猫に絶対NGな『レーザーポインターの遊び方』3選 最悪失明する可能性も

猫に絶対NGな『レーザーポインターの遊び方』3選 最悪失明する可能性も

レーザーポインターで遊ぶ猫はものすごく楽しそうです。しかも運動不足が解消でき、猫初心者さんにありがちな遊びで引っ掻き傷を作る心配もありません。しかしそんなに優秀な遊び道具「レーザーポインター」には、実はとても怖い落とし穴があるのです。どんなことに気をつけなければならないのか、重要ポイントを3つご紹介します。

SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

「レーザーポインター」とは

レーザーポインターを使うビジネスマン

レーザーポインターは、レーザー光を利用して作られたポインター(指示棒)のことです。「レーザー」とは単一の光を増幅させる装置のことで、それで作られる「レーザー光」は、懐中電灯の光などとは違い真っ直ぐ遠くまで届きます。

レーザー光には光の強さによってクラスがあります。学校やビジネスの場で使われるポインターは「クラス2」と呼ばれる強さのもの。猫の玩具として売られる玩具は1番弱い「クラス1」です。

絶対NG!レーザーポインター遊びの禁止項目3つ

床のレーザー光を見つめる白黒猫

1.光を猫に当てる

レーザー光は櫛の歯のように同じ光が同じ方向を向いているため、一見弱い光でも強い力を持っています。そのため光が目に入ってしまうと、網膜に大きなダメージを与え、失明する可能性があるのです。

つい猫のお尻などに光を当てたりしたくなりますが、弾みで目に入っては取り返しがつきません。少しならなどとは考えず、猫の体、特に猫の頭部に光を当てないようにしてください。

2.猫用を使っていない

レーザーポインターを職場で使う人

家にレーザーポインターがあるからと、代用してはいけません。学校や会社で使うものは遠くを指し示す必要があるので、強い光が出るタイプ。しかし猫のお遊び用に作られたものは最も弱いタイプです。

猫用でも危険なのですから、弱い光でもよく見える猫にとってはとんでもない強さです。さらに部屋を暗めにして遊ぶので、瞳孔がめいっぱい開き、よけい光が入りやすくなっています。猫と遊ぶときは、必ず猫用を使いましょう。

3.事前に安全を確認・意識しない

ポインターを追って壁をのぼる猫

レーザーポインターは角度が少し変わるだけで全く別の場所を指すため、うっかり危険な場所を指すことがあります。しかし光の点に夢中な猫は、そんなことは気にしません。そのまま突進してぶつかったり転落したりして、大怪我になる可能性があるのです。

遊ぶときには部屋を片付け、足場の悪い場所には光を当てないように気をつけなければなりません。

まとめ

レーザーで遊ぶ子猫

光に詳しい方の中には、レーザーポインターで遊ばせない方がいるかもしれません。最近はレーザー光を避けるためでしょうか、LEDライトのポインターも出てきました。

なかなか猫ちゃんのおもちゃでこんなにダイナミックに猫が走り回ってくれる玩具はそうないでしょう。

またレーザーポインターに限らず、夢中になるからこそ危険が側に潜んでいます。上手に付き合って、是非一緒に楽しい時間を過ごしてくださいね。

スポンサーリンク