猫をうっとりさせる『撫で方』とは?今すぐ試したい5つの方法

猫をうっとりさせる『撫で方』とは?今すぐ試したい5つの方法

猫の撫で方によってうっとりもすれば、逆に怒られてしまうこともあるでしょう。どのように撫でたらよいのか、お困りではありませんか?猫をうっとりさせるために今すぐ試してみたい方法があります。ぜひチェックしてください。

1.ゆっくりと撫でる

うっとり

猫をうっとりさせるには、ババっと素早く撫でるよりゆっくり撫でる方がオススメです。穏やかな気持ちで撫でてあげてください。心地よくてうっとりした顔をしてくれるでしょう。

もし素早く撫でると、嫌がって逃げてしまうはずです。猫が逃げたということは「やめて!」の意味なので、次はうっとりしてもらえるように撫でるスピードに注意してみてください。

2.様子を見ながら強さを調整

嬉しそうな猫

猫によって撫でる強さに好みがあります。少し強めがよい子もいれば、優しくやんわりが好みの子もいます。愛猫はどの程度の強さが好きなのかを確認しながら、撫でてあげてください。

撫でた際、目を閉じてゴロゴロ言うときはもうバッチリ!うっとりしているので、その調子で続けてあげましょう。手を止めるともしかしたら、「もっと撫でて!」と催促されるかもしれません。

3.顔まわりはハズレなし!!

顔を撫でられる猫

猫を撫でるときに悩むのが「場所」ではないでしょうか?迷ったときにはとりあえず「顔まわり」にしておけばハズレはありません。頬や額、あごなどを優しく撫でてあげると、きっと喜んでくれるでしょう。

基本的に猫がよく、人や物にこすりつける体の部分ならOKです。愛猫が普段どの部分をこすりつけているかを観察しておくと、最適な撫で場所がわかります。

4.猫の気持ちによりそって

ナデナデ

撫でるときは猫の気持ちによりそうことが大切です。嫌がっているのにムリに撫でたとしても、当たり前ですがうっとりとはしてもらえません。

またよくあるのが、愛猫の方から「撫でて〜!」とすりよってきたくせに、撫でていると突然怒り出すというシーンです。これは満足した猫が「もういい!やめて」と言っています。飼い主さんからすると理不尽極まりないですが、無理に撫で続けていると猫パンチなどの痛い鉄槌が飛んでくる可能性があるため、早急に止めましょう。

5.好みの撫で方を探る

撫でて!

愛猫にうっとりしてもらうには、好みの撫で方をすることも大切です。ストレート撫でがよいのか、それとも円を描くような撫でがよいのかなどを研究してみましょう。しっぽの付け根は軽めに叩くようにすると喜ぶ猫もいます。

その部位によってもうっとりする撫で方がありますので、それぞれで研究してみてください。いろいろ試してみてヒットすれば、もう飼い主さんの撫でにメロメロになるでしょう。

まとめ

トビーくん

猫は表情に乏しいと言われることがありますが、実際一緒に暮らすと実に豊かな表情をしているのがわかります。自分が撫でてうっとりしてくれたら、愛しさが倍増するはずです。ぜひ愛猫が喜ぶ撫で方を見つけてあげてください!

スポンサーリンク