猫の寿命を縮める『脱走トラブル』3つ

猫の寿命を縮める『脱走トラブル』3つ

猫の完全室内飼育が推奨されていますが、外にはどのような危険が潜んでいるのでしょう。今回は猫の寿命を縮めかねない、脱走トラブルについて詳しく解説いたします。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

外に潜む危険とは?

外を眺める猫

猫は好奇心旺盛な動物です。隙を見て外に飛び出してしまうことがあります。

本能のままに生きられれば良いのですが、そうもいかない現状があります。1歩外に出てしまうと、思わぬトラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。

ここでは外に潜む危険を3つ紹介いたします。

1.交通事故に遭う

猫は交通事故に遭いやすい動物です。それには次のような理由が挙げられます。

  • 大きな音に驚くと身動きが取れなくなる
  • 走り出すと急に止まることができない
  • 後ずさりができない

このような猫の特性から、猫は車を避けることができません。外出に伴う危険のワースト1が交通事故と言っても過言ではないでしょう。

2.外猫の縄張り争いに巻き込まれる

野良猫には野良猫同士の縄張りがあります。迂闊に外に飛び出すと、他の猫の縄張りに足を踏み入れてしまう可能性があります。

悪気がなくても縄張り争いに巻き込まれる恐れがあるので、とても危険です。

3.誘拐や虐待に遭う

猫も連れ去られてしまうことがあります。中でも恐ろしいのが、虐待目的の誘拐です。

2019年には富山県で相次いで猫達が誘拐され、残忍な手口で殺害されました。逮捕された男の動機は「1人暮らしで誰も相手にしてくれず、ストレス発散のために猫を殺していた」という身勝手なものでした。

猫を虐待する人は、単なる猫嫌いとは限りません。脱走には気をつけたいですね。

脱走を防ぐには?

網戸をよじ登る猫

大切な愛猫を外の危険から守るためには、どのような対策が有効なのでしょうか?

脱走防止グッズを活用する

外への興味が強い猫には、物理的な対策をしておくと安心できるでしょう。頑丈な網戸や窓のストッパー、脱走防止フェンスなどが便利です。

居心地の良い環境を作る

「猫は家につく」といいますが、快適に暮らせなければ家出してしまうことがあります。

適度に高い場所や、狭くて隠れ家になる場所、誰にも邪魔されない食事スペースなどを整えてあげましょう。

遊びで本能を満たす

猫にとって遊びは狩りの練習になります。本能を満たしてあげることで、ストレスの発散にも繋がります。

特に夕方以降は活発になるので、飼い主さんも一緒になって遊んであげると喜ぶでしょう。

さらに、キャットタワーがあれば運動不足を補うことができます。

まとめ

鼻を舐める猫

完全室内飼育の猫は家の中だけで満足できるといいますが、思わぬアクシデントから外に飛び出してしまうことがあります。

万が一脱走しても、最初は家の近くにいることがほとんどです。まずは家の周辺を探してみましょう。そして何より、日頃からの対策も重要です。

外に潜む危険を考えると、家の中が安全基地になるのが1番です。居心地の良い環境を整え、物理的にも対策を講じるように心がけましょう。

スポンサーリンク