは…

ダンボールの箱に入って箱の縁に顔を乗せたり、毛布をふみふみしたり、それぞれ好きな場所があります!ですが寝るときはどんな場所がいいのでしょうか?

tonakai
猫にとって『ストレスになる環境』とは?注意すべき4つのケース
猫にとって『ストレスになる環境』とは?注意すべき4つのケース

猫はとても繊細で、ストレスに弱い動物です。ストレスを抱えて体調を崩してしまうことがあります。特に、猫が暮らす環境には気をつけてあげないといけません。どんなケースが、猫の…

こばやしきよ
『パパのお膝に乗りたいです。ヨシ、通れ!』ゆるふわ♡猫検問?
『パパのお膝に乗りたいです。ヨシ、通れ!』ゆるふわ♡猫検問?

飼い主さんのお膝に乗りたい弟猫ちゃんと、先に鎮座したお兄ちゃん猫の間で、静かな緊張感が走ります。黒猫ちゃんは、無事に飼い主さんのお膝までたどりつけるでしょうか…?

松村 白
愛猫からのメッセージ「ボクはここにいるよ。」
愛猫からのメッセージ「ボクはここにいるよ。」

愛猫が亡くなってもうすぐ1年半になります。たくさんの幸せをもらい、喜びも悲しみも分かち合った相棒でした。愛猫への感謝の気持ちを込めて、思い出や亡くなってからの不思議な体…

コロンボ
猫の『ヒゲが下を向いているとき』の意味4つ
猫の『ヒゲが下を向いているとき』の意味4つ

初めて猫を飼ったころ、猫は無口でポーカーフェイスに見えました。しかし数年一緒に過ごすうち、猫がいかに表情豊かな生き物であるかを教えられました。猫のご機嫌気分を知るヒント…

Chimoma
お風呂でハプニング!?大慌てしちゃった猫ちゃんだけど…
お風呂でハプニング!?大慌てしちゃった猫ちゃんだけど…

お風呂のシャワーでお湯を飲むのが大好きなデュフィくん♪今日もいつものように喉を潤しにやって来たのですが…ここでとあるハプニングが起こってしまったのです!

arisu
まるでまたたび?!足フェチ猫ちゃんが可愛すぎる
まるでまたたび?!足フェチ猫ちゃんが可愛すぎる

パパさんが散歩から帰宅し寛いでいると…足の匂いに釣られてもこちゃん登場?!まるでまたたびを嗅いだ時のように、何かのスイッチが入ってしまいました♪

arisu
猫の絶対見逃しNGな『体調不良のサイン』3つ
猫の絶対見逃しNGな『体調不良のサイン』3つ

愛猫の様子を観察していて「なんだかいつもと違う」「異変を感じる」と思ったことはありますか?明らかに様子がおかしいのであれば、もしかしたらそれは体調不良のサインかもしれま…

猫島いのり
猫の『頭突き』には意味がある!4つの真実
猫の『頭突き』には意味がある!4つの真実

猫に「頭突き」をされたことはありませんか?一見、攻撃的に見える行動ですが、実際はどうなのでしょうか?どのような意味があるのでしょうか?今回は、猫の「頭突き」について4つの…

そらじろう
猫が水を飲んでくれない……夏を迎える前に整えたい猫の『水飲み対策』8つ
猫が水を飲んでくれない……夏を迎える前に整えたい猫の『水飲み対策』8つ

猫はあまり水を飲まない生き物です。しかし、病気にならないためにも、夏の暑さで熱中症にならないためにも、きちんと水分補給をしてもらいたいですよね。猫に水を飲ませる工夫をご…

tonakai
猫の『心が離れてしまう』のはどんな時?5つのケース
猫の『心が離れてしまう』のはどんな時?5つのケース

なんだか最近、愛猫に嫌われている気がする。それは猫の気まぐれでなく、心が離れてしまったからかもしれません。今回は気持ちが離れてしまう理由と、心を掴む接し方について紹介い…

めろんぱん
何度もギュン!猫ちゃんの可愛いまん丸黒目♡
何度もギュン!猫ちゃんの可愛いまん丸黒目♡

細〜い黒目も、まん丸黒目も、それぞれとっても魅力的な猫ちゃんのおめめ。今回はおつうちゃんのくりくりまん丸おめめを、思う存分ご堪能ください♪

arisu
猫の『本音』はどうすればわかる?仕草・行動から考える4つの気持ち
猫の『本音』はどうすればわかる?仕草・行動から考える4つの気持ち

愛猫がどう思っているのか、何を考えているのか、飼い主ならとっても気になるところ。(猫と話ができたらなあ…)と思いますね。でも実は、猫の気持ちを簡単に知ることができる方法が…

こばやしきよ
衝撃的な技でドアを開けるにゃんこが可愛い♪
衝撃的な技でドアを開けるにゃんこが可愛い♪

ドアを開けてほしいにゃんこと、開けるのが苦手なにゃんこ。必殺技を使ってドアを開けちゃいますよ。

nono
猫への『間違った叱り方』3つ!しちゃダメと上手に伝えるコツとは?
猫への『間違った叱り方』3つ!しちゃダメと上手に伝えるコツとは?

猫がイタズラしたとき、叱っても直らない、逆に悪化してしまったなどの経験はありませんか?もしかしたら間違った叱り方が原因かもしれません。今回は猫にNGな叱り方3選と正しいしつ…

大竹晋平
次から次へと華麗にキャッチ!お洗濯物はまかせてニャ♡
次から次へと華麗にキャッチ!お洗濯物はまかせてニャ♡

よく乾いた洗濯物が、ひらひらと宙を舞うのって、猫ちゃん的にはたまらない♡ですよね。じょうずに洗濯物をキャッチする猫ちゃんたちの、軽快で華麗な働きっぷりをご覧ください。

松村 白
子猫ちゃんとの対面で謎の行動をするおばちゃま猫♡?
子猫ちゃんとの対面で謎の行動をするおばちゃま猫♡?

ポッポちゃんの赤ちゃんの様子を見に来たあいちゃん。謎の行動もするけど…優しいおばちゃまなんです。

nono
猫探偵の目はごまかせない!猫に『バレバレなこと』3つ
猫探偵の目はごまかせない!猫に『バレバレなこと』3つ

猫は普段ぼーっと過ごしているように見えて実は周りの人間の細かい動きや様子などをしっかりと観察していることも多いです。そこで今回は「意外と猫にバレている人間の行動」につい…

猫島いのり
猫のいる家で起こりやすい!『キッチン・リビング』での危険トラブル4つ
猫のいる家で起こりやすい!『キッチン・リビング』での危険トラブル4つ

猫との暮らしには、思わぬ事故が起こってしまうことがあります。猫の危険を回避するには、人間側で環境に対して管理を行わなければなりません。それでは危険な点を見ていきましょう。

餅月満太
猫の『異食症』ってどんな病気?原因や対処法など8つ
猫の『異食症』ってどんな病気?原因や対処法など8つ

「異食症」とは、食べものではないものを好んで食べる病気です。根本的な原因はよく分かっておらず、基本的に治らないと考えられています。異食症が怖いのは、深刻な胃腸障害を起こ…

Chimoma
突然舞い込んだ子猫との出会い…猫から教わった愛の形とは?
突然舞い込んだ子猫との出会い…猫から教わった愛の形とは?

私が保護猫の里親になろうとした理由や出会い、心配だったことや困ったことなど。そして、半年経った現在のことをお話します。保護猫に興味ある方に読んで頂けると嬉しいです。

マカ
猫に絶対しちゃダメな『NGお手入れ』5つ
猫に絶対しちゃダメな『NGお手入れ』5つ

愛猫の健康を守るために、日々のお世話は欠かせません。とはいえ、お節介が過ぎると逆効果になることがあります。今回は、ちょっぴりやりすぎなNGお手入れを紹介いたします。

