ねこちゃんホンポ 新着記事(540ページ目)

長毛種猫の毛艶を保つためにシャンプーは必須?しなくても大丈夫?
長毛種猫の毛艶を保つためにシャンプーは必須?しなくても大丈夫?

猫の中でも美しい毛並みが特徴の長毛種。ふわふわとした触り心地もさることながら、優雅になびく被毛は長毛種の猫最大の魅力です。この魅力を維持するための方法や、シャンプーの役…

めろんぱん
猫が「飼い主に嫌われた」と感じてしまう行為3つ
猫が「飼い主に嫌われた」と感じてしまう行為3つ

猫ちゃんと飼い主さんの関係は大切なものです。猫ちゃんに「嫌われた」と誤解させないようにするためにも、どのような行動が引っかかってしまうのかを調べてみました。

橋本まんも
隣にいられるのが幸せな猫さん♪
隣にいられるのが幸せな猫さん♪

レオンさんはリーアさんのことが好きです!リーアさんの隣で、どうしたらリーアさんに気に入ってもらえるのか考えているような姿が健気なレオンさんをご覧ください!

tonakai
猫がテーブルやカウンターに登る5つの理由
猫がテーブルやカウンターに登る5つの理由

猫がテーブルやカウンターに登ってしまう…。そこは飼い主さんにとって、猫に登って欲しくない場所なことがあります。完全に禁止しているご家庭も、あることでしょう。どうして猫は、…

ひよしりん
気づいたらまん丸!今年はダイエットの年になりそうな猫ちゃん
気づいたらまん丸!今年はダイエットの年になりそうな猫ちゃん

後ろ姿のポンプさんをまじまじと見てみると…なんか太った??親分、このままではマズイでっせ!!と、どうやら今年からダイエットが始まりそうな予感です。

arisu
なぜ?猫カフェで猫が全然寄ってこない人の特徴3つ
なぜ?猫カフェで猫が全然寄ってこない人の特徴3つ

せっかく猫カフェに来たのに猫達が全く構ってくれなくてがっかりしたという人は案外多いようです。このことについては猫という生き物の自由奔放さを考えればそうなってしまうのも少…

ナッツ
恐るべし!猫ちゃんの身体能力がスゴイ
恐るべし!猫ちゃんの身体能力がスゴイ

元々デュフィくんは身体能力高めな猫ちゃんでございましたが…まさかここまでとは!紙ボールを追いかけ、大ジャンプでキャッチする姿はまさに圧巻です♪

arisu
扉越しに覗く真ん丸おめめ!先住猫さんと新入り子猫ちゃんの初対面
扉越しに覗く真ん丸おめめ!先住猫さんと新入り子猫ちゃんの初対面

こぱんくんがお家にやって来て早3日。匂い交換はそこそこにして、そろそろ少しずつ姿出しといきましょう。警戒心の強いぽてとちゃん、やっぱり怒るかな…??

arisu
猫の気持ちがわかる「耳の動き」4つ
猫の気持ちがわかる「耳の動き」4つ

猫はしっぽに感情が表れるのは有名ですが、耳の動きにも感情が表れます。猫は人間と違って耳を自由度高く動かすことができるので感情が表れやすいのです。猫の耳から感情を読み解く…

chii(4匹のかーちゃん)
運命の出会いをした保護猫が寄り添う理由とは|Laylaのペットリーディング
運命の出会いをした保護猫が寄り添う理由とは|Laylaのペットリーディング

毎週木曜日は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…小町ちゃんの飼い主さん、トモカさんです☆

LAYLA
ちょっと可愛い?猫が見せるあてつけ行動5つ
ちょっと可愛い?猫が見せるあてつけ行動5つ

猫は何か不満がある時、飼い主さんにあてつけるかのような行動を取ることがあります。その行動は、ちょっと可愛いこともあればあまり可愛くないことも…猫があてつける時、どんな行動…

ひよしりん
【要注意】猫の飼い主さんへのプレゼントで「一言」必要なもの5選
【要注意】猫の飼い主さんへのプレゼントで「一言」必要なもの5選

猫の飼い主さんへプレゼントをあげる時、猫に危険が及ぶようなものは避けるべきですが、それ以外でも一言気をつけてほしい旨を伝えたほうがよいものが5つあります。順に見ていきま…

