ねこちゃんホンポ 新着記事(371ページ目)

子猫時代の自分と対面♡猫ちゃんはどんな反応をする?
子猫時代の自分と対面♡猫ちゃんはどんな反応をする?

飼い主さんがぽこ太郎くんと一緒に子猫時代の動画を見ます!とても優しいパパ猫になったぽこ太郎くんは、昔の自分を見てどんな反応をするのでしょうか?

tonakai
猫を『短命』にしてしまう危険な育て方3つ
猫を『短命』にしてしまう危険な育て方3つ

猫の飼い方や育て方は、猫の性格や飼い主さんによって多少は異なりますし「絶対にこれが正しい」といった正解もないといえるでしょう。しかし、猫を短命にしてしまう『危険な育て方…

猫島いのり
猫との暮らしで『ハラハラする』4つのシチュエーション!安全な生活環境を…
猫との暮らしで『ハラハラする』4つのシチュエーション!安全な生活環境を整えるためにすべきことは?

猫と一緒に暮らしていると、ハラハラさせられることが多々あります。室内で飼っていても、事故や怪我につながるような危険は意外とあるのです。安全な生活環境にするにはどんな点に…

こばやしきよ
猫の『譲渡会』ってどんなところ?里親になるための心構えや利用する際の…
猫の『譲渡会』ってどんなところ?里親になるための心構えや利用する際のマナー5つ

運命の猫と出会う方法として「譲渡会」という手があります。一体どんなところなのか、気になりませんか?里親になるための心構えや猫の譲渡会に参加するときのマナーをチェックして…

ひよしりん
猫がベッドでお出迎え!?猫の街ならではのエピソードにほっこり♡
猫がベッドでお出迎え!?猫の街ならではのエピソードにほっこり♡

男性が「さて寝るか...」と寝室に入ると、野良猫がベッドの上でリラックスしているではありませんか! 猫の街イスタンブールでの心温まるお話をご紹介します。

m&m
猫を飼ったら絶対しちゃダメ!気をつけたい『5つのタブー』
猫を飼ったら絶対しちゃダメ!気をつけたい『5つのタブー』

猫を家族に迎えたら、いくつか気をつけなければならないことがあります。今回は猫を危険に晒すかもしれない生活習慣や、生活環境について紹介いたします。

めろんぱん
壊れたところが魅力的?!黒猫ちゃんにとっての特別な箱♡
壊れたところが魅力的?!黒猫ちゃんにとっての特別な箱♡

なんでも“尼・ゾン”というところからやってきたひとつの箱。どんなにボロボロになろうとも、くろみつくんの大事な大事な箱なのです♪

arisu
猫と『うまが合う』飼い主の性格タイプ3つ
猫と『うまが合う』飼い主の性格タイプ3つ

「うまが合う存在」というのは人間同士にもありますが、猫との間にもあることをご存知でしたか?猫に好かれる要因にもなりますが、どんな性格の人が猫と「うまが合う」のでしょうか…

玲愛
最初で最後?!末っ子ニャンコとふたりでデート♡
最初で最後?!末っ子ニャンコとふたりでデート♡

今日はママさんといきるくん、ふたりで初めてのお買い物デート♪いきるくんに似合いそうな首輪を探しにホームセンターへやってきました!

arisu
病気の可能性も!猫が『隠れて出てこない』時の原因5つと対処法
病気の可能性も!猫が『隠れて出てこない』時の原因5つと対処法

猫は狭い場所を好み、隠れてしまうことがよくあります。隠れている時の猫は、どのような気持ちなのでしょうか?今回は、猫が隠れて出てこない理由や対処法について紹介いたします。

めろんぱん
ニャンズハンターの戦法は…得意の猫パンチ!
ニャンズハンターの戦法は…得意の猫パンチ!

ロックオンした獲物を捕らえるにはとにかくスピード勝負!なちゃいちゃんと、じっくりゆっくり慎重に!なすしちゃん。同じ猫じゃらしをターゲットに、それぞれ違う戦法でパンチを繰…

arisu
ナデナデをやめないで!不満アピールが可愛すぎる猫さん♡
ナデナデをやめないで!不満アピールが可愛すぎる猫さん♡

お気に入りの場所で飼い主さんになでてもらいうっとりするぽこ太郎くん!しかし、飼い主さんがなでるのをやめると、表情や耳で不満をアピールしてきます!

tonakai
食べると死ぬことも!猫に絶対与えちゃダメな『危険食材』5つ
食べると死ぬことも!猫に絶対与えちゃダメな『危険食材』5つ

身近な食材の中には、猫に害を及ぼすものがあります。最悪の場合は死に至ることもあり、気をつけなければなりません。今回は、「絶対にNGな食材」を5つ紹介いたします。

めろんぱん
猫が『不満を訴えたい』時にする行動3つ
猫が『不満を訴えたい』時にする行動3つ

猫にも「これは嫌だ」「これを何とかしてほしい!」といった不満を抱える瞬間はあります。そして、不満を抱えている状態をさまざまな行動を通してアピールしてくることがあるのです…

猫島いのり
びっくりして大慌て!ラグの下には猫ちゃんが…
びっくりして大慌て!ラグの下には猫ちゃんが…

ルンルン気分でラグの下に潜り込んだはいいものの…なんだか出るに出られなくなってしまったボス吉くん。最後は痺れを切らして強引に突破しちゃいます!

arisu
猫は『留守番中寂しい?』3つの本音とおススメの留守番対策を紹介
猫は『留守番中寂しい?』3つの本音とおススメの留守番対策を紹介

お留守番をしている間、猫はどうしているのでしょうか?飼い主がいなくて、寂しいと思っているのでしょうか?猫の本音を探ってみましょう。お留守番におススメな対策もご紹介します。

こばやしきよ
異国で兵士と子猫が運命の出会い…兵役を終え男性が下した決断とは?
異国で兵士と子猫が運命の出会い…兵役を終え男性が下した決断とは?

ルーマニアで任務に就くアメリカ兵が出会った野良の子猫。任務期間が終わった男性は、猫ちゃんも一緒にアメリカへ。海を渡った猫ちゃんが幸せになるお話です。

m&m
猫が両手をぐーんと伸ばしながら寝る4つの理由
猫が両手をぐーんと伸ばしながら寝る4つの理由

猫は1日の3分の2ほどを寝て過ごすと言われていますが、お腹を出したり、丸くなったり寝姿は様々ですよね。「なぜそんな寝方を?」と思うような寝姿にも理由があります。猫が両手をぐ…

そらじろう
お気に入りの爪とぎを使っていたらどんどん後ろにバックしちゃう猫さん!
お気に入りの爪とぎを使っていたらどんどん後ろにバックしちゃう猫さん!

お気に入りの爪とぎで軽快にバリバリ爪をといでいたコテツくんでしたが…終わりは突然やってくる?!あんなに夢中になっていたのに、一瞬にして気持ちを切り替える潔いコテツくんです♪

arisu
『繊細な猫』を苦しめる飼い主の無神経な行動3つ
『繊細な猫』を苦しめる飼い主の無神経な行動3つ

猫にもさまざまな性格があります。フレンドリーな子もいる一方で、打ち解けるのに時間がかかったり、ささいなことが気になってしまう繊細な性格の猫もたくさんいるのです。もし繊細…

猫島いのり
マンチカン双子猫たちが繰り広げる「扉の隙間」の冷戦がじわる
マンチカン双子猫たちが繰り広げる「扉の隙間」の冷戦がじわる

一体何の時間なんだ?まさに猫あるあるといえる不思議な時間、その名は扉越しの冷戦!?Twitterで話題のお姿をご覧ください。

ayano
どーかにゃ?新しいラグにいちばん乗りする猫ちゃん♡
どーかにゃ?新しいラグにいちばん乗りする猫ちゃん♡

そろそろ寒くなってきたので、最近購入した新しいラグに敷き替えたいと思います。ちなみにこのラグ、猫柄で可愛いうえに抗菌撥水仕様!猫好きな猫飼いさんにぴったりなんです♪

arisu
猫を『興奮させる』5つのシーン!興奮状態の時に注意すべきことは?
猫を『興奮させる』5つのシーン!興奮状態の時に注意すべきことは?

猫は日頃クールっぽく見えますが、ふとしたきっかけでスイッチオンになり、興奮状態になる場合があります。それは一体どのようなシーンで起こりやすいのでしょうか?また、そうなっ…

ひよしりん
『近づかないでニャ!』飼い主さんを警戒する猫ちゃん
『近づかないでニャ!』飼い主さんを警戒する猫ちゃん

うま次郎くんのために飼い主さんがしたことで、うま次郎くんが飼い主さんを嫌いになってしまいました!触ろうとすると逃げてしまううま次郎くんです!

tonakai
『うっふん』な座り方が可愛い猫♡構われ過ぎて怒っちゃった?
『うっふん』な座り方が可愛い猫♡構われ過ぎて怒っちゃった?

黒猫ナナちゃんがセクシーに座っています!飼い主さんに「うっふん」と呼ばれる座り方でリラックスしていましたが、ちょっと構われすぎて怒ってしまったようです!

tonakai
『嫌だなと思っている猫』がする仕草・行動5つ
『嫌だなと思っている猫』がする仕草・行動5つ

のんびり気ままに過ごしている猫ですが、意外にも好き嫌いがはっきりしている動物です。「嫌だな」と思っているときには、全身でその気持ちを表現しています。それでは、いったいど…

そらじろう
猫が『急に粗相をし始めた時』の原因5つと対処法
猫が『急に粗相をし始めた時』の原因5つと対処法

猫砂を入れたトイレを用意すれば自然とトイレを覚えてくれる猫は多いです。しかし、急にトイレ以外の場所で排泄してしまうことがあります。猫が粗相をしてしまう原因と対処法につい…

tonakai
猫が『伸び』をする5つのタイミング
猫が『伸び』をする5つのタイミング

猫は身体が柔らかいので思い切り伸びができます。この何気なく行っているように見える「伸び」には、猫らしさを保つ効果があります。それでは伸びについて見てみましょう。

餅月満太
ガリガリの母猫を保護…難産を経て5匹のかわいい子猫が誕生!
ガリガリの母猫を保護…難産を経て5匹のかわいい子猫が誕生!

ガリガリに痩せた母猫が福井の譲渡型保護猫カフェ しあわせにゃん家さんの元へやってきました。その体力が心配されます。子猫たちは全頭無事に誕生するのでしょうか?一部始終をご覧…

ひよしりん
猫が家族に『順位づけ』をする時の法則3つ!上位の家族にだけする行動とは?
猫が家族に『順位づけ』をする時の法則3つ!上位の家族にだけする行動とは?

家族という集団の中で生活する猫は順位付けを行います。今回は、その基準となる法則や特別な行動、犬との違いについて詳しく解説いたします。

めろんぱん
恥ずかしい?カメラを意識しちゃう猫ちゃん
恥ずかしい?カメラを意識しちゃう猫ちゃん

ラムちゃんの意外な行動は撮影中には見られません!ラムちゃんに撮られていることがわからないようにすると、可愛らしい姿が見られました!

tonakai
猫が触られると『拒否反応』を起こす部位5つ
猫が触られると『拒否反応』を起こす部位5つ

猫を抱っこしたり、なでたり、たくさん可愛がってあげたいですよね。しかし猫には触られたくない部位というものがあります。ちょっとでも触ると拒否反応を起こすこともあるんです。…

tonakai
「お疲れ様です」新猫受け入れ気配りでお疲れ~の管理職ニャンコさん
「お疲れ様です」新猫受け入れ気配りでお疲れ~の管理職ニャンコさん

マネージメントって大変なんだニャ。新人猫さん受け入れ疲れで爆睡の管理職猫さんが話題!懐が大きいその手腕、必見です!

ジュリアーノ
魔法の言葉で全員集合!ニャンズが待ってたあの時間…♪
魔法の言葉で全員集合!ニャンズが待ってたあの時間…♪

とある日の夕方のこと。たとえどんなに静寂に包まれていたとしても、あの魔法のひと声があれば途端に辺りは賑やかに♪その“魔法の言葉”とは…??

arisu
『見つめてくる猫』が考えていること3つ
『見つめてくる猫』が考えていること3つ

猫に見つめられたら、可愛いと思ったり、ドキッとしたりしますよね。飼い主さんを見つめている猫は一体何を思っているのでしょうか?猫が見つめてくるときの気持ちがわかると、猫と…

tonakai
専属トレーナー?ストレッチする飼い主さんを観察する猫さんたち♡
専属トレーナー?ストレッチする飼い主さんを観察する猫さんたち♡

飼い主さんが肩の痛みを治すため、リハビリの一環でポールを使ってストレッチ♪すると…「またパパが何かを始めたぞ?!」と、すぐにニャンズも集まってきました!

arisu
2歳になった猫ちゃんに最高のプレゼント♡
2歳になった猫ちゃんに最高のプレゼント♡

7月26日にめでたく2歳の誕生日を迎えたこぱんくん。当日の夜にはパパさんから最高のプレゼントを貰い、早速大喜びで使い始めます♪

arisu
まるで親子みたい?猫が飼い主に似る3つのワケ
まるで親子みたい?猫が飼い主に似る3つのワケ

愛猫と飼い主さん、人から「似ている」と言われたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際に猫が飼い主さんに似るという話はよく聞かれますよね。本記事では猫が飼い…

玲愛
猫を喜ばせる『気配り上手な飼い主』がしていること5つ
猫を喜ばせる『気配り上手な飼い主』がしていること5つ

猫にも感情があります。飼い主さんならば誰もが「愛猫に喜んでもらいたい!」と思うはずです。どうしたら喜んでもらえるのでしょうか?気配り上手な飼い主さんに学んでいきましょう。

ひよしりん
猫に名前をつけるなら!『名付け方』や注意ポイントを紹介
猫に名前をつけるなら!『名付け方』や注意ポイントを紹介

名前を付けると「家族の一員」と強く感じる事ができます。名前には大きな役割があります。そして日々の生活上に意外と影響を及ぼします。それでは、猫に命名する際に気をつけること…

餅月満太
空腹で泥を食べていた子猫…保護され麗しい姿に変身!
空腹で泥を食べていた子猫…保護され麗しい姿に変身!

道を間違えて偶然行き着いた施設内で見つけた1匹の子猫。空腹のあまり泥の中に顔を突っ込み食べ物を探していました。猫が優しい女性に保護され幸せをゲットするお話をご紹介します。

m&m
猫の『お出迎え』には理由がある!玄関で飼い主を待つ3つの意味
猫の『お出迎え』には理由がある!玄関で飼い主を待つ3つの意味

飼い主が帰宅した際に玄関でお出迎えしてくれるという猫は多いようです。ドアを開けたら猫が待っていてくれるなんて、嬉しいですよね。猫が玄関で飼い主を待つのには、理由がありま…

こばやしきよ
『期待に応えてくれない…』紙袋VSニャンズ
『期待に応えてくれない…』紙袋VSニャンズ

猫ちゃんはみんな紙袋が好き!…だと思い、おつうちゃんとたまちゃんに紙袋を用意したパパさん。ふたりが楽しそうに遊ぶ姿を心待ちにしていたのですが…?!

arisu
猫のいる家庭で『アルコール消毒液』を使うと危険な理由3つと代替え案を紹介
猫のいる家庭で『アルコール消毒液』を使うと危険な理由3つと代替え案を紹介

室内が汚れた場合や帰宅した際に「アルコール消毒液」を使う飼い主さんは多いでしょう。ですが猫がいるところでは危険な場合があります。その理由とは?また、代替え案もお伝えしま…

ひよしりん
「はぁ~」猫さんの深いため息が聞こえそうなお誕生日♪がじわる
「はぁ~」猫さんの深いため息が聞こえそうなお誕生日♪がじわる

君が主役…のはずだっ!バースデーパーティーを開いてもらっているエキゾチックショートヘアさんの姿がTwitterで話題になっています♡

ayano
芝生のようなシャギーラグに猫ちゃん大興奮!
芝生のようなシャギーラグに猫ちゃん大興奮!

ニャンズが楽しく遊べるように新しいラグを購入♪しかしなんと滑り止めがついておらず…ネコ吉ちゃんが動くたび、ラグも自然にみぎひだり。一緒に大暴れしちゃいます!

arisu
猫は夜型?知っておきたい猫の『生活リズム』4つ
猫は夜型?知っておきたい猫の『生活リズム』4つ

猫は夜な夜な動く夜型なイメージがありますが、果たしてそれは本当なのでしょうか?今回は猫の生活リズムについて取り上げて行きます。知らなかった真実が、見えてくるかもしれませ…

ひよしりん
もっとおやつが食べたい猫ちゃんの臨機応変な作戦
もっとおやつが食べたい猫ちゃんの臨機応変な作戦

先程ささみのおやつを貰ったばかりのリキちゃんですが…もっともっと食べたい!!おかわりを諦めきれず、バレないように盗み食いを計画しちゃいます♪

arisu
ハラハラドキドキ!ニャンズの生卵チャレンジ再び♡
ハラハラドキドキ!ニャンズの生卵チャレンジ再び♡

夜もまだまだ長いので、久しぶりに生卵チャレンジをしてみました♪ちなみに“生卵チャレンジ”とは…猫ちゃんに生卵を渡すと温める、という少し前に流行ったもの。茶々くんとポッポちゃ…

arisu
『室内飼いの猫』がパトロールするワケ3つ
『室内飼いの猫』がパトロールするワケ3つ

猫がウロウロと家の中を歩き回っている…これは、パトロールをしているのかもしれません。室内で飼われていても、ほとんどの猫がパトロールをするといいます。猫はなぜ室内でパトロー…

こばやしきよ

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター