1.麦わら猫とは?
麦わら猫とは簡単にいうと、キジトラにオレンジっぽい被毛が混じっている猫のことです。「ブラウンパッチドタビー」という名前がついています。キジトラによく似ているため、間違えている飼い主さんもいるようです。
愛猫がずっとキジトラだと思っていたけれど、よく見たら麦わら猫だった、ということは実際にあるとか。キジトラ猫の飼い主さんはぜひ、今一度愛猫の被毛をチェックしてみてください。もしかしたらもしかするかもしれません。
麦わら猫のほとんどが「メス猫」です。これは遺伝子によるものと考えられています。
2.警戒心が強い
キジトラ猫は警戒心が強い傾向がありますが、似たような被毛を持つ麦わら猫も同じ性質を持っているようです。慎重で臆病、あまりおっぴろげに心を開くことはないでしょう。
落ち着いているのも麦わら猫の性格の傾向です。バタバタと走り回ったり我を忘れて遊んだりすることは少ないとか。静かな環境が好きな飼い主さんには向いているでしょう。
3.「キジトラ」や「サビ猫」ではない!
麦わら猫はキジトラやサビ猫と毛色が似ているので、間違えやすいという点があります。キジトラには麦わら猫のようなオレンジの被毛は入っていません。
サビ猫は麦わら猫と同じように黒、こげ茶、オレンジの被毛が入っていますが、麦わら猫のような縞模様がないのです。このあたりで見分けることができるでしょう。
愛猫の毛色を間違えていたからといって日常生活に問題があるわけではありませんので、そこまで気にしなくても大丈夫かもしれませんが…。他の毛色と間違えやすいという点だけ、覚えておきましょう。
4.肉球にはピンクが♡
麦わら猫の肉球には、ピンクが混じることが多いです。オレンジの遺伝子によるものと考えられます。キジトラ猫の肉球は黒っぽい茶色が多いですから…。
麦わら猫の肉球はピンク一択ではなく、茶色とピンクの2色などになっています。身近にいる場合は、愛でてあげてください。ちょっとおいしそうな印象です♡
5.最期まで面倒をみましょう
麦わら猫を飼う場合は、特別注意しなければいけない点はありません。他の猫と同じように、愛情をたっぷり注いで可愛がってあげましょう。
一点だけ気をつけてほしいのが、麦わら猫に限ったことではありませんが飼うときには必ず最期まで面倒をみること。途中でどんな事情があれ、捨てるという行為はもっての外です。一度預かった命は最期まで面倒をみる。
それが飼い主としての努めです。
まとめ
今日のねこちゃんより:まいにゃ♀ / 12歳 / ミックス / 4.5kg
キジトラよりも柔らかい毛色の印象がする麦わら猫。ぜひ飼いたい!と思う方もいらっしゃるでしょう。どんな毛色であってもかわいい猫なことに変わりはありません。
最期まで責任を持って、可愛がってあげましょう。