パパさんが階段を上り下りすると、猫さんたちがみんなついて来ました!ドタバタと猫さんたちが行ったり来たりするかわいい動画です!
喉をゴロゴロ、体をスリスリ…。猫は感情をあまり出さないと思われがちですが、飼い主さんへの愛情を全身で表現します。何とも愛らしいですよね。しかし、その反面「喧嘩を売っている…
ケージの上で寝転ぶのがお気に入りのちゃいちゃんは、今日もアミアミケージに体を預けてゴローン♪すると、自然と量産される“もちもちはみ肉”が姿を現しました!
猫にも期待する瞬間があるようです。でもそれが裏切られるとがっかり…。肩を落としたその姿には哀愁さえ漂います。どんなことに猫は期待はずれだと思うのでしょうか?見ていきましょ…
子猫はいろんな物がおもちゃになりますよね。ルナちゃんもバッグに入ったり、サーキュレーターの風と戦ったり、いろんな遊び方を覚えました!
ベンガルの女の子リンちゃんのかわいい姿を集めた動画です!なでられてうれしそうにしている姿や、猫ベッドをふみふみする姿など、かわいいリンちゃんをご覧ください!
人間でも言えることですが、日々の食事の早食いはやはり良いことではないと思われます。実際にはどんな病気の恐れがあるのかを調べてみました。
猫は一般的に7歳を迎えると老化が進んでくるといわれています。ただ個体差がありますので、一概に言うことはできません。また、見た目には変化がなくても内臓では老化が進んでいるこ…
猫がなぜかスマホに攻撃を加える…。思わず叱っていませんか?でも猫には猫の事情があるのです。なぜ飼い主さんのスマホを攻撃するのか、ちゃんと理由を知ってあげましょう。
先代の猫を病気で亡くし、悲しみに暮れていた我が家に、もう一度猫を迎えたいと思いがあり、里親募集の記事やサイトを眺めていました。私はネコジルシというサイトに辿り着き、登録…
私たちは日々の生活の中で、知らず知らずのうちに愛猫を不機嫌にさせてしまっている可能性があります。今回紹介する5つの行動は、どれも猫がイライラする要因になります。
もふもふされるのが大好きなボス吉くんに、キャットドアを使ってこんなイタズラを仕掛けてみました!扉から手が生えていたら…?一見ホラーなこの展開に、どんな反応を示してくれるの…
猫ちゃんが飼い主さんに救いを求めるときはどんな時でしょうか。必死な猫ちゃんの気持ちを理解するためにも調べてみました。
豆大福くんもオデコちゃんも、ママのひまわりちゃんには到底敵いません。なんせひまわりちゃんの目力は、人間から見てもとても迫力があるのです!
人間は大人になるにつれて、思春期を迎えます。それでは猫の場合、思春期はあるのでしょうか。人間の思春期のように特有の行動や考えをすることはあるのでしょうか。本記事では、そ…
新しいひんやりクッションが導入されると、新しいもの好きのわらびちゃんが早速ど真ん中を独占♪そこにおじいにゃんの元気くんがやってくるのですが、選んだ場所にクスリときちゃいま…
パパさんの100均シリーズ、またまたやってきました☆今回試すのは、こちらの長い棒です。のぼる?かじる?ケリケリする?どんな反応をしてくれるのか楽しみです♪
猫が「自分はこのウチにはふさわしくない。いつも1匹で孤独なんだ」と感じてしまっている時、どんな行動に出るでしょう?長い時間そのように勘違いしているとストレスを溜めてしまい…
今週もあなたと猫ちゃんの運勢を、オリジナルの12猫占い×占星術でみていきます。まだチェックされていない方は過去記事「あなたは何猫?12猫占い」から、ご自身と猫ちゃんが何猫…
なぜか猫がやたらにスリスリしてくる…。そんなことはありませんか?どうしてそんなにもスリスリしてくるのか、理由を探ってみましょう。きっと猫なりのワケが、あるはずです!
大人の猫の目の色はブルーやグリーン、茶色など様々ですが、生まれたばかりの子猫達は最初からいろいろな目の色をしているわけではありません。実は誕生して間もない子猫はみんなブ…
米国テキサス州の猫(と犬)屋敷から200匹近くが救出された時、その中には子猫も多く含まれていました。救出した愛護団体のスタッフが、1匹の子猫の様子を伝えます。
色鮮やかな夏野菜。見ているだけで食欲が湧いてきます。猫にもたまには野菜を食べさせると健康に良いかも!と思うかもしれません。でも、本当に大丈夫なのでしょうか?真実を確認し…
ママさんにスリスリしたり、なでてもらったり、とても機嫌の良い黒猫ナナさん。ベンガルのリンちゃんもママさんに甘えたい様子です。ママさん争奪戦の結果は?
愛猫がいつもと鳴き声が違うと、飼い主さんとしては気になってしまうかと思われます。いつもより低い声を出す時はどんなことを考えているのでしょうか。
【…★毎週日曜更新★…】半分アメショのつくね(♀)とコナン(♂)は、多頭飼育からレスキューされ、保護猫カフェで出会ったニャンコ達です。膝の上で甘えてくれるのは可愛いのですが、痺れ…
おうちに迎え入れてもらって以来、幸せや嬉しさで豊かな表情を見せる猫ちゃん。ついには形状も表情も新幹線になりきってしまいます。ほっこり幸せ顔から新幹線フェイスまで、一挙公…
おもちゃで遊び始めたレオンさんですが、ルナちゃんの元気の良さに押され気味です。ついには遊ぶ気をなくしてしまいました!とにかく元気なルナちゃんです!
どんな猫ちゃんでも指を近づけるとニオイをくんくんと嗅いでくると思われます。これは猫ちゃんにとってどのような意味をもつのでしょうか。
楽天から試供品のフードが届いたので、ネコ吉ちゃんの晩ご飯で出してみることに♪ボス吉くんは肝臓ケアのものしか食べられないため、このことはボスくんには内緒です!
お家の中で一番涼しい場所を知っているココちゃんとスズくんは、この暑い日でも快適に過ごせるところでふたり一緒にぐーだぐた♪スズくんに至っては、サービスショットまで披露してく…
猫の目って不思議ですよね。瞳孔が開いている時や細くなっている時がありますが、瞳孔が開いている時にも理由があるんです!そんな時、飼い主さんがやってはいけないこともあるんで…
猫ちゃんからどれくらい好かれているのか気になりませんか。猫ちゃんはきちんと仕草によってどのくらい好きかアピールしているのです。
夏といえば何といっても怖い話や不思議な話をして盛り上がる!というのが面白いですよね。さて、そんな夏の風物詩ともいえる怪談には私たちの大好きな猫が登場する話がたくさんあり…
粗大ゴミに出されていた古いソファの中に、母猫と子猫4匹が住みついていました。保護すると、子猫たちは目の感染症をわずらい、母猫は人に慣れていませんでした。
「困ったことになったにゃん!飼い主、助けて!」とヘルプサインを出す猫。そんな時、どんな仕草や行動を取るのでしょう?早速チェックして行きましょう!ここで恩を売っておけば、…
一見、出入り余裕に見える押し入れの隙間ですが、一度入ると出られないある仕組みが!?その秘密は、わらびちゃんとくろみつくんが握っておりました。
猫は隠れるのが好きな生き物ですが、物陰から覗いているときは何を考えているのか不思議に思うことはありませんか?何を気にしているのか、何を言いたいのか、猫の心理をご紹介しま…
【…★毎週土曜更新★…】保護ねこのすず・らん・れんげ・とうかの4匹とコーギーのつばきと暮らす我が家のエッセイ漫画です。多頭飼いならではの日々のエピソードを楽しく描いていけたらと…
4コマ漫画「猫のライブ」は観客もアーティストもほとんどが猫という夢空間!猫達と一緒にニャー!と盛り上がりたくなることうけあい。コロコロ持参でぜひ参加したいですね。
これから大活躍するであろう扇風機を、使用前に綺麗に分解して洗っていた時のこと。何をしているのか気になったあられちゃんがやってきたのですが、何やら様子がおかしいようです。
飼い主さんに向かってたくさんおしゃべりをする猫や、1匹でもよくおしゃべりをしている猫がいます。どんなことを話しているのか気になりますよね。おしゃべりをする猫が何を話してい…
ちゃいちゃんの毛100%で作られたちゃいボールで、無邪気に遊ぶすしちゃんでしたが…それがちゃいちゃんは気に入らなかったのでしょうか。理不尽に怒られちゃいました!
ぽこ太郎さんとうま次郎くんがヘソ天でリラックスしています。猫さんのモフモフのお腹を見せられたら、やっぱり触りたくなってしまいますよね♪
猫ちゃんを飼いたいと思っていても、残念ながら全ての人が猫ちゃんを飼う適性がないというのも事実です。どういう人が向かないのか特徴をまとめてみました。
愛猫を抱っこしようとしたらものすごい勢いで嫌がられた。こんなことがあるとショックで凹んでしまいます。でもただ方法が間違っていただけかもしれません。どうしたら抱っこ好きな…
「猫の恩返し」という言葉がありますが、実際にそんなことがあるのでしょうか。実例エピソードを集めてみました。
雨に打たれ低体温で動けずにいた子猫「笑子」。偶然発見してもらい保護され、献身的な看護で奇跡の回復をとげました!
感情表現があまりないと言われている猫ちゃんも、実際にはきちんと表します。好きな人にはどのような表現をするのでしょうか。
もしも、にゃんこ達と楽しく遊んでいる最中にパパさんが突然倒れてしまったら…?よくあるこのドッキリ、すずちゃんとコテツくんにも仕掛けてみました!
記事を検索する
よく読まれている記事
1
故郷にいるおじいちゃんとの"別れ際"に…猫がとった『まさか…
忍野あまね
2
冷房の効いた涼しい部屋に『毛布』を敷いてあげたら、猫が……まさかの…
佐々木えみこ
3
子猫の頃は呼ぶと走ってやってきてくれた猫→成長した結果…思わずニヤ…
春野 りん
4
「夜道で見たら腰ぬかすw」テーブルの上に『魚とビールのぬいぐるみ…
大竹晋平
5
愛猫の火葬で『絶対また私のところに来てね』と伝えたら…数年後→思わ…
しおり