ねこちゃんホンポ 新着記事(411ページ目)

猫に『首輪』は必要?利点・欠点や選ぶ際の注意ポイント3つ
猫に『首輪』は必要?利点・欠点や選ぶ際の注意ポイント3つ

猫を飼うことが決まったら、どんな首輪を用意してあげようかと選ぶのは楽しいですよね。しかし、猫に首輪をつけることには利点と欠点があるのです。猫の首輪の利点や欠点、また、選…

tonakai
うっかり間違い!そっくり過ぎる猫ちゃん兄弟♡
うっかり間違い!そっくり過ぎる猫ちゃん兄弟♡

牛太郎くんと百太くん、とっても良く似ているものだから…うっかりパパさん、間違えちゃいました!けれどこれだけ似ていれば、たまには間違えることだってあるある?!

arisu
猫が『ビニール袋』を噛む・舐める心理5つ!やめさせるための対策まで
猫が『ビニール袋』を噛む・舐める心理5つ!やめさせるための対策まで

パリッパリッ…。何だか変な音が聞こえると思ったら、愛猫がビニール袋を噛んでいた。そんなことはありませんか?もし食べてしまったら、大変なことになってしまうかもしれません。こ…

ひよしりん
美味しそうなごはんの匂いに思わず…猫ちゃんのお鼻がヒクヒクしちゃう♪
美味しそうなごはんの匂いに思わず…猫ちゃんのお鼻がヒクヒクしちゃう♪

パパさんが食べるうなぎやカレーやからあげの匂いが、気になって気になって仕方ないデュフィくん。美味しそうなご馳走を前に、お鼻をヒクヒク♪嗅ぐのをやめられません!

arisu
冬場のホットスポット!猫ちゃんの特等席♡
冬場のホットスポット!猫ちゃんの特等席♡

お外の気温が下がるにつれ、ニャンズとの密着度も日に日にUP♡特にパパさんの膝の上は、こぱんくんはあまり興味がないらしく…もこちゃんだけの特等席なのです!

arisu
愛猫の『目の色』は何色?7つの種類や目の色の決まり方・品種別の特徴を紹介
愛猫の『目の色』は何色?7つの種類や目の色の決まり方・品種別の特徴を紹介

猫の目をよく見ると、鮮やかなブルーやグリーン、イエロー、銅色など実にさまざまな色があることに気付きます。そしてどの色の目も、とても美しくて魅力的です。猫のこのような目の…

nicosuke-pko
猫が急にご飯を食べなくなった…考えられる原因3つと対処法
猫が急にご飯を食べなくなった…考えられる原因3つと対処法

愛猫がいきなりごはんを食べなくなると心配になりますよね。猫がごはんを食べなくなる時、体調不良で食べたくない場合もあれば食事内容に不満がある場合など、なぜ食べたくないのか…

chii(4匹のかーちゃん)
猫飼いさんなら聞こえる?猫が話す『人間の言葉』3つ
猫飼いさんなら聞こえる?猫が話す『人間の言葉』3つ

時々愛猫が、人間の言葉らしき声を発することがありませんか?今回は、飼い主さんなら「喋ってる」と感じる、代表的な言葉を紹介いたします。

めろんぱん
首から出血し瀕死の子猫…半身麻痺を克服し美猫へ!
首から出血し瀕死の子猫…半身麻痺を克服し美猫へ!

駐車場で倒れていた子猫が福岡の保護猫Café MOCAさんの元へやってきました。一命を取り留めたものの、体が動かないことが発覚。厳しいリハビリに耐えて美しい姿に戻ります!

ひよしりん
猫トイレの『臭い』で困ったら?オススメ対策6選
猫トイレの『臭い』で困ったら?オススメ対策6選

猫と暮らしていると猫トイレの臭いが気になってしまうときがあります。室内に臭いが広がってしまうと困りますよね。猫も飼い主さんも気持ちよく快適に暮らすためにできる、猫トイレ…

tonakai
ニャンズのごはんに関する悩みとは?
ニャンズのごはんに関する悩みとは?

実は最近おつうちゃんとたまちゃんに関することで悩みがひとつ。ふたりがごはんを食べている間、その悩みについて少し語っていきたいと思います!

arisu
猫の間違った『しつけ方』とは?5つ注意点と改善策
猫の間違った『しつけ方』とは?5つ注意点と改善策

一緒に暮らす猫の行動に困っている人も多いかもしれません。しかし、猫の行動を人間が理解しなければ改善はしません。それでは、間違えているしつけ方から考えてみましょう。

餅月満太
ちゃっかりペロッ!仲良し猫ちゃんのさり気ない耳掃除
ちゃっかりペロッ!仲良し猫ちゃんのさり気ない耳掃除

ふたり仲良くピタッ!とくっつき、至福のひとときを過ごしているルトくんとロゼくん。相変わらずのラブラブっぷりに、見ているだけで癒されちゃいます♡

arisu
猫が『電気コード』を噛む3つの理由と取るべき対策
猫が『電気コード』を噛む3つの理由と取るべき対策

猫のイタズラで危険性が高いのは、電気コードを噛んでしまうこと!愛猫が電気コードを噛んで遊んでしまうとコードが切れてしまうだけでなく、火災や愛猫の感電の恐れもあります。今…

chii(4匹のかーちゃん)
カッコ良くて面白い、猫ちゃんの変わった座り方♪
カッコ良くて面白い、猫ちゃんの変わった座り方♪

表情はとってもカッコいいのに、全体をよく見てみると…あれれ??そんなお茶目なところがまた可愛い、座り方にクセがあるリキちゃんです♡

arisu
猫ちゃんのお腹にスキー場現る?!
猫ちゃんのお腹にスキー場現る?!

長毛種であるボス吉くんは、定期的なブラッシングが欠かせません♪ただこのノリノリブラシタイム…どうしても前足が自然と前へ動いてしまうのです!

arisu
猫に『おやつ』はいつ与えるべき?3つの正しいタイミングと注意点
猫に『おやつ』はいつ与えるべき?3つの正しいタイミングと注意点

CMで猫におやつをあげるシーンをよく見ます。可愛いのでついおやつをあげたくなりますが、タイミングが悪いと猫にとって問題が出てくることも。では、猫におやつはいつあげればよ…

ナッツ
猫より先に飼い主が死んだら?飼い主が準備すべき『終活』3選
猫より先に飼い主が死んだら?飼い主が準備すべき『終活』3選

飼い主である自分(食事や健康管理をしていた人)がいなくなった時のことを考えたことがありますか?何かあった時、猫を預けて「あとよろしくね」で済まされる話ではないのです。『…

Chimoma
猫が『掃除機』を怖がる3つのワケ!使用する時の対処法は?
猫が『掃除機』を怖がる3つのワケ!使用する時の対処法は?

ご多分に洩れず、我が家の猫も掃除機が嫌いです。原因はやはり大きな音のようですが、どうも他にも理由がありそうです。ここでは猫が掃除機を怖がる理由と、上手に付き合っていくた…

Chimoma
排水溝で鳴く生まれたての子猫たち…緊迫する保護活動の全貌とは?
排水溝で鳴く生まれたての子猫たち…緊迫する保護活動の全貌とは?

排水施設の中から目も開かない子猫たちを保護しました。授乳中の母猫をさがすと、ノラ猫たちが後から後からつかまりますが、いったいどの子が母猫なんだ!?最後までどんでん返しが…

ひろこ
猫は好きな人・嫌いな人で『寝方』を変えてる?4つのパターン
猫は好きな人・嫌いな人で『寝方』を変えてる?4つのパターン

猫の眠り方を見れば、その人が好かれているか嫌われているか分かってしまうようです。それでは、猫の「寝方」でどのようなポイントがチェック事項となるのか見てみましょう。

餅月満太
猫さんたちに大きなプレゼント!箱を開ける前からワクワク…♡
猫さんたちに大きなプレゼント!箱を開ける前からワクワク…♡

キャットタワーをプレゼントしてもらい、猫たちが興味津々です!組み立てているときから遊んでワクワクしている様子が伝わってきます!

tonakai
猫の飼い主が『見逃しがち』な5つのこと
猫の飼い主が『見逃しがち』な5つのこと

猫と一緒に暮らす時に、気をつけなければならない点がいくつかあります。健康で安全な生活を提供するためにも、ぜひ猫の日常の行動を見直してみましょう。

餅月満太
姉妹喧嘩勃発!何度でもお姉ちゃんに挑戦する妹猫ちゃん
姉妹喧嘩勃発!何度でもお姉ちゃんに挑戦する妹猫ちゃん

何がきっかけかは分からないけれど、とにかくお姉ちゃんに喧嘩を挑む妹すしちゃん。けれどもやっぱり戦況は厳しく…今回もちゃいちゃんの勝利かな?

arisu
夜型の猫と昼間も一緒で大丈夫?在宅ワークで気を付けるべきポイント3つ
夜型の猫と昼間も一緒で大丈夫?在宅ワークで気を付けるべきポイント3つ

飼い主さんが在宅ワークになると、愛猫といる時間が長くなりうれしいですよね。しかし、基本的に夜型である猫は、昼間飼い主さんが家にいるようになることは平気なのでしょうか。注…

tonakai
外に猫が来た!?縄張りを守るためにらみ続けるボス猫さん
外に猫が来た!?縄張りを守るためにらみ続けるボス猫さん

真剣に外を見るリーアちゃん!外にいる猫を見ていたのでした!ただ見ているのではなく、ボス猫としておうちを守るためににらみ続けていたのかもしれません!

tonakai
『寝心地最高ニャ♡』寝室でくつろぐ猫さんたち
『寝心地最高ニャ♡』寝室でくつろぐ猫さんたち

飼い主さんが目覚めると、ベッドにはリンちゃんとノアくんがいました!普段はベルちゃんしか入れない寝室でリラックスする2匹です!

tonakai
猫が1日の中で『楽しみ』にしている5つのこと
猫が1日の中で『楽しみ』にしている5つのこと

皆さんは、1日の中で楽しみにしていることはありますか。自由気ままに生きる猫にも、楽しみにしていることがあるようです。今回は、猫が喜びを感じる日課について紹介いたします。

めろんぱん
猫の『血液型』は3種類!事前に知るメリットと検査方法を解説
猫の『血液型』は3種類!事前に知るメリットと検査方法を解説

皆さんは愛猫の血液型をご存知でしょうか。愛猫が健康な時に血液型を知っておくことのメリットや、猫の血液型にはどのくらいの種類があるのか、血液の拒絶反応の仕組みや血液型検査…

nicosuke-pko
猫にとって『肉球』が大切な理由は?4つの驚くべき役割
猫にとって『肉球』が大切な理由は?4つの驚くべき役割

触り心地がたまらない肉球。そもそも猫は、なぜ肉球を持っているのでしょうか。今回は、猫の生活に「肉球」が欠かせない理由について、詳しく解説いたします。

めろんぱん
猫風邪で弱った子猫たち…小さな命を守り抜いた意外な存在とは?
猫風邪で弱った子猫たち…小さな命を守り抜いた意外な存在とは?

北海道のNPO法人猫と人を繋ぐツキネコ北海道、せたな支部にて、緊急で親子猫が保護されました。子猫たちに寄り添う“母猫”がいたため心配はいらないと思われましたが、実は意外な展開…

ひよしりん
愛猫は満たされてる?心の充実度がわかるチェック項目3つ
愛猫は満たされてる?心の充実度がわかるチェック項目3つ

愛猫の気持ちが満たされていると、様々な仕草を見せてくれるようになります。その仕草のどれもが可愛いため、思わずカメラを向けたくなっちゃいますよね♡ 本記事では、愛猫の心の充…

玲愛
猫ちゃん専用ロールクッション、ついに定位置へ!
猫ちゃん専用ロールクッション、ついに定位置へ!

何度かフライングネココロネをしながらも…やっとロールクッションの天日干しが完了!いつもの場所にセットすると、去年もよく見たあの可愛い光景が帰ってきました♡

arisu
猫が『シャー』と鳴いてくる!トラブル回避のためにすべきこと3つ
猫が『シャー』と鳴いてくる!トラブル回避のためにすべきこと3つ

猫が「シャー」と鳴くのは、「威嚇」を意味しています。不快に感じたときだけではなく、恐怖を感じたときにも自分の身を守るために見せる行為です。目を吊り上げ、普段とは違う愛猫…

そらじろう
バレたくない!?いざ翻訳されそうになると無言になっちゃう猫さん
バレたくない!?いざ翻訳されそうになると無言になっちゃう猫さん

おやつの気配を察知すると、いつも「早く!」の大合唱が始まるのに…翻訳アプリ“にゃんトーク”を起動した時に限ってなぜか無言。なかなか思うようにいかないニャンコ達です。

arisu
猫のために注意すべき『乾燥対策』4選!NG行為や正しい方法について解説
猫のために注意すべき『乾燥対策』4選!NG行為や正しい方法について解説

寒さが厳しくなってくると、肌の乾燥が気になる飼い主さんもおられるかと思います。乾燥肌は人間だけではなく、猫ちゃんにも見られることがあります。乾燥によって愛猫のフケが気に…

chii(4匹のかーちゃん)
注目を浴びたい猫ちゃんの可愛すぎる兄妹対決!?
注目を浴びたい猫ちゃんの可愛すぎる兄妹対決!?

パパさんはもちろん、視聴者さんからの注目も出来るだけたくさん浴びたいくろみつくん。色々と工夫を凝らしてカメラに映り込みますが、そんな血を受け継いだ猫ちゃんが他にもひとり…?

arisu
とっても器用!カーテンレールに登れるようになった猫ちゃん
とっても器用!カーテンレールに登れるようになった猫ちゃん

こっそり練習していたのかな?それとも元々の才能?コテツくんがカーテンレールの上に登れるようになったらしく、その様子をとっても嬉しそうに披露してくれました♡

arisu
『抜け毛が少ない猫』っている?品種や特徴3つ
『抜け毛が少ない猫』っている?品種や特徴3つ

猫を飼っている以上仕方がないとはいえ、たまにため息の出てしまうのが抜け毛問題。毛玉ボールにするにも限界があり、(毛が抜けないといいのにな…)と思わず思ってしまうことがある…

Chimoma
猫は人間が飲む牛乳を飲んでも大丈夫?
猫は人間が飲む牛乳を飲んでも大丈夫?

猫は牛乳を飲んでもいいのでしょうか?ミルクを飲んで育つため、人間が飲む牛乳を与えても喜びそうですが、体調不良になったり、太りやすくなってしまったり、注意しなければならな…

tonakai
猫が異常に『ご飯を欲しがる』のはなぜ?5つの原因と対処法
猫が異常に『ご飯を欲しがる』のはなぜ?5つの原因と対処法

食事は猫の健康のバロメータです。いつもと違う食欲が続くと大変心配になりますよね。本記事では、猫が異常にご飯を欲しがる理由について考えてみたいと思います。

餅月満太
猫のようで猫ではない…納屋で発見された子たちの正体とは?
猫のようで猫ではない…納屋で発見された子たちの正体とは?

納屋の中で子猫のような “何か”を見つけた男性。その何かの正体を知るために専門家を呼んで見てもらうことにしました。子猫ちゃんたちの正体は?

m&m
猫に付けちゃダメな『名前』はある?注意ポイントや名付けで大切なこと3つ
猫に付けちゃダメな『名前』はある?注意ポイントや名付けで大切なこと3つ

皆さんは猫を迎える時にどのように名前を考えましたか?以前から猫を飼うつもりだったなら候補があると思いますが、突然保護することになって慌てた方もいらっしゃるでしょう。本記…

玲愛
無防備な寝姿と可愛いお腹で誘惑する猫くん♡
無防備な寝姿と可愛いお腹で誘惑する猫くん♡

無防備な姿で寝るノアくん!ヘソ天している可愛いお腹はつい触りたくなってしまいます!別の場所でも可愛いお腹を見せてくれました!

tonakai
猫が『座ったまま寝る』3つのワケ
猫が『座ったまま寝る』3つのワケ

猫はよく眠ります。色んな場所で、色んな格好で寝ている姿を見ますね。中には「座ったまま」の場合も。思わず笑ってしまうようなおかしくて可愛い姿ですが、猫はどうして座ったまま…

こばやしきよ
半分アメショのつくねとコナン【第101話】 「2022年」
半分アメショのつくねとコナン【第101話】 「2022年」

【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。年が明けてだいぶ経ちましたが⋯

いいふなすか
ボス猫は…誰?猫さんたちの行動で明らかに!
ボス猫は…誰?猫さんたちの行動で明らかに!

猫たちの行動を見ていると、誰がボスなのかはっきりしました!年齢、体の大きさなど、ボスで間違い無いです!ボスと子分のようになってしまう猫たちです!

tonakai
猫が『腹痛』を我慢している時の仕草・行動5つ
猫が『腹痛』を我慢している時の仕草・行動5つ

猫は体調が悪いとき、それを飼い主さんがすぐにわかるように表現することはありません。お腹が痛いときも我慢している場合があります。しかし、我慢しているときの特有の仕草や行動…

tonakai
呼ばれて集合!初めて生きたタコさんを見た猫ちゃんの反応は?
呼ばれて集合!初めて生きたタコさんを見た猫ちゃんの反応は?

猫ちゃんに生きたタコさんを見せるとどんな反応をするのでしょう?まったり中のルトくんとロゼくんに声をかけ、鍋に入ったタコさんをじっくり観察して貰いました♪

arisu
甘える兄猫ちゃんの姿は絶対に見ない、優しい弟猫ちゃん♡
甘える兄猫ちゃんの姿は絶対に見ない、優しい弟猫ちゃん♡

長男クラちゃんは、ママさんに思いっきり甘えたい!けれど兄としてのプライドもあるし…と、なかなか難しいお年頃。けれどそんな気持ちをちゃんと理解している弟トコちゃんは、見て見…

arisu
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター