猫が飼い主に文句を言いたい時の仕草3つ

猫が飼い主に文句を言いたい時の仕草3つ

猫ちゃんからも飼い主さんに何か不満があるのかを考えたことはありますか。実はそんなときも猫ちゃんは仕草で表します。飼い主さんも気づけるように知識をつけておきましょう。

不満アピール!

怒っている猫

猫ちゃんと暮らしていると、穏やかで楽しい生活を送ることができます。しかしそんな中でも飼い主さんが愛猫へ「こんないたずらをされて困る」などいった不満が出てくることもあります。

しかし、実は愛猫が飼い主さんへの不満を抱えているときもあるのです。そんなとき言葉が話せない猫ちゃんは、仕草でアピールをします。飼い主さんと猫ちゃんのどちらもが快適な生活を送れるよう、愛猫の不満に早期に気付き改善できるように工夫していきましょう。

まずはそのために、猫ちゃんがどういう仕草で不満をアピールするのかをまとめてみました。

1. しっぽをぶんぶん床にたたきつける

怒っている猫と男性

猫ちゃんとしっぽの関係は深く、表情の少ない猫ちゃんの機嫌を見事に表してくれる、表情豊かなパーツです。その時の気分と直結するしっぽですが、不満を抱えていたり機嫌の悪いときはしっぽをばんばんと床にたたきつけるような仕草を見せます。

何らかが原因でいらいらしたり、怒って何かを訴えようとしているのです。主な理由としてはリラックスしたいのに邪魔されたり、ゆっくりしたいのに周りの音がうるさかったりや、寝ているところを邪魔されたりなどです。

もしこんな仕草が見られたときは原因がないかを探し、一度生活の環境を見直してもよいのかもしれません。

2. 過剰すぎるグルーミング

毛づくろいする猫

猫ちゃんがグルーミングすること自体は、もともとの習性なのでそんな不思議なことではないのですが、過剰にグルーミングを繰り返したり、長時間することは不満からきたストレスが原因になっている可能性があります。

毛づくろいには、身だしなみを整える意味もあるのですが、その他ストレスを緩和する役目もあるのです。そのため過剰なグルーミングを続けている部分がハゲてしまったりすることもあります。

繰り返しこの仕草が見られるときは、ストレスを何らかの理由で感じているはずなので、探してみましょう。どうしても思いつかないのでしたら、かかりつけの病院に相談するのも1つの手段です。

3. じっと見つめてくる

見つめる猫

猫ちゃんが飼い主さんに対して不満を感じているときに、飼い主さんのことをずっと見つめ続けることがあります。

例えば、撫でられていると最初は気持ちよかったのに、途中からうっとうしくなってしまい撫でられている手をずっと見続けたり、飼い主さんが何かの作業に没頭して構ってくれないときなどは、遠くの物陰からじっと恨めしそうに飼い主さんのことを見つめていたりします。

猫ちゃんは愛情を伝えるときもじっと見つめるのですが、その際はゆっくりまばたきをしたり目を細めてくれたりします。しかし不満があるときは一切そのようなことはせず、ただじっと見つめ続けているのです。よく観察してみましょう。

まとめ

不満そうな猫

早めの気づきが早めの対処につながりますので、猫ちゃんの観察を怠ることなくしっかりと判断していきましょう。原因を探すためには、猫ちゃんの動きに注意することも必要です。

スポンサーリンク