ねこちゃんホンポ 新着記事(542ページ目)

猫が機嫌よくお留守番できるためにしてあげたいこと6つ
猫が機嫌よくお留守番できるためにしてあげたいこと6つ

猫は飼い主の留守中に何をしているのでしょうか?猫だけの世界があり飼い主に見せない表情や行動をしているかもしれません。猫は留守番が上手と言われていますがどのようなところに…

餅月満太
お出かけ前にあたふた…?猫ちゃん諦めモード
お出かけ前にあたふた…?猫ちゃん諦めモード

毎月恒例の行事…ズバリ病院!支度を始めるといつもは嫌がって逃げ回るリキちゃんですが…今回はなんだかおとなしい?

arisu
専用カメラを使って猫ちゃん達のお留守番を観察!
専用カメラを使って猫ちゃん達のお留守番を観察!

ペット専用の見守りカメラを購入したので、カメラの機能を使いつつあいちゃんと茶々くんのお留守番の様子を観察してみることに♪

arisu
試してみよう!大人しい猫でも大喜びするもの5つ
試してみよう!大人しい猫でも大喜びするもの5つ

猫は犬と違って散歩に行かないため、室内での遊びは運動不足やストレスの解消にとって重要なものです。そして、日頃のスキンシップは猫との信頼関係を築くために大切なものです。し…

chii(4匹のかーちゃん)
猫の運動不足を予防する方法5つ
猫の運動不足を予防する方法5つ

猫は案外運動不足になりやすい動物です。特に猫種によって動き回るより寝ている方が好きな場合は、積極的に身体を動かすようにしてあげなければ、肥満やストレスを溜めやすくなって…

餅月満太
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第9話】「暗闇へのお誘い」
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第9話】「暗闇へのお誘い」

【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回はバタバタと過ごした年末年始のお話…。

のの
『猫好き』として知られている国3選
『猫好き』として知られている国3選

日本も空前の猫ブームと言われていますが、実は世界にはそれ以上の根っからの猫好きという国がたくさんあります。今回はそんな猫好きの国の中でも特に猫好きであるとされ、なおかつ…

ナッツ
猫にNGな『キャットタワー』の特徴3選
猫にNGな『キャットタワー』の特徴3選

様々な種類のあるキャットタワーですが、どのような点で選ばれていますか。中には選ばない方がいいかもしれない特徴をもつキャットタワーもありますので、ぜひ注意してみて下さい。

橋本まんも
黒猫さんのアピールには応じない!テトさんが好きなのは誰?
黒猫さんのアピールには応じない!テトさんが好きなのは誰?

黒猫のナナさんは、ベンガル猫のテトさんのことが大好きです!スリスリしたり、かわいい声で鳴いたりアピールしますが、テトさんは相手にしません!

tonakai
痛すぎる…!猫パンチをやめさせる方法3つ
痛すぎる…!猫パンチをやめさせる方法3つ

たとえ愛おしい愛猫でも、攻撃を受けたら痛くて辛いものです。お互いに嫌な思いをしないように、やめさせる手段はあるのでしょうか?今回は猫パンチを防ぐ方法についてご紹介いたし…

めろんぱん
猫ちゃんの夢?高層箱タワーに入りたい
猫ちゃんの夢?高層箱タワーに入りたい

ついにここまで来た、猫ちゃんのダンボールチャレンジ!今回は高層タワーに挑戦です。登れれば見晴らしは良いけれど…?登れるかが問題なのです!

arisu
飼い主をお世話してくれている猫の行動4つ
飼い主をお世話してくれている猫の行動4つ

猫によっては「飼い主さんのことは自分がお世話してあげているニャ」と思っている可能性があるって知っていますか?今回は猫が飼い主さんのことをお世話している時に見せる行動につ…

猫島いのり
大好きな猫さんと鼻チュー♪幸せそうなレオンさん
大好きな猫さんと鼻チュー♪幸せそうなレオンさん

リーアさんのことが大好きなレオンさん。そっと顔を近づけると、リーアさんが鼻と鼻を合わせて鼻チューをしてくれました!幸せそうなレオンさんに注目です!

