猫が『集会』を開く3つの理由。参加条件や開催時間に迫る!

猫が『集会』を開く3つの理由。参加条件や開催時間に迫る!

どこからともなく集まってくる猫たちの「集会」。いったいどんな理由で集まっているのでしょうか?参加条件があるとしたらどんなもの?本記事ではとても気になる猫の「集会」についてまとめてみました。

理由1.お見合い

お見合いする猫たち

人間で言うところの「合コン」のような目的で集会が開かれることがあるようです。

猫たちが「合コン」をしていると聞くと意外に感じるかもしれませんが、特に暖かい時期は猫の繁殖期です。そんな季節の集会には、お見合い目的で集まる猫たちもいるんだとか。

よく春や秋などに子猫の出産ラッシュがあるのは、猫たちの集会で「お見合い」をするからなんですね。いったいどんな言葉で口説いたりするのやら…。猫たちがどんな恋の駆け引きをしているのか、気になっちゃいますね♡

理由2.顔合わせ

集会中の猫たち

同じ地域に住む猫たちが集まることで、引っ越してきたばかりの新入り猫の顔合わせや老猫の生存確認、子猫を産んだ母猫からの出産報告、餌を食べられる場所などの情報交換をしているという説もあるようです。

定期的に集まって顔合わせをすることで、その地域のメンバー猫の無事などを確認するという意味で集会を開いているなんてすごいですね!

猫の集会は、人間で例えるなら「町内会の集まり」といったところでしょうか。猫社会でも、有益な情報は、きちんとみんなで共有していたりするんですね♡これも生きて行くための知恵、という感じがしますね。

理由3.ママ友の会

子猫同士の遊び

子育て中の母猫たちが集まって子猫同士を遊ばせている姿も、各地で目撃されているそうです。仲の良いママ友たちが集まって、子育てに関する情報交換でもしているんですかね?

子猫の社会性は子猫同士で遊ぶことで身につきますし、人付き合いならぬ「猫付き合い」を学ぶいい機会なのかも知れません♪

でも母猫たちが「うちの子〇〇なのよ~」「あら、うちの子なんて…」といった話をしているのかも知れないと思うと、思わずほっこりしちゃいますよね♡

猫の集会の参加条件

猫の集会

当然ですが、猫であることが第一条件です。そして集会場所の地域に住んでいれば、性別に決まりはなく、子猫から老猫まで幅広く参加できるようです。

さらには野良猫であるか、飼い猫であるかも参加条件には含まれていないようで、外出することを許可されている飼い猫が集会に参加しているケースもあるんだそうです。

ただし、縄張りが違うよその猫や、他のグループの猫は参加できないようです。老若男女は問わないけれど、参加可能なのはあくまでもその地域の猫だけ、ということなんですね。

猫の集会と言えば野良猫が集まっているイメージがありますが、実は外出さえ許可されていれば飼い猫でも参加することは可能だったなんてびっくりですよね!

猫の集会の開催時間

集まる猫たち

猫の集会の開催時間ははっきりとは決まっていないようですが、夏から秋にかけての夕方に開催されることが多いようです。

夜になると集会は自然と終わって各自解散になりますが、繁殖期には集会の開催時間が長くなり、夜中まで続くこともあるんだとか。やっぱり猫も、お見合い相手は慎重に選んでいるということなんでしょうか。

それにしても猫たちは、どうやって集会の開催日時を伝え合っているんでしょうか。人間がその伝達方法を知る手段はありませんが、とても不思議ですよね。

まとめ

家の中で集まる猫たち

猫たちが集会を開く理由についてはあくまでも仮説に過ぎませんが、多くの動物学者さんの観察結果を基にご紹介させていただきました。

猫の集会に人間が参加することはなかなかできませんが、偶然集会をしているところに出くわした人はいらっしゃるのではないでしょうか。

もし運よく猫の集会を目撃した時には、こっそり観察したりすると面白い発見ができるかも知れませんね。猫たちが集まってどんなふうに過ごしているのか、少しでも覗くことができたらいいですよね♡

スポンサーリンク