現在の猫の平均寿命は様々な理由から14歳〜15歳と徐々に長くなってきています。それでは「長生き猫」の可能性を色々な角度から見てみたいと思います。
元保護猫のコールとマーマレード。今では自分たちのホームページを持ち、インスタのフォロワーは11万人を超えています。今回は、キャットニップを収穫し乾燥させる行程に2匹が参加…
猫の気持ちや感情を知るには、体を見ると分かります。耳の動きを見てもそれを知ることができるんです。猫の耳の動き方と、そのときどんな気持ちでいるのかご紹介します。愛猫の感情…
おつうちゃんもたまちゃんも、パパさんに背中をポコポコされるのが大好き!ついウニャウニャとお喋りが止まらなくなっちゃうのですが、カスカス声で一生懸命喜びを伝えようとするた…
長く一緒に暮らしていると、愛猫の不機嫌な場面にも必ず出くわします。どのような対応が望ましいのでしょうか。猫ちゃんを飼い始めたばかりの人はぜひ参考にして下さい。
先代ララちゃんはブラッシングが大好きだったのですが、ココちゃんとスズくんはどうも苦手のよう。とは言え、ブラッシングをしないわけにはいきません。苦戦のブラッシングタイムが…
猫は体の不調や痛みを隠そうとする動物。限界まで辛さを我慢してしまう傾向にあります。何らかの症状が出てしまったときには、既に病気が進行していることもあるのです。そのため、…
自分の抜け毛がお鼻をくしゅくしゅっとくすぐったのか、リキちゃん突然のくしゃみ二連発!!その様が可愛すぎて、ついスローでリピートしちゃいました♪
猫ちゃん用テントで茶々くん&あいちゃんと遊んでみました♪最初は恐る恐るだった茶々くんも、慣れてくると…?
猫を好きなのは良いのですが、好きすぎると猫にとって迷惑な行為を飼い主は気が付かずにしているかもしれません。それでは見ていきましょう。
猫は外を眺めるのが大好きです。熱心に見つめている時もあれば、目を細めてうっとりしている時もあり、何を見ているのか見当がつくこともあり、分からないこともあり。猫たちはいっ…
【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回は、お猫さまの下僕として努めるための体勢……
猫ちゃんって本当に可愛いですよね♡ でも中には可愛すぎて飼い主さんを翻弄させてしまう、小悪魔系な猫ちゃんも! そんな猫ちゃんたちが飼い主さんを翻弄させるテクニックはこちら…
木の上の猫を助ける団体「Canopy cat rescue」。感染症が落ち着かない危険な時期でも臆することなく猫たちを救助し続けています!
家族に新しく加わった猫ちゃんにはできるだけ可愛い素敵な名前を付けてあげたいですよね。けれどもいざどんな名前にしようかと思うとなかなか良い案が思い付かないということもある…
ベンガル猫の夫婦、テトさんとベルさん。テトさんはベルさんのことが大好きですが、ベルさんはそこまでではないようです。そして、テトさんのことが大好きな黒猫さんがいます。不思…
猫の気持ちは犬以上に分かりにくいものですが、ヒゲの動きは猫の気持ちを察する大きな手がかりになります。今回は4つのヒゲの動きから、猫の気持ちに寄り添ってみたいと思います。
夜中にこっそり、赤外線カメラを使ってちゃいちゃんを撮影中♪すしちゃんが近くにいないことを確認しつつ、コソコソとパパさんに甘えるちゃいちゃんです♡
室内飼いの猫が増えてきていますが、その一方で飼い主さんがいないと不安になってしまう「分離不安」の猫も増えているようです。そうなると猫はどのような行動に出るのでしょうか?…
子猫のルナちゃんの休憩するときの姿がかわいいんです!なんと、ヘソ天なんです!ぐでーっと休んだり、寝てしまったり、かわいいルナちゃんをご覧ください!
ベンガルのベルさんとママさんはとても仲良しです。ベルさんが見つめてお願いをしたり、ママさんのお話を聞いてかわいいポーズになったり。会話をしているような仲の良さです!
いつも甘えてきてくれていた猫が、心を閉ざし、飼い主さんと距離をとるようになってしまったらショックですよね。猫が心を開かなくなってしまったときに見られる変化をご紹介します…
今まではたくさん触らせてくれていたのに、最近はなぜかそうさせてくれない…。なぜなのでしょう?そこにはいくつか理由があるようです。気になる理由、早速チェックして行きましょう!
自分は無縁だとしても、実際に「猫アレルギー」の人はたくさんいます。軽症の人もいれば、中には命にかかわるほど重症な人もいるのです。そのため、アレルギーである人のことを考え…
猫のブリックが木の上で立ち往生していて、数日後、隣人の猫がブリックを見つけ家族を連れてきます。隣人は飼い主に連絡し、Canopy cat rescueへ救助依頼が来ました。
猫の飼い主さんは皆、愛猫のために一生懸命だと思います。それでもふと頭をよぎるのは「うちの子は本当に幸せなのかな?」ということでしょう。今回は、猫目線から見た最高の飼い主…
お部屋に入ると、そこには一面の紙袋達!!未だかつてこんなにパパさんのお部屋が散らかっていたことはあったでしょうか。独自ルールに基づいて遊ぶネコ吉ちゃんです♪
可愛い愛猫との生活で悩みの種になることがある『抜け毛』。室内にある抜け毛を放置していると猫アレルギーの原因になったり愛猫の体内に毛玉ができやすくなったりするので、こまめ…
毎日嗅いでいる大好きなお兄ちゃんの匂いが、突然違うものになったら?このお家には大人組と子ども組にゃんこがいますが、はてさてどちらも騙すことは出来るのでしょうか♪
猫の年齢によって食事や運動などのケア方法が変わってきますが、保護猫ちゃんの場合は年齢が分からず困ってしまいますよね。動物病院やペット保険などへ情報を申告する際にも、保護…
箱入り娘おはぎちゃんからノウハウを学んだ第二の箱入り娘、わらびちゃん。ぴったりサイズの箱を見つけて満足そうにしています♪
大好きなパパさんの隣を確保出来たのはいいけれど、ただひとつ、落ち着きすぎて眠たくなっちゃうところが玉に瑕。まだ寝まいと何度も目を開け頑張ります!
猫と言葉で会話をすることはできません。ですから幸せかどうかを確認することはできないのが残念なところです。猫がハッピーに暮らしていけるようにするには、何をしたら良いのでし…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…
猫のにおいを嗅ぐのが好きな飼い主さんも多いと思いますが、時ににおいが強くなってしまうことがあります。猫から強烈なにおいがするときは、猫に何が起きているのでしょうか。
帰宅して玄関ドアを開けると、愛猫が既にスタンバイしていてお出迎えしてくれることがあります。猫たちは飼い主さんが帰ってくることをどのように察知しているのでしょうか?今回は…
保護した子猫は、ガリガリに痩せ、風邪をひいてボロボロのうえ、片足が動きません。別に保護された子猫は、一人ぼっちで飢えに耐え、虫を食べて生き延びました。可哀想な子猫はどこ…
数日家を空けたら、猫が飼い主さんを鳴いて探し回っていたという話を耳にしたことがあります。猫は思った以上に飼い主さんを頼っているもの。その猫を、小さな行き違いで悲しませる…
恋する黒猫ナナさんは、テトさんへのアタックが激しいです♪かわいく鳴いたり、スリスリしたり。諦めないかわいいナナさんをご覧ください!
猫との幸せな暮らしがスタートしたと思ったら、室内に置いていたものでトラブル発生!こんなことになったら悲しいです。猫を飼っている場合、買わない方が良いものがいくつかありま…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。それは突然現れました…
人馴れは難しいと言われた難易度高めの保護猫さんも、愛されて可愛い可愛いと言われて育つとこんなにキュートな表情に!家猫生活をサポートする仲間の同居猫君も一役買ってくれた心…
みんなで猫じゃらしで遊びましょう!猫じゃらしを捕まえようと、みんなよく動いています!しかし、やっぱり子猫の動きは激しいです!
猫がフードを1粒ずつすくって食べる姿を見たことはあるでしょうか。このような姿はとても可愛らしいですよね。でも、猫は一体どのような心理でこのような食べ方をしているのかご存じ…
お部屋に入ったつもりなのに、そこが実は船だったら…??今回のターゲットはボス吉くん。どんな反応をしてくれるのかドキドキです!
IKEAで売っているドールベッドが猫ちゃんにぴったりと聞いて早速購入!ココちゃんも気になるようで、組み立てるところからしっかりチェックが入ります♪
猫が食べると危険な食べ物はたくさんあり、なかには命を失ってしまうほどの中毒症状がでてしまう食べ物も存在します。今回はそんな猫にとって絶対NGとなる食べ物を4つご紹介します…
猫を飼うのであれば「家の中にある危険なもの」に注意する必要があります。人間にとっては安全な物や正しい使い方を熟知している物が、猫にとっては凶器となってしまうこともあるの…
猫ちゃんの中にはお留守番するとなると、どうしても鳴いてしまう子がいます。その子たちは一体どのような理由で鳴いてしまうのでしょうか。
危険が多い場所で暮らす子猫を一時保護。永遠のお家が見つからなければ元の場所へリリース…何とか家族を見つけたい!地域猫と人々の優しさが繋いだ命。
記事を検索する
よく読まれている記事
1
庭でくつろぐ野良猫にご飯をあげてみたら…『まさかの反応』に思わず涙…
曽田恵音
2
“ボロボロでガリガリ”の猫→保護1週間後に隠し撮りした結果…『嬉しす…
2525
3
ホットカーペットの上でくつろぐ12匹の猫たち→横を見てみると…?涙を…
びわっこ
4
メンズ猫が熟女猫のおしりを触ってしまった結果…『まさかのやり取り』…
Megumi
5
赤ちゃん猫を拾った飼い主さん→獣医に『大きくなるかも』と言われて……
大竹晋平