猫が飼い主をじっと見つめている時に考えられる要求5つ

猫が飼い主をじっと見つめている時に考えられる要求5つ

猫が飼い主さんを見つめる理由は多々あれど、やはり要求が多いでしょう。つぶらな瞳で切実に訴える愛猫にはどのような思いが込められているのでしょうか?今回は、よくある猫の要求についてご紹介いたします。

つぶらな瞳に込められた思いとは?

見つめる猫

猫がつぶらな瞳でこちらを、じーっと見つめてくる理由は様々です。中でも多いのは「要求」になります。つぶらな瞳で切に訴えてくる愛猫の要求には、どのようなものがあるのでしょうか?ここでは代表的な要求を5つご紹介いたします。

1.ご飯ちょうだい!

食事を待つ猫

「要求」と聞いて、薄々感じ取られているかもしれませんが、やはり一番は食事の要求です。猫には正確な腹時計と優れた学習能力が存在します。

自身のルーティーンに則って要求したり、何か合図になるような音に反応して、飼い主さんがうっかり忘れていたとしても猫は食事の時間を忘れることがありません。

ただ目で訴えるだけに留まらず「ニャー」と強めに鳴いて来るときは"遅いよ!ご飯まだ?"と少々キツく訴えている可能性があります。

2.遊んでほしい

毛糸で遊ぶ猫

猫はひとりで黙々と遊ぶことができます。しかし、飼い主さんと一緒に遊ぶことも楽しみにしています。基本的にこちらが遊ぼうといっても、本人が乗り気でなければ完全に無視をされてしまいます。ところが、こちらが無視をすることは許しません。猫はとことんワガママです。

お気に入りのおもちゃを持ってきて見つめてくる、ゴロンと転がりながらこちらを見てくることがあれば、遊んでほしいサインです。猫と遊ぶタイミングがイマイチ分からないと困っている方は、このサインを見逃さないでください。

そして、構ってあげられないタイミングで遊びの要求があったときも、無視はしないであげましょう。「後でね」「これで遊んでいてね」とおもちゃを渡して説明しましょう。

3.トイレ掃除をしてほしい

トイレから見つめる猫

猫は汚れたトイレが大嫌いです。それには野生の本能が深く関わっています。猫は天敵から身を守り、狩りをする際には獲物に気づかれないようにするために、常ににおいを消す努力をしています。

トイレもそのひとつで、排泄物を隠すのもにおい消しをするためです。そして、1秒でも早くその場から逃げ去ります。これがいわゆる「うんちハイ」です。

それほどまでににおいを気にする猫は、家庭内でもトイレは常に清潔であることを望みます。だから時々、目で訴えて掃除を要求してきます。何度も何度も訴えてくる際は、一度トイレの確認をしてあげましょう。

4.膝に乗りたい!抱っこしてほしい

抱っこされる猫

猫は束縛を嫌う傾向が強いですが、ほんの少しだけ膝に乗ったり、抱っこしてほしいと思うときがあります。

黙って膝に乗ることもありますが、スマホやPCが邪魔で思うように飛び乗れない場合もあります。そういうときは、じっと見つめてアピールをしたり、膝にちょこんと手を乗せて見つめてきます。

スマホを退けるとサッと膝に乗り、我が物顔でさらに見つめてくるかもしれません。そういうときは「可愛いね」と褒めながら優しく撫でてあげましょう。猫は身勝手なので、飽きたら何事もなかったように素っ気なく立ち去ってしまいます。

5.私についてきて!

歩く猫

猫は飼い主さんを母猫のように慕い、まるで子猫なように甘える一方で、自分自身が母猫のように振る舞う場面も見られます。

例えば、愛猫が見つめてくるので近づくと、どこかへ誘導するような仕草を見せるときです。ご飯の要求でも、トイレ掃除の依頼でもない場合、パトロールに同行させようとすることがあるのです。

これは、まさに母猫が少しずつ子猫に猫社会のルールを教えるような場面でしょう。"しっかり私についてきて!"と目で訴えかけてきます。せっかくなので、少し子猫の気分になってみるのも楽しいかもしれません。

まとめ

ぽんず

よくある猫の要求を5つ紹介させていただきました。「目は口ほどに物を言う」ということわざのように、猫の場合も一緒にいることで何となく要求が分かるようになると思います。

それでも相手は気まぐれな猫です。真の要求は全く別のものだったということもあるかもしれません。しかし、そのような行き違いもまた楽しいものかもしれませんね。

スポンサーリンク