ねこちゃんホンポ 新着記事(404ページ目)

おやつ2種盛り♪猫ちゃんがいちばん好きなのはどっち?
おやつ2種盛り♪猫ちゃんがいちばん好きなのはどっち?

今日はコテツくんが大好きなおやつ、“ちゅーる”と“金缶だし仕立て”を半分ずつお皿に盛り、どちらがより好きなのか調査してみました♪結果は…??

arisu
猫に『トリミング』はすべき?メリット・デメリットや費用・代替策
猫に『トリミング』はすべき?メリット・デメリットや費用・代替策

愛猫の「トリミング」は行った方がよいのでしょうか?どうすべきか悩む場合もあるでしょう。トリミングのメリットやデメリット、費用などをまとめてみました。ぜひチェックして愛猫…

ひよしりん
『これは何?』大きな刺身に興味津々の親子猫さん
『これは何?』大きな刺身に興味津々の親子猫さん

ブリの大きな刺身を初めて見るぽこ太郎くんとうま次郎くん!興味はあるものの、少し怖かったようです!猫たちブリの味の感想が気になります!

tonakai
『寂しいニャ…』なでられていつもの甘えん坊になる猫ちゃん♡
『寂しいニャ…』なでられていつもの甘えん坊になる猫ちゃん♡

飼い主さんの実家に来ているベンガルファミリーですが、リンちゃんは落ち着かないようです!飼い主さんになでてもらうと気持ちが落ち着いていつもの甘えん坊になってきました!

tonakai
『多頭飼い』に不向きな猫っている?5つの特徴
『多頭飼い』に不向きな猫っている?5つの特徴

多頭飼育を検討している飼い主さん、実はあまり多頭飼育に向かない猫がいるのをご存知でしょうか?今回は、多頭飼育をする際に慎重になってほしい猫の5つの特徴を紹介いたします。

めろんぱん
全猫の愛を独り占め♡『猫たらし』な人の特徴3つ
全猫の愛を独り占め♡『猫たらし』な人の特徴3つ

歩いているだけなのに猫がついて来る人って、稀にいるようですね。来客が苦手なはずなのに、特定の人だけはご機嫌で迎える猫もいます。これってどうしてなんでしょうか。本記事では…

玲愛
猫の希少種『マレーヤマネコ』とは?その生息地域や特徴・取り巻く現状な…
猫の希少種『マレーヤマネコ』とは?その生息地域や特徴・取り巻く現状など6つ

「マレーヤマネコ」というネコ科動物をご存知でしょうか?とても珍しい動物なのだそうです。今回は限られた情報の中から、彼らの生態や暮らしぶり、取り巻く現状について解説いたし…

めろんぱん
溺れる危険のある石垣に子猫の姿…一刻を争う救出活動の行方は?
溺れる危険のある石垣に子猫の姿…一刻を争う救出活動の行方は?

今回R&G 長崎の保健所の命を救う会さんがレスキューするのは、小川の脇にある石垣に入り込んでしまった子猫です。3日前から身を隠しているようです。なぜそのような場所にいるの…

ひよしりん
猫も『人を見下す』ことがある?5つの仕草・行動
猫も『人を見下す』ことがある?5つの仕草・行動

猫は人を馬鹿にすることがあるのでしょうか?実は、猫の中ではランク付けができているようです。それでは、猫が格下と思う人に接する態度を見てみましょう。

餅月満太
好きな猫さんに近づきたい…♡思い切って行動してみた結果は?
好きな猫さんに近づきたい…♡思い切って行動してみた結果は?

あたたかい服を着て、ロレンくんとリーアちゃんが寄り添って寝ています!それを見つめるレオンくんは、リーアちゃんに近づきたいのです!

tonakai
猫が幸せになる『住まいの環境』とは?押さえるべき5つの条件
猫が幸せになる『住まいの環境』とは?押さえるべき5つの条件

猫の幸せのため、猫が満足するために飼い主さんはいろいろな猫用品を用意しますよね。猫が満足するには住まいの環境も大切です。猫が幸せになる住まいの条件をご紹介します。

tonakai
くしゃみに反応!『静かに』と注意する猫ちゃん
くしゃみに反応!『静かに』と注意する猫ちゃん

本日パパさんが鼻炎のため、ニャンコたちと一緒にお留守番中♪けれどどうしてもお鼻がむずむずしちゃうパパさん、思わず大きなくしゃみをすると…??

arisu
猫が『ストレス』を感じるのはどんな時?注意すべき要因と対策
猫が『ストレス』を感じるのはどんな時?注意すべき要因と対策

特に病気はないのに、なぜか愛猫の様子がいつもと違っておかしい…。こんなときはもしかしたら、ストレスをためてしまっているのかもしれません。どのようなときに負担がかかりやすい…

ひよしりん
【無限ループ】猫ちゃんが次から次に出てくるアンプ型爪とぎ!?
【無限ループ】猫ちゃんが次から次に出てくるアンプ型爪とぎ!?

プレゼントしたアンプ型爪とぎから、“猫ちゃんが無限に出てくる”なんてパパさんがフラグを立てるものだから…本当に無限に出てきちゃいました!?そして最後も、しっかり回収回収〜♪

arisu
気づいたらぐちゃぐちゃに…!カーペットの下に潜る猫ちゃん
気づいたらぐちゃぐちゃに…!カーペットの下に潜る猫ちゃん

寒くなり、カーペットに模様替えをしたのは良いものの…あっという間にニャンズのおもちゃへと化してしまいました。潜る姿は可愛いけれど、これは早急に新しいおもちゃが必要かも?!

arisu
猫は『飼い主の不調』がわかる?3つの仕草・行動
猫は『飼い主の不調』がわかる?3つの仕草・行動

具合が悪い時、猫が心配そうにそばにいてくれた、というエピソードはよく聞きますね。猫は飼い主の体調が悪いことを理解しているのでしょうか?飼い主が不調の時は、どんな仕草や行…

こばやしきよ
猫のフードに『穀物』は必要?穀物入り・グレインフリーのメリット&デメ…
猫のフードに『穀物』は必要?穀物入り・グレインフリーのメリット&デメリット

キャットフードについて、「総合栄養食を食べてもらえば安心」という考えもあれば、「完全肉食性の猫に穀物を与えるのはよくない」という考えもあります。完全肉食性とはどういうこ…

nicosuke-pko
平安時代の猫ブームとは?猫好きな『宇多天皇』にまつわる5つのエピソード
平安時代の猫ブームとは?猫好きな『宇多天皇』にまつわる5つのエピソード

テレビやSNSで猫の姿を見ない日はないというくらいの猫ブームが続いています。我が国での最初の猫ブームは、平安時代でした。当時の猫は、上流階級のペットとして大切に育てられてい…

nicosuke-pko
引っ越しで猫を置き去りに…怯える猫たちの保護活動とは?
引っ越しで猫を置き去りに…怯える猫たちの保護活動とは?

熱海市で人馴れした成猫が保護されました。その翌日には引越しで置き去りにされた猫を保護。飼い猫は外では生きていけません。保護猫から愛され家猫になって、しあわせ回復を目指し…

とうこ
『助けて欲しい猫』がみせる4つのサイン
『助けて欲しい猫』がみせる4つのサイン

基本的に、猫は弱みを隠そうとする動物です。しかし、辛い時の猫は普段と様子が異なります。猫の仕草や態度からいち早く気がつけるように、ポイントを見逃さないようにしましょう。

餅月満太
いきなり始まる猫ちゃんたちの大運動会♪
いきなり始まる猫ちゃんたちの大運動会♪

些細なことをきっかけに、いきなり始まるニャンズの大運動会。子猫の頃に比べて多少頻度は減ったものの、キャットタワーを上手に使いながら今日も元気に追いかけ回ります♪

arisu
『ストーキングする猫』の心理とは?考えられる4つのこと
『ストーキングする猫』の心理とは?考えられる4つのこと

飼い主につきまとい、まるでストーカーのような猫がいます。猫に好かれているのかな、と思うと嬉しいですが、あまりにも後をついて来られると、困ることもありますよね。猫はなぜス…

こばやしきよ
4kgの猫ちゃん、ロボット掃除機に乗る!
4kgの猫ちゃん、ロボット掃除機に乗る!

ルトくんがひとり、のんびりボーッと過ごしていたところへ、ロボット掃除機が接近!!これはチャンスと、まわるブラシで遊び始めるルトくんでしたが…?

arisu
猫の『睡眠の質』が悪くなる4つの要因と改善策
猫の『睡眠の質』が悪くなる4つの要因と改善策

猫は、睡眠が仕事と言われるくらいによく眠っています。気持ち良さそうに眠っている猫は睡眠を満喫できています。そんな大切な睡眠を妨げる原因を考えてみましょう。

餅月満太
お尻ツンツン!猫ちゃんの鋭い第六感に完敗
お尻ツンツン!猫ちゃんの鋭い第六感に完敗

どうしてもリキちゃんのおしりを触りたいパパさんと、おしりだけはノーサンキューなリキちゃん。しばらく攻防戦は続くものの…やはりリキちゃんには敵いませんでした♪

arisu
子猫ちゃんの可愛い"あっかんべー"に胸キュン♡
子猫ちゃんの可愛い"あっかんべー"に胸キュン♡

毎日優しいママにお世話をして貰い、スクスク順調に成長している子猫のぽちゃくん。毛づくろいの真似をしてみるけれど…まだまだうまく出来ないその姿が可愛いのです♡

arisu
猫の寿命を伸ばす『寝床』とは?3つのポイント
猫の寿命を伸ばす『寝床』とは?3つのポイント

人間以上に睡眠時間を必要とする猫たちには、どのような寝床が適しているのでしょうか?猫にとっての睡眠の大切さや寝床で過ごす時間を考えて、より良い睡眠環境を提供することで猫…

餅月満太
猫の『甲状腺機能亢進症』ってどんな病気?主な症状・原因・治療法2つ
猫の『甲状腺機能亢進症』ってどんな病気?主な症状・原因・治療法2つ

多くの人が罹患する甲状腺機能亢進症。人ではバセドウ病とも呼ばれています。猫も、7歳以上のおよそ10%が甲状腺機能亢進症に罹患していると言われています。それでは、身近な甲状腺…

餅月満太
『パニックになった猫』をなだめる方法3つ
『パニックになった猫』をなだめる方法3つ

猫は慎重で警戒心が強いため、パニックになることがあります。驚いたときや恐怖を感じたとき、パニックになり突然逃げ出したり、暴れたりするかもしれません。そんなときのために、…

そらじろう
猫の妊娠で困り果てる飼い主…命を預かる責任とは?
猫の妊娠で困り果てる飼い主…命を預かる責任とは?

不妊手術をしないまま外に出していた飼い猫が妊娠。可愛い子猫が生まれたものの、飼えないと保護依頼が…。猫の不妊手術は絶対!そして室内での生活が愛猫を守ってくれます。

とうこ
猫をうっとりさせる『撫で方』とは?今すぐ試したい5つの方法
猫をうっとりさせる『撫で方』とは?今すぐ試したい5つの方法

猫の撫で方によってうっとりもすれば、逆に怒られてしまうこともあるでしょう。どのように撫でたらよいのか、お困りではありませんか?猫をうっとりさせるために今すぐ試してみたい…

ひよしりん
こたつの入り方もそっくり!ママ猫大好きな娘猫ちゃん♡
こたつの入り方もそっくり!ママ猫大好きな娘猫ちゃん♡

こたつを上手に使うベルちゃんのマネをするのは、娘のリンちゃんです!ママ猫大好きで、見た目も行動もそっくりなリンちゃんに注目です!

tonakai
猫が突然『ゴロゴロ』言わなくなる4つのワケ
猫が突然『ゴロゴロ』言わなくなる4つのワケ

愛猫が喉を「ゴロゴロ」と鳴らすのを聞くと、飼い主さんも嬉しい気持ちになりますよね。しかし、突然ゴロゴロ言わなくなることがあります。今回はその理由を解説します。

そらじろう
怒られても諦めない!猫ちゃんのフレーメン反応
怒られても諦めない!猫ちゃんのフレーメン反応

ちゃいちゃんのことが大好きなすしちゃんは、肉球の匂いだってとっても気になる?!たとえ「嗅ぐニャ!」と怒られても、めげずにトライし続けちゃいます♪

arisu
猫に『サプリメント』は必要?主な種類と効果・与えるタイミング・注意点4つ
猫に『サプリメント』は必要?主な種類と効果・与えるタイミング・注意点4つ

最近では猫用のサプリメントもいろいろと充実してきました。では、猫にとってサプリメントの役割や必要性とはいったいどのようなものなのでしょうか?今回は、猫のサプリメントのア…

めろんぱん
虫発見!諦めずに監視をする猫さんたち
虫発見!諦めずに監視をする猫さんたち

おうちの中で虫を発見した猫さんたち!虫が飛んで見失ってしまいました!しかし諦めません!キョロキョロとあちこち見ながら監視を続けます!

tonakai
移動でお疲れ?飼い主さんの実家でうなっちゃうボス猫ちゃん
移動でお疲れ?飼い主さんの実家でうなっちゃうボス猫ちゃん

飼い主さんの実家に来ているベンガルファミリーですが、ベルちゃんは落ち着かないようです!ずっと「ウー」とうなっています!

tonakai
猫が飼い主に『冷める』5つの原因!関係修復のためにすべきことは?
猫が飼い主に『冷める』5つの原因!関係修復のためにすべきことは?

仲が良かったはずの愛猫との関係にヒビが入り、急激に冷められてしまった…。そんなことになれば悲しい思いをします。なぜ猫が飼い主に冷めてしまうのでしょうか?また関係を修復する…

ひよしりん
猫が飼い主に『叶えてほしい』と思っていること3つ
猫が飼い主に『叶えてほしい』と思っていること3つ

猫にとって飼い主さんに叶えて欲しいお願いとは何でしょうか。もし猫と話せたなら思わずクスッとしてしまうお願いや、感動するお願いまで様々なことが聞けるのではと考えることもあ…

玲愛
猫が『寝かせてくれない』時の理由4つ
猫が『寝かせてくれない』時の理由4つ

猫は1日のうち平均16時間ほどを寝て過ごします。それなのに、飼い主さんが寝ようとすると、騒いで「寝かせてくれない」なんてこともあるでしょう。飼い主さんも睡眠不足になり、困っ…

そらじろう
ミルク飲み子猫を連続保護…懸命なケアの行方は?
ミルク飲み子猫を連続保護…懸命なケアの行方は?

生後3週ほどの幼すぎる子猫を連続して保護。ミルクボランティアさんが数時間おきの授乳、排泄と、目の離せない子猫の世話に大活躍です!愛情をたっぷりもらって可愛い子猫に育ってい…

とうこ
猫のオス・メス別『満足してもらえるお世話』の方法5つ
猫のオス・メス別『満足してもらえるお世話』の方法5つ

好みの遊び方やスキンシップの頻度は、オス猫とメス猫で少し差があります。今回はそれぞれの特徴をもとに、満足してもらえるお世話のポイントを紹介いたします。

めろんぱん
お気に入りの小部屋を出入りするボフボフ猫ちゃん♡
お気に入りの小部屋を出入りするボフボフ猫ちゃん♡

パパさんお手製のキャットタワーで、今日もボス吉くんがまったりのんびり。広いお部屋もいいけれど、この窮屈さもまた捨てがたいようです♪

arisu
猫の『フード品質』の劣化に注意!健康被害に繋がる2つのリスク
猫の『フード品質』の劣化に注意!健康被害に繋がる2つのリスク

キャットフードは人間の食材とは異なり、日持ちしそうなイメージがありますよね。しかし、気をつけないと劣化してしまいます。今回はフードの劣化と、それに伴う健康被害のリスクに…

めろんぱん
名前を呼ぶと飛んで来てくれる賢い猫ちゃん達♡
名前を呼ぶと飛んで来てくれる賢い猫ちゃん達♡

ママさんに名前を呼ばれると、「今行きます!」とすぐに飛んで来てくれる賢いニャンコたち♡それどころか、名前を呼ばれていなくても…??

arisu
猫の『発情期』っていつ?その期間・症状・対策3選
猫の『発情期』っていつ?その期間・症状・対策3選

猫の発情期はオスとメスで違いますよね。では発情期って具体的にどんなものなのでしょうか。想定より早く発情期を迎えてしまうこともあるため、戸惑う飼い主さんもいらっしゃるでし…

玲愛
新しい爪とぎ最高!またたびで酔いどれ姿を見せる猫ちゃん
新しい爪とぎ最高!またたびで酔いどれ姿を見せる猫ちゃん

優しい色合いでインテリアにも合う、お洒落な爪とぎを購入♪またたびの効果も相まって、次々とニャンズが集まってきました!

arisu
猫ちゃんが大好きな場所は…ホカホカのお腹♡
猫ちゃんが大好きな場所は…ホカホカのお腹♡

隙あらばパパさんのお腹の上に乗り、そこで撫でてもらうのがお好きなすずちゃんですが…その“隙”がなかなか無く。あっさりコテツくんに取られてしまうのです♪

arisu
猫が『精神的苦痛』を感じている時の仕草5つ
猫が『精神的苦痛』を感じている時の仕草5つ

ツンデレで自由気ままな猫ですが人と同じように精神的な苦痛を感じることもあります。そして、それが仕草にあらわれる場合もあるのです。猫が精神的に辛いと感じているときの仕草を…

tonakai
猫に『チョコレート』は命取り!その理由や致死量・誤食した時の対処法3つ
猫に『チョコレート』は命取り!その理由や致死量・誤食した時の対処法3つ

猫はチョコレートで中毒を起こします。チョコレートの困った点は、中毒で有名なカフェインだけでなく、他の中毒物質がカフェイン以上に入っていることです。さらに形が手頃だったり…

Chimoma

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター