猫を飼ううえでどんなことがNGとなるのでしょうか。猫に幸せに暮らしてもらうために注意したいことをご紹介します。猫も飼い主さんも幸せになるために参考にしてみてください。
パパさんが黒猫ナナさんのご機嫌をとるためおやつをあげたり、おもちゃで遊ぼうとしたりします。しかし、そこにベンガル猫さんたちがやってきてしまいました!
いくら運動神経抜群な猫でも、落下すると危険です。意外と家庭内でも事故が多いのです。落下した後、これからご紹介するような症状が出ていたら気をつけましょう。すぐには出なくて…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。牛乳は太るらしいのですが…
新入りの子猫と先輩猫の関係はどんなふうになったのでしょうか?相変わらずちょっかいを出す子猫ですが、先輩猫さんたちにかわいがられているようです。
猫が懐いてくれると誇らしい気持ちになれるのは気のせいでしょうか?逆に猫が側から離れてしまうと寂しくなりますよね。猫から好かれるための方法を考えてみたいと思います。
先日取り付けたキャットドア、ボス吉くんは割と早くマスターしてくれましたが、問題はネコ吉ちゃんです。開くのを待つタイプのネコ吉ちゃんは、まず意識の改善が必要かも?
これはスズくんが初めてお風呂に入った時の映像です。何がなんだか分からず嫌がっているので、まさにスピード勝負!!ちゃちゃっとシャンプーしていきます♪
飼い主さんが予想もしていなかった猫の行動で、猫が最悪の事態になってしまうことがあります。その中から、4つの行動をご紹介します。猫の事故を防ぐための参考にしてみてください。
「おやつあげよっか?」「遊ぼっか?」など猫を誘っておきながらも放置…。そんな思わせぶりな態度を取ると期待した猫はイライラしてしまうでしょう。そんな時彼らはどんな行動に出る…
猫を賢く育てるのに利用したいのが「おもちゃ」です。頭を使って遊ぶものがオススメです。どんなおもちゃが良いでしょうか?実は猫を賢くするおもちゃは家にあるもので簡単に作れま…
「玉ちゃん」は8年間一緒に暮らしていた女性の手で、保健所に持ち込まれました。殺処分のためセンターに送られた「玉ちゃん」を追って、救出するお話です。
猫に与えてはいけない食品の代表格は「ネギ類(タマネギ、ニンニクなど)」。しかし、ネギをおやつで与える方などまずいないでしょう。ここで挙げるNGおやつとは、晩酌時やお誕生日…
誰からも愛されるじぃじにゃんこの元気くん。今日はくろみつくんからの愛を一身に受けているようです。ところが、その愛の重さを受け止めきれず…ついついやってしまいました。
猫が嫌がっていることに気付かない、あるいは、気付いていても可愛いからとついついやってしまいがちな習慣があります。猫が懐かないとぼやく飼い主さんに案外多いこんな行動の数々…
【…★毎週土曜更新★…】保護ねこのすず・らん・れんげ・とうかの4匹とコーギーのつばきと暮らす我が家のエッセイ漫画です。多頭飼いならではの日々のエピソードを楽しく描いていけたらと…
息子くんの一言から始まった今回の障害物リレー、題して“C1”。勝つのはマイペースなおはぎくんか?それとも気の強いあられちゃんか?みなさんも予想してみて下さいね♪
猫のしつけにおいて「叱る」は効果的ではないため、壁などの間違った場所で爪とぎをしてしまう場合には、どう教えていいのか、悩んでしまう飼い主さんも多くいらっしゃるのではない…
最近よく見るこのオモチャ。とってもリアルなお魚がプリントされていて、中にはまたたびが入っています。そしてもうひとつ、このオモチャにはとっておきの秘密が…!!
ふわふわのぽこ太郎さんとうま次郎くんに顔を埋めたくなってしまった飼い主さん。しかし、2匹の反応は飼い主さんとは反対でした!2匹の表情に注目です!
犬はよだれを垂らすこともありますが、普段猫のよだれというのはあまり耳にしません。それだけに猫がよだれを垂らすというのは健康状態になんらかの異常があり大きな問題を抱えてい…
猫ちゃんと一緒に暮らす上で、安心な環境を提供できていますか。もしかすると猫ちゃんの視点で見るとそこは安心できない環境になってしまっているのかもしれません。
猫は自分にとって涼しい場所も暖かい場所も移動をして見つける天才です。しかしキャリーケースに入っている時は出られませんから熱中症になってしまう事があります。それではどのよ…
ある日突然帰らぬ人となってしまった保護主。彼女の元で人間が大好きになるほど幸せに暮らしていた兄弟猫「あさみ」と「ふうと」の物語です。
愛猫の心理をどこで感じていますか?意外と表情に出ていることがあります。しっかりとチェックしてみてください。猫がどんな気持ちでいるのかが分かるとコミュニケーションしやすく…
暑い日には冷たいお水が特別美味しい!!おててをスプーンのようにして、ご機嫌でお水を飲むすずちゃんです♪
家に来客を呼ぶことがあると思います。その時初対面した猫が飼い主さんよりお客さんの方にスリスリしに行ってしまったら、ちょと気になりますよね。なぜそんな行動に出るのでしょう…
ママさんとパパさんの「遊ぶ?」の声に反応するコテツくん。もちろん、ただ適当に反応しているわけではなく、「遊ぶ?」という言葉をちゃんと理解しているようなのです♪
「いや、家の中に敵なんて…。」と思うかもしれませんが、猫は意外と様々なものと戦っています。毎日が戦いといっても良いでしょう。さて一体どんな敵と戦っているのでしょうか?
ぽこ太郎さん、今日はシャンプーをします!「嫌だよ」と鳴いてしまいますが、爪を出したり、噛んだりしないおりこうさんです!心配するうま次郎くんにも注目です!
飼い主さんが用意してくれたダンボールの箱にみんなが集まって来ました!あっという間に穴が開いてしまうほど、猫さんたちは喜んで遊んでくれたようです!
猫が「怖い!」と思った時、どんな仕草をするでしょうか?ポーカーフェイスで済ますんじゃ?と思いきや意外にも全身に表れてしまっています。早速チェックして行きましょう。
猫ちゃんが飼い主さんの身体に「やさしい猫パンチ」をしてくることはありませんか?ちょんちょんとソフトタッチな猫パンチなので、どうやら攻撃ではなさそうですが、これはいったい…
猫ちゃんがハンモックでリラックスしている画像をよく見ます。癒されますよね。そんなに好まれるんだったらうちの子にも作ってみよう!ということでやってみました。材料は家にあっ…
心優しい方に保護され、保護猫譲渡会で出会ったすずこを家族に迎え入れて早4年。おてんば娘は最初は(今も?)とてつもないビビりだった…?譲り受けた経緯から現在に至るまでの様子…
知らないうちに飼い主の行動が猫を苦しめているかもしれません!考えたく無いですが間違っていた事があるかもしれません。今一度愛猫との生活を見直してみませんか?
上手なヘソ天をするレオンさんにルナちゃんがごあいさつ!しばらくすると、レオンさんの真似をしてかわいいヘソ天を披露してくれたんです!
猫は人間のようにさまざまな感情を態度で示す生き物です。今回はそんな猫の態度に隠されている”真意”に迫っていきます!「私のこと好きなのかな?」と思えるような行動にも、実は意…
猫との生活の中で抜け毛の問題がつきものかと思います。特に換毛時期は抜け毛の量が多くなるため、毛取りにとても大変ですよね。少しでも楽にできたらいいなと1度は思ったことがある…
この、一見どこにでもありそうなカゴが、なぜか猫ちゃん達には大人気なんです。ひとつしかないカゴを、みんなで上手に順番こしながら入ります♪
猫ちゃんが自分の手を舐めている時を見たことはありますか。その手で家の中を歩かれてしまうと、濡れてしまう可能性がありますが、どのようにしたらやめさせることができるのでしょ…
人間でもそう滅多に食べられない高級メロンですが、少量なら猫ちゃんが食べてもOKとのことなので…なんとデュフィくん、この度メロン初体験です!!
わんぱく野生児のこぱんくん、今日もオモチャを使って狩りの練習中です。最近は、“投げたオモチャをパパさんの元へ運ぶとまた投げて貰える”ということを覚えたらしく、とってこい遊…
猫は暑いとどのようなサインを見せるかご存じでしょうか。暑さを感じている時にとる仕草や行動を知っていれば、熱中症の予防や暑さ対策にも役立てられます。本記事では、夏になった…
猫をナデナデすると聞こえてくる、ゴロゴロ音。それが当たり前と思って気にも止めないかもしれませんが、実はそこにはしっかりとした理由があるのです。なぜ撫でるとゴロゴロいうの…
レジ袋やダンボールは猫をトリコにする素材です。中に入って遊ぶだけではなく、舐めたり噛んだり食べたりしてしまうこともあります。食べ物ではないこれらの素材を、どうして舐めた…
木から降りられない猫救助専門団体に、異例の「サイロから出られない」猫救助要請。高さもあり慣れないサイロの中で猫の捜索からスタートです。
愛猫を思ってしたことが、"飼い主さん、私のこと嫌いなの?"と誤解されてしまうことがあります。それは特別な行動ではなく、案外よくしていることかもしれません。今回は…
先日お鼻から出血があり、その後が心配されたおつうちゃんでしたが…幸いなことにあれから特に変わりもなく、引き続きいつも通り元気な姿を見せてくれました♡
せっかく猫を迎えたのだから、できれば快適に過ごして貰いたい。そう考える飼い主さんは多いでしょう。どういう部屋が猫にとって過ごしやすい部屋なのでしょうか?一緒に考えていき…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
赤ちゃん猫を拾った飼い主さん→獣医に『大きくなるかも』と言われて……
大竹晋平
2
庭でくつろぐ野良猫にご飯をあげてみたら…『まさかの反応』に思わず涙…
曽田恵音
3
郵便ポストの扉を閉め忘れた結果→猫が……大爆笑必至の"まさかの光…
tonakai
4
『ずっと誰かに甘えたかった野良の成猫』を保護した結果…現在の様子に…
くるみ
5
雑木林で必死に生きていた『オイルまみれの子猫』を保護した結果…涙な…