猫が『執拗に話しかけてくる』時に考えられること4つ

猫が『執拗に話しかけてくる』時に考えられること4つ

猫が「ニャーニャー」と飼い主さんに執拗に話しかける時があります。いつもよりもしつこく鳴いていると何があったのか気になってしまいますよね。猫が執拗に話しかけてくる時、果たしてどんな状態なのでしょうか。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

1.してほしいことがある

鳴いている猫の顔

「ごはんの時間が過ぎていてお腹が空いている」「トイレに入りたいから掃除して!」など、猫が飼い主さんに強くお願いしている時は、いつもよりもしつこく鳴いて話しかける場合があります。

食べ物がない、トイレに入れないとなれば大変なことです。猫がいつもより話しかけて来たら何か忘れていないか確認したいですよね。

2.構ってほしい

見上げて鳴く子猫

いつも遊んでいる時間になった時、退屈している時、寂しい時など、猫が飼い主さんに向かって一生懸命に鳴いて話しかける場合があります。

遊んでも猫が満足できないと、再び話しかけて不満をアピールする猫もいるんです。

猫が満足できるように猫の好みの遊び方やおもちゃを探したり、遊ぶ時間や回数を増やしたりしてみましょう。

「しつこく話しかけたら飼い主さんが構ってくれる」と学習してしまった猫もいます。

夜中や早朝など飼い主さんが寝ている時間に話しかけてきて困る場合は、徹底的に無視をして「夜中は鳴いても構ってもらえない」ということを猫に覚えてもらいましょう。

猫のお気に入りの家族がいない時には「いないよ!どこに行ったの!寂しいよ!」と他の家族に訴える猫もいるんです。

特に甘えん坊の猫は構ってほしくて飼い主さんに話しかけることが多いですが、自分からは話しかけずに構ってもらえるのを静かにずっと待っている猫もいます。

3.こっちに来て

振り向いて鳴く猫

飼い主さんにお願いがある時などに「こっちだよ」と呼ぶために、しつこく飼い主さんに話かけることがあります。

「こっちに来てなでて!」「こっちで遊ぼう!」と誘っていたり「もう寝る時間だから行こうよ」と呼んでいたりします。

また、特に用事がなくても飼い主さんがいつもいる場所にいないと不安になり何度も鳴いて呼ぶ猫もいます。

4.体調が悪い

目を細めて鳴く猫

猫は体調が悪くてもそれを表現することが少ないです。飼い主さんが気がついたときには病気が悪化していたということもあります。

しかし、飼い主さんに執拗に話しかけて、苦しい気持ちを訴えているかもしれません。

食欲や排泄、歩き方など普段と違う様子がないか確認し、動物病院に相談をすることも考えましょう。

まとめ

鳴いている白黒の猫

猫がいつもより執拗に話しかけてくる時は、飼い主さんにお願いがある、遊んだり撫でたりしてほしい、あっちに行こうと誘っているなどの理由があります。

また、体の痛みなど体調不良を知らせようとして話しかけている可能性もあります。

猫がしつこく話しかけてきたら、猫が困っているかもしれません。猫の様子を確認して対応してあげましょう。

スポンサーリンク