みんなが寝ている間やお出掛けしている間、安全のためにココちゃん専用のケージを用意していたのですが…予想外のことが発生!皆さん、柵の隙間にご注意です。
猫は当然のことながら、言葉を話すことができません。相手に不満があっても、その不満を声に出して訴えることができないのです。不満が大きくなると、問題行動に発展したり、病気に…
食後の猫に間近であくびをされてそのにおいに閉口することがありますが、「口臭」はそれとは全く別ものです。明らかに嫌なにおいだったり、急ににおいがきつくなったりするときは病…
カメラがとても気になるうま次郎くん!テンションが高くなると、声が出てしまうんです!カメラを気にしつつ、楽しく遊ぶうま次郎くんの動画です!
先程までゴロゴロ鳴らしながら懐いていた猫が、急にそっぽを向くことがあります。これは猫を飼っているとよくある事です。今回はこの現象の理由について紹介します。
多頭飼育崩壊現場…。それはまるで地獄のようだと府中のNPO法人府中猫の会さんは言います。人も猫も誰も幸せにならないのは確かです。そこから救い出されたのは、グレー白の美猫でし…
話しかけても素知らぬフリをする猫たち。でも一定の単語には反応する…なんてことはありませんか?実は猫にも覚えやすい人間の言葉があるんです!本記事では猫が記憶しやすい人間の言…
今日は月に1度のミルクday!ニャンズの中でも特にミルクが大好きな元気くんが、張り切って最高の飲みっぷりを披露してくれました♪
猫にも感情があるので不機嫌になることもあります。しかしそれは猫の視点から見て、何かしら理由があることが多いです。
まんまるなお目目と白靴下がチャームポイントのうに君のチラ見視線が悶絶級と話題です。お迎えしてからの幸せな日々もご紹介!うに君の魅力に迫ります♡
あられちゃん、おはぎくんがお家にやってきて早4ヵ月。先住猫であるじゅうべえくんとの仲はどんな感じになったのかな?パパさんお出迎えタイムアタックもセットで見てみましょう♪
猫が遊ぶときは、いつも飼い主さんが付き合っている。というのはとてもほほえましいですが、一人遊びを覚えてもらえると少しラクになるかもしれません。その他にも、さまざまなメリ…
毎度のこと、赤い布をみると闘牛のごとく大興奮してしまうちゃいちゃん。その原因は未だ謎に包まれているのですが…今回も変わらず、可愛く遊ぶ姿を見せてくれました!
うま次郎くんとぽこ太郎くんは、飼い主さんに呼ばれると返事をしてくれるようになりました!飼い主さんのそばにも来てくれます!
猫と人間の間に主従関係は存在しないと言われています。けれども猫は、ひっそりと飼い主さんを尊敬していることもあるんです!本記事では愛猫から尊敬される飼い主さんの共通点につ…
猫は体の動きで自分の気持ちを伝えています。一体どんな動きのときに、どんな感情を表しているのでしょうか?その見極め方をご紹介します。読みとくのが難しい猫の気持ちですが、少…
まだまだ大きめな地震も多く、油断ならない日々。災害時ハーネスに慣れておくと何かと便利なので、いざという時に備えて今日も練習開始です!
「ティッキング」という言葉を耳にしたことはありますか?あまり一般的ではないので、知らない方は多いでしょう。一部の猫に見られる特徴的な被毛のことを指すのですが、一体どんな…
鶏舎から子猫の鳴き声がすることに気づいた男性が中に入って確認すると、子猫たちは意外な場所で暖をとっていました!親切なニワトリさんに救われた子猫たちをご紹介します。
自由気ままで飼い主を振り回す猫も、大好きな飼い主に嫌われたくないものです。嫌われたとわかったら、猫も落ち込んでしまいます。飼い主のどんな行為で、猫は嫌われたと感じるので…
パパさんがすずちゃんのおててに指を添えると、すぐ様乗せ返し♪ちなみに何度やってもほぼ結果は同じなようです。そして最後はついに…??
愛猫と接していて、まるで人間の子供を相手にしているよう、と思ったことはありませんか?ついつい猫を人間の子供のように扱ってしまうシーンがありますね。多くの飼い主があるある…
愛猫が居ない!愛猫を探すために泣きながらポスターを作成していたら…?Twitterに投稿されたお写真&エピソードに24万を超えるいいね!が寄せられることに。
付録は、映画“ルドルフとイッパイアッテナ”のコラボ『ルドルフの旅するダンボールトラック』!組み立てをしている間、コテツくんは…?
ぷにぷにとして丸っこく、つぶらなあのパーツ…。そう!コアなファンが多い猫の「肉球」です。肉球にはいくつか色がありますが、それで性格がある程度わかるといいます。愛猫の肉球の…
寝ている飼い主さんを起こすためにいろいろな方法を試みるぽこ太郎くん!しかし、飼い主さんは起きてくれません!ぽこ太郎くんの頑張りに注目です!
お気に入りのキャットタワーでくねくねしているノアくん!飼い主さんと遊びたいけどちょっと眠いようです!眠いけどかまってほしい可愛いノアくんの動画です!
皆さんは、日頃愛猫にどのように接していますか?飼い主さんの何気ない行動により、猫が「残念な気持ち」になっているかもしれません。猫が大きなストレスを抱えてしまう前に、飼い…
猫の完全室内飼育が推奨されていますが、外にはどのような危険が潜んでいるのでしょう。今回は猫の寿命を縮めかねない、脱走トラブルについて詳しく解説いたします。
最近耳にすることが増えたように思う「猫とフクロウは似ている」という話。これは一体どういうことなんでしょうか?猫好きとしてもフクロウ好きとしても気になりますよね!本記事で…
ひどい風邪を引いた子猫を緊急保護。弱った身体で鳴き続ける子猫は、右目がもうダメになっていました。そこから治療をがんばって、ぽわぽわの天使に大変身!しあわせを目指します♪
猫の排泄物を「くさい!!」と感じる方は多いと思います。しかし、いつもと臭いが違うと感じられる時はよく観察する必要があります。それではウンチが臭くなる原因にはどのような事…
朝ごはんが待ち遠しくて落ち着かない猫たちですが、ごはんを食べ終わったら寝てしまいます!満足して寝る可愛い猫たちの動画です!
ふと気がつくと、猫が飼い主さんの枕の上で寝ていることがありますよね。猫用のベッドを用意しているのに、なぜ?と思うでしょう。しかしこれには、きちんとした理由があります。今…
愛猫達から重大なメッセージが…!?Twitterで話題の『猫文字』をご紹介します♪
天気が良い日は日向ぼっこに限る!なリーダー組のハグくんとポンプさん。程良く暖かくなった床に寝転び、気持ち良さそうに伸びちゃいます♪
猫が「ニャ〜」と鳴くのはいうまでもない常識ですが、実はそれは人間に対してだけのよう。猫同士のコミュニケーションで鳴き声を使うことはほとんどないのです。この事実に、驚いた…
たくさんのダンボールと白いビニール紐。これらが揃った時、デュフィくんとルノくんのやる気スイッチに火が灯るのです!しかし心なしかパパさんも嬉しそう??
もこちゃんもこぱんくんも大の甘えん坊さんゆえ、なかなか仕事が捗らない日もしばしば。どうしたものかと悩んでいたら、とっても良い物見つけちゃいました♡
猫はクールで自由気ままなイメージを持たれがちですが、飼い主さんに叱られると「反省」をしているような行動を見せることがあるんです。猫との関係を良好に保つためにも、猫のどの…
好奇心旺盛で元気な猫はカーテンレールや棚を伝ってエアコンの上へ登ってしまいます。可愛らしい様子ですが、エアコンに登って降りられなくなる猫もいます。それでは対策を考えてみ…
猫も人間のようにこだわりがあるんです。食事やトイレ、場所などに「これじゃなきゃだめ」と感じている場合があります。どのようなことを譲れないと思っていたり、こだわりを感じて…
猫のフィネガンが立ち往生していたのは木の枝の先でした。木が細くとても人がいける所ではありません。さらにその枝はとてももろくてフィネガンが歩くのも危ない状態でした。
実は猫にも好きな音というものがあります。耳の良い猫には一体どのような音が好まれるのかを調べてみました。
以前流行った“猫転送装置”というものをご存知ですか?床にテープで輪っかを作ると、必ずその中に猫ちゃんが入る!というものなのですが…これをおつうちゃんたまちゃんにもやってみま…
観葉植物が密かなブームとなっていますが、猫がいても取り入れることができるのでしょうか。これから植物を置きたい方のために、猫に危険な植物と安全な植物を紹介させていただきま…
猫ってこんなに伸びるの…?そう驚いた方はきっと多いことでしょう!Twitterで話題の『#猫伸ばしチャレンジ』で新たな発見があったようですよ〜♪
どうせいずれ首輪を着けるなら早い方がいい!ということで…早速装着♪しかしまだココちゃんが小さいからか、まるでネックレスのようになってしまいました!
猫は、見知らぬ人がくると隠れてしまうことが多いですよね。チャイムが鳴ると逃げてしまうタイプの猫もいるかもしれません。少しでも来客に慣れてもらう方法をご紹介しましょう。
リキちゃん、大好きなパパさん登場でテンション急上昇!お喋りしながらスリスリ甘えつつ、伸びるついでに可愛く立っち♪これをもう1度やって欲しいパパさんですが、果たしてその気持…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
目がつり上がって険しい表情をしていた猫→保護して10日ほど経つと…想…
tonakai
2
子猫に毎日『耳を吸われ続けて』6か月が経った結果…まさかの光景が509…
しおり
3
『おこげと名付けた猫』が成長した結果…名前を裏切る『衝撃的な見た目…
忍野あまね
4
動物病院に連れてこられた猫→暴れるかと思いきや…診察台の上で見せた…
5
飼い主さんが食べている『きゅうりの匂いを嗅いだ猫』が、次の瞬間…予…
さな