tonakai
今日は抱っこお断り!抱っこを嫌がる猫さんたち
今日は抱っこお断り!抱っこを嫌がる猫さんたち

飼い主さんが猫さんたちを抱っこしますが、なぜかみんなに嫌がられてしまいます。特にベルさんの嫌がり方は激しいです!何が原因なのでしょうか?

tonakai
猫の老いはどこから?飼い主ができること4つ
猫の老いはどこから?飼い主ができること4つ

どんなに可愛く無邪気な猫でも、老いていきます。いつまでも若々しくいて欲しいと願うために、飼い主さんができる事をして行きましょう。老いをくい止めるには、予防対策が必要にな…

JIN
猫の『ひげ』に隠された能力4つ
猫の『ひげ』に隠された能力4つ

猫の顔には、立派な「ひげ」が生えています。このひげ、実はすごい能力があるの、ご存知ですか?猫のひげは、ただ生えてるだけじゃないんです!!猫のひげの真実、探って行きましょ…

ひよしりん
『子猫』と『成猫』の違い5つ
『子猫』と『成猫』の違い5つ

猫の成長は早いもので、ついこの間まで子猫だったのに、気がついたらもう成猫に…ということはあるでしょう。実際、子猫と成猫ではどこか変わったのか?その違いについて、見ていきま…

ひよしりん
出産直前に捨てられた母猫は帝王切開で命を救われた
出産直前に捨てられた母猫は帝王切開で命を救われた

ママ猫は、彼女の唯一生き残った子猫と一緒に安全な場所を得たことで安心しました。

さくらまい
暖かさが足りない時の猫の仕草4つ
暖かさが足りない時の猫の仕草4つ

猫は気温によって、様々な形に変化します。時には本当に同じ猫なのかと、目を疑うこともしばしば…そんな猫が暖かさが足りないと思っている時は、どんな仕草をするでしょうか?!

ひよしりん
新しい猫ベッド♪可愛いお尻もこんにちは!
新しい猫ベッド♪可愛いお尻もこんにちは!

ネコ吉ちゃん用に、可愛くて暖かそうなロール型猫ベッドをプレゼント♡ペットベッドクロワッサンという名前のようですが、これはどちらかというとコロネに近い気が…♪ということで、ネ…

arisu
勘弁して…猫にやめてほしい4つのこと
勘弁して…猫にやめてほしい4つのこと

猫の行動を嫌だと感じる飼い主さんは少ないでしょう。しかし「ここだけは困る!」という愛猫の性格や行動は一緒に暮らすと出てくるかもしれません。経験に基づいてお伝えしたいと思…

餅月満太
猫ちゃんは一体どうやってこの場所に?
猫ちゃんは一体どうやってこの場所に?

気が付いたら棚の中にひのきちゃんが!一体どうやって入ったのでしょう?上から?それとも下から??気になる答えは最後に分かります♪

arisu
【あるある】猫の急なハイテンション「〇〇ハイ」4選
【あるある】猫の急なハイテンション「〇〇ハイ」4選

猫が突然ハイテンションになり、走り回ったり、高いところに登ったりすることがあります。これは猫あるあるな行動です。猫がハイテンションになってしまう「○○ハイ」をご紹介します。

tonakai
気をつけてたのに!油断してしまう猫ちゃんと一切油断しない猫ちゃん
気をつけてたのに!油断してしまう猫ちゃんと一切油断しない猫ちゃん

“おはぎちゃんと目を合わせるとヤバイ…”。今までの経験からなんとなくそう感じたくろみつくん。どれだけおはぎちゃんから視線を浴びようと、一生懸命目を逸らし続けるのですが…。。

arisu
猫ちゃんの最新トレンドは「もこもこ」♪
猫ちゃんの最新トレンドは「もこもこ」♪

季節によって変わる猫ちゃんのお気に入りの場所。最近のコテツくんのお気に入りは、“もこもこ”なんです♪冬にしか見られないぬくぬくコテくんです♡

arisu
猫が隠れて出て来ない時の対処法6つ
猫が隠れて出て来ない時の対処法6つ

猫が隠れる所は「狭い」「高い」「静か」「人間の手の届かない」など猫の好みや嗜好があるようです。それでは猫が隠れてしまったときはどうしたら良いでしょうか、考えてみたいと思…

餅月満太
Laylaの12猫占い【1/13~1/19】のあなたと猫ちゃんの運勢
Laylaの12猫占い【1/13~1/19】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
猫が人間から愛される理由4つ
猫が人間から愛される理由4つ

最近ではインターネット上の画像や動画サイトなど、様々な場所で可愛い猫の姿を見ることができます。また、テレビ番組などでも猫が紹介されたりしてその姿に癒されることもあります…

ナッツ
《仙厳園》桜島の絶景も目の前に! ぜったい訪れたい猫神神社!
《仙厳園》桜島の絶景も目の前に! ぜったい訪れたい猫神神社!

鹿児島を訪れたら必ず観光コースに入っている仙厳園。藩主島津家の庭園などけれど、そこには地元民しか知らない隠れた猫好きのための超パワースポットがあった!その名も猫神神社(…

さんさん
猫が助けを求めているサイン5つ
猫が助けを求めているサイン5つ

猫は自分の不調を隠してしまう我慢強さがあるため、猫の「助けて」のサインにはいち早く気付いてあげることが重要です。逆を言えば、猫の異変が目に見える時にはすでに隠し切れない…

chii(4匹のかーちゃん)
優しいお父さん猫
優しいお父さん猫

子育てに参加するお父さん猫のテトさん。子猫が大きく成長しても、やさしくお世話をします!毛づくろいをしてもらってノアくんも幸せそうです♪

tonakai
猫への「話しかけ」で大切なこと5つ
猫への「話しかけ」で大切なこと5つ

猫へ話しかける機会はきっと多いでしょう。気が付くと猫を相手にしゃべっていることもありますよね。猫は飼い主の気持ちを汲んで側に寄り添ってくれる動物です。それでは話しかける…

餅月満太
顔を隠すかわいい寝姿の猫さん!
顔を隠すかわいい寝姿の猫さん!

顔を隠して寝ている猫、かわいいですよね♪リーアさんも顔を隠しておやすみ中です!とてもかわいいですが、隠されると気になりませんか?

tonakai
猫が肉球に汗をかいている時の心理3つ
猫が肉球に汗をかいている時の心理3つ

ぷにぷにした猫の肉球、かわいいですよね。そんな猫の肉球が汗で湿っているときがあり、そのときの猫の気持ちがわかるんです。どんなときに肉球に汗をかくのかご紹介します。

tonakai
猫ちゃんが一番好きな寝場所♪
猫ちゃんが一番好きな寝場所♪

さぁさぁ、今日もお疲れ様♪長かった1日を無事に終え、パパさんがベッドに入って横になるのとほぼ同時…ネコ吉ちゃんの登場です!

arisu
猫ちゃんが夢中になるアプリ!2匹の反応が可愛い♡
猫ちゃんが夢中になるアプリ!2匹の反応が可愛い♡

iPadを使って猫じゃらしアプリを起動すると…スズくんもココちゃんも画面の前に釘付け!仕草がとっても可愛くて、ずっと見ていても飽きません♪

arisu
猫が飼い主の腕で寝たがる理由3つ
猫が飼い主の腕で寝たがる理由3つ

猫が飼い主さんの腕の中で寝たがる場合、一体どのような気持ちを猫は抱いているのか。猫の飼い主さんなら気になる人も多いのではないでしょうか。本記事では、腕の中で寝たがる理由…

猫島いのり
『猫に嫌われる猫』の特徴4つ
『猫に嫌われる猫』の特徴4つ

猫に嫌われる猫って、いるの?それは…もちろんいます!残念ながら、猫の世界にも阻害するようないじめが存在するのです。ではどんな猫が嫌われてしまうのか?チェックしましょう。

ひよしりん
猫にたくさん会える♡世界の美しい街4選
猫にたくさん会える♡世界の美しい街4選

日本でたくさんの猫に出会える場所というと広島の尾道などが有名ですが、実は世界にも多くの猫達が暮らしている街が存在しています。今回はその中でも特に美しい街並みが魅力的で、…

ナッツ
高木の上で2日間立ち往生…カラスに襲われている猫を助けて!
高木の上で2日間立ち往生…カラスに襲われている猫を助けて!

「木から下りられなくなった猫のレスキュー専門」のCanopy cat rescue。今日も高い木の上で困っている猫を助けに行きます!今回は高いだけでなくたくさんのカラスに囲まれ襲われてし…

アトム
あなたは大丈夫?猫を飼う人が絶対やってはいけない「NG行為」3つ
あなたは大丈夫?猫を飼う人が絶対やってはいけない「NG行為」3つ

猫ちゃんを飼うことで生活は変わります。その中でも絶対にやってはいけない行為というのもありますので、猫ちゃんを飼い始めたばかりの飼い主さんはぜひ参考にして下さい。

橋本まんも
狙われた老猫ちゃん!逃げた先は…?
狙われた老猫ちゃん!逃げた先は…?

おじいちゃん猫の元気くんが、まったりとソファーでくつろいでいます。しかし…その背後からじりじりと忍び寄り狙っているひとりのニャンコの姿が!!

arisu
猫が身代わりになってくれるってほんと?
猫が身代わりになってくれるってほんと?

飼い主が可愛がっていた猫が、飼い主の病気を身代わりになって亡くなる、なんてことが起こるのは本当なのでしょうか?私が経験したことを書いていきます。

ニコ爺
生後3ヶ月の子猫達!すっかり大きくなりました
生後3ヶ月の子猫達!すっかり大きくなりました

保護した時は90グラムしかなかったおはぎくんとあられちゃん。当時はガリガリで、まだよちよち赤ちゃんって感じでしたが…成長は早いものですね。今ではすっかり元気いっぱいな子猫ち…

arisu
寒がり猫を温めるおすすめグッズと注意点2つ
寒がり猫を温めるおすすめグッズと注意点2つ

寒い季節になると、猫ちゃんも温かい場所を好むようになります。その手助けしてくれるグッズと使用の上での注意点をお伝えしていきます。

橋本まんも
クサイけどそれがイイ?!お姉ちゃんのお尻の匂いが癖になる猫ちゃん
クサイけどそれがイイ?!お姉ちゃんのお尻の匂いが癖になる猫ちゃん

ちゃいちゃんのことが大好きな妹すしちゃん。好き過ぎるあまり、あんなところの匂いまで嗅いでしまい思わず…??

arisu
大丈夫?お風呂に入る飼い主さんを心配する猫さん
大丈夫?お風呂に入る飼い主さんを心配する猫さん

お風呂をのぞくぽこ太郎さん。水が苦手なだけに、お風呂に入る飼い主さんのことが心配でのぞきに来ているようなのです。飼い主さん思いの猫さんです♪

tonakai
意味あるの?猫が『集会』を開く理由とは
意味あるの?猫が『集会』を開く理由とは

暗くなると複数の猫が集まって開かれる『猫の集会』。猫たちは集まって何をしているのでしょうか?そもそも猫の集会には意味があるのでしょうか?今回は嘘のような本当のできごと『…

ウルフ・バロン
猫がご飯に砂をかける時の心理5つ
猫がご飯に砂をかける時の心理5つ

猫の不思議な行動の1つ「ご飯への砂かけ」。しかも、家の中には砂がないのでエア砂かけになってしまうのですが、それでも必死に、カキカキします。どうして?その心理に迫ってみまし…

ひよしりん
猫がキャットフードを食べない!食べてもらうための工夫と注意点とは?
猫がキャットフードを食べない!食べてもらうための工夫と注意点とは?

多くの種類のキャットフードが販売されていて、飼い主にとっては何を選ぶか悩むところです。しかし猫の場合は味が変わるとなかなか食べてくれない子がいたり、かと思えば同じものば…

KuuPoo
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター