1.面倒見が良い
人間と同じように猫だって優しくされると嬉しいものです。そのため新入り猫が来た時もせっせとお世話をしてくれる猫は人気者になりやすい傾向があるようです。
我が家の猫たちも新しい猫が来るたびに長女猫が世話を焼いてくれるため、みんな長女猫のことが大好きです。甘えたい気分の時には人間ではなく、長女猫のところに行くこともあるほどです♡
特に新しい家に迎えられたばかりの猫は、知らない猫や人間に囲まれて不安でいっぱいですよね。そんな時に優しく接してもらったら「この猫は信頼できる!大好き!」となってもおかしくないのではないでしょうか♪
2.気遣いが出来る
気遣いが出来る猫というのも、優しくしてくれる猫同様に人気者になりやすいです。
怖いことや悲しいことがあった時に寄り添ってくれる猫っていますよね。飼い主さんだけでなく同居猫にも自然とそういった行動をするんです♡
何かあった時は必ず落ち着くまでずっとそばにいてくれる猫、性別に関係なく「頼りになる♡」と認識されるのは当然とも言えるでしょう!
猫にとっての「頼れる猫」というのはケンカが強い猫のことではなく、気遣いが上手な猫のことを指しているのではないか、とうちの愛猫たちを見て筆者も感じているところです。
3.相手に同調する
人気者の資質を持つ猫は、相手の気持ちに同調する能力も高いようです。そのため他の猫と同じポーズや仕草をよく見せてくれたりします。
飼い主さんが一方の名前を呼んだ時に同時に振り向いた…といった行動もよく聞きますよね。
これは仲良しの猫同士にも見られることなのですが、人気のある猫は複数の猫と暮らしていても仲良しの猫が多いのも特徴です。
もちろん相性の問題がありますので必ず誰とでも仲良くなれるわけではありませんが、人気者には人気者になる理由というのがきちんと存在するんですね。
相手の気持ちを考えたり思いやってあげることで、社交的な猫はもちろん、そこまで社交的でない猫まで自然と虜にしてしまうコミュニケーション能力は、本当にお見事としか言いようがないですよね。
まとめ
複数の猫がいる家庭では、よく観察していると「人気者の猫」が存在していることに気付くと思います。
実際に我が家でも、一番の年長者である長女猫がそれに当てはまります。
猫の世界も人間の世界と同じように複雑な部分があります。人気者の猫にだってその子にしか分からない気苦労があるかもしれません。
もしあなたの愛猫の中に他の猫のお世話を積極的にしてくれる子がいるならば、たまにでもいいので飼い主さんから「いつもありがとうね」と感謝と労いの言葉を伝えてあげてみてはいかがでしょうか♡