ねこちゃんホンポ 新着記事(313ページ目)

お友達になりたいの?黒猫さんが気になる猫くん♡
お友達になりたいの?黒猫さんが気になる猫くん♡

いろいろなことに興味津々のコロタくん!外にいる黒猫さんがとても気になるようです!素早く移動して黒猫さんを見つめるコロタくんです!

tonakai
猫が飼い主に『スリスリ』する時の5つの気持ち してもらうにはどうしたら…
猫が飼い主に『スリスリ』する時の5つの気持ち してもらうにはどうしたらいい?

猫の「スリスリ」が、愛情表現のひとつであることは有名ですが、犬の「ペロペロ」とは少し違う気がします。しかも、猫は親しい人全てにスリスリするわけでもありません。本記事では…

Chimoma
 仕事はさせにゃい! 飼い主さんの気を引こうとする猫ちゃん♪
仕事はさせにゃい! 飼い主さんの気を引こうとする猫ちゃん♪

甘えん坊のルトくん。飼い主さんに「撫でて~!」と甘えモード全開です。しかし、飼い主さんが撮影の仕事を始めようとすると…。果たしてどんな行動をするのかな?

そらじろう
警戒モード!猫ちゃんとパソコンバッグの戦い?
警戒モード!猫ちゃんとパソコンバッグの戦い?

新しくパソコンバッグを購入♪ピンクで可愛らしいデザインなのですが…なぜかクラちゃんとトコちゃんが警戒モードに!!普段は温厚なこのふたり、一体どうしてしまったのでしょう?

arisu
猫のために絶対してはいけない『夏のNG行為』4つ
猫のために絶対してはいけない『夏のNG行為』4つ

暑い時期に気をつけなければいけない、熱中症や食中毒。それは、猫も同じです。飼い主の不注意で、猫を命の危険にさらしてしまうこともあります。飼い主が猫に対して絶対にしてはい…

こばやしきよ
猫が「シュン」とするタイミング4つ 飼い主の正しい接し方
猫が「シュン」とするタイミング4つ 飼い主の正しい接し方

自由奔放な生き物である猫にも「シュン」と落ち込んでしまうときはあります。中には飼い主さんによるケアが必要な場合も存在します。今回は猫が落ち込んで元気がない場面について解…

大竹晋平
爪切りを頑張る猫ちゃんに『目隠し』を試した結果は?
爪切りを頑張る猫ちゃんに『目隠し』を試した結果は?

爪切りが苦手なぽこ太郎くんのために、飼い主さんが用意したのは靴下で作った目隠しです!目隠しをすると猫は落ち着くらしいのですが、ぽこ太郎くんはどうなったのでしょうか?

tonakai
猫が『身の危険』を感じた時の行動3選 飼い主がとるべき対応とは?
猫が『身の危険』を感じた時の行動3選 飼い主がとるべき対応とは?

猫が身の危険を感じた時にする3つの行動について詳しく解説しています。また猫が身の危険を感じてパニックになった場合に飼い主がとるべき対応方法、さらには普段から備えるべきこと…

牧野麻里
高速道路に取り残された猫…メディアも注目した救出劇の全貌とは?
高速道路に取り残された猫…メディアも注目した救出劇の全貌とは?

夜のとばりの中で高速道路上に取り残された猫を発見。停車した車のエンジンルームに入り込んだ猫を乗せたまま慎重に下道に降り、保護を試みます。

ひろこ
猫に絶対NGな『愛情表現』4つ 実はストレスになっている場合も
猫に絶対NGな『愛情表現』4つ 実はストレスになっている場合も

愛猫には「大好きだよ」という気持ちをしっかり伝えたいですよね。気を付けたいのは愛情表現のやり方次第では、猫のストレスになってしまう可能性があるということです。猫に嫌がら…

森下 咲
お昼寝したらいいじゃない?猫に学ぶ暑い日の過ごし方
お昼寝したらいいじゃない?猫に学ぶ暑い日の過ごし方

急に暑さが増した、まるで初夏のような日。猫ちゃんたちは、それぞれ涼しい場所を探しに行くことにしました。暑さをしのいで、まったりと時間が流れるような、猫との暮らしを追体験…

松村 白
猫が尻尾をぶつける時の気持ち3選 仲を深める応え方も解説!
猫が尻尾をぶつける時の気持ち3選 仲を深める応え方も解説!

猫の尻尾には、大きく3つの役割があります。その1つが感情表現です。猫は、自分の気持ちを尻尾の動きとして表すのです。では、猫が自分の尻尾を飼い主さんにぶつけるように動かす時…

nicosuke-pko
姿カタチは違えどみんな兄妹!仲良し過ぎる猫ちゃんと子ども達♡
姿カタチは違えどみんな兄妹!仲良し過ぎる猫ちゃんと子ども達♡

小さな頃からずっと一緒で、共に育ってきたクラちゃんと子ども達。今ではトコちゃんやいきるくんも加わり、随分賑やかになりました♪

arisu
猫の『ペット可』物件で起こりやすいトラブル5つ
猫の『ペット可』物件で起こりやすいトラブル5つ

ペット可物件で猫と暮らせるのは幸せなことですが、猫を飼っているから起こるトラブルも残念ながらあります。どのようなトラブルがあるのか、どのような対策ができるのかご紹介しま…

tonakai
『無理かにゃ?』ダンボールチャレンジに苦戦する猫ちゃん!
『無理かにゃ?』ダンボールチャレンジに苦戦する猫ちゃん!

すしちゃんとちゃいちゃんが、新しいダンボールに挑戦!しかし今回のダンボールは少々薄めなようで…これはかなり厳しい予感?!

arisu
動きが面白い猫ちゃん!朝のポーズも可愛すぎる♡
動きが面白い猫ちゃん!朝のポーズも可愛すぎる♡

猫じゃらしで遊ぶぽこ太郎くん!隠れているつもりの動き、猫じゃらしを追う動きが面白いです!そして、翌朝のポーズも注目です!

tonakai
猫が居心地が悪いと感じてしまう5つのNG行為
猫が居心地が悪いと感じてしまう5つのNG行為

私達の些細な言動が、猫に居心地を悪くさせてしまうことがあります。今回は、そんなNG行動を5つ紹介いたします。

めろんぱん
猫の『飼い主だけが理解できる』3つのこと
猫の『飼い主だけが理解できる』3つのこと

猫の行動パターンはある程度インターネット等で調べることが出来ますが、もちろんそれに当てはまらない行動をする猫もいますよね。最初こそ心配になりますが、それが愛猫の癖だと分…

玲愛
猫にも夜に寝て欲しい!誰でもできる『寝かしつけ』方法4つ
猫にも夜に寝て欲しい!誰でもできる『寝かしつけ』方法4つ

深夜の運動会は、元気な猫がいるご家庭では決して珍しくない悩みの1つです。特に集合住宅ではトラブルに発展することもありますので、真剣に取り組むべき問題です。しかしご心配なく…

Chimoma
猫が寝ている時の絶対NG行為4つ 飼い主への信頼を失う可能性も
猫が寝ている時の絶対NG行為4つ 飼い主への信頼を失う可能性も

睡眠は猫にとって大切な日課です。それを妨害するとストレスがかかり、心身共に不調を来たしてしまうかもしれません。飼い主さんとの関係性も変化するかもしれません。今回は、睡眠…

めろんぱん
おやつ消失マジックで感情が消えた猫ちゃん
おやつ消失マジックで感情が消えた猫ちゃん

美味しいおやつを貰うにはどうすればいいかしっかり理解しているみにらくんですが…おやつが消えてしまう手品を披露すると、途端に感情を失ってしまいました!

arisu
猫の知られざる身体能力4選!どういうときに発揮されるの?
猫の知られざる身体能力4選!どういうときに発揮されるの?

のんびり眠って過ごしているイメージが強い猫ですが、ものすごい速さで駆け抜けたり、高いところへ軽々とジャンプしたりと驚くべき身体能力を発揮するときもあります。今回は意外と…

大竹晋平
いわしをロックオン♡猫ちゃんの食べたい攻撃!
いわしをロックオン♡猫ちゃんの食べたい攻撃!

美味しそうないわしを見つけたので、今日のパパさんのごはんはいわしの漬け丼♪しかしふたりに見つからないように…なんてこと出来るはずもなく。即、ちょうだいコールが始まってしま…

arisu
猫が好む『冷たい物』3つ!与える時の注意点も要チェック!
猫が好む『冷たい物』3つ!与える時の注意点も要チェック!

猫に色々な性格やタイプがあるように、嗜好も様々なようです。今回は、猫が好む冷たい物にターゲットを絞って、注意点とともにご紹介したいと思います。

餅月満太
初めて見る赤ちゃんが気になる優しいパパ猫さん♪
初めて見る赤ちゃんが気になる優しいパパ猫さん♪

おうちに遊びにきている赤ちゃんが気になっているぽこ太郎くん!遠くからチラッと見つめているだけでしたが、近づいてみたいようです!

tonakai
なんでそうなるの!?赤ちゃん猫を助けに行ったママ猫…
なんでそうなるの!?赤ちゃん猫を助けに行ったママ猫…

ベンガル3きょうだいの赤ちゃんの頃の動画です!パパさんのお腹の上で鳴くノアくん!ベルちゃんが助けに向かったのですが、不思議なことが起きました!

tonakai
猫のトイレが臭う4つの原因 暑い時期の『ニオイ対策』をはじめよう!
猫のトイレが臭う4つの原因 暑い時期の『ニオイ対策』をはじめよう!

猫のトイレの臭い、気になりませんか?きれいにしているはずなのに、臭いがなかなか消えないこともありますね。なぜ、猫のトイレが臭うのでしょうか?暑くなる前に、臭いの原因を取…

こばやしきよ
夏によく見る猫の『グータラなポーズ』5選!それぞれの意味も解説!
夏によく見る猫の『グータラなポーズ』5選!それぞれの意味も解説!

丸まって寝ていた猫の体がだんだんと伸び、廊下にごろごろし始めると、夏の到来を感じます。そして夏はだらんと伸びた猫たちの「グータラポーズ」が楽しめる時期ですね。警戒心ゼロ…

Chimoma
猫の毛がつきにくい素材2選!掃除の手間が少なくなるかも?
猫の毛がつきにくい素材2選!掃除の手間が少なくなるかも?

猫と暮らしていると、被毛の問題は常に付きまといますよね!少しでもお互い快適に暮らすために、被毛が付着しにくい物を取り入れてみましょう!

餅月満太
木の上で助けを求める猫…危険な救出活動の結末は?
木の上で助けを求める猫…危険な救出活動の結末は?

猫のティガは高さ70フィート(約21.336メートル)のモミの木の上で一晩過ごしました。おそらく場所と時期的にコヨーテに追いかけられたのではないかと推測されます。ティガは鳴き続…

アトム
猫に『感謝』の気持ちを伝える4つの方法♡
猫に『感謝』の気持ちを伝える4つの方法♡

誰かに感謝を伝えたいとき、みなさんはどのような方法を選んでいますか?感謝の気持ちを綴った手紙などをもらうと、とても嬉しいものです。ところが相手が猫では、言葉で思いを伝え…

森下 咲
仲良しの秘訣は何?みんなと仲良くできる猫ちゃん♡
仲良しの秘訣は何?みんなと仲良くできる猫ちゃん♡

白猫ラムちゃんはみんなと添い寝することができます!割り込んできた猫さんがいても、場所が狭くなっても怒らずに受け入れるラムちゃんです!

tonakai
猫と『信頼関係が築けていない証』3選 今すぐ修復するためには…
猫と『信頼関係が築けていない証』3選 今すぐ修復するためには…

猫との信頼関係を築くのは、そんなに簡単なことではありませんよね。もちろん人慣れした状態の猫を迎える場合もありますが、そうでない場合は大変なこともあるでしょう。では、人と…

玲愛
可愛く元気にイタズラ三昧♪空き箱を楽しみつくす猫兄弟たち
可愛く元気にイタズラ三昧♪空き箱を楽しみつくす猫兄弟たち

朝一番に、カリカリが届きました♪本命はもちろん中身ですが、やっぱり空いた箱も好き!次から次に、箱に入りたくなっちゃう猫ちゃんたちの、ハイテンションっぷりが止まりません。

松村 白
猫が傷をつけやすい家具5選 飼い主ができる対策とは?
猫が傷をつけやすい家具5選 飼い主ができる対策とは?

猫にとっては、それが飼い主さんの大切な家具だろうがなんだろうが、関係がありません。爪を研ぎたければ研ぎますし、ジャンプ台にしたければするのです。そのため、気がついたとき…

インクレディブル
お気に入りラグマットとのお別れに猫ちゃんの反応は…
お気に入りラグマットとのお別れに猫ちゃんの反応は…

2021年11月に購入し、まだまだ現役なハズのラグマットなのですが…あまりに気に入り過ぎたルノくんがやっちゃいました!引退させまいと色々頑張ってはみたものの、やはりお別れするし…

arisu
猫ちゃんのかわいい肉球を狙う怪しい何か…?!
猫ちゃんのかわいい肉球を狙う怪しい何か…?!

猫ベッドでゴロゴロ、リラックス中のもこちゃんとこぱんくん。このまま平和な時を過ごすかと思いきや…可愛い肉球を狙った魔の手がすぐそこまで?!

arisu
猫の為に買ってよかったもの4選!必要な理由と使い方
猫の為に買ってよかったもの4選!必要な理由と使い方

大事な愛猫には良いものをたくさん与えてあげたいと思われている飼い主さんも多いのではないでしょうか?とはいえ、猫用品は世の中に星の数ほど存在し、どれを与えたらいいか迷われ…

大竹晋平
猫に好かれる『可愛がり方』3つ♡喜んでいるかの見分け方を解説
猫に好かれる『可愛がり方』3つ♡喜んでいるかの見分け方を解説

「猫に好かれたい」という気持ちは、猫好きさんならきっと誰もが思うことでしょう。そこで今回は、猫に好かれやすいおすすめの可愛がり方を紹介します。猫との触れ合い方が分からな…

猫島いのり
猫が片手を上げている時の心理4つ あげっぱなしは大丈夫?
猫が片手を上げている時の心理4つ あげっぱなしは大丈夫?

いつもは両手を行儀良く揃えている猫が、片手をあげ続けていると大変心配ですよね。猫はどのような気持ちから片手をあげているのか、見ていきましょう。

餅月満太
猫の心理学『寝相』編!そこからわかる安心度
猫の心理学『寝相』編!そこからわかる安心度

愛猫が眠っている姿は可愛らしくて、見ていて癒されますよね。1日のうち多くの時間を寝て過ごす猫ですが、その時によって寝る体勢は違います。猫の寝相からどのくらいリラックスでき…

森下 咲
筋トレ阻止し隊!先回りする猫ちゃん♪
筋トレ阻止し隊!先回りする猫ちゃん♪

そろそろ運動しようかな〜と、『リングフィットアドベンチャー』を起動するも…その気配を素早く察知したおつうちゃんが全力阻止!パパさんの向かう方向へ、徹底的に先回りしちゃいま…

arisu
猫が『飼い主のために』する行動5つ
猫が『飼い主のために』する行動5つ

ツンデレで自由気ままな行動が魅力的な猫ですが、実は飼い主のためにする行動があるのです。普段の何気ない行動も飼い主を大切に想う気持ちのあらわれかもしれません。

tonakai
冷蔵庫の上で『チキン!』と叫ぶ。必死のおねだり大作戦☆
冷蔵庫の上で『チキン!』と叫ぶ。必死のおねだり大作戦☆

冷蔵庫にのぼった豆大福くん。その目に留まったのは、飼い主さんたちが自分用に用意したチキンでした。大声でのおねだりから、直接交渉に向かいますが、その短いおててとあんよで、…

松村 白
猫の『クリッカートレーニング』って何?4つのメリットや目的を解説
猫の『クリッカートレーニング』って何?4つのメリットや目的を解説

「カチッ」という音と共におやつを頬張る猫。クリッカートレーニング中です。一体それはどんなトレーニングなのでしょうか?4つのメリットと、その目的をお伝えいたします。これを知…

インクレディブル
仲良く一緒に食べれるかな?おやつで強くなる子猫ちゃん
仲良く一緒に食べれるかな?おやつで強くなる子猫ちゃん

ドーナツひとつと引き換えに、大好きなちゅーるを手に入れたゴマちゃん。これをガーちゃんと一緒に仲良く半分こするはずが…ゴマちゃんの強いところ、出ちゃいました♪

arisu
 ハウスに隠れてしまった猫ちゃん。 出ておいで作戦の結末は!?
ハウスに隠れてしまった猫ちゃん。 出ておいで作戦の結末は!?

ハウスに隠れてしまった猫のあいちゃん。飼い主さんがあの手この手で気を引きますが、果たして出てきてくれるのでしょうか!?

そらじろう
猫の危険な『夏の留守番』 外出前にチェックしてほしい7つのこと
猫の危険な『夏の留守番』 外出前にチェックしてほしい7つのこと

猫だけで留守番をすることは可能ですが、夏の留守番では室温の上昇が猫に危険となる場合があります。猫が安心して夏の留守番ができるようにチェックしてから外出しましょう。

tonakai
猫の病気・怪我の『治療費』 今すぐできる2つの備え
猫の病気・怪我の『治療費』 今すぐできる2つの備え

愛猫にはいつも元気でいてほしいけど、時には病気や怪我をすることもあります。猫の治療にかかる費用は意外と高額になってしまうもの。知らずにいると、動物病院にかかってから慌て…

こばやしきよ
猫は人より『ジェラシー』を感じる?飼い主のNG行為4選
猫は人より『ジェラシー』を感じる?飼い主のNG行為4選

一般的に自由気ままな印象の強い猫とジェラシーはあまり結びつかないイメージですが、実はある線を越えると猫は嫉妬心を感じてしまうようです。可愛い猫との信頼関係を猫の嫉妬心で…

餅月満太

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター