ママさんのスカートをほりほりしてぽこ太郎さんが遊んでいます!とても楽しそうです!うま次郎くんもスカートで遊んでしまいます!
ママさんがトイレに行ったのですが、ベルさんはとてもしょんぼりしてしまいました。歩き方、立ち方、表情、すべてが寂しそうです。
内臓疾患や関節などのトラブルだけでなく、猫の「おしりのトラブル」にも注意しておきましょう。猫のおしりのトラブルは重症化や慢性化することもありますので、意識的に異変に気付…
来客の後や爪切りの後など、猫ちゃんがニガテなことの後には、ごきげんナナメになってしまうこともありますよね。はやくゴキゲンになってもらうには、どうすれば良いのでしょうか?…
近所の野良猫と仲良くなるのが上手な人ってたまにいますよね。このような人には一体どのような特徴があるのか気になりませんか?本記事では、野良猫と仲良くなりやすい人の特徴をま…
箱に入れられて、道端でミーミー鳴いていた子猫兄弟。へその緒が付いたままの、生後1~2日の赤ちゃん猫二匹を育てる事になって経験した、かけがえのない日々・・・泣いたり笑ったり…
猫の幸せは意外とシンプルなものです。飼い主さんのほんの少しの工夫で、大切な猫ちゃんが一生涯幸せに暮らしていく環境づくりができます。今回は【猫にとっての幸せ】を考えた暮ら…
とてもやんちゃな子猫のルナちゃんは、何度も何度もレオンさんを挑発します!レオンさんはあきれ気味ですが、それでもルナちゃんは挑発してくるのです!
猫ちゃんから飼い主さんの食べ物を催促された飼い主さんは多いのではないでしょうか。困ってしまう子の事例、辞めてもらうための方法を考えてみました。
わんちゃん猫ちゃん合わせて全部で9匹の大家族であり、食事の時間ははちゃめちゃ!…と言いたい所ですが実はそんなことはありません♪誰が教えたわけでもないのに、ちゃーんと自分の場…
猫界で密かに喜ばれているお尻トントン。その行為は、猫にとってどのような魅力が隠されているのでしょうか?今回はトントンにハマる理由についてご紹介いたします。
今までも度々色んな“壁”を乗り越えてきたデュフィくん。そんな彼の前に今回立ちはだかったのは…“ダンボールの壁”でした!どんどん高くなっていくこの壁を、デュフィくんは飛び越える…
パパさんが猫を飼う前から疑問に感じていたこと。それは…”猫除けペットボトル”は本当に猫を除けられるのか??こぱんくんに協力してもらい試してみたら…とんでもない特技を発見しち…
猫に通常とは違う変わった様子が見られたら間違いなくオロオロしてしまいますよね。この度は猫の旋回行動について見ていきたいと思います。
なんだか猫が頻繁にお尻を舐めている。そんな様子が見られたらちょっと気をつけた方が良いかもしれません。猫がお尻を気にする主な原因を5つ、挙げてみました。早速チェックしていき…
猫ちゃんを飼っていると気づく人が多いと思うのですが、猫ちゃんには多くの魅力があります。今回はその中でもおもしろ行動を集めてみました。
木の上で立ち往生した猫のルビー、Canopy cat rescueのトムは枝の先端にいるため網を使って救助しようとしますが、急に烈火のごとく怒りだし網の中でも暴れだします。もはや漁師と大…
猫は飼い主さんに絡んで様々な行動をとりますが、中には飼い主さんの愛を確認している場合も、あるようです。それはどんな行動でしょうか?早速チェックして行きましょう!
おつうちゃんもたまちゃんも、もう大人になったことだし随分落ち着いてきたかな?と思いきや…そんなことはありません♪今でも元気いっぱいの現役ランナーなのです!
猫ちゃんを飼おうと思って事前に準備している方も、思わぬところで猫ちゃんを保護してしまった方も、初めての猫ちゃんにはとてもビックリされられることが多いですよね。では、猫ち…
お姉ちゃんとはいえ、まだまだ遊びたい盛りのココちゃんですが…自分より小さな子がいると、お姉ちゃんとしてのプライドなのかどうしても控えめになっちゃうんです!
「子猫」と呼ばれるのは、産まれてからたった1年ほどの短い期間です。子猫は1年でどのように成猫へと成長していくのでしょうか?身体も心もめまぐるしく急成長していく子猫時代に…
遠くからジーッ。リキちゃんがこちらを見ているので…おやつで呼び寄せてみることに!しかしどうやら、おやつにはそれぞれレア度ランクがあるらしく、グルメなリキちゃんを動かすのは…
最初の頃は呼ばれるたびに可愛くお返事をしていた茶々くんでしたが、それも段々とエスカレートしてくると、次第に困惑した表情へと変わっていき…?
猫ちゃんからも飼い主さんに何か不満があるのかを考えたことはありますか。実はそんなときも猫ちゃんは仕草で表します。飼い主さんも気づけるように知識をつけておきましょう。
毎月22日(にゃんにゃんの日)は、みなさんの愛猫の個別リーディングコーナーです!今週の当選者は…ウリくんの飼い主さん、ウリパパさんです☆
「猫は水やお風呂が苦手」というのはとても有名な話。でも、実はお風呂や水遊びが好きな子が多くいると言われている品種もあるのです。本記事では意外と知られていない「水が好きと…
【…★毎週水曜更新★…】元保護猫、茶トラのお嬢「ひなた」。その悠々自適で不思議な暮らしを、彼女を取り巻く下僕目線でお届けします。今回は、お嬢のとある行動によって家族が悩み続…
フレーメン反応は見るとちょっと嬉しくなる猫の行動や仕草の一つではないでしょうか。可愛い猫が、ほうけたようなちょっとユーモラスな表情を何故するのか理由を探ってみたいと思い…
保護猫を譲渡いただくことは初めてだった我が家。猫が好きだから大丈夫!と安易に考えてたけど、好きだけでは解決できないこともあるんだなあと今回のことでたくさんのことを学べま…
飼い主が一緒に暮らす猫のために行うお世話は多くあります。しかし猫の気持ちを考えないでお世話をしても猫にとっては迷惑にしかなりません。それでは避けた方が良いお世話を見てい…
パパさんが階段を上り下りすると、猫さんたちがみんなついて来ました!ドタバタと猫さんたちが行ったり来たりするかわいい動画です!
喉をゴロゴロ、体をスリスリ…。猫は感情をあまり出さないと思われがちですが、飼い主さんへの愛情を全身で表現します。何とも愛らしいですよね。しかし、その反面「喧嘩を売っている…
ケージの上で寝転ぶのがお気に入りのちゃいちゃんは、今日もアミアミケージに体を預けてゴローン♪すると、自然と量産される“もちもちはみ肉”が姿を現しました!
猫にも期待する瞬間があるようです。でもそれが裏切られるとがっかり…。肩を落としたその姿には哀愁さえ漂います。どんなことに猫は期待はずれだと思うのでしょうか?見ていきましょ…
子猫はいろんな物がおもちゃになりますよね。ルナちゃんもバッグに入ったり、サーキュレーターの風と戦ったり、いろんな遊び方を覚えました!
ベンガルの女の子リンちゃんのかわいい姿を集めた動画です!なでられてうれしそうにしている姿や、猫ベッドをふみふみする姿など、かわいいリンちゃんをご覧ください!
人間でも言えることですが、日々の食事の早食いはやはり良いことではないと思われます。実際にはどんな病気の恐れがあるのかを調べてみました。
猫は一般的に7歳を迎えると老化が進んでくるといわれています。ただ個体差がありますので、一概に言うことはできません。また、見た目には変化がなくても内臓では老化が進んでいるこ…
猫がなぜかスマホに攻撃を加える…。思わず叱っていませんか?でも猫には猫の事情があるのです。なぜ飼い主さんのスマホを攻撃するのか、ちゃんと理由を知ってあげましょう。
先代の猫を病気で亡くし、悲しみに暮れていた我が家に、もう一度猫を迎えたいと思いがあり、里親募集の記事やサイトを眺めていました。私はネコジルシというサイトに辿り着き、登録…
私たちは日々の生活の中で、知らず知らずのうちに愛猫を不機嫌にさせてしまっている可能性があります。今回紹介する5つの行動は、どれも猫がイライラする要因になります。
もふもふされるのが大好きなボス吉くんに、キャットドアを使ってこんなイタズラを仕掛けてみました!扉から手が生えていたら…?一見ホラーなこの展開に、どんな反応を示してくれるの…
猫ちゃんが飼い主さんに救いを求めるときはどんな時でしょうか。必死な猫ちゃんの気持ちを理解するためにも調べてみました。
豆大福くんもオデコちゃんも、ママのひまわりちゃんには到底敵いません。なんせひまわりちゃんの目力は、人間から見てもとても迫力があるのです!
人間は大人になるにつれて、思春期を迎えます。それでは猫の場合、思春期はあるのでしょうか。人間の思春期のように特有の行動や考えをすることはあるのでしょうか。本記事では、そ…
新しいひんやりクッションが導入されると、新しいもの好きのわらびちゃんが早速ど真ん中を独占♪そこにおじいにゃんの元気くんがやってくるのですが、選んだ場所にクスリときちゃいま…
パパさんの100均シリーズ、またまたやってきました☆今回試すのは、こちらの長い棒です。のぼる?かじる?ケリケリする?どんな反応をしてくれるのか楽しみです♪
猫が「自分はこのウチにはふさわしくない。いつも1匹で孤独なんだ」と感じてしまっている時、どんな行動に出るでしょう?長い時間そのように勘違いしているとストレスを溜めてしまい…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…
記事を検索する
よく読まれている記事
1
故郷にいるおじいちゃんとの"別れ際"に…猫がとった『まさか…
忍野あまね
2
冷房の効いた涼しい部屋に『毛布』を敷いてあげたら、猫が……まさかの…
佐々木えみこ
3
子猫の頃は呼ぶと走ってやってきてくれた猫→成長した結果…思わずニヤ…
春野 りん
4
「夜道で見たら腰ぬかすw」テーブルの上に『魚とビールのぬいぐるみ…
大竹晋平
5
愛猫の火葬で『絶対また私のところに来てね』と伝えたら…数年後→思わ…
しおり