めろんぱん
宇宙船猫ベッドに入ることができた控えめな黒猫ちゃん♡
宇宙船猫ベッドに入ることができた控えめな黒猫ちゃん♡

黒猫のナナちゃんは臆病な性格の猫ちゃんです!みんなが使っている宇宙船猫ベッドに興味はあるもののなかなか入れずにいました!しかし、ついにその日が来ました!

tonakai
猫が『バンザイポーズ』で寝るのはなぜ?4つの意味
猫が『バンザイポーズ』で寝るのはなぜ?4つの意味

猫が両手を上げて寝ている姿を見たことがありますか?まるで、人間の子どもみたいです。猫はなぜ「バンザイポーズ」で寝るのでしょうか?そこには、ちゃんと意味がありました。

こばやしきよ
ぱっかーん!猫ちゃんの見事なヘソ天♡
ぱっかーん!猫ちゃんの見事なヘソ天♡

段々と気温も暖かくなってきて、ついに“ヘソ天”の季節突入♪早速ちゃいちゃんが、可愛くて立派なヘソ天を見せてくれました!

arisu
猫に負担をかけない『ブラッシング』の方法とは?知っておきたい3つのポ…
猫に負担をかけない『ブラッシング』の方法とは?知っておきたい3つのポイント

猫にブラッシングすることは被毛ケアや健康維持に役立つだけでなく、猫と飼い主が仲を深めるための大切なスキンシップとなります。本記事では猫に負担をかけないブラッシングの3つの…

牧野麻里
ちょっと変わってる白猫ちゃんのルーティン!
ちょっと変わってる白猫ちゃんのルーティン!

白猫ラムちゃんには変わったルーティンがあります!仲良しのロレンくんやレオンくんとバトルしたり、高い場所によじ登ったりすることなんです!

tonakai
シャンプーはおまかせ!とてもおりこうさんな猫ちゃん♡
シャンプーはおまかせ!とてもおりこうさんな猫ちゃん♡

ベルちゃんのシャンプーです!もう何度も経験しているので、たくさん鳴いたり、暴れたりしません!お手本のようなシャンプーをするベルちゃんです!

tonakai
猫にもっとしてあげればよかった……飼い主が『後悔しがちなこと』5つ
猫にもっとしてあげればよかった……飼い主が『後悔しがちなこと』5つ

猫は人間より寿命が短く、猫との幸せな日々はあっという間に過ぎていきます。「その時」に後悔するのはどのような事でしょうか。見ておきましょう。

餅月満太
猫が『よく隠すもの』ランキングTOP3
猫が『よく隠すもの』ランキングTOP3

ある日突然、家の中の物がなくなっていたという経験はありませんか?実は、猫がこっそり隠しているのかもしれません。掃除をしているときに出てきたなんてこともあり、飼い主さんと…

そらじろう
日常生活で使う物が危ない!猫にとって『害になるもの』5つ!
日常生活で使う物が危ない!猫にとって『害になるもの』5つ!

普段何気なく使っている日用品も、時には猫にとって害となる場合があります。どのようなものが、危険なのでしょうか?また、どう使えば安全なのか、その方法もお伝えします!

インクレディブル
猫にとって『危険な果物』4つ!最悪、死に至ることも……?
猫にとって『危険な果物』4つ!最悪、死に至ることも……?

肉食動物の猫にとって果物はどのように関わっているのでしょうか?本記事では、油断して触れさせてしまうと恐ろしい「危険な果物」について解説いたします。

餅月満太
駐車場に落ちてる?にゃんこ達のまったりタイム
駐車場に落ちてる?にゃんこ達のまったりタイム

駐車場で日向ぼっこするにゃんこ達。まったり寛ぐ姿が可愛いんです。

nono
猫に負担をかける飼い主の『挑発行為』5つ
猫に負担をかける飼い主の『挑発行為』5つ

お互い気持ちよく暮らすには、嫌がることをしなければ良いですよね。しかし、猫は人間のどのような行動を嫌と感じているのでしょうか?シチュエーション毎に考えてみましょう。

餅月満太

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター