料理をするときに活躍してくれる調味料・ケチャップ。私たち人間にとってはおいしいものですが、猫にとってケチャップはどんなものなのでしょうか?実は猫には与えてはいけないもの…
秀吉くんも、その息子である豆大福くんも、投げたおもちゃを持ってくる“とってこい”が得意♪しかし…ここでも猫ちゃんの気まぐれなトコロが発動してしまうのです!
春には様々な行事がありますね。実は、気をつけないと猫に危険が及ぶものもあるのです。今回は、春のイベントで注意すべきポイントを紹介いたします。
先日お部屋の模様替えをしたのですが、それと同時にニャンコ達の居場所にも若干の変化が♪以前は主にストーブまわりがお気に入りスペースでしたが、はてさて現在は…?
こんな大きな箱、今まで見たことない!ってくらい、巨大なダンボールが猫部屋にやってきました♪早速ふたりのニャンコが近付くけれど…果たして気に入ってくれるかな?
ドタバタと騒がしい音がする方を見たら、愛猫がものすごい勢いで走ってきた…。こんなことがあったらどう思いますか?普通は不思議に思うはずです。猫が突然全力疾走するナゾを、解い…
猫は飼い主さんに色々な「して欲しいこと」を伝えています。猫がどのような要求を、どのような行動で伝えているのかご紹介します。愛猫の行動が何をあらわしているのかを知る参考に…
ある日愛猫を撫でていると背中に白い毛が混じっていることに気が付きます。あれ?と思ってよく見ると、ここにもそしてあそこにも!もともとの毛色で目立たない猫もいるようですが、…
散歩中に可愛い子猫が突然現れて、足にすがり付いてきたら...猫好きなら思わず抱き上げてしまいますね。散歩中に起きた、ある男性と野良猫との出会いをご紹介します。
飼い主さんが飲んでいる飲み物に興味を持って匂いを嗅ぐ猫は多いでしょう。場合によっては口に入れてしまうことがあります。猫にとって安全な飲み物ならよいのですが、そうとは限ら…
ママ猫ベルちゃんと息子猫ニコくんは最近仲が悪いです!しかし、コタツの中では喧嘩することなく近くで過ごしていました!仲直りしたようです!
室内で猫を飼育することで感染症のリスクを減らしたり交通事故などを防いだりすることができますが、家の中にも危険はあります。猫の命に関わることもある危険アイテムをご紹介しま…
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。猫にも人にも乳酸菌。
ルナちゃん、リーアちゃん、ラムちゃんを観察すると性格の違いがわかります!女子猫さんたちがそれぞれどんな行動をしているのか見てみましょう!
猫がかかりやすい病気をご存知ですか?病気になったら早期に治療を開始することと共に、病気を未然に防ぐケアを行うことも大切です。猫という動物のかかりやすい病気を知ることで対…
ママさん起床により、みんなでおはようタイム開始。きっとパパさんもママさんも、毎朝たくさん「おはよう」と言っているのでしょうね♪朝から幸せいっぱいなニャンコたちです!
にゃん兄弟の中でもダントツで人懐っこいトコちゃんですが…まさかここまで?!全く知らないはずの薬屋さん相手でも、まるで親しい人かのようにくっついて離れないのだから驚きです!
猫は人間のことをよく観察し見守ってくれています。しかし、猫に軽蔑されてしまうような行動ばかりしてしまうと、人間を嫌がるようになってしまうかもしれません。猫から軽蔑されて…
今まで大して気にならなかった愛猫の口臭がある時から急に強くなった場合、愛猫の体の中で何かしらの異変が起きている可能性も考えられます。そこで本記事では、猫の口が臭い時の原…
ぽこ太郎くんのくしゃみが止まりません!うま次郎くんも心配しています!元気になってもらおうと、飼い主さんがあるものを発動させました!
ケガや病気で痛い部分があっても、猫はそれを言葉で伝えることができません。それだけでなく、体の不調を隠そうとするので、発見が遅れてしまうことも。でも、痛がっている猫がみせ…
ひどい猫風邪と結膜炎で目がふさがり、あと少し遅ければ命の危険のあった子猫を保護したことで、大げさではなく人生が変わりました。運命の出会いから現在までの様子をお届けしたい…
「ねぇ、この子飼ってもいい?」と、お家に子猫や子犬を連れ帰った経験のある方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。今回は飼い猫が子猫を拾ってきたお話のご紹介です。
猫は比較的留守番が得意と言われます。単独行動の動物であり、寝ている時間も長いので、ひとりでいることが苦にならないのでしょう。ただ、猫を置いて出かける場合は、気をつけなけ…
猫ちゃんは暗くて狭い…そう、ダンボール箱のようなものが大好き!薄〜い箱でも、体を液体化させてスルリと入ってしまうのです♪今日も小さなダンボールを前に、順番待ちの列を作るニ…
幼い頃から人間に飼われている猫の場合、人間と同じ環境下で暮らしている為、いつのまにか「自分も人間の一員」と思っていても不思議ではありませんよね。そこで今回は、猫が「自分…
相変わらずパソコンに釘付けな次男のトコちゃんと、珍しいお菓子“地球グミ”に釘付けな長男クラちゃんand末っ子いきるくん♪それぞれの反応にご注目下さい!
愛猫の名前を呼ぶ時、私たち人間はどのような猫の反応を期待しているのでしょうか。良い意味で、猫は我々の期待を裏切ってくれるのかもしれません。それでは、意外な猫の様子を見て…
今まで食べていたフードが、この度リニューアルしました。パッケージはもちろん、中身も少々変わったようで…食べてくれるかどうか、心配しながらの初ごはんタイムです!
うま次郎くんがハイテンションです!走り回ったら、パパ猫ぽこ太郎くんと喧嘩ごっこをして遊びます!喧嘩ごっこはどちらが勝ったのでしょうか?
猫が体調不良になると、さまざまな変化が現れます。それはどのようなものでしょうか?飼い主さんが注意したい5つの変化をまとめました。愛猫のためにも、ぜひチェックしてみてくださ…
猫が毎日楽しみにしている「ご飯」。ワクワクしながら食べ終わった後には、顔を洗うことが多いです。その行動を不思議に思う飼い主さんは多いのではないでしょうか?なぜご飯の後に…
今年もやって来ました、ドカジャンの季節!!ボス吉くんを懐に入れると、お互いの体温でぽっかぽか♪まるで暖房いらずなのです。
さっきもあげたばかりなのに、愛猫がご飯をおねだりしてくる…。という場合、どのようにしていますか?欲しがるだけ与えるのは、かなり危険な行為です。なぜ猫が常にご飯を欲しがるの…
「保護猫」が「飼いたい猫種No.1」に選ばれるようになりました。しかし、保護されても譲渡を望まれない病気や怪我の子がいます。その子たちは各保護猫団体に残り、そこで一生を終え…
夫婦で育てようとペットショップで買った猫…その後、離婚したため飼えなくなりました。事情はわかるし、むしろ同情します。それでも、すべて人間の都合です。居場所をなくした猫ちゃ…
猫を飼う上で、どのような態度で接すれば良いのか模索していたり、悩んでいる飼い主さんはいませんか?その時の状況によって適切な態度は変わってきますが、ある「NGな態度」をとっ…
相変わらずお姉ちゃんLOVE!なコテツくん。もちろんお兄ちゃんのことも好きだけれど…抱っこの時だけは何かが違うみたいです♪
散らかっているけれど、なんとか暮らしていける状態を維持している部屋を「汚部屋」といいます。その中に住んでいる猫は、果たして健康に暮らせるのでしょうか?実は危険な状況です…
届いたばかりの写真集を、床にポトリと置いた瞬間…存在に気付いたコテツくんが早くもやってきました!匂い付け?それとも新しいベッドだと思ってるのかな?いずれにせよ、写真集が読…
未曾有の新型コロナウィルス感染症が拡大する中、飼い主は猫との生活から癒しを求めたり、猫も家族内でのコミュニケーションを深めているようです。
猫が突然体当たりしてくることがありますよね。「怒ってるの?」と飼い主さんもビックリするかもしれません。いったいどのような理由があるのでしょうか?対策と併せて解説します。
うま次郎くんはビニールが好きです!好きすぎてビニールをくわえてぽこ太郎くんにアピールをしますが、そこから喧嘩になってしまいました!
日向ぼっこをして気持ちよく寝ているベルちゃん!飼い主さんがお腹をなでると仰向けになってうれしそうです!あたたかくてご機嫌なベルちゃんです!
愛情表現で猫が甘噛みをしてくることはありますが、問題なのが本気で噛む場合です。なぜ噛んでくるのでしょう?その原因と噛まれたときの対処法をチェックしてください。
愛猫の元気がないと、心配になってしまいます。気が気ではなくなってしまう飼い主さんも多いのではないでしょうか?どうしたら猫がいきいきと暮らせるのでしょう。そのために必要な…
猫の仕草や行動の中には飼い主さんが見ると思わずクスッとなってしまうものがたくさんありますよね。そんな猫たちの仕草の中でも面白いと思ったものを記事にさせて頂きました。
まだまだお世話が必要なくらい小さいのに、なぜかたった1匹で道端にいた子猫。幸いにも保護され、福岡で活動中の保護猫Café MOCAさんがお世話することになりました。保護主さんのお…
猫は、基本的に居心地の良いところを見極めて過ごしています。この度は、座る場所をポイントに分けて猫の気持ちを探ってみましょう。
猫さんたちの関係は、性格や年齢の差で違うようです!いたわりあえる関係や、遊び相手、ライバルなど猫さんたちを見ているとよくわかります!
記事を検索する
よく読まれている記事
1
お隣さんを眺めるのが好きだった2匹の子猫→おとなになった現在は…まさ…
しおり
2
7年前『置き去り』にされて鳴き叫んでいた『小さな子猫』が、現在は……
3
『子猫が道の真ん中にいて、車が来ても動かない』と妹から連絡→急いで…
Megumi
4
仕事中にペットカメラから『ねこの様子』を見てみたら…思わず笑ってし…
tonakai
5
眠いのを必死に我慢する子猫→限界がきて…悶絶不可避な『まさかの瞬間…