みなさんの愛猫ちゃんは甘えん坊ですか?それともツンデレちゃんでしょうか?猫ちゃんの性格の差はあっても、愛猫が甘えてくるタイミングってありますよね。しかし、猫はかまい過ぎ…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。保護猫カフェのオーナーさんから伺ったお話です。
おやつゲットの為ならば猫スキルは出し惜しみせず!?本気を出した猫さんの仕事の早さとスキルの高さに脱帽。デキる猫さんの可愛い犯行現場、必見です!
今まで末っ子だったラムさんと、新入りのルナちゃん。仲良くなってきました!一緒にいる時間も増えて、まるで姉妹のような2匹です♪
なんか最近、痩せてきた…?愛猫が急にガリガリになってしまったら誰だって心配になるでしょう。体重が減ってしまう原因を5つ挙げてみました。早速チェックしていきましょう。
たくさんの紙袋に囲まれて遊んでいたボス吉くんでしたが、ふと上を見上げると…そこにはネコ吉ちゃんの美脚が!!一度視界に入ったら最後、見惚れて目が離せないボス吉くんです♪
ココちゃんとスズくんに、爪とぎが出来る『ガリガリサークル』をひとつずつプレゼント!これがとても気に入ったらしいのですが、最後はやっぱりこうなっちゃうみたいです♪
猫の嗅覚は人間の数十万倍も優れているといわれています。そのため、匂いに対して猫はとても敏感なのです。そんな嗅覚の優れた猫は一体どのような匂いを好み、寄ってくるのか、本記…
猫が突然おもむろに始める「砂かけポーズ」。前足を使って床をカキカキする、アレです。どうしてそんな行動を取るのでしょうか?不思議なその心理、探って行きましょう。どうやら○○…
猫にとっても肥満は万病のもと!愛猫の体重管理はとても大切です。もしかすると、猫ちゃんのその強い食欲は「栄養不足」「退屈」「病気」が原因になっている恐れも。今回は「食いし…
骨折により下半身を引きずりながら歩いていたTNR(トラップ・ニューター・リターン)先行型地域猫『さくら猫』のあなごくん。地域猫なのに保健所に収容されて殺処分?偶然に偶然が重…
夏に暑そうにしている猫を見ていると熱中症になってしまうかもと心配になり、冷房で部屋をしっかりと冷やしてあげようと考えたりしますが、熱中症だけでなくこの季節に注意したいの…
猫ちゃん達に大人気のオモチャで元気くんをじゃらしていると…良いところで持ってかれた!?何度取り返しても結果は同じ。すぐ近くで、黒い影が目を光らせ待機しているのです!
猫にとって家の中は敵に遭う事もなく安全な場所ですが、近代的になればなるほど違う危険性が増えてきます。それでは家の中のどこが危険なのか考えてみたいと思います。
【…★毎週土曜更新★…】保護ねこのすず・らん・れんげ・とうかの4匹とコーギーのつばきと暮らす我が家のエッセイ漫画です。多頭飼いならではの日々のエピソードを楽しく描いていけたらと…
朝に晩にお庭にやってくる猫さんの挨拶代わりのシャーがめっちゃ近いと話題!ソーシャルディスタンスもシャーするディスタンスも忘れてアピールしたい猫さんのいじらしい気持ちとは?
今日は、猫のおはぎくんに富士急ハイランドの『ドドンパ』に乗ってもらおうと思います!!どういうことかイマイチ分からないかと思いますが、どうぞ最後までご覧下さい♪
猫の歯磨きをしていますか?嫌がるから止めてしまった人、どうやって良いか分からない人、様々でしょう。どうしたらスムーズに猫の歯磨きをすることができるのか?おすすめの方法を…
あっちでフリフリ、こっちでフリフリと、やたらちゃいちゃんを挑発しにくる猫じゃらし。しかし、すばしっこいものでなかなか捕らえることが出来ません。そこでちゃいちゃんが考えた…
飼い主さんが帰宅すると、キャットフードの容器が落ちて中身が散らばっていました!大惨事に驚く飼い主さんですが、猫さんたちはマイペースのようです♪
猫は体調不良を隠す動物です。弱っている様子を見せたら敵から狙われてしまうからです。ですから飼い主さんが敏感に猫がつらいことを察知してあげる必要があります。これからご紹介…
毎月22日(にゃんにゃんの日)は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…キングくんの飼い主さん、キンヤマママさんです☆
猫を見ていると、ちょっとしたことですぐに「ビクゥゥッ」となっています。これはどうしてなのでしょう。猫がビビりである理由を探ってみました。そして暮らしの中で注意したい点と…
猫ちゃんってよく面白い行動をすることがありますよね。そんな猫ちゃんたちの可愛くて面白い行動にはどんなものがあるのでしょうか? 本記事では猫ちゃんのオモシロ行動についてま…
下半身麻痺で身体が不自由なことを感じさせないくらいに元気よく遊ぶ子猫ちゃん。ここまでくるまでには飼い主さんと一緒に乗り越えてきた試練がたくさんありました。命の尊さや飼い…
猫は些細なことでへそを曲げてしまいます。そのきっかけが曖昧なことが多いように感じますが、いくつか特徴があります。今回は猫が機嫌を損ねる理由についてご紹介いたします。
パパさんのそばでくつろいでいるコテツくんがあまりにも可愛かったので、後ろ向きなのをいいことにバレないよう隠し撮り♡しかし、しばらくしてカメラに気付いたコテツくんは…?
猫ちゃんを飼っていると、急に手足に頭でスリスリしてくる場面に出くわすかと思います。これはどのような意図で行なっているのでしょうか。
ケージを突破したい子猫が力づくで頑張った結果、とんでもないことに!くぐり抜けられると思ったんだけどニャの可愛らしいお姿、思わず二度見です。
コテツくんのことが可愛くて仕方のないパパさんは、少し心配なことがあるのです。それは、コテツくんがお日様の光を浴びたりてないこと。ということで、今日は強制的に日向ぼっこを…
猫は意外と太りやすく痩せにくい傾向にあります。大切な愛猫を肥満から守る手立てはあるのでしょうか?今回は猫の肥満の原因とその対策についてご紹介いたします。
キャットタワーにいる子猫のうま次郎くんですが、なんだか怖い顔で飼い主さんを見つめます!ぽこ太郎さんも飼い主さんにトラップを仕掛けているようです!
ベルさん、運動不足にならないようにおもちゃで遊ぶのが夜の日課です!キャットタワーのハウスからひょこっと顔をだしたり、物陰から狙ったり、楽しく運動をするベルさんをご覧くだ…
猫が気遣いなどするの?と疑問に思ったそこのあなた。実はしっかりと気を遣ってくれているのです。意外と優しい猫の一面を覗いてみましょう。また違う感情が湧いてくるかもしれませ…
室内飼いの猫にとり家の中は自分の縄張りです。野生時代からの行動であるパトロールは「寝る、遊ぶ、食べる」などと並んで猫の大切な仕事の一つです。それではパトロールする場所を…
愛猫は人用のベッドで日中ゴロゴロしている事が多いのですが、気まぐれ屋さんなので時にはリビングのテーブルの上で大の字で寝ていたり、風呂場の浴槽の中に居たりと様々な場所を転…
猫のミャオミャオは75フィートの木の上で2晩立ち往生していました。救助に向かうCanopy cat rescueのトムの姿を見て、さらに上の100フィートまで逃げてしまいます。
日常生活の中には、人間にとっては些細なことでも、猫にとっては強い不安の原因になることが存在します。今回は、猫を知らぬ間に不安にさせてしまう行動を5つご紹介いたします。
気になるものを見つけて「カカカ」と鳴くクラッキングをルナちゃんもできるようになりましたが、まだ上手ではありません。先輩猫さんにチェックしてもらいましょう♪
猫の鳴き声には感情が表れることをご存知でしょうか?猫たちの「ニャン」にはさまざまなバリエーションがあり、その時の気持ちによって鳴き方が変わってきます。今回は【猫の鳴き方…
実は重度の無呼吸症候群を患っているパパさんは、就寝時の呼吸制御器CPAPが必須!ただ、猫ちゃん達からすると少しばかり物珍しいようで…寝ているパパさんのそばにはいつも誰かが群が…
猫はグルーミングが好きですが、お腹を舐めている時間は案外少ないのです。それが「いつもお腹を舐めてるなぁ」と感じるようになれば要注意。無言のSOSかもしれません。原因は大きく…
実はこの度…2匹目の猫ちゃんをお迎えすることになりました♪この日はどのにゃんこにするか見に行くことに。迷った結果、決めたのは…この猫ちゃんでした♡
もこちゃんがお家に来て2日目。お部屋を散歩するも、すぐにパパさんのお膝に戻ってくるくらい打ち解けました。この流れで、今日は“お皿からごはんを食べる”にトライです!
猫の名前をいくら呼んでも出てこない。家中探し回ったけれどどこにもいない。気づくと窓が10cmくらい開いていて…。こんなことがあるかもしれません。要注意な猫の脱走。してしまいや…
猫にはいくつか、座り方があります。気分や気温などによって異なるようなのですが、警戒している時はどんな座り方をするのでしょうか?チェックしてみましょう。体勢で猫の気持ちが…
現在の猫の平均寿命は様々な理由から14歳〜15歳と徐々に長くなってきています。それでは「長生き猫」の可能性を色々な角度から見てみたいと思います。
元保護猫のコールとマーマレード。今では自分たちのホームページを持ち、インスタのフォロワーは11万人を超えています。今回は、キャットニップを収穫し乾燥させる行程に2匹が参加…
猫の気持ちや感情を知るには、体を見ると分かります。耳の動きを見てもそれを知ることができるんです。猫の耳の動き方と、そのときどんな気持ちでいるのかご紹介します。愛猫の感情…
おつうちゃんもたまちゃんも、パパさんに背中をポコポコされるのが大好き!ついウニャウニャとお喋りが止まらなくなっちゃうのですが、カスカス声で一生懸命喜びを伝えようとするた…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
庭でくつろぐ野良猫にご飯をあげてみたら…『まさかの反応』に思わず涙…
曽田恵音
2
“ボロボロでガリガリ”の猫→保護1週間後に隠し撮りした結果…『嬉しす…
2525
3
ホットカーペットの上でくつろぐ12匹の猫たち→横を見てみると…?涙を…
びわっこ
4
メンズ猫が熟女猫のおしりを触ってしまった結果…『まさかのやり取り』…
Megumi
5
赤ちゃん猫を拾った飼い主さん→獣医に『大きくなるかも』と言われて……
大竹晋平