めろんぱん
保護施設じゃなかったの…?700匹以上の猫を劣悪な環境から救え
保護施設じゃなかったの…?700匹以上の猫を劣悪な環境から救え

猫のサンクチュアリ(保護施設)と思われていた施設が、実は機能崩壊した巨大猫屋敷だったことが判明。保護団体が非常に困難で大掛かりな救出を敢行しました。

ひろこ
猫がトイレやお風呂についてくる理由4つ
猫がトイレやお風呂についてくる理由4つ

猫のストーカーは可愛いのですが、トイレまで一緒にくると実はゆっくりと出来ないというご意見も多く聞こえます。なぜ猫達はトイレや苦手なお風呂場にも積極的に来るのでしょうか。…

餅月満太
滅多に開かれない扉、猫ちゃんの大きな一歩!
滅多に開かれない扉、猫ちゃんの大きな一歩!

お部屋からほとんど出たことのないおつうちゃんとたまちゃん。たまに廊下に出たそうにしている時があるので、少し探検させてあげることにしました♪

arisu
猫が飼い主に騙された!と思う瞬間5つ
猫が飼い主に騙された!と思う瞬間5つ

猫と暮らしていると、猫を騙さなければいけないシーンが出てきます。猫が嫌がることをしなければいけない時、そんな雰囲気になることは多いでしょう。でも猫はしっかりと、「騙され…

ひよしりん
猫の寒さ対策!皆どうしてるの?調査してみた
猫の寒さ対策!皆どうしてるの?調査してみた

冬も本格化してくると気になるのが「猫の寒さ対策」ですよね。ネット上にはたくさんの寒さ対策方法やグッズがあふれていますが、本当に効果的なのはどれなのかわからなくなってはい…

ねこちゃんホンポ
猫の涙やけの取り方、治し方!おすすめのケア方法もご紹介
猫の涙やけの取り方、治し方!おすすめのケア方法もご紹介

猫の目の周りが汚れている…。それは目ヤニ?涙やけ?特に痛そうでもないし…と放置していませんか?飼い主さんへのアンケート結果を基に猫の涙やけの取り方や原因を徹底解説します♪ま…

ねこちゃんホンポ
子猫ちゃんの食い意地全盛期!
子猫ちゃんの食い意地全盛期!

スズくんの食いしん坊っぷりが最高潮だったこの頃、ココちゃんの分のおやつまで全力で奪っておりました。いろんな方向から割り込もうとするスズくんが可愛いやらおかしいやら!

arisu
愛猫の「ハッピー指数」診断!
愛猫の「ハッピー指数」診断!

猫が毎日ハッピーに暮らせているのかどうか。飼い主としては気にしなければいけない点です。猫のハッピー指数を測る基準を、設けてみました。あくまでも参考の一つとはなりますが、…

ひよしりん
猫ちゃんの好物で豪華おせち♪
猫ちゃんの好物で豪華おせち♪

リキちゃんが大好きなちゅーる、焼きかつお、かつお節を少しずつよそって、猫ちゃん専用豪華おせちの完成です♪リキちゃんはどの順番で食べるかな?

arisu
鏡餅に擬態化する猫ちゃん、側を離れられず
鏡餅に擬態化する猫ちゃん、側を離れられず

なぜか鏡餅が気になって気になって、側を離れようとしない茶々くん。一体なにがそんなに気になるんでしょ?どんなに鏡餅化されても、ピッタリくっついちゃってます!

arisu
猫が「しっぽマフラー」する3つの理由
猫が「しっぽマフラー」する3つの理由

猫ちゃんが「しっぽマフラー」する場面を見たことはありますか。あたたかそうな光景ですが一体どのようなタイミングでこの仕草をとるのでしょうか。

橋本まんも
猫が人にもたらす「幸せホルモン」とは?
猫が人にもたらす「幸せホルモン」とは?

猫を撫でていると体の疲れが取れたり心が癒されることってよくありますよね。こういった現象はメンタル的に癒されていると感じているだけでなく、実際に『幸せホルモン』というもの…

ウルフ・バロン
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第10話】「心配ご無用」
きょうも、お猫さまはいとをかし。【第10話】「心配ご無用」

【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回は我が家に電子ドラムがやってきた時のお話…

のの
猫カフェで守るべき『4つのマナー』
猫カフェで守るべき『4つのマナー』

近年の猫ブームでますます人気になりそうなのが猫達とふれあったり、またはそこで食事をしたりすることができる猫カフェです。しかしそんな癒しの空間である猫カフェにも来店時に最…

ナッツ
冬の猫のお留守番でしてはいけないNG行為3つ
冬の猫のお留守番でしてはいけないNG行為3つ

寒い冬には猫ちゃんの留守番にも注意が必要です。飼い主さんとしてどのような点に気を付けたらいいのかをまとめてみました。

橋本まんも
旅行から帰ってきた飼い主さん!猫さんたちの反応は?
旅行から帰ってきた飼い主さん!猫さんたちの反応は?

旅行に出かけると、おうちで待っている猫さんたちの反応が気になりますよね!前回はつれない反応でしたが、今回猫さんたちはどんな反応でお迎えしてくれるでしょうか?

tonakai
猫の心と体をポカポカにする方法5つ
猫の心と体をポカポカにする方法5つ

猫は全身を被毛で覆われているとは言え、それほど寒さに強くありません。もちろん猫種によっては平気な猫もいますが、できるなら寒い時期は特に、猫を温めてあげましょう。どうせな…

ひよしりん
カバンに入りたい猫ちゃん、挑戦してみるも…?
カバンに入りたい猫ちゃん、挑戦してみるも…?

入れそうなものがあればとりあえず挑んでみたくなるちゃいちゃんとすしちゃん。今回挑戦するのはカバンです♪難易度は低そうに見えますが果たして?

arisu
なぜ?猫が高い所から飛び降りても着地できる理由
なぜ?猫が高い所から飛び降りても着地できる理由

猫と言えば、高い所が好きです。人にとってみれば大した高さではなくても、猫からしたら身長の何倍もある高さからも、平気でストンと飛び降ります。どうしてそのようなことが可能な…

ひよしりん
どこだ?レーザーポインターの光を探す猫さんたち
どこだ?レーザーポインターの光を探す猫さんたち

レーザーポインターで遊ぶのが好きなレオンさんとラムさん。どこにあらわれるかわからない光を探して捕まえようとしますが、全然気が付かないこともあるようです!

tonakai
まったりリラックス♪飼い主さんの実家で過ごす猫ファミリー
まったりリラックス♪飼い主さんの実家で過ごす猫ファミリー

いつもと違う場所にくると緊張してしまう猫さんは多いですよね。飼い主さんの実家を訪れた猫ファミリーはとてもリラックスしています。まったりとした猫さんたちの様子をご覧くださ…

tonakai
飼い主と信頼関係が築けていない猫の特徴3つ
飼い主と信頼関係が築けていない猫の特徴3つ

猫を飼い始めたけど、信頼関係が築けているのかいまいち分からない…と感じている飼い主さんもなかにはいるのではないでしょうか。本記事では、飼い主さんと信頼関係が築けていない猫…

猫島いのり
猫がしつけを覚えない理由とは?なぜの犬ように覚えないの?
猫がしつけを覚えない理由とは?なぜの犬ように覚えないの?

犬と猫の飼い方の違いは「しつけの方法」にもあります。犬は「待て」や「お座り」などのコマンドで指示をするトレーニングをしますが、猫にはそういったしつけは一般的ではありませ…

chii(4匹のかーちゃん)
部屋の模様替えをする時、猫に配慮すべきこと5つ
部屋の模様替えをする時、猫に配慮すべきこと5つ

猫と暮らす家では、なるべく猫の身の回りの環境を変えないほうが、望ましいのですが…。どうしても模様替えをする必要があることも、あるでしょう。そんな時、どういう点を配慮すれば…

ひよしりん
ビーチで猫たちと一緒に初日の出!ノーリードでも大丈夫なんです♪
ビーチで猫たちと一緒に初日の出!ノーリードでも大丈夫なんです♪

皆さんは初日の出を見に行かれましたか?オーストラリアのきれいなビーチから初日の出を見る猫ちゃんたちの動画をご紹介します。

m&m
猫が物をわざと落とす理由4つ
猫が物をわざと落とす理由4つ

猫と暮らすと花瓶や置物など上から物を落とされる事がありますね。しかし猫は意味なく物を落としているのはないようです。それではどのような理由があって物を落とすのでしょうか、…

餅月満太
いよいよコタツのお出まし!組み立て中も猫ちゃんワクワク♪
いよいよコタツのお出まし!組み立て中も猫ちゃんワクワク♪

室内の温度も12℃と本格的に寒くなってきたので…猫ちゃん専用のミニコタツを出すことに。このコタツ、ネコ吉ちゃんも大好きなんですよね♪

arisu
やめて!猫が炊飯器の上に乗るのをやめさせる方法
やめて!猫が炊飯器の上に乗るのをやめさせる方法

食事の用意で使用する炊飯器の上に、猫ちゃんがのってしまったことはないでしょうか。今回はこの行為を辞めさせる方法について考えてみました。

橋本まんも
一番座り心地の良い場所を発見してしまった猫ちゃん
一番座り心地の良い場所を発見してしまった猫ちゃん

座布団、コタツ、ベッド、毛布などなど…座り心地の良い場所はたくさんありますが、その中でもさらに最上級!まさにとっておきの場所、見つけちゃいました!

arisu
猫を『かっこいい!』と感じる瞬間4つ
猫を『かっこいい!』と感じる瞬間4つ

猫は可愛いのか格好いいのか実際のところ分かりませんよね?しかし動物の種族として素晴らしく潔い生き方をするのが猫です。それでは人間に見せてくれるかっこいい猫の様子をご紹介…

餅月満太
猫ちゃんが奏でる季節限定のカサカサ♪
猫ちゃんが奏でる季節限定のカサカサ♪

ベランダで冬の匂いを感じていると、聞こえてくるカサカサ音。音のする方を見てみると、わらびちゃんとくろみつくんが落ち葉で遊んでいました♪

arisu
爆睡中の猫ちゃんに迫るものとは…
爆睡中の猫ちゃんに迫るものとは…

猫ちゃんが寝ているところを見ると、どうしてもイタズラしたくなってウズウズしてしまうパパさん。コテツくんったら、そんなパパさんの横で眠るものだから…見事ロックオンされちゃい…

arisu
猫にめんどくさい人間だと思われないためにするべきこと4つ
猫にめんどくさい人間だと思われないためにするべきこと4つ

猫を見かけると好かれたいなと感じるのは何故でしょうか?猫の力に魅了されるからでしょうか?猫が好きだからこそ、猫にめんどくさいとは思われたくありませんよね。猫からめんどく…

餅月満太
Laylaの12猫占い【1/20~1/26】のあなたと猫ちゃんの運勢
Laylaの12猫占い【1/20~1/26】のあなたと猫ちゃんの運勢

今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…

LAYLA
【あるある】猫によく踏まれる人の特徴3つ
【あるある】猫によく踏まれる人の特徴3つ

飼い主さんとしても猫ちゃんによく踏まれると、なんともいえない気分になるのではないでしょうか。よく踏まれる人にはどのような共通点があるのでしょうか。

橋本まんも
飼い猫にマイクロチップ装着の義務化?!つける必要性はあるの?
飼い猫にマイクロチップ装着の義務化?!つける必要性はあるの?

名札の役割になるマイクロチップをご存知でしょうか?猫を海外へ連れていくときにほとんどの国でマイクロチップ装着が必須となっており、日本国内でも飼い猫にマイクロチップの装着…

チャロ
猫のシニア期はいつから?猫の老化サイン4つ
猫のシニア期はいつから?猫の老化サイン4つ

長生きする猫が増え、シニア期を過ごす猫も増えてきました。健康で過ごせれば良いのですが、体が老化してくると、様々な問題が現れる場合があります。猫の老化サインに早めに気づき…

ひよしりん
夜の猫部屋をペットカメラで撮影!
夜の猫部屋をペットカメラで撮影!

飼い主さんが寝た後、猫たちがどんなふうに過ごしているのか気になりますよね。それをペットカメラで撮影することができます!猫部屋にペットカメラを設置して、夜の様子を見てみま…

tonakai

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター