猫には、猫特有の愛情表現があります。今回は大好きな人だけにする行動と、猫に好かれやすい人の特徴について紹介いたします。
黒猫ナナちゃんはベンガルのテトくんのことが大好きです!ペロペロと毛づくろいをしてあげます!テトくんが逃げても追いかけます!
猫が悪さをしたときについ叱ってしまう飼い主さんは多いと思います。でも実は叱り方や対処方法を誤ってしまうと、かえって猫は面白がってしまい、やめるどころか何回も繰り返し同じ…
ちゃいお姉ちゃんのしっぽが大好きなすしちゃん。あまりしつこくすると怒られてしまうので、伸びそうになる手をグッと堪えることも多々あるのですが…今回ばかりは我慢出来ませんでし…
冬になると体調を崩す猫が増えます。便秘になる場合も多いのだとか。なぜ猫が冬に便秘になってしまうのでしょうか。その理由と対策を、お伝えいたします。ぜひチェックしてみてくだ…
ラムちゃんとレオンくんがケンカになってしまいました!仲が悪くなってしまうのかと思いきや、何事もなかったかのようにいつもどおりに戻る猫たちです!
ダンボールの空き箱に興味津々の猫たち!テトくんが占領していますが、ニコくんも入りたいようです!小さな穴から出ようとするテトくんに注目です!
猫は無防備な姿を私たちの前にさらけ出しますが、どこでも触って良いのではありません。猫が嫌だと思う箇所を撫でても猫に怒られてしまいます。それでは注意点などを見てみましょう。
猫にも感情があります。欲望がなかなか叶わない、ネガティブな感情が継続する状況に置かれるなど、感情があるとストレスも溜まっていきがちです。獣医療の発達、安全な住環境により…
愛猫の死はしばしば、飼い主さんの心と身体のバランスを崩します。それは「ペットロス」と呼ばれますが、どれも人間の正常な反応です。しかし何かの弾みでそこから上手く立ち直れな…
あるお宅の庭に野良の子猫が迷い込みました。そして子猫が、この家に住む女性の親切な行動で保護されて幸せな家猫になるお話をご紹介します。
いつもは俊敏な猫が、なんだか今日は動きが鈍い…。そんなときは弱っているのかもしれません。猫が弱っていると、どんな変化が起こるのでしょうか?参考にしていただけると幸いです。
最初の頃は、ハーネスを着けると調子が狂うのかその場でジッとしていたボス吉くんも、訓練を経て少しずつ慣れて来たようで…♡まだ休憩は多めですが、こんなに歩けるようになりました!
猫はヤキモチやきな動物だといわれています。飼い主さんが他の動物や何かに夢中になっていると、さまざまなヤキモチサインでお知らせしてくれるのです。そのサインとは一体どのよう…
猫ちゃんひとりならまだしも、このお家には全部で5ニャンの猫ちゃんが。そんな中、邪魔されることなく1000個のドミノを並べきることは出来るのでしょうか?無謀にも思えるこのチャレ…
不幸よりも幸せな方が猫が長生きするのは、当然といえば当然でしょう。どんな幸せが猫を長寿へと導くのでしょうか?猫の長生きに深く関わっていると思われる幸せの因子をまとめてみ…
今年21歳になる元気くんは、人間で言えば100歳のご高齢ニャンコさん♪やはりこの歳になると、段々身の回りのことが疎かになってしまうようなので…パパさんの手で丁寧にブラッシングし…
ポンポンのおもちゃはとっくに飽きてしまったコテツくんとすずちゃんですが、それでも根気よく振り続けていると…?やはりハンターの血が騒いでしまうようです♪
猫は、とても睡眠時間の長い動物です。しかしいくら睡眠時間が長くても、良質な眠りでなければ身体の疲労を回復したり、精神状態を安定させるのに支障が生じてしまいます。猫の安眠…
猫に薬を飲ませるのに、四苦八苦してしまうことがあるかもしれません。どうやったら飲んでくれるの?そんな叫びが聞こえてきそうです。薬のタイプ別の飲ませるコツや注意点をお伝え…
よくよく考えると、猫の薬はどのようなものなのか気になりませんか?今回は猫の薬にまつわる豆知識や、上手に飲ませるコツについて詳しく解説いたします。
マンションに飛び込んでしまいパニックにおちいった猫が、小さな穴から壁の中へ無理にもぐり込み、1週間出られなくなりました。壁に穴を開けてようやく外に出られたものの、大暴れ。…
人と人との間に相性があるように、人と動物との間にも相性があります。猫が好きなのに、何だか猫とうまくいかない…そんな風に猫との相性が良くないと感じている人もいるかもしれませ…
ベンガルのリンちゃんは小さいときから右耳がペロンと折れてしまう癖があります。折れた耳が可愛くて飼い主さんが笑っている様子をキョトンとした顔で見るリンちゃんに注目です!
ほとんどの飼い主さんが愛猫を完全室内飼いにされていると思いますが、今一度室内飼いをしない場合のリスクを見直しておくとよいかもしれません。室内飼いの安全さが、よくお分かり…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。むっちりがまた可愛い!
久しぶりの猫草、初めての猫草に興味津々の猫たちです!食べずに遊んだり、鉢ごと引っ張ったり、それぞれ猫草を楽しんだようです!
「ニャーニャー」とよく鳴く猫もいれば、ほとんど声を聞いたことがないほど大人しい猫もいます。両者の違いはどこにあるのでしょうか?今回は、その特徴について詳しく解説いたしま…
最近急激に寒くなったからでしょうか?小さなテントの中で、ロゼくんがルトくんにむぎゅ〜♡スヤスヤと気持ち良さそうに寝言まで言っちゃいます!
飼い主さんがぽこ太郎くんと一緒に子猫時代の動画を見ます!とても優しいパパ猫になったぽこ太郎くんは、昔の自分を見てどんな反応をするのでしょうか?
猫の飼い方や育て方は、猫の性格や飼い主さんによって多少は異なりますし「絶対にこれが正しい」といった正解もないといえるでしょう。しかし、猫を短命にしてしまう『危険な育て方…
猫と一緒に暮らしていると、ハラハラさせられることが多々あります。室内で飼っていても、事故や怪我につながるような危険は意外とあるのです。安全な生活環境にするにはどんな点に…
運命の猫と出会う方法として「譲渡会」という手があります。一体どんなところなのか、気になりませんか?里親になるための心構えや猫の譲渡会に参加するときのマナーをチェックして…
男性が「さて寝るか...」と寝室に入ると、野良猫がベッドの上でリラックスしているではありませんか! 猫の街イスタンブールでの心温まるお話をご紹介します。
猫を家族に迎えたら、いくつか気をつけなければならないことがあります。今回は猫を危険に晒すかもしれない生活習慣や、生活環境について紹介いたします。
なんでも“尼・ゾン”というところからやってきたひとつの箱。どんなにボロボロになろうとも、くろみつくんの大事な大事な箱なのです♪
「うまが合う存在」というのは人間同士にもありますが、猫との間にもあることをご存知でしたか?猫に好かれる要因にもなりますが、どんな性格の人が猫と「うまが合う」のでしょうか…
今日はママさんといきるくん、ふたりで初めてのお買い物デート♪いきるくんに似合いそうな首輪を探しにホームセンターへやってきました!
猫は狭い場所を好み、隠れてしまうことがよくあります。隠れている時の猫は、どのような気持ちなのでしょうか?今回は、猫が隠れて出てこない理由や対処法について紹介いたします。
ロックオンした獲物を捕らえるにはとにかくスピード勝負!なちゃいちゃんと、じっくりゆっくり慎重に!なすしちゃん。同じ猫じゃらしをターゲットに、それぞれ違う戦法でパンチを繰…
お気に入りの場所で飼い主さんになでてもらいうっとりするぽこ太郎くん!しかし、飼い主さんがなでるのをやめると、表情や耳で不満をアピールしてきます!
身近な食材の中には、猫に害を及ぼすものがあります。最悪の場合は死に至ることもあり、気をつけなければなりません。今回は、「絶対にNGな食材」を5つ紹介いたします。
猫にも「これは嫌だ」「これを何とかしてほしい!」といった不満を抱える瞬間はあります。そして、不満を抱えている状態をさまざまな行動を通してアピールしてくることがあるのです…
ルンルン気分でラグの下に潜り込んだはいいものの…なんだか出るに出られなくなってしまったボス吉くん。最後は痺れを切らして強引に突破しちゃいます!
お留守番をしている間、猫はどうしているのでしょうか?飼い主がいなくて、寂しいと思っているのでしょうか?猫の本音を探ってみましょう。お留守番におススメな対策もご紹介します。
ルーマニアで任務に就くアメリカ兵が出会った野良の子猫。任務期間が終わった男性は、猫ちゃんも一緒にアメリカへ。海を渡った猫ちゃんが幸せになるお話です。
猫は1日の3分の2ほどを寝て過ごすと言われていますが、お腹を出したり、丸くなったり寝姿は様々ですよね。「なぜそんな寝方を?」と思うような寝姿にも理由があります。猫が両手をぐ…
お気に入りの爪とぎで軽快にバリバリ爪をといでいたコテツくんでしたが…終わりは突然やってくる?!あんなに夢中になっていたのに、一瞬にして気持ちを切り替える潔いコテツくんです♪
猫にもさまざまな性格があります。フレンドリーな子もいる一方で、打ち解けるのに時間がかかったり、ささいなことが気になってしまう繊細な性格の猫もたくさんいるのです。もし繊細…
一体何の時間なんだ?まさに猫あるあるといえる不思議な時間、その名は扉越しの冷戦!?Twitterで話題のお姿をご覧ください。
記事を検索する
よく読まれている記事
1
そっと赤ちゃんの匂いを嗅ぎにきた猫→離れたかと思ったら…思わず感動…
Megumi
2
おばあちゃんの三回忌で、ネコが…お坊さんのそばで見せた『まさかの行…
忍野あまね
3
なぜか実家の猫に嫌われて…帰るときに『窓』を見てみたら→まさかの光…
tonakai
4
ベビーカーを購入したら、3歳の長男とネコが…想像と違った『まさかの…
5
廊下で倒れているお父さんを発見した猫が、次の瞬間…『家族の命を救っ…
大竹晋平