ねこちゃんホンポ 新着記事(412ページ目)

山の天気より変わりやすい猫ちゃんの気分…?
山の天気より変わりやすい猫ちゃんの気分…?

比較的分かりやすいあられちゃんやおはぎくんとは違い、なかなか行動が読めない気分屋じゅうべえくん。妹弟の面倒をみるかみないか…それは全てじゅうべえくんのその時の気持ち次第な…

arisu
猫との『ドライブ』で起こりやすい不測の事態4つ!怪我や事故を防ぐために…
猫との『ドライブ』で起こりやすい不測の事態4つ!怪我や事故を防ぐために絶対すべき対策とは?

猫とドライブできたらとても楽しそうですよね。ですが、普段と違う環境では不測の事態が起きることもあります。怪我や事故などどのようなことが起こりやすいのか、それを防ぐために…

tonakai
ぐるぐる回る"逆立ちゴマ"にダイブする猫ちゃん
ぐるぐる回る"逆立ちゴマ"にダイブする猫ちゃん

ちょっと変わったコマを見つけたので、その様子を紹介したい…のはやまやまなのですが。猫ちゃん達の前で回すと、やっぱりこうなってしまうのです♪

arisu
甘え方はそれぞれ違うにゃん♡飼い主さんの帰宅に喜ぶ猫さんたち!
甘え方はそれぞれ違うにゃん♡飼い主さんの帰宅に喜ぶ猫さんたち!

飼い主さんが帰ってくるとドアの前でスタンバイするぽこ太郎くんとうま次郎くん。2匹の甘え方には違いがありますが、飼い主さんの帰宅がうれしい様子が伝わってきます!

tonakai
猫が声をかけると『しっぽ』を動かして応じるときの意味5つ
猫が声をかけると『しっぽ』を動かして応じるときの意味5つ

猫のしっぽは様々な動きをしますよね。飼い主さんが猫の名前を呼んだり、話しかけたりすると、しっぽを動かして反応してくれることがあります。実は猫が声をかけられてしっぽを動か…

tonakai
猫が『フレーメン反応』を起こしやすいアイテム5選
猫が『フレーメン反応』を起こしやすいアイテム5選

猫が何かのニオイをかいでいる時、口をポカンと開ける「フレーメン反応」。ネットなどでも話題になるため、ご存知の方は多いかもしれません。このフレーメン反応をしやすいアイテム…

ひよしりん
完全密着!猫ちゃんの1日を覗いてみたよ♡
完全密着!猫ちゃんの1日を覗いてみたよ♡

ネコ吉ちゃんを撮る時は、大体ネコ吉ちゃんのお部屋かパパさんのお部屋で撮影することが多いので、このどちらかで過ごしてるイメージが強いのですが…実はあんな所にも行っていたりす…

arisu
猫の『よだれ』が大量に出る…病院に行くべき4つの症状と原因・予防法
猫の『よだれ』が大量に出る…病院に行くべき4つの症状と原因・予防法

猫が大量によだれを垂らすのは不自然な現象です。その原因となるアクシデントや病気による症状と一緒に紹介していきます。さらに予防策についてもご紹介いたします。

めろんぱん
庭に現れた小さな黒猫…家主の愛情を受けて幸せに♡
庭に現れた小さな黒猫…家主の愛情を受けて幸せに♡

中庭に迷い込んだ子猫に食べ物を与えると、次の日もやって来ました。小さな黒猫が家猫となり愛情に包まれて成長するストーリーのご紹介です。

m&m
猫にドン引きされる飼い主の『タブー行動』3選!習慣化している行為が嫌わ…
猫にドン引きされる飼い主の『タブー行動』3選!習慣化している行為が嫌われる原因かも?

人間にも「やってほしくない事」があるように、猫にも「やってほしくない事」があります。人間にとっては大したことない行動でも、猫にとってはとんでもない「タブー行動」になって…

猫島いのり
大好きなお兄ちゃんに抱っこされてキラキラおめめな猫ちゃん♡
大好きなお兄ちゃんに抱っこされてキラキラおめめな猫ちゃん♡

家族のことはみんな同じくらい大好きだけど、抱っことなると話は別!なすずちゃんとコテツくん。今回はすずちゃんを、パパさんからお兄ちゃんへバトンタッチしてみました♪

arisu
猫の『歯周病』に繋がる悪習慣3つ!今からできる正しい予防法とは?
猫の『歯周病』に繋がる悪習慣3つ!今からできる正しい予防法とは?

猫の健康的な歯茎は薄いピンク色です。しかし歯周病になると赤く腫れたり口臭がして痛みから食欲もなくなってきます。なかなか歯ブラシの習慣のない猫の歯を守るにはどうしたら良い…

餅月満太
貫禄たっぷり!ふんぞり返る猫さんの大御所感が凄いと話題!
貫禄たっぷり!ふんぞり返る猫さんの大御所感が凄いと話題!

わずか一年でこの貫禄!ふんぞり返る猫さんが可愛いと話題です。飼い主さんと同居猫さんの愛を一身に受けビックに成長中です。同居猫さんとの温かな絆も必見!

ジュリアーノ
まんざらでもないにゃ〜。チラシと一体化しちゃった猫ちゃん
まんざらでもないにゃ〜。チラシと一体化しちゃった猫ちゃん

パパさんがチラシを使ってコテツくんにイタズラをしてみます!嫌がるようならすぐに外そうとスタンバイしていたら…ありゃ?意外と満更でもない??

arisu
猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方…
猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?

猫は「触ってほしい」時、どんなサインを出すかご存じでしょうか。甘えん坊さんな猫や、飼い主さんに対してメロメロな猫の場合、実は頻繫に”触ってほしいサイン”を出しているかもし…

猫島いのり
『なんで起きてくれないの!』飼い主さんに怒る可愛い猫くん♡
『なんで起きてくれないの!』飼い主さんに怒る可愛い猫くん♡

ぽこ太郎くんが飼い主さんを起こそうと、鳴いたり猫パンチをしたりがんばります!返事はしてくれるのですが、なかなか起きてくれません!

tonakai
ママ猫さんにも飼い主さんにも甘えたい可愛い娘猫ちゃん♡
ママ猫さんにも飼い主さんにも甘えたい可愛い娘猫ちゃん♡

ベルちゃんリンちゃんはとてもそっくりな親子です!リンちゃんはベルママのことが大好きですが、飼い主さんにも甘えたい!行ったり来たりするリンちゃんです!

tonakai
猫が『ヤキモチ』を妬きやすいシーン5選!ふてくされてしまった時のケア方…
猫が『ヤキモチ』を妬きやすいシーン5選!ふてくされてしまった時のケア方法とは?

猫と暮らしていると、ときどき怖い顔をして不機嫌そうになることがあります。どうも「ヤキモチ」を妬いているようです。日常の中に猫が妬きやすいシーンがあるようなのですが…。早速…

ひよしりん
猫に『モテたい人』が実践すべきこと5選!絶対抑えておきたいポイントとは?
猫に『モテたい人』が実践すべきこと5選!絶対抑えておきたいポイントとは?

猫が大好きで猫からモテモテになりたい!こう望む方は少なくないのではないでしょうか?でも肝心の猫を目の前にすると、いつもうまくいかなくて…。そんなあなたに猫モテする方法、お…

ひよしりん
猫がいるお家の『湿気対策』5つ!ジメジメの季節に起こりやすい湿気トラブ…
猫がいるお家の『湿気対策』5つ!ジメジメの季節に起こりやすい湿気トラブルとは?

寒暖差の激しい乾燥地帯出身の猫は、暑さ寒さには強いのですがジメジメが大の苦手。しかも日本は世界でも有数のジメジメ大国です。特に逃げ場を持たない室内飼いの猫には、いろいろ…

Chimoma
歯肉炎に苦しむ野良猫を保護…凍った心を溶かしたのは?No.2
歯肉炎に苦しむ野良猫を保護…凍った心を溶かしたのは?No.2

餌やりさん引っ越しのため行き場をなくし、府中のNPO法人府中猫の会さんに保護されたグリちゃん。中々警戒を解いてくれません。でも日に日に変化が現れ…。果たしてグリちゃんは人懐…

ひよしりん
猫にとって『激しいストレス』になる要因3つ!こんな仕草や行動が増えた…
猫にとって『激しいストレス』になる要因3つ!こんな仕草や行動が増えたら危険かも?

猫だってストレスを抱える事があります。人間と同じように気をつけなければいけないポイントがありますので、飼い主さんは注意しておきましょう。

橋本まんも
よじ登って飛び降りる!活発で力強いマンチカンにご注目♡
よじ登って飛び降りる!活発で力強いマンチカンにご注目♡

マンチカンのラムちゃんはとても活発です!高い場所でよじ登り、そこから飛び降ります!別の場所へは勢いよく走ってよじ登ることも!

tonakai
猫トイレに試したい『消臭方法』4つ!こんな一手間で困った臭いは軽減しよ…
猫トイレに試したい『消臭方法』4つ!こんな一手間で困った臭いは軽減しよう!

猫が健康であればおしっこもウンチも酷い臭いがします。この臭い排泄物でも上手にお手入れをすると臭いが残りません。それでは綺麗好きな猫たちのためにも臭いをとる方法を考えてみ…

餅月満太
【スコ×ペルシャ】全員集合~!もふもふ家族写真が尊い♡
【スコ×ペルシャ】全員集合~!もふもふ家族写真が尊い♡

スコティッシュフォールド×ペルシャのミックス猫家族!ふわっふわでもっふもふの家族写真があまりに尊いとTwitterで話題になっています♪

ayano
毎日ダラダラ〜♪ニャンズのまったり優雅な時間
毎日ダラダラ〜♪ニャンズのまったり優雅な時間

たくさんのわんにゃん達に囲まれ暮らすポンプさん家。あっちを見ればニャンコがダラダラ〜、こっちを見ればまた別のニャンコがダラダラ〜。なんだか時間もゆっくり感じます♪

arisu
猫と暮らすと『変化すること』6選!猫を飼う前に知っておくべきこととは?
猫と暮らすと『変化すること』6選!猫を飼う前に知っておくべきこととは?

猫と暮らすということは、良くも悪くも生活に変化が生じます。ここでは、猫と暮らす前に知っておいてほしい「リアル」をご紹介いたします。

めろんぱん
クロワッサンを食べていたら…猫ちゃんに奪われた?!
クロワッサンを食べていたら…猫ちゃんに奪われた?!

デュフィくんが3歳の誕生日を迎えたので、ニャンズにはケーキ、パパさんはクロワッサンでプチパーティー♪ところがそのクロワッサンをチラチラ狙っているニャンコがひとり…?!

arisu
キッチンを覚えた猫ちゃんと終わらない攻防戦!?
キッチンを覚えた猫ちゃんと終わらない攻防戦!?

“キッチンには美味しいものがある”と知ってしまったもこちゃん。何度シンクから遠ざけても、やっぱりすぐに戻ってきてしまうのです…。

arisu
猫が『好きな人だけ』にする態度4つ
猫が『好きな人だけ』にする態度4つ

猫は大好きだけど、猫の方は自分のことを好きでいてくれるのかな。ちょっと、気になりますよね。猫が自分のことを好きでいてくれるのか、猫の何気ない行動を見ればわかります。猫は…

こばやしきよ
猫が『迷惑』に感じる飼い主のNG行為5選
猫が『迷惑』に感じる飼い主のNG行為5選

猫と暮らすなら良好な関係を築きたいと思いますよね。しかし猫は人間の生活スタイルに寄り添ってくれるので、猫が迷惑に思ってるとは気が付かないかもしれません。気持ちよく暮らし…

餅月満太
『考えごとをしている猫がする行動』4つ!物思いにふけっている猫にしちゃ…
『考えごとをしている猫がする行動』4つ!物思いにふけっている猫にしちゃダメな行為とは?

自由気ままで、一日のうち寝て過ごすことが多い猫ですが、考えごとをするときもあるようです。猫が考えごとをしている、物思いにふけるときはどのような行動がみられるのでしょうか。

tonakai
歯肉炎に苦しむ野良猫を保護…凍った心を溶かしたのは?No.1
歯肉炎に苦しむ野良猫を保護…凍った心を溶かしたのは?No.1

保護をした猫は皆、人に慣れているとは限りません。むしろ警戒心むき出しの猫の方が多いのです。府中のNPO法人府中猫の会さんが保護した猫は、かなりの手強さでした。この先、幸せに…

ひよしりん
猫が『お腹が空いたニャ』と訴えているときの仕草5つ
猫が『お腹が空いたニャ』と訴えているときの仕草5つ

猫は仕草などで自分の気持ちを伝えています。お腹が空いたときにはどんなサインを出すのでしょう?さまざまな仕草で伝えてきてくれています。もれなくキャッチするためにも、しっか…

ひよしりん
猫ちゃんのまゆげが短くなってる!?原因は…
猫ちゃんのまゆげが短くなってる!?原因は…

ふと気にして見てみたら、おつうちゃんの眉毛がとっても短いような…?一度気付くとなんだかやたらと気になる!なぜこうなったのか、原因を探ってみます!

arisu
猫に首輪って必要?選ぶ際に注意すべきこと3つ
猫に首輪って必要?選ぶ際に注意すべきこと3つ

猫に付ける首輪って本当に必要なの?完全室内飼いの場合はいらないんじゃ?そんな疑問を持つことがあるかもしれません。どのようなメリット・デメリットがあるかをお伝えします。ま…

ひよしりん
【話題】ココはこう!ペットドアを通れない兄猫を煽る弟猫に爆笑♡
【話題】ココはこう!ペットドアを通れない兄猫を煽る弟猫に爆笑♡

ペットドアを通れない兄猫さんとそれを煽る!?弟猫さんのお姿がTwitterで話題に♡思わず笑ってしまうこと間違いなし!もふ猫兄弟のお姿をご覧ください♪

ayano
生後3ヵ月頃の大胆な寝相♡爆眠中の子猫ちゃん
生後3ヵ月頃の大胆な寝相♡爆眠中の子猫ちゃん

ココちゃんが生後3ヵ月ほどの子猫だった頃。もうすでに大人顔負けの、大胆な寝相を披露しておりました♪どんな夢を見ているのかな?

arisu
猫の『興味』を引きつけるコツ3つ!好奇心を刺激するとっておきの方法とは?
猫の『興味』を引きつけるコツ3つ!好奇心を刺激するとっておきの方法とは?

「うちの猫、何を見せても反応がイマイチで…」という悩みを持った飼い主さんは結構多いのかも知れません。ですがあなたの愛猫にも興味を引かれるものはきっと存在しますよ!本記事で…

玲愛
月1でシャー!猫ちゃんの可愛いゴジラ化♡
月1でシャー!猫ちゃんの可愛いゴジラ化♡

長いこと通院していても、やはり病院は慣れないもの。例に漏れず今日もゴジラ化してしまうリキちゃんですが、途中で相手を間違え気まずい空気に…?

arisu
ハイタッチ?ナデナデ?猫ちゃんの気分はどっちかな♡
ハイタッチ?ナデナデ?猫ちゃんの気分はどっちかな♡

ベル鳴らしやハイタッチなどの待ち芸を習得している賢い茶々くん。ただ、それを披露してくれるかどうかはその時の気分次第…?!

arisu
猫が『腕にしがみついてくるとき』の気持ち5選
猫が『腕にしがみついてくるとき』の気持ち5選

あれ?愛猫が腕にしがみついて離してくれない…。一体どうしたというのでしょうか?猫には猫の気持ちがあるようです。さてどんな心境が隠れているのでしょう?チェックしていきましょ…

ひよしりん
猫が『遊びたいニャ』とお誘いしてくる時の行動3つ
猫が『遊びたいニャ』とお誘いしてくる時の行動3つ

愛猫と信頼関係ができていると、愛猫の方から遊びのお誘いが来る事があります。そんな時に一緒に遊んであげると、より信頼関係が深まります。

橋本まんも
猫も『お手』はできるニャン!上手に教えるポイント3つ
猫も『お手』はできるニャン!上手に教えるポイント3つ

SNSや動画投稿サイトなどでよく見かける「お手をする猫」の動画ですが、教え方次第ではあなたの愛猫にもできたりするってご存知でしたか?本記事では猫に上手く「お手」を教えるコツ…

玲愛
木の上で悲痛な鳴き声を上げる猫……困難な救出作戦の行方は?
木の上で悲痛な鳴き声を上げる猫……困難な救出作戦の行方は?

1匹目に救助された猫は木の上にいる事をまるで楽しんでいます。しかし、木の高さは目もくらむ程。2匹目の猫はかなり悲痛な鳴き声と表情です。しかし、意外と低い所にいました。

アトム
猫の短命に繋がる『ご飯の与え方』4つ!正しい与え方や食べ過ぎる猫への対…
猫の短命に繋がる『ご飯の与え方』4つ!正しい与え方や食べ過ぎる猫への対策とは?

生き物にとって食べて排泄を規則的にバランスよく行うのは、健康のバロメーターです。本記事では、食べる部分に焦点を絞り、猫の健康増進について考えてみました。

餅月満太
保護猫さんに再会!飼い主さんの実家に到着した猫ちゃんたち♡
保護猫さんに再会!飼い主さんの実家に到着した猫ちゃんたち♡

以前保護した猫に会いに飼い主さんの実家にみんなでやってきました!お腹が空いていたり、気が立っていたり慌ただしい猫たちと、久しぶりに再開する保護猫の動画です!

tonakai
猫の『性格』が決まるポイント5つ!性格形成に影響を与える要因とは?
猫の『性格』が決まるポイント5つ!性格形成に影響を与える要因とは?

猫の性格がどのように決まっていくのか気になりませんか?猫の性格形成には、いくつかの要素が影響するようです。その特徴について詳しくご紹介いたします。

めろんぱん
満身創痍か?オジサン化♡哀愁漂う猫さんの姿が話題に
満身創痍か?オジサン化♡哀愁漂う猫さんの姿が話題に

帰宅すると…愛猫がオジサン化していた!あまりに哀愁漂うその姿がTwitterで話題になっています♪疲れ切っている(?)その表情にもご注目ください!

ayano
喉が渇いたにゃ〜。猫ちゃんの給水前の儀式とは!?
喉が渇いたにゃ〜。猫ちゃんの給水前の儀式とは!?

実はちゃいちゃん、小さい頃から決まってお水を飲む前にする“ある変わった儀式”があるのです♪今回はその様子をこっそり捉えちゃいました!

arisu